-
THIS WEEK【政治】ポスト石破を狙う高市早苗の「極秘会合」と「好敵手の激怒」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
石破政権の命運もこれまで――そう感じたのか、高市早苗前経済安保担当相(63)がポスト石破への足場固めに動き出した。昨秋の総裁選で戦った相手陣営に次々とアプローチしているのだ。 しかし、元来「仲間づくり」が課題とされてきた高市氏。今回も不用意な言動で次々と火種が生じている。「党員投票で一位を取ってい...
-
THIS WEEK【政治】岸田文雄が議連を立ち上げ “まさかの再登板”への狼煙か
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
石破茂政権の産みの親といえる岸田文雄前首相(67)が動き出した。十月の首相退陣後、政局を回避するように沈黙を保っていたが、十一月二十二日、自民党内に「資産運用立国議連」を立ち上げたのだ。「日本全体の資金の新しい流れを生み出そうというのが岸田政権の大きな目標だった。『資産運用立国』の取り組みを引き...
-
THIS WEEK【政治】進次郎辞任で選対委員長に 木原誠二が求められる裏仕事
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
衆院選の惨敗を受けて辞任した自民党の小泉進次郎選挙対策委員長の後任として、木原誠二選対委員長代行(54)の「昇格」が十一月六日に報じられた。 政治部記者は「人寄せパンダの小泉氏に代わり、木原氏に求められるのはまさに裏の役割。公明党など他党との調整だ」と語る。 元財務官僚の木原氏は、岸田文雄前首相...
-
THIS WEEK【政治】自公の窮地、国政断念の裏で小池百合子が手にした「実利」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
今回の衆院選で人知れず本領を発揮していたのが、小池百合子東京都知事(72)である。「八王子のため、東京のため、日本のために走り続けてきた萩生田さん。八王子には、東京には、萩生田さんの力が必要なんです」 十月十八日、自民党を非公認となった萩生田光一元政調会長の決起大会では、壇上に設けた巨大なテレビ...
-
【政局メルマガ(131)】 「石破禍にどう抗うか?⑦」 「はっきり出た保守層の怒り」 「選挙不正?参政党の比例票でありえ
コメ0 山口敬之メルマガ 3ヶ月前
【政局メルマガ(131)】「石破禍にどう抗うか?⑦」「はっきり出た保守層の怒り」「選挙不正?参政党の比例票でありえない結果が」(【政局メルマガ(129)】と【政局メルマガ(130)】にそれぞれ「石破禍にどう抗うか⑤」「石破禍にどう抗うか⑥」を追加します。よって今回のメルマガは「石破禍にどう抗うか⑦」となります。)🟥...
-
THIS WEEK【政治】「NAISの会」の生き残り 根本匠元厚労相の疑惑とエリート息子
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
「若い記者はピンとこないかもしれないが、NAISの会のメンバー全員が国会から去るとは感慨深い」(ベテランの政治記者) 自民党が初めて下野した一九九三年の衆院選での初当選組を中心にした四人組で、根本匠元厚生労働相(73)、安倍晋三元首相、石原伸晃元幹事長、塩崎恭久元官房長官の頭文字から命名された。 メン...
-
【政局メルマガ(128)】 「石破禍に立ち向かう方法④」 「戦略的投票のススメ②ー比例はどこに投票すべきか②」 「本当の敵
コメ4 山口敬之メルマガ 3ヶ月前
【政局メルマガ(128)】「石破禍に立ち向かう方法④」「戦略的投票のススメ②ー比例はどこに投票すべきか②」「本当の敵は何か、岸田文雄の変遷から解析する①」🟥政治も、このメルマガも、最終目的は皆さんの幸せ 今回の選挙は、本当に多くの真っ当な有権者を苦しめています。政治に興味があればあるほど、永田町の論理に詳...
-
本当でしょうか。「小選挙区の投票先、「野党」26%「与党」25% 毎日新聞世論調査」。他方日経は、「日経緊急世論調査
コメ4
孫崎享のつぶやき 4ヶ月前
A-1小選挙区の投票先、「野党」26%「与党」25% 毎日新聞世論調査毎日新聞と社会調査研究センターは3日、全国世論調査を実施した。1日発足した石破茂内閣の支持率は46%、不支持率は37%だった。15日公示、27日投開票予定の次期衆院選の小選挙区で与野党どちらの候補者に投票したいかについては、「与党の候補者」が25...
-
【総裁選の朝に】 【全ての自民党議員に告ぐ】 「安倍晋三の遺言ー『何とか高市さんを総理にしたいね』」 2024/09
コメ1 山口敬之メルマガ 4ヶ月前
【総裁選の朝に】【全ての自民党議員に告ぐ】「安倍晋三の遺言ー『何とか高市さんを総理にしたいね』」 2022年の七夕の夜11:00過ぎ、安倍晋三元首相から電話がかかってきました。参院選の最中だったので、選挙情勢を中心にいろいろな雑談をしました。 翌日は予定を変更して奈良に行く事になっていたので、自然と高市早...
-
《自民総裁選11人の精密検査》“マスクに野球帽” 高市早苗の再婚夫が“世を忍ぶ理由”
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
二〇二一年九月の総裁選では、故・安倍晋三元首相の支援を受け、議員票で岸田文雄首相に次ぐ二位に食い込んだ高市早苗経済安全保障担当相(63)。前夫でもあった山本拓前衆院議員(72)と極秘“元サヤ婚”したのは、その約二カ月後のことだった。
-
THIS WEEK【経済】“石破茂首相”期待で急騰した金融株と防衛関連株のリスク
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
岸田文雄首相が八月十四日昼、次期総裁選に出馬せず退陣する考えを明らかにした。お盆休みの最中の突然の退陣表明に市場関係者も驚きを隠せず、十四日の後場こそ売買を手控える動きも見られたものの、翌十五日の株式市場は「岸田退陣」をプラスと評価し、日経平均株価は二百八十円超上昇で引けた。「中でも上昇幅の大...
-
THIS WEEK【政治】総裁選での公約作成に着手 小泉進次郎がついに動き出した
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
九月の自民党総裁選に向け、小泉進次郎元環境相(43)が俄かに注目を集めている。七月中旬以降、菅義偉前首相の本命が小泉氏との見方が急拡大。また小泉氏と近い議員や官僚が出馬に向けて動き出した。「まったく責任を取っていないと見られても仕方ない」 七月十四日、自民党の古川直季衆院議員は、横浜市での会合で...
-
今週の『週刊文春デジタル2024年7月25日号』記事一覧
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週の週刊文春デジタル・記事一覧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼松本人志(60)“出廷妨害”に新証言 ●X氏が実名告発「田代弁護士の脅迫をすべて明かす」 ●被害女性たちが連続反論「A子さんを孤立させない」https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2201370▼石丸伸二(41)vs岸田文雄(66)広島1...
-
石丸伸二(41)vs岸田文雄(66)広島1区禁断の「当落」 精神科医が解析「彼は自己愛型、総理は執着型の…」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
「例えば広島一区。岸田首相の選挙区です」。今後の政治活動について問われ、そう語った石丸氏。都知事選で旋風を巻き起こした男には、まだまだ知られざる裏の顔があった。果たして、彼は首相を打ち砕くことができるのか。●選挙のプロが語る 石丸勝利の条件、石破も小誌に本音告白●岸田オフレコ発言「石丸が広島で出て...
-
THIS WEEK【政治】総裁選“2位”も側近が離反 高市早苗はなぜ嫌われるのか
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
「しっかり経済成長につながる政策を打つ」 六月二十九日の土曜日。週末で閑散とする永田町の議員会館に日本会議所属の地方議員を集め、総裁選での協力を求めたのは、高市早苗経済安保相(63)だ。 岸田文雄内閣の重要閣僚として、トップに刃を向ける総裁選出馬に向けた言動には、慎重を期さなければならない立場のは...
-
THIS WEEK【政治】「ポスト岸田」に急浮上した小林鷹之の華麗過ぎる経歴
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
九月の自民党総裁選をめぐり、党内で岸田文雄首相に代わる新たな「選挙の顔」を探す動きが広がっている。「(次の首相選びに)世代間の軸が、一つの選択肢としてあってもいいとは思う。自分もその中の一人として背負うかもしれないぐらいの覚悟はある」「コバホーク」こと小林鷹之前経済安全保障担当相(49)は、六月...
-
THIS WEEK【政治】首相外遊中に麻生太郎と会食 茂木幹事長の「最後の戦い」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
イタリアG7サミットで岸田文雄首相が不在となった間隙を衝くのがいかにもこの政治家らしい。 六月十四日夜、麻生太郎副総裁(83)との会食をセッティングしたのは茂木敏充幹事長(68)。三時間超にわたり、サシで向かい合ったのは麻布十番の高級和食店だった。「ウニ、蟹、イクラなどの高級食材をふんだんに使うなど...
-
バイデン手土産も…岸田首相と昵懇「コーヒー豆社長」の苦い前歴
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
伝統工芸品のコーヒーカップとボールペン、沖縄県産コーヒー豆、人気キャラクターのグッズ――。 岸田文雄首相が今年四月九日、米国・ワシントンを公式訪問した際、バイデン大統領夫妻に贈ったお土産の数々だ。
-
【政局メルマガ(116)】 「岸田を追い詰めた『麻生の拒絶』(2)」 2024/08/17
コメ0 山口敬之メルマガ 5ヶ月前
【政局メルマガ(116)】 「岸田を追い詰めた『麻生の拒絶』(2)」 前回の【政局メルマガ(115)】(サブタイトル: 「岸田を追い詰めた『麻生の拒絶』(1)) では、麻生太郎と岸田文雄が2018年3月には一定の信頼関係と電話でやり取りするルートを確立していた事をお伝えしました。▲2018/3/29 ボバリーを初訪問した岸田文雄...
-
【政局メルマガ(115)】 「岸田を追い詰めた『麻生の拒絶』(1)」 「政治家・麻生太郎と私」2024/08/15
コメ0 山口敬之メルマガ 5ヶ月前
【政局メルマガ(115)】「岸田を追い詰めた『麻生の拒絶』(1)」「政治家・麻生太郎と私」 昨日の突然の岸田文雄首相の総裁選不出馬会見。 8/11から九州にいた私の元には、異変を知らせる予兆とも言える情報がいくつか寄せられていました。 しかし自分の利益を最優先する厚顔無恥な人物である岸田さんの体質をイヤとい...
-
【政局速報 「岸田文雄総裁選不出馬」】 「日テレが速報」2024/08/14
コメ0 山口敬之メルマガ 5ヶ月前
【政局速報 「岸田文雄総裁選不出馬」】「日テレが速報」日本テレビが8/14 10:36、以下の速報を打ちました。「岸田文雄首相が総裁選不出馬の意向ー自民党幹部に伝える」記事本文は極めて短いものです。 「岸田首相は9月に行われる自民党総裁選挙に立候補しない意向を固め、自民党幹部に伝えました。 午前11時30分から...
-
【政局メルマガ(113)】 「岸田首相、狂気の『8月末解散』情報」(1) 「『渡世の仁義』が次の首相を決める」2024/07/29
コメ0 山口敬之メルマガ 5ヶ月前
【政局メルマガ(113)】「岸田首相、狂気の『8月末解散』情報」(1)「『渡世の仁義』が次の首相を決める」 ◎「メディアはメッセージである」「岸田文雄首相が8月末解散を検討している」 耳を疑うような情報が最初に寄せられたのは7/19、先週の金曜日だった。永田町を飛び交う情報は、「首相が辞任する」「衆議院を解散...
-
【政局メルマガ(112)】 「ついに菅義偉本人が岸田おろしの先頭に」 「麻生vs菅の全面戦争」ー仕掛けたのは菅義偉 20
コメ0 山口敬之メルマガ 5ヶ月前
【政局メルマガ(112)】 「ついに菅義偉本人が岸田おろしの先頭に」「麻生vs菅の全面戦争」ー仕掛けたのは菅義偉 昨日6/23(日)夜のYouTube配信で「岸田おろしが本格化」「麻生太郎vs菅義偉の抗争の結果が次の首相を決める」という主旨の政局解説を行いました。▲ https://www.youtube.com/live/4CTIUMAs8Ik?si=Edc-XVD...
-
【政局メルマガ(111)】 「麻生太郎は岸田文雄を完全に見限った」 2024/06/13
コメ0 山口敬之メルマガ 5ヶ月前
【政局メルマガ(111)】「麻生太郎は岸田文雄を完全に見限った」 日本国の総理大臣は朝から晩まで本当に忙しい。日中は朝から閣議や各種会議、役人のレク(レクチャー=各省の幹部が各省の省益確保のために政治家を説得する「ご説明」の事)で分刻みの日程となる。 夜は夜で、自民党や連立を組む公明党、各種支援団体や...
-
【時事メルマガ(95)】 「岸田文雄が進めるDS完全従属」 「緊急事態に関する憲法改正を含む変更は岸田には絶対やらせては
コメ5 山口敬之メルマガ 8ヶ月前
【時事メルマガ(95)】「岸田文雄が進めるDS完全従属」「緊急事態に関する憲法改正を含む変更は岸田には絶対やらせてはならない」 岸田政権は次のパンデミックに備えるためとして「新型インフルエンザ等政府行動計画改定案」なるものを取りまとめ、6月中旬に閣議決定するつもりです。 これは、これまで政府が長年にわ...
-
THIS WEEK【政治】「総理を支える」と言い続ける林芳正が総裁選を決断する日
コメ0
週刊文春デジタル 8ヶ月前
自民党岸田派ナンバー2の座長を務める林芳正官房長官(63)が、五月二十三日、都内の高級中国料理店で同派幹部と会食。林氏が音頭を取り、小野寺五典元防衛相、田村憲久元厚生労働相、平井卓也元デジタル相らが集まった。 番記者から会合の中身を問われた林氏は「以前、赤坂宿舎でメンバーの二人ぐらいとばったり会っ...
-
THIS WEEK【政治】「党内不人気」報道に反論も石破茂が陰口を叩かれる訳
コメ0
週刊文春デジタル 8ヶ月前
岸田文雄首相の支持率が低迷する中、世論調査での「ポスト岸田」レースでトップをひた走る自民党の石破茂元幹事長(67)。五月に入り、彼の言動が取り沙汰されることが増えた。存在感が高まっているように見えるが、政治部記者は「『見える』だけで内実はさっぱりだ」と一笑に付す。 五月十四日には、小泉純一郎元首...
-
【読めば絶対わかる!中東ニュースのイロハ(1)】 「中東をわかりにくくしているのは日本の大手メディア」
コメ1 山口敬之メルマガ 9ヶ月前
メルマガ配信が停滞する中会員で居続けて下さっている皆様に、改めて深く感謝申し上げます。現在下記のメルマガを鋭意執筆中です。●シリーズ(1)「小池百合子劇場の終焉-東京15区補選で見えた自民党内の醜悪な暗闘●シリーズ(2)「岸田文雄首相電撃訪朝=拉致被害者を切り捨てる売国密約」●シリーズ(3)「岸田のもう一つ...
-
ハゲ仲間“切腹”も盟友は知事有力「菅義偉」が復活してるぞ!
コメ0
週刊文春デジタル 9ヶ月前
「まだまだ改革が中途半端だな。スピードも遅い」 菅義偉前首相(75)が自民党の裏金問題について、“天敵”岸田文雄首相の対応をばっさり切っているという。内閣支持率が二〇%前後と低空飛行を続けるなか、ガースーが次の政局に向けて動き出した。
-
改憲「賛成」27% 2年連続で減少 毎日新聞世論調査、2022年4月賛成44%反対31%、23年4月賛成35%、反
コメ5
孫崎享のつぶやき 9ヶ月前
A-1改憲「賛成」27% 2年連続で減少 毎日新聞世論調査(毎日)改憲「賛成」27% 2年連続で減少 毎日新聞世論調査 岸田首相在任中の憲法改正に対する賛否(%) 賛成 反対2022年4月 44 312023年4月 35 47...
-
【政局メルマガ(109 )】 「カエルのツラに小便」 ー自民党支持層からも完全に拒絶された岸田文雄の「鈍感力」の陰にバ
コメ3 山口敬之メルマガ 9ヶ月前
【政局メルマガ(109 )】「カエルのツラに小便」ー自民党支持層からも完全に拒絶された岸田文雄の「鈍感力」の陰にバイデンとの売国密約 衆院3補選は、形の上では立憲民主党の公認候補が3補選全てで議席を獲得した形だが、今回の選挙結果は、この1年間何の実績もない野党第一党が支持を集めたんけでは決してない。 ...
-
岸田文雄“禁断のオフメモ”「俺と金正恩で決める」「安倍演説と違うだろ」
コメ0
週刊文春デジタル 9ヶ月前
「一体、何を考えているか分からない」。永田町や霞が関から聞こえてくるのは、岸田首相に対する嘆き節だ。そんな首相が水面下で洩らしてきた肉声を徹底解析すると、最高権力者としての恐るべき実像が浮き彫りになった。●翔太郎“危険運転”で地元事務所にクレーム●大臣の妻が証言 裕子夫人「広島に帰りたい」「独りぼっち」
-
《安倍派座長》塩谷立(74)怒りの激白「岸田自民党は異様だ」
コメ0
週刊文春デジタル 9ヶ月前
自民党派閥の裏金事件で、離党勧告処分を下された安倍派(清和会)座長の塩谷立(りゅう)元文科相(74)。小誌の取材に明かしたのは、岸田文雄首相の想像を超えた自己保身ぶりだった。
-
《バイデン晩餐会に参加》YOASOBI・Ayaseの同棲相手「周囲からは将来的に『結婚するのでは?』と囁かれて…」
コメ0
週刊文春デジタル 10ヶ月前
「米国を拠点に活動する日本人ならともかく、日本が拠点のアーティストが招かれるのは異例のこと。世界的な活躍を認められた証拠でしょう」(スポーツ紙記者) 四月十日夜(現地時間、以下同)、ホワイトハウスで開かれたバイデン大統領主催の晩餐会。国賓である岸田文雄首相夫妻と同じテーブルに座ったのは、日本の二...