• このエントリーをはてなブックマークに追加
太る、太らないの境界線! 太りにくい食事時間の目安は最低○分
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

太る、太らないの境界線! 太りにくい食事時間の目安は最低○分

2019-04-21 05:30
  • 4
image via shutterstock

今年こそ夏前にすっきりとボディを整えたい! 本連載では、1万人の悩みを解決した管理栄養士、菊池真由子さんのメソッド「食べても食べても太らない法」を、毎日ひとつずつご紹介します。

切り身より、魚を丸ごと食べる方が太りにくい。それは、食べるのに時間がかかるからです。食事に時間をかけると、食べる量が少なくても満腹感が得られるようになります。

食事が消化・吸収され、血液中にブドウ糖が増えることで、満腹中枢が刺激されます。それまでにかかる時間が20分。つまり、食べ始めから20分は満腹にならないということ。

20分以内に食べ終わる人は「早食い」です。これを解消する方法は、ゆっくり食事をするだけ。時間をかけて食事を味わう習慣をつけましょう。

30日間の「太りにくい食習慣」をもっと見る

図解 食べても食べても太らない法 (単行本)

680円

購入する

図解 食べても食べても太らない法』(三笠書房刊)

管理栄養士だから言える「食べて、飲んで、やせる」法。タイトルに込められたメッセージこそ、ダイエットの成功の秘訣。つまり、食事の「量」ではなく「質」を見直すだけなのです。「肉の上手な食べ方」「食べても太らないおつまみ」など、読んでいくうちに「ムダな食欲」が消える、目からウロコのメソッドが満載の一冊。

食習慣を見直そう

内臓脂肪は簡単に落とせる方法10

ダイエット専門ドクターに聞く、太りにくいカラダを作る生活習慣のヒント4

RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2019/04/188740notfatten_20.html
コメント コメントを書く

6時間かけて10000キロカロリー摂取する男を知っていますが。チートデイだしこれで一食だからオッケー等と供述しており

No.1 62ヶ月前

だからってラーメン屋でスマホ見ながら食ってるやつは滅べ。

No.2 62ヶ月前

カウンター7席しかない人気ラーメン店でスマホ見ながら食ってる奴いた。他の席3回転くらいしている間席を温めてたな。
ラーメンのびのびで美味しく無かろうに。

No.3 62ヶ月前

食べるものや身体の状態によっては20分ではない気がする
というか、よく噛んで食べれば時間はそこまで大事でもない気がする

No.4 62ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。