• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 34件
  • 【第23回】Pの中の人おすすめの何か(恩師LOVEな)【ジャーマネ】

    2014-10-10 17:45  
    みなさま、こんにちは|。・ω・)ノ ジャーマネです。秋が深まる中、いかがお過ごしですか?季節の変わり目で風邪をひかれてはいませんでしょうか?……私は毎年ひいております(;´Д`)キヲツケナイト
    さて、みなさんにクイズです(`・ω・´)以下の4つの特徴を持つある有名人物がいます。それはだれでしょうか?・甘いもの大好きなのに胃が弱い・犬派なのに猫派だと思われいる・英文学者なのに英国が大嫌い・気難しい性格なのに弟子たちには優しいそれでは、シンキングターイム、スタート!ちゃっちゃちゃら~ら ちゃっらちゃら~ら♪ ∧,_∧  ♪      ( ´・ω・) ))      (( ( つ ヽ、   ♪    〉 とノ )))   (__ノ^(_)  ちゃっちゃちゃら~らちゃっらちゃら~ら   ∧_,∧ ♪      (( (・ω・` )      ♪  / ⊂ ) )) ♪   ((( ヽつ 〈   
  • 【第22回】Pの中の人おすすめの何か(ただのBLではない)【む】

    2014-10-03 20:00  
    ロングヘアーの「む」です。ショートは好きなんですが、フワフワした毛なのでまとまらないため仕方なく伸ばしています。それはそうと。すっかり秋ですね。秋といえば食欲の秋です。わたしは美味しい食事をするのが好きですがどちらかというと外食よりも家でノンビリ派です。そんなインドア引きこもりコミュ障な私が今週ご紹介するのはコチラ。『きのう、何食べた?』です。
    キャッチフレーズは「2LDK男2人暮らし 食費、月2万5千円也。」几帳面な弁護士・筧史朗(通称シロさん)と、人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称ケンジ)の二人が2LDKのアパートで暮らす毎日を、食生活メインに展開するほのぼの物語。二人はゲイのカップルなので、ゲイが抱える諸事情も描かれたりします。よしなが先生の漫画は必ずと言っていいほど食事が美味しそうなのですが、この漫画ももちろん、美味しそうな料理レシピが満載です。基本、料理を作るのはシロさんです。
  • 【第21回】Pの中の人おすすめの何か(ショートカット原理主義)【へんしゅうちょ】

    2014-09-28 15:21  
    このコーナー毎週更新の掟だったのに締切を2週もとばしちまって
    申し訳けございません。
    そんな締切破りな「私は私が大嫌い」ということで
    今回のオススメはマーニーです。そう、またジブリ。オーイェスジブリ!
    「ジブリのことが大すき。」
    ということで
    思い出のマーニー 
    原作 ジョーン・G・ロビンソン 監督 米林宏昌
    イギリスの作家ジョーン・G・ロビンソンの児童文学「思い出のマーニー」(岩波少年文庫刊)を、スタジオジブリがアニメーション映画化。
    物語の舞台を北海道の美しい湿地帯に置き換え、心を閉ざした少女・杏奈が、金髪の少女マーニーと出会って秘密の友だちになり、体験するひと夏の不思議な出来事を描く。
    【あらすじ】札幌に暮らす12歳の内気な少女・杏奈は、悪化するぜん息の療養のため、
    夏の間、田舎の海辺の村に暮らす親戚の家で生活することになる。
    しかし、過去のある出来事から心を閉ざしている杏奈は、村の
  • 【第20回】Pの中の人おすすめの何か(アリスとチェシャ猫が好きでして)【K】

    2014-09-12 19:00  
    毎週金曜日更新「Pの中の人おすすめの何か」コーナー!
    まい…しゅう………かゆ……うま…?_:(´Д`」∠):_
    …というわけで、先週は鹿児島に行っており、更新を自主断念しました中の人・Kが、お届けします☆
    今回は『歪みの国のアリス』発売記念回と称して、歪アリ好きの人はもちろん、アリスモチーフ気になる!という方にぜひ楽しんでいただきたいアリス関連の漫画、ゲーム、ボカロ楽曲を3本立てでご紹介♪
    アリスモチーフの作品は本当にたくさんあるので、なかでも「男女関係なく楽しめる世界観(たぶん)」の作品をチョイスしました!(`・ω・´)キリッ

    ▼漫画『白アリッッ!』漫画:ぺぷ(アスキー・メディアワークス/シルフコミックス)/1~6巻、以降続刊  白雪姫×不思議の国のアリス!?俺得すぎる世界観!(小声) 白髪赤目という外見から、母親から「悪魔の子」と忌み嫌われている少女・白雪。だが忌み嫌われても「いつか
  • 【第19回】Pの中の人おすすめの何か(20代後半~30代ホイホイ)【ジャーマネ】

    2014-08-29 17:00  
    みなさま、こんにちは|。・ω・)ノ ジャーマネです。前回の私のブロマガは、「これから夏!」って感じでした。そしたら今回は「夏ももう終わり」って感じの8/29です。今回はそんなアンニュイな時期にピッタリなものをご紹介します(*`・ω・´*)ゝ
    さて、今、アラサーなジャーマネは、1980年代の昭和生まれなわけです。この年代に生まれたマンガ・アニメに興味を持っていた人が、夢中になっていた作品に、
    『幽★遊★白書』(富樫義博)があります。1990年~94年の4年間、週刊少年ジャンプに連載された作品で、現在、『HUNTER×HUNTER』を休載連載中の富樫先生の作品です(・ω・;)この作品の魅力は何と言っても……おっと、長くなるのでやめておきましょう(;´Д`)内容をごくごく簡単に説明すると……

    トラックに轢かれそうになった子供を助けたために、自分の寿命より早く死んでしまった主人公:幽助。そんな彼
  • 【第18回】Pの中の人おすすめの何か(ぶっちゃけSFモノ大好きじゃんよ)【む】

    2014-08-21 17:38  
    お久しぶりですこんにちわ!「む」じゃんよ!!!!お盆ということで毎週連載をお休みしていた間に、ゾンビになってたじゃんよ!!!うそじゃんよ。当たり前じゃんよ…。くそう編集長め。(わからない人は前回のおすすめ参照)ということで今週も勝手にオススメするじゃんよ!!!!!!!「ゾンビ回」など毎週といっていいほど神回の物語を作り上げているアニメ『スペース☆ダンディ』宇宙人ハンターのダンディと、その相棒QT(キューティー)そしてネコ似の宇宙人ミャウが、まだ見ぬ新種の宇宙人を探し求め旅をするのがメインテーマなスタイリッシュなサザエさん的アニメじゃんよ。この素敵な3人がメインキャラクター。あ、またゾンビに。まちがえたじゃんよ。スペース☆ダンディは宇宙のダンディである。彼は銀河を駆ける宇宙人ハンターである。未知の異星人を求めて新たな惑星へ冒険の旅、これはそんな宇宙人ハンターたちの壮大な物語である。 (冒頭ナ
  • 【第17回】Pの中の人おすすめの何か(社畜オブ・ザ・デッド)【へんしゅうちょ】

    2014-08-10 04:56  
    みなさんこんにちはオブ・ザ・デッド。
    またも金曜更新が遅れてしまいまして。更新オブ・ザ・デッド。まったり週末更新でお送りします。週末オブ・ザ・デッド。8月刊の校了作業がギンリギリでしたが無事校了オブ・ザ・デッド。8月刊、シグナルPさんの楽曲を小説化した「トロピカル・サマー」をよろしくオブ・ザ・デッド。さて、このうざい「オブ・ザ・デッド」でもうお分かりでしょうか。ワタクシへんしうちょは「ゾンビ」が大好き。好きなゲームは「バイオハザード」、好きなおつまみは「もつ焼き」デスさあ、お盆も通常運転なへんしゅうちょ
    「このボカロ曲イイね!!!」
    夏といえばホラー!ホラーといえばゾンビ!ですがまあ、あんまりぐちゃぐちゃなのもねェ。。。ということで今回ご紹介するのは可愛い&泣けるゾンビ動画2本デス!!!『Play Dead』Andres&Diego Meza-Valdes↑こちらをクリックで見れます。まず
  • 【第16回】Pの中の人おすすめの何か(涼しい室内でスイカ割りがしたい)【K】

    2014-08-01 21:00  
    毎週金曜日更新「Pの中の人おすすめの何か」コーナー!学生さんは長い長い夏休みに突入なんですってね……!!どうりで電車も空いてるわけだわ!ナニモカモガ(」゚O゚)」ウラヤマシーーー!
    …どうも、暑苦しくてスミマセン。メルマガの中の人・Kです、こんにちは。
    40日くらいあると噂の夏休み。花火大会や、ライブ、イベント、プールに海…でも結局、家に居る時間が一番落ち着くよね★+.゚(*´∀`)b゚+.゚.゚ということで、まったり過ごす夏の1日にオススメな漫画&小説を、たっぷり3作品ご紹介いたします♪

    ▼女子にも男子にもオススメしたい漫画! 『3D彼女-リアルガール-』漫画:那波マオ(スクウェア・エニックス)/1~7巻、以降続刊  オタク男子×超絶美少女による、新感覚純愛ストーリー!魔法少女アニメを生きがいにする二次元大好き男子・筒井が、超絶美少女・色葉(いろは)に告白された!?恋愛超初心者の筒井と
  • 【第15回】Pの中の人おすすめの何か(読書感想文にはおすすめしません)【ジャーマネ】

    2014-07-25 20:30  
    みなさま、こんにちは|。・ω・)ノ 今日も楽しくお仕事中のジャーマネです。学生のみなさまは、夏休みを満喫されている頃でしょうか?社会人にも短い、もう、大変短い夏休みがあるのですが、かえって暇を持て余しそうで怖いなと思う今日この頃です(;´Д`)
    さて、今回で15回目を数える「Pの中の人おすすめの何か」。ここはやはり夏に絡んだ作品をご紹介したいと思い、マイ本棚を探したのっですが……うーん、相応しい作品がなかなか見つかりません(-ω-;)ウーンいえね、『夏の前日』『イリヤの空 UFOの夏』、いっそのこと『デジモンアドベンチャー』などなど、紹介したい作品なら色々あるんですよ。でも、このブロマガを読んで下さっている読者の方には、ちょっと大人向けだったり、古かったりするんですよねぇ……( ´・ω・`)
    で、さんざん迷ってこちらをご紹介することにしました!
    [my本棚]・ω・´)っ『夏と花火と私の死体
  • 【第14回】Pの中の人おすすめの何か(神様もっとチケット運をください)【む】

    2014-07-18 18:45  
    最近は色々なイベントに行きすぎて自分のスケジュールがよくわからなくなってきた「む」です。どうもこんにちは。毎日暑いですねぇ。
    「む」は6月末に行われた「禁断生フェスティバル」にて今年の色々な全てを使い果たしたため、ただの抜け殻と化したまま生きています。(だってリングサイド席だったんですよ?そりゃ燃え尽きますよ…)
    とうことで前回(第10回)に引き続き「ペルソナ3」と「ペルソナ4」。…今回は「ペルソナ4」をご紹介。

    『ペルソナ4』両親の都合により、とある田舎町の親戚の家で1年間生活することになった主人公。そこで「マヨナカテレビ」という、雨の降る午前0時にTVを見ていると運命の相手が映るという噂を聞きます。町で起こる怪奇連続殺人事件の謎を追いかけるうち、マヨナカテレビとの関係性に気づいた主人公はペルソナ能力に覚醒した仲間たちとともに、事件解決に向けて進みだす…。

    ミステリー要素や異世界で異