A-1:事実関係「脱原発で5野党結集 新潟知事選24日告示」(東京新聞)
新潟県の米山隆一前知事の辞職に伴い二十四日に告示される知事選に向け、立憲民主党など野党五党は、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に厳しい姿勢を示す脱原発候補の支援で足並みをそろえた。来年の参院選をにらみ模索してきた野党共闘のモデルケースになりそうだ。これに対し、与党は元副知事を擁立。知事選の結果は支持率低迷が続く安倍政権の求心力に影響するとして必勝態勢を敷く。
野党が白羽の矢を立てたのは、原発が立地する同県柏崎市で市議も務めた県議の池田千賀子氏(57)。原発再稼働に関し、県独自の安全性検証の期間を「最低三年」とし、米山氏と同様に慎重な姿勢を打ち出す。池田氏は立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の統一候補となる見通しだ。
二年前の前回知事選では、野党第一党だった民進党が自主投票の立場を取り、野党勢力は一
コメント
コメントを書く福島第一で過酷事故を起こしながら、原因究明もそこそこに終えて、新潟で原発を再稼働をさせようとするのだから、東電の神経は、盗人猛々しいというか、許されるものではありません。野党側は新潟で勢いを付けて、原発以上に不条理の「戦争」に取り組む自民党にノーを突き付けるチャンス到来だと私は睨んでいます。
名護の選挙では前回の選挙と比べて住民の新規増加分があって僅少差で敗北したが、今回は突然の選挙なので自民党はあわてふためいているでしょう。公明党の自主投票も追い風となりましょう。鍵は公明な開票が担保されることだけだと私は思います。
「事実関係」記事を出した東京新聞には失礼ながら、この種の話には毎度ウンザリする。近々生放送にご出演予定のドイツ社民党議員の方にも印象を伺いたいところです。もうクリアインストール(脱原発)しか手がないのが自明なクラッシュしかけのPCを、ぐてぐて言いながら修復パッチをあててみたり、徒労を繰返すのと一緒。3.11直後に25万人規模の反原発市民デモが起きたドイツには、当の日本が7年余りも経って今尚このレベルとは「こりゃダメだ、日本死んでる」と映るのではないですか。
何故 日本はそうなるのか。日本のメディアではタブーな この件、敢えて係る議員の方にズバリ語って頂きたいとも思います。
世界屈指の汚職まみれ&隷米(アベ)政権がビクともしない件についてもコメントして欲しいです。
原発再稼働賛成か反対かの強力な基盤の上に、無批判、無関心の票がどちらかに傾くかで決まるのでしょう。どちらの圧勝もなく、極めて僅差の決着がつくのではないか。原発のほかの要素がかなり左右する可能性もあり、圧勝でない限り、国政を大きく動かすことにならない。原発再稼働反対グループが負けると、新潟の意思が逆転することになり、打撃は大きい。政局を動かすためには、再稼働反対グループに、圧勝してほしい。