-
アフガニスタンで起きていることについて、いま僕たちが考えるべきこと(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 35ヶ月前
おはようございます。今日はWebマガジン「遅いインターネット」の最新記事と、併せて読んでほしいおすすめ記事をご紹介します。先日公開されたのは、アフガニスタン紛争終結をめぐる、伊勢崎賢治さんへの特別インタビューです。21世紀の幕開けと共に、テロリストの脅威を世界に知らしめた9・11テロ事件。直後に始まったア...
-
日本国憲法は"武装解除憲法"である ~マッカーサーは日本人の本質を見抜いていた|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 85ヶ月前
http://live.nicovideo.jp/watch/lv308024271紫@OTB/TSJ1運営 です。本日このあと21時30分から、ゲストに山岡鉄秀さんをお迎えして、生放送をお送りします。今回のテーマは、いよいよトランプ大統領訪日を控え改めて「日本国憲法」ってなんぞや???ということをじっくりシッカリ考えてみる内容となります。先日の安...
-
日本社会、江戸時代の体質引き継ぎ。ノーマン「江戸時代の特色、幕府の支配的原則は一口でいえば、(一)国家のためにな
コメ3 孫崎享のつぶやき 86ヶ月前
今日の日本社会は江戸幕府の体質を引き継いでいると言われる。その体質にはどの様なものがあるか。ハーバート・ノーマンは宣教師の子として、一九〇九年軽井沢生まれ。カナダ外務省に勤務。戦後GHQに出向し、昭和天皇とマッカーサーのGHQ側通訳。同人著「封建制かの人民」(ハーバート・ノーマン全集第一巻(岩波書店...
-
伊勢崎賢治氏:安保法制が露にした日本の国防の根本的矛盾
コメ0 マル激!メールマガジン 109ヶ月前
マル激!メールマガジン 2015年11月11日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第761回(2015年11月07日)安保法制が露にした日本の国防の根本的矛盾ゲスト:伊勢崎賢治氏(東京外国語大学大学院教授)─────────...
-
田中良紹:欺瞞の上に欺瞞を重ねる安倍政権の安保政策と日本の不幸
コメ0 THE JOURNAL 114ヶ月前
4日の衆議院憲法審査会に参考人として呼ばれた3人の憲法学者全員が安保法制を「違憲」と証言した事で、安倍政権は直ちに「反論」を開始したが、戦後日本の欺瞞的な安全保障政策にさらに欺瞞を重ねるようで、目を背けたくなる醜悪さである。日本は1945年にポツダム宣言を受諾して敗戦した。ポツダム宣言は日本に軍...
-
過激武装組織「イスラム国」による蛮行を糾弾する/日本共産党 志位委員長が声明
コメ0 「しんぶん赤旗」 118ヶ月前
政府対応 検証が必要 日本共産党の志位和夫委員長は1日、過激組織「イスラム国」による日本人人質事件で、フリージャーナリストの後藤健二さん(47)が殺害されたとみられる動画がインターネット上に公開されたことについて、声明を発表しました。 一、湯川遥菜(はるな)さんに続き、ジャーナリストの後藤健二さ...
-
ISILによる邦人拘束問題で、日本がとるべき行動は?
コメ3 堀潤のテレビでは言えない話 119ヶ月前
集団的自衛権の行使を含め、政府は積極的平和主義を掲げているが、そうした顛末としてテロリスト側につけいる隙を与えたことは間違いない。個人的には自衛隊は同盟国の後方支援としてではなく、中立的な立場で紛争当事国との和平、武装解除にむけた仲介役としての役割を果たす軍隊であると、国際社会に明確に示したほう...
-
武器が奏でる音楽
コメ0 roomieちゃんねる 135ヶ月前
Disarm(”武装解除する”の意味)はメキシコ人アーティストのPedro ReyesさんとCocolabのコラボレーションプロジェクト。犯罪組織等から大量に回収され、分解処分される武器を何かに使えないかとReyesさんが思いついたのがきっかけ。ライフルやピストル、ショットガンなど分解されたさま
-
議論弱者の定義
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 142ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■議論弱者の定義議論に強い人間と弱い人間の決定的な違いというのは、後者は主張の根拠や正当性を、もっぱら自分の感情に求める点。たとえばこれなんかいい例。誹謗中傷は、相手への敬意を持たず、極端な上から目線、あるいは被害者意識に基づき、罵声を浴びせること...