Paleo

 

どーもー「パレオな男」の鈴木です。今回もざっくりパレオチャンネルの「出張版」として書かせてもらおうかと。

 

 

といったところで、今回は「パレオチャンネル」に2019年1月下旬のおすすめエントリをまとめておきます。もし気になるものがあればぜひどうぞー。

 

 

1-30  【速報】リーンゲインズと筋トレを組み合わせれば、自然とバッキバキな体になれるかもだ!というRCTの話

みんな大好きリーンゲインズに、ついにいい感じのRCTが出たぞ!という論文のご紹介です。バキバキな体になりたい人には必見の内容になっております。

 

 

1-29    実は激しく優良食材な「ゼラチン」のメリットと正しい取り入れ方

意外と見過ごされがちなゼラチンのお話です。ゼラチンにはグリシンが入ってて、プロテインとはまた違ったメリットがあるんですよねー。

 

 

1-27 認知行動療法をダイエットに活かすための7ステップ

科学的に精度が高いセラピーといえば認知行動療法。こいつをダイエットに使うための手法を紹介してみました。メンタル面のせいでダイエットに苦労してる方にはおすすめ。

 

 

1-25  「よい文章」を書くためのハーバード式4つのポイント

もっと良い文章が書きたい!という方のために、ハーバードの大御所スティーブン・ピンカー先生が、科学的に正しいポイントをまとめてくれておりました。ブログとかやりたい人には使えるはず。

 

 

1-23  【習慣化】行動科学で習慣化を達成しまくる「MINDSPACE」(マインドスペース)のフレームワーク

「運動も勉強も長続きしないなぁ……」って方は、「マインドスペース」っていう行動科学のフレームワークを使ってみちゃいかがかと思う次第。習慣化のチェックリストみたいに使うといい感じです。

 

 

1-21   「孤独だ!」「寂しい!」って気持ちを癒すには、どのテクニックがベストなのか?のメタ分析

 現代人の健康に激しくダメージをあたえている要素といえば「孤独感」であります。孤独がつのるだけで寿命が大きく縮むことがわかってるんですよね。が、このたび「どの方法を使えば孤独感は治るのか?」のメタ分析が出まして、お悩みの方には参考になりましょう。

 

 

1-19  進化医学をガッツリ理解するための基本論文9選

「論文を読んでみたい!」って声が多いので、オープンアクセスで読める優良なペーパーをガッツリとまとめてみました。進化医学の基本に触れてみたい方はどーぞ。

 

 

1-17  【学習】新しいスキルの学習効率を高速化する49のメタ認知クエスチョン

 「勉強がうまく進まない!」って方にはこちらのエントリをどーぞ。効率が良い学習に欠かせない「メタ認知」を起動するための質問集をガッツリとまとめております。これに答えながら勉強を進めるだけでも、かなり効率はアップするはず。

 

 

ってことで、1月下旬のおすすめエントリ紹介でした。さらに今後の予定としては、

 

  • パレオな男が近ごろやってる筋トレメニュー
  • 脳機能を激しく改善するための食事メニュー

 

といったラインナップをお届けしていく次第です。。もし「パレオな男」を読んで「データの中身はわかったけど、具体的にどう使えばいいの?」と思うことがあれば、どうぞ「パレオチャンネル」もチェックしてみてくだされば幸いです。