閉じる
閉じる
×
このブロマガを長くお読みの方や、「無(最高の状態)」を手にした方であれば、「スキーマ療法」を耳にしたことがあるでしょう。心理学者のジェフリー・ヤング先生が2003年に開発したセラピーで、日本では伊藤絵美先生の「自分でできるスキーマ療法ワークブック」などで有名になった考え方です。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
コメント
コメントを書く
これは超大作になる予感!
これはとても気になります!次回も楽しみにしてます!
パレオさん!続きをはよお願いします!!
4. 人生の大半で、自分が誰かにとって特別な存在だと感じたことがない。
これは身近な人でなくてもネット配信の人や有名人でも特別な存在と感じたら当てはまるでもいいですか?
>>4
今更ながらですが…
「自分が」なので、ネット配信の人や有名人はそもそも当てはまらない気がしますが…
「誰かにとって自分が」ではないので…
勘違いでしたらすみません。
自分が配信者や有名人でファンの人に対して自分は特別な存在ではないと思うなら当てはまるでいいと思いますよ^^
>>5
お答えしてありがとうございます。そうなんですね、参考になります。
質問84は「他人「に」何かを要求「した」とき、ノーという答えを「受け入れる」のが苦手」。
85は「私は束縛されたり、自分のしたいことを「制限」させられたりするのが苦手だ」。
98「一緒にいる人によって自分を変える(好きになってもらえるように)」。
113「「自分の役割を果たさない」人は何らかの罰を受けるべきだ」
かもしれません。