• このエントリーをはてなブックマークに追加
悪材料のリバウンド狙いについて その2
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

悪材料のリバウンド狙いについて その2

2016-09-26 17:19
    a90f06820f329862fe544b1a191dc959_s.jpg



     今週の日経平均株価は前週末比で1.4%の上昇。

     日銀の政策決定会合ではイールドカーブやETFの調整が発表された。米国ではFOMCで利上げが見送られたことで米国の株価は上昇。日経平均株価は為替が円高に振れたものの週の高値圏で取引を終えた。


     直近急落した銘柄のリバウンド取りは地合いが大切である。

     足元の相場のように指数が高値でのもみ合いが続いていると物色手掛かり難からリバウンド銘柄に資金が向きやすい。

     逆に注意点は指数の下落リスクである。
     需給面でリバウンドを取ろうと逆張りした投資家が信用買い残を増やしやすい。加えて、高値でつかんでしこっている玉の処分リスクがあるため、指数が下落する弱い地合いではリバウンド取りが失敗に終わることが多い。


     そのため、銘柄を分散させて指数でヘッジをかけながらリバウンド取りをすることはリバウンド取りの弱点を補った有用な手法だと考えている。


    (Bコミ)


    (情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。