-
第135回UIチャンネル生放送 ゲスト:島田雅彦氏(法政大学国際文化学部教授)
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 111ヶ月前
1月11日(月)20時からの第135回UIチャンネル放送は、ゲストにUIチャンネル2回目の登場となります、作家で法政大学国際文化学部教授の島田雅彦氏をお迎えして、鳩山友紀夫×高野孟×島田雅彦鼎談をお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv247937189島田雅彦氏プロフィール1961年、東京都生れ。東京外国語大学ロ...
-
「トライガン」の世界から飛び出してきちゃった!? メキシカンコスプレイヤーによるヴァッシュ・ザ・スタンピード
コメ0
カルラボ -CultureLAB.-(nico) 111ヶ月前
最近は「血界戦線」の作者として知られるようになった人気漫画家・内藤泰弘さん。彼の代表作といえば、やはり「トライガン(トライガン・マキシマム)」でしょう。1970年から始まった優れたSF作品を選出する文学賞「星雲賞」に選ばれるほどの傑作であり、いまもなお多くのファンに愛されている作品です。 そんな「トライ...
-
国民的美少女・吉本実憂が人の心を操る悪魔を演じる『罪の余白』 「内野さんを転がしている時は楽しかったです(笑)」
コメ0
AOLニュース 114ヶ月前
第3回野性時代フロンティア文学賞を受賞した芦沢央のデビュー作を、内野聖陽×吉本実憂の共演で実写映画化した映画『罪の余白』がスゴすぎた! 娘を失くして復讐の狂気が暴走する父=内野と、その娘を追いやったであろう天使と悪魔を使い分ける女子高生=吉本の攻防戦は、日本映画史上に確実に残る驚愕のサスペンス!
-
第110回UIチャンネル生放送 ゲスト:島田雅彦氏(法政大学国際文化学部教授)
コメ0
友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 117ヶ月前
7月6日(月)20時からの第110回UIチャンネル放送は、法政大学国際文化学部教授の島田雅彦氏をお招きして、鳩山友紀夫×高野孟×島田雅彦鼎談を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv226840867島田雅彦氏プロフィール1961年、東京都生れ。東京外国語大学ロシア語学科卒。1983年『優しいサヨクのための...
-
芥川賞・直木賞の全候補作を無料で試し読み!
コメ1 芥川賞・直木賞発表を楽しもう 117ヶ月前
新進作家の最も優秀な純文学短編作品に贈られる、「芥川龍之介賞」。 そして、最も優秀な大衆文芸作品に贈られる、「直木三十五賞」。日本で最も有名な文学賞である両賞の、ニコニコでの発表&受賞者記者会見生放送も9回を数えます。 なんと今回も、候補作の出版元の協力によって、芥川賞・直木賞全候補作品冒頭部分のブ...
-
岡田斗司夫の解決!ズバっと「春樹、龍、隆、どの村上が好きですか?」
コメ0
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 119ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━岡田斗司夫のニコ生では言えない話 岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/04/21───────────────────────────────────おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────「村上春樹...
-
「日本の研究者は企業の奴隷なのか?」小林よしのりライジング Vol.109
コメ118
小林よしのりライジング 124ヶ月前
ノーベル賞の授賞式は、アルフレッド・ノーベルの命日である12月10日に行なわれる。 ノーベルはダイナマイトをはじめとする様々な爆薬を発明・開発、企業化して巨万の富を築いたが、一方では爆薬兵器で財を成した「死の商人」と批判された。 そのためにノーベルは晩年、自分が死後にどのように記憶されるかを考える...
-
同人誌・非営利サイト発表作品が投稿できない現状に一石!? 新人賞主催出版社に応募要項改正を求める署名活動実施
コメ0
ガジェ通 127ヶ月前
作家への登竜門となる出版社主催の新人賞ですが、その多くは「未発表」作品を対象にしており、同人誌やインターネットで公開された作品は弾かれてしまっています。そんな現状を踏まえて、同人誌や非営利ウェブサイトで公開された作品の投稿も可能になるように、応募要項の改正を求める活動が、署名プラットフォーム『Cha...
-
同人誌・非営利サイト発表作品が投稿できない現状に一石!? 新人賞主催出版社に応募要項改正を求める署名活動実施
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 127ヶ月前
作家への登竜門となる出版社主催の新人賞ですが、その多くは「未発表」作品を対象にしており、同人誌やインターネットで公開された作品は弾かれてしまっています。そんな現状を踏まえて、同人誌や非営利ウェブサイトで公開された作品の投稿も可能になるように、応募要項の改正を求める活動が、署名プラットフォーム『Cha...
-
三谷幸喜が“女のバトル”に初挑戦! 長澤まさみ&斉藤由貴主演舞台『紫式部ダイアリー』[オタ女]
コメ0
ガジェ通 129ヶ月前
三谷幸喜さん新作書き下ろしとなる舞台『紫式部ダイアリー』の上演が2014年11月1日(土)よりパルコ劇場にて決定。紫式部役に長澤まさみさん、清少納言役に斉藤由貴さんが起用され、三谷さんが初の“女のバトル”を描きます。本作のテーマはズバリ、平安時代の二大女流作家 紫式部と清少納言のバトル。「源氏物語」で一躍...
-
三谷幸喜が“女のバトル”に初挑戦! 長澤まさみ&斉藤由貴主演舞台『紫式部ダイアリー』[オタ女]
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 129ヶ月前
三谷幸喜さん新作書き下ろしとなる舞台『紫式部ダイアリー』の上演が2014年11月1日(土)よりパルコ劇場にて決定。紫式部役に長澤まさみさん、清少納言役に斉藤由貴さんが起用され、三谷さんが初の“女のバトル”を描きます。本作のテーマはズバリ、平安時代の二大女流作家 紫式部と清少納言のバトル。「源氏物語」で一躍...
-
【こうしす!制作日誌】ネット上での自主アニメの難しさ
コメ5
こうしす!通信 135ヶ月前
おはようございます。OPAP-JPのButameronです。自主制作アニメ「こうしす!」、来年2月の作画完了を目標に頑張っています。さて、標記の通り、ネット上での自主制作アニメは様々な困難が伴います。ぶっちゃけシリーズ化しそうな勢いですw 一冊本が書けそうですね。一発、どっかの文学賞へ応募してみますか。まぁ冗談は...
-
ニャンとも言えない一二三伝説 vol.32
コメ0
ニャンとも言えない一二三伝説 139ヶ月前
ニャンとも言えない一二三伝説 vol.32 □―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□ 目次 2013.9.16 ■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■ ・暑い夏の良き思い出 ・ノーベル文学賞に値する名作 ・「断腸の思い」という表現・…………・…………・…...
-
Twitter 6月3~4日 シリアで毒ガスサリンを押収 ロシアとイラクで化学兵器テロと未遂 トルコの政治的混乱
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 142ヶ月前
RT @kikko_no_blog: 【今日のアベノミクス】安倍首相の打ち出した日本の農業の成長戦略は「実現性ゼロ」、TPP反対派を黙らせるための「絵に描いた餅」でしかない→ bit.ly/10TIZ8Yposted at 21:59:54RT @GazpachoJn: アルカイダは既存組織をラベリングし直しただけ。ビンラディンは9.11の2ヶ月前CIAと接触。アルカイダの...
-
私設文学賞が今熱い!「文壇バー」「クィア」「俺的」? ちょっと変わった文学賞をご紹介します
コメ0
ガジェ通 143ヶ月前
「クイア文学賞」という私設の文学賞が設けられたようです。ツイッターのアカウント以外情報が一切ない点が、なかなか興味深いかも?ほかの賞といくつかまとめて「ちょっと変わった文学賞」をご紹介します。●クィア文学賞こちらは現在ツイッターのアカウントで公募されており、応募方法はメールで送信という私設の文学賞...
-
私設文学賞が今熱い!「文壇バー」「クィア」「俺的」? ちょっと変わった文学賞をご紹介します
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 143ヶ月前
「クイア文学賞」という私設の文学賞が設けられたようです。ツイッターのアカウント以外情報が一切ない点が、なかなか興味深いかも?ほかの賞といくつかまとめて「ちょっと変わった文学賞」をご紹介します。●クィア文学賞こちらは現在ツイッターのアカウントで公募されており、応募方法はメールで送信という私設の文学賞...
-
丸山健二氏特別寄稿(3)『気鋭の新人が生まれない世界』
コメ0
ガジェ通 147ヶ月前
■丸山健二氏特別寄稿(3)『気鋭の新人が生まれない世界』日本文学の将来の在り方において最も懸念されることは、あんまりと言えばあんまりな低レベルの作品を至高のものと信じこんで発表しつづけてきた書き手たちと、それらをよしとして編みつづけて出版しつづけてきた編集者たちが携わる文学賞のたぐいの中から果たし...
-
丸山健二氏特別寄稿(3)『気鋭の新人が生まれない世界』
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 147ヶ月前
■丸山健二氏特別寄稿(3)『気鋭の新人が生まれない世界』日本文学の将来の在り方において最も懸念されることは、あんまりと言えばあんまりな低レベルの作品を至高のものと信じこんで発表しつづけてきた書き手たちと、それらをよしとして編みつづけて出版しつづけてきた編集者たちが携わる文学賞のたぐいの中から果たし...
-
丸山健二氏特別寄稿(2)『俗物にまみれた出版界』
コメ0
ガジェ通 147ヶ月前
■丸山健二氏特別寄稿(2)『俗物にまみれた出版界』近代日本文学の土壌が時の経過と共に痩せ衰えていった最大の原因は、大量生産大量販売による大儲けに芯まで毒されてしまったからで、さらには、そのことによって質の低い読者と、その読者に調子を合わせた小説もどきを書きまくることしかできない程度の書き手と、欲に...
-
丸山健二氏特別寄稿(2)『俗物にまみれた出版界』
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 147ヶ月前
■丸山健二氏特別寄稿(2)『俗物にまみれた出版界』近代日本文学の土壌が時の経過と共に痩せ衰えていった最大の原因は、大量生産大量販売による大儲けに芯まで毒されてしまったからで、さらには、そのことによって質の低い読者と、その読者に調子を合わせた小説もどきを書きまくることしかできない程度の書き手と、欲に...
-
映画監督 菅原浩志のメルマガ No.6 「ミッキーがバスから降りた理由」/他
コメ0
『ぼくらの七日間戦争』の映画監督 菅原浩志のメルマガ 149ヶ月前
「ミッキーがバスから降りた理由」「ちぎり文学賞がつなげた縁」「浪江町民 IN 渋谷」ミッキーマウスをディズニーランドの外で見るのは初めて。ミッキーが、愛知県の豊橋まつりにやって来た。街中をパレードするミッキーとミニーたちは、ディズニーランドから来たドリーム・クルーザーに乗り、所定のスタート・ポイン...
-
【有料記事】山本周五郎『日日平安』を読む。(898文字)
コメ0
弱いなら弱いままで。 150ヶ月前
山本周五郎『日日平安』のレビューです。ぼくは山本周五郎という作家は非常に好きですね。さすがにいまとなっては若い読者にはあまり読まれない作家かもしれませんが、でも、ありとあらゆる文学賞を固辞しまくったとかいう話を聞くと、親しみがわいてきます。その山本の名前をとった山本周五郎賞というものが存在するこ...
-
なぜ村上春樹はノーベル文学賞をとらないか
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 150ヶ月前
今回は大原ケイさんのブログ『Books and the City』からご寄稿いただきました。■なぜ村上春樹はノーベル文学賞をとらないか毎年のようにノーベル賞が発表間近になると、果たして村上春樹はノーベル文学賞を取るのか?とマスコミも出版業界の人も喧しいのに正直ウンザリする。私はもう何年も前から「彼は取らない」と言い...