憲法改正が現実味を帯びてきた。
今後予想される展開は次のものが想定される。
① 自民党は改正の意思を固める、
② 自民党政権はまず、参議院選挙で改正勢力の3分の2の確保に全力をあげる、
③ 本来の目的である憲法9条等は全面に出さない。まず第96条 [改正の手](この憲法
の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない)を直し、3分の2を過半数にし、容易に憲法改正をできる状況を確保する。
④ 最大の狙いは憲法9条である
26日早朝の朝までナマテレビでの憲法論議は今後生ずる論争の先取りであったと言える。
司会の田原氏は「今まで大手テレビでは憲法改正論議はタブーであった。これがほぼ最初のものになるのでないか」と胸を張った(同席の辻元 清美民主党議員は憲法論議はこれまでも朝ナマでやってきていたと話していた)。
憲法改
孫崎享のつぶやき
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 全国高校駅伝 男子予選会、佐久長聖(長野)が優勝争いの最右翼(毎日)地区予選①大牟田2.03.25、②仙台育英2.04.00③八千代松陰5000m。平均タイム①佐久長聖13.56②仙台育英14.04③学法石川、女子神村学園(鹿児島)、仙台育英(宮城)、大阪薫英女学院の「3強」(毎日) 9時間前
- 『私とスパイの物語』出版の顛末。よく出版できたと思う。ワニブックスの川本悟史氏に心から御礼申し上げます。当初の出版予定社社長より「この本は読者がつきませんよ」。つまり出版しない意思表明。困りました。この本には山上氏に夜殺害を否定する「安倍晋三元首相の殺害問題」が入っている。 1日前
- 欧州経済の終末、停滞、競争力の低下、トランプの難題。大陸は「存亡の危機」に直面。 EUがイノベーションの砂漠になっている。欧州の首都はすでに、税収が減少する中、急増する赤字の抑制に苦戦している。その結果として、極右と左派が体制を攻撃する機会を捉えて政治を急進化させている 2日前
- 米国世論調査、問「コロナワクチンは最も致死性の高いワクチンか」答え米国全体yes27%、民主党支持者yes17%、共和党支持者yes40% 3日前
- ドイツ。ショルツ首相は三党連立政権崩壊後、信任投票を提示し394対207の投票で現政権の解散を可決、困難で不安定な政治の新時代を反映。低迷する経済、インフラの破綻、移民、政治的両極端の台頭、トランプ政権での関税、安全保障問題等の難問。世論調査保守的なキリスト教民主党がリード。 4日前
コメント
コメントを書く昨夜の前泊氏のお話からも、日本はどうしようもない米国隷属の国と思い知らされました。
そんなインチキ民主主義のまま、主権者国民の意思が決して政治に支配的な影響を与えることができない状態で「改正」などすれば、米国と取り巻きの支配層に都合がよくなるだけで、一般国民にとっては「改悪」にしかならないのは目に見えています。
それでも今、どうしても「改正」したいというなら、先ずは-
「日本は、いかなる国にも決して隷属しない」
と条文で謳わなければウソでしょう!
一見、そういう国民の味方のようで、その実、孫崎さんの覚悟に遠く及ばない辻元某など、とっとと国政から消えて欲しかったです。
孫崎先生仰るとおり、悲しいかな、憲法改正問題に取り組まざるをえない政治状況になってきたようですね。
国際政治にしても安全保障にしてもあまり勉強していない学者が大手を振って発言している今の日本、きっと、憲法問題についても五十歩百歩でしょう。
ただでさえ忙しい先生、勉強しなければいけない範囲が増えますね。(笑)
先生
改正とは、正しく改めることですから
改定と言うべきです
まだ、官僚の尻尾がついてますよ