-
なぜピングドラムを探さなければならないのか。再帰的な家庭の「錨」となる方法を考える。(2284文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
東京へ向かう新幹線のなかで乙武洋匡さんの新刊『自分を愛する力』を読み終えました。これが実に素晴らしい珠玉の一冊で、今年読んだ本のなかでも特に感銘を受けたものといっていいと思います。 タイトルの通り「自分を愛する力」、すなわち「自己肯定感」がテーマ。生まれつき両手両足がないという重度の障害者とし...
-
「人に優しく、自分にはもっと優しく」。小池一夫の教えが素晴らしい。(1717文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
「人に優しく、自分にはもっと優しく」。この心持ちを忘れなければ、大体の事は上手くいく。遅ればせながら、僕が人生で出した答えはこれだ。生きていると、耐え難い様な辛苦が襲ってくるが、信じられないような幸せな時もちゃンと用意されている。人生は呪うものじゃない、祝福するものだ。https://twitter.com/koikeka...
-
人間関係は相性がすべて。ひとも自分も責める必要はない。(1659文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
ぼくは今年、35歳になる。土方歳三が北海道で討ち死にした歳である。まあそれはどうでもいいのだが、この歳になるまで色々な人間関係を築き、ときには築こうとして失敗し、そのたびに少しずつ教訓を得てきた。 その結果、つくづく思うことは「人間関係は相性がすべてだ」ということである。いいひとと悪いひとがいる...
-
ネットでお金を稼ぐために必須の条件とは。(2079文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 141ヶ月前
(この記事は著者さんにお願いし期間限定で無料公開させていただいております:ブロマガ編集部) いま、山口揚平『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』を読んでいるのですが、これが非常におもしろい。素晴らしい本です。 ところで、ぼくはしょっちゅうあちこちの本や映画を取り上げて「おもしろいおも...
-
2013年春アニメ期待作を選ぶ!
コメ1 弱いなら弱いままで。 142ヶ月前
「俺的 春一番アニメはコレだ!!」特集 実施中! ども。「2013年春期のアニメで期待するものを語る」という企画とのことで、さっそく提示された一覧からそれらしき作品を選んでみます。といっても、いやあ、実にたくさんタイトルがあるものですね。どれを選んだら良いのやら迷います。 こういうリストを見ていると、い...
-
あなたは普通のひとである。ネットでひとに好かれたり嫌われたりする訓練を積もう。(1446文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 143ヶ月前
ひとに嫌われることは辛いものだ。リアルではもちろんだし、ネットですらそうだ。それを悪意と呼んでいいかどうかは微妙だが、少なくとも気分がいいものではないだろう。 しかし、そうはいっても、ネットでアクセスが多くなると、いちいちひとに好かれているの嫌われているのと気にしていられないことはたしかである...
-
ねじれた姿ではありますが…「パテンス」の育て方
コメ0 roomieちゃんねる 144ヶ月前
サンスベリア・パテンス Sansevieria patens 多肉植物の種類で、サンスベリアという植物があります。観葉植物を育てたことがある方なら聞いたことがあるかもしれません。 サンスベリアは、図鑑を調べるだけでも何十種類もあり、形状や大きさなどが様々です。そして、みんなちょっと変な形をしています。 その中でも特徴...
-
なぜ今、「データジャーナリズム」なのか?──オープンデータ時代におけるジャーナリズムの役割
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 144ヶ月前
【未来型サバイバルジャーナリズム論】津田大介の「メディアの現場」vol.54より今、世界中でジャーナリズムがデータとの結びつきを強めています。津田マガでも今年の10月からデータジャーナリズムの連載が始まり、vol.40 [*1] とvol.43 [*2] では「データジャーナリズムが切り開くジャーナリズムの未来」を掲載しました...
-
セックスのタブーが崩れてゆく。普通系女子がカラダを売る時代。(2298文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
『デフレ化するセックス』はまさに衝撃の一冊です。現代日本で起こっている「セックスのデフレ化」について淡々と記した本なのですが、読んでいるとぼくの持っている常識がガタガタと崩れていくのを感じます。センス・オブ・ワンダー。現代日本はこんなふうになっていたのかと驚くばかり。セックス問題に興味がないひと...
-
顔出しは集客に有利か? 自分をキャラクター化し注目を集める作法。(2175文字)
コメ1 弱いなら弱いままで。 145ヶ月前
ふといまブロマガの週間ランキングに入っているひとで顔出ししていないのはぼくだけだなーとか気づいたので書いてみた記事です。顔出ししてみたら何かいいことはあるのでしょうか? 彼女募集とかできるか? 顔出した時点で女の子が寄ってこないという可能性もあるな。まあ、そういうわけで、いろいろ書いてみましたの...
-
日本の「科学コミュニケーション元年」は近い?ーー3.11、iPS誤報問題で変わる、科学とのかかわり方
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 146ヶ月前
【iPS誤報問題から考える科学報道】津田大介の『メディアの現場』vol.47 より今年10月、「世紀の誤報」だとして世間を騒がせた、森口尚史氏をめぐる「iPS誤報問題」。この問題によって、日本のメディアの科学リテラシーの低さが浮き彫りになりました。一見、私たちの生活にはあまり関係ないように思える科学報道ですが、...
-
【無料記事】読書家にとっては常識だけれど知らないひとは知らない七つの秘密。(3807文字)
コメ31 弱いなら弱いままで。 148ヶ月前
「秘密」とはいささか大げさにすぎる表現ですが、「読書家にとっては常識なのに意外に実践できているひとは少ないかもしれない七つの事柄」について書いています。これを読んで何をあたりまえのことを書いているんだとと思われた方はある程度読書に苦手意識がないひとでしょう。ひとは案外、自分自身を縛り付けていたり...
-
【有料記事】「ターンAはカス」と平気で言う男! 永野護暴言録。(2474文字)
コメ0 弱いなら弱いままで。 149ヶ月前
昔書いた記事を微修正して転載した記事。『ファイブスター物語』の作者として有名な天才キャラクターデザイナー永野護の言行録です。デザインだけではなく、発言もトンガリまくっております。でも、実はけっこう正論の人だったりするのかも。出る杭は打たれる日本で、このどこまでも偉そうな態度を貫いて生きているとい...
-
透けた身体がエロティックな写真6選
コメ6 Glittyちゃんねる 149ヶ月前
@サイパン:ヒトデに住み着く小さなエビ 残暑も厳しいですが、みなさんは体調崩さずにお過ごしでしょうか? 暑いとつい薄着をしたくなってきます。裸で街を歩くことはできないですが、せめて海岸沿いの街なら水着で歩くこともできなくはないでしょうか? しかし海のなかには衣服を着ていないどころか、身体が透けてしま
-
むしマガ Vol.37【森山和道インタビューその6「科学雑誌が売れない理由」】
コメ0 クマムシ博士のむしマガ 150ヶ月前
・アカトンボはなぜ赤くなるのか アカトンボが赤い理由。それは色素が還元型タイプになっているから、という今までに知られていなかったメカニズムが明らかになりました。アカトンボがどうして赤くなるのかを解明:産総研 これまでは、体色は体表に蓄積する色素の「種類」によって変わるものと思われていました。ヒト...