• このエントリーをはてなブックマークに追加
自分にとって良い食事と良い運動を見分けるには?のガイドライン
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

自分にとって良い食事と良い運動を見分けるには?のガイドライン

2022-01-25 12:00
  • 7

 426cf0070b0aef07ac639bd0723f1ddfec73a9ba

 

こんな仕事をしてますと、「自分にとって良い食事と悪い食事を見分ける方法は?」「自分にとって最適な運動レベルとは?」という質問をよく聞かれるわけです。

 

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/08
    脳の働きを最適化しようぜ!#33「アミノ酸、フィッシュオイル、クルクミン」
  • 2024/11/10
    陰キャの生きる道#1「陰キャの要因1.内向性」
  • 2024/11/12
    陰キャの生きる道#2「陰キャの要因2.低い社会的自尊心」
コメント コメントを書く

お茶飲むとトイレの回数とか多くなりますね。でも肌の調子とか良いんですよね。難しい・・。

No.1 33ヶ月前

>>1
お茶の場合は単純にカフェインの利尿効果では? 多分排尿ではなく排便回数ではないかと思います

No.2 33ヶ月前

マクロチェックの4について質問です。たとえばリーンゲインズで朝食を抜いて、日常的にコーヒーや緑茶を飲んでいる場合は、最初の食事は昼食になるんでしょうか?そして、それまではコーヒーや緑茶は飲まずに昼食から飲む形になりますか?

No.3 33ヶ月前

>>2
返信ありがとう〜。でも私の言っているのは排便回数なんです・・。カフェインで胃酸が過多になるのかな〜。

No.4 33ヶ月前

>>3
1〜3と4で断食がそもそも自分に適しているか判断して、
1〜3は自分の体が低炭水化物に適してるのか否かなどマクロのバランスをどのようにするのがいいのかを判断するのではないか、と自分は解釈してました。なので断食があっているなら、昼に1〜3をしてマクロバランスを決めるのではと思いました。

No.5 33ヶ月前

>>5
でもこの解釈があってるのか自信ないです笑 

No.6 33ヶ月前

>>6
コメントありがとうございます。人の意見を聞くのはいいですね。そういう解釈もあるわけですねー!
私は、朝は食べなくても日常的に午前もコーヒーや緑茶を飲んでるので、チェックのために水にしないといけないのかなーという疑問があるのですよねー。コメント頂いて整理されました!ありがとう!

No.7 33ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。