-
野田稔と伊藤真の社会人材学舎 VOL.7 NO.4
2014-08-25 06:00209pt野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」 VOL.7 NO.4 リリース
月600円。6月以前の号は、1号ずつ、ニコニコポイントで購入してください(1号当たり190円)。
対談のゲストは、 浜田正幸氏。多摩大学大学院経営情報学研究科教授。 社会人材学舎の理事長である野田稔とは、野村総合研究所以来のパートナー。今月の対談では、この二人が社会人材について語り合います。今週のテーマは「 日本にはこれまでになかった社会人教育の必要性について 」。 Change the Life“挑戦の軌跡”は、 グラフィックファシリテーターのやまざきゆにこさん 。今週は、社名「ユニファイナアレ」に込めた思い、皆の心が1つになる瞬間について見て行きたいと思います。 今月のNPOは、 NPO法人ドットジェイピーの佐藤大吾理事長 。今週は、佐藤大吾氏とインターンシップの歴史を振り返ります。また、NPO法人としてのドットジェイピーの現状を見ていきます。 「粋に生きる」は、 染色作家の仁平幸春氏 。今週は、弟子である 甲斐凡子さんにスポットを当てます 。そして、弟子の育成を通して、仁平親方が目論む壮大な計画に迫ります。誌上講座のテーマは『 二流を超一流に変える「やるき」の与え方 』。そして連載コラム、釈正輪老師の「より良く生きる術」の今週のテーマは、 「自分らしく生きれば幸せか?」。
-
野田稔と伊藤真の「社会人材学舎」VOL.7 NO.3
2014-08-18 06:00209pt野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」 VOL.7 NO.3 リリース
月600円。6月以前の号は、1号ずつ、ニコニコポイントで購入してください(1号当たり190円)。
対談のゲストは、浜田正幸氏。多摩大学大学院経営情報学研究科教授。社会人材学舎の理事長である野田稔とは、野村総合研究所以来のパートナー。今月の対談では、この二人が社会人材について語り合います。 今週のテーマは「プロフェッショナルと社会人材の違いは何か」。 Change the Life“挑戦の軌跡”は、 グラフィックファシリテーターのやまざきゆにこさん。 今週は、ネガティブな表情やセリフで描ける絵が、会議や組織にどんな素敵な変化を起こしているのかを紹介します。 今月のNPOは、 NPO法人ドットジェイピーの佐藤大吾理事長 。今週は、「ドットジェイピーのサービスはすべて教育プログラム」というその意味を問いました。彼らの言う政治力とは何なのか、ジャパン・プロデューサーのイメージとは。「粋に生きる」は、 染色作家の仁平幸春氏 。今週は、仁平氏の作品の真髄に、少しだけ迫ります。美の一撃とは何か、半製品とは何か。 誌上講座のテーマは『二流を超一流に変える「やるき」の与え方』。 そして連載コラム、釈正輪老師の「より良く生きる術」の今週のテーマは 、「生も死も循環する大いなる営みが“無情”」。
-
野田稔と伊藤真の「社会人材学舎」VOL.7 NO2
2014-08-11 06:00209pt野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」 VOL.7 NO.2リリース
月600円。6月以前の号は、1号ずつ、ニコニコポイントで購入してください(1号当たり190円)。
対談のゲストは、 浜田正幸氏。多摩大学大学院経営情報学研究科教授 。社会人材学舎の理事長である野田稔とは、野村総合研究所以来のパートナー。今月の対談では、この二人が社会人材について語り合います。今週のテーマは「 プロフェッショナルと社会人材の違いは何か 」。 Change the Life“挑戦の軌跡”は、 グラフィックファシリテーターのやまざきゆにこさん 。今週は、やまざきさんが天職にたどり着いた、ユニークな顛末記です。 今月のNPOは、 NPO法人ドットジェイピーの佐藤大吾理事長 。今週は、99年に始めた国会議員のインターンシップをどのようなメンバーが受け入れたか。その興味深い事実に迫ります。「粋に生きる」は、 染色作家の仁平幸春氏 。今週は、勤めていた工房の倒産と、自身の工房の立ち上げの顛末を。誌上講座も再開。テーマは『 二流を超一流に変える「やるき」の与え方 』。そして連載コラム、 釈正輪老師の「より良く生きる術」 の今週のテーマは、「 死を見つめることから生が生まれる 」。
-
野田稔と伊藤真の「社会人材学舎」VOL.7 NO.1
2014-08-04 06:00野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」 VOL.7 NO.1 リリース
月600円。6月以前の号は、1号ずつ、ニコニコポイントで購入してください(1号当たり190円)。 なお、 今週号は無料です。ぜひご覧ください!
対談のゲストは、 浜田正幸氏。多摩大学大学院経営情報学研究科教授 。社会人材学舎の理事長である野田稔とは、野村総合研究所以来のパートナー。今月の対談では、この二人が社会人材について語り合います。今週のテーマは「 枠を外し、社会に価値を提供できる人材になれるか? 」。 Change the Life“挑戦の軌跡”は、 グラフィックファシリテーターのやまざきゆにこさん 。会議で置いてきぼりにされている気持ちを拾う仕事とは、どんな仕事でしょうか。 今月のNPOは、 NPO法人ドットジェイピーの佐藤大吾理事長 。彼が、議員インターンシップに託した2つの希望とは何かを探ります。さらに、「粋に生きる」は、 染色作家の仁平幸春氏 。中二病の男の子が、紆余曲折の末にたどり着いた場所とは? そして連載コラム、 釈正輪老師の「より良く生きる術」 のテーマは、「 無理をしない人生の生き方 」。
-
野田稔と伊藤真の「社会人材学舎」VOL.5 NO.1
2014-06-02 06:00209pt野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」 VOL.5 NO.1リリース!
5月の「対談」ゲストは、 インフォテリアの平野洋一郎社長 。同社は昨年、創業15周年を迎えた会社ですが、そのベンチャースピリッツは衰えることを知りません。連載第1回の今回は、平野氏はなぜ同社を作ったのかを、その黎明期の姿とともに掘り起こします。「政治」では、昨今話題の 「日本国憲法と集団的自衛権」 について解説。第1回では、 日本国憲法はもっぱら日本人によって創られたという事実 を紹介します。「粋に生きる」は、横浜のアイドル、アコーディオン弾きのシンガーソングライター、 遠峰あこさんの登場 。「挑戦の軌跡」では、女性の美と健康を追求してインナーウエア、化粧品などを開発する シルキースタイルの二人の共同経営者 を紹介。誌上講座は、「 何が究極の楽観主義を生むのだろうか 」の3回目。 釈正輪老師 のコラムでは、老師が体験した 千日回峰行について 語ってもらいます。
-
野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」VOL.5
2014-05-30 06:00 -
野田稔と伊藤真の「社会人材学舎」VOL.4 NO.4
2014-05-26 06:00209pt野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」 VOL.4 NO.4リリース!
「対談」では、今の若手経営者はなぜソーシャルベンチャーに向かうのか、また日本人はグローバルリーダーになり得るのか、 ソフィアバンクの藤沢久美代表 と野田教授が語り尽くします。「NPO」は、ソーシャルインキュベーター、 MAKOTOの竹井智宏代表理事 の最終回。「挑戦の軌跡」は 博報堂の宇都宮毅氏 。クールジャパンというテーマをベースに、広告業界の新たなビジネススキームを模索。「粋に生きる」は 田町の隠れ家「与一」 を切り盛りする二人の若き料理人のストーリー、完結編。誌上講座は、「何が究極の楽観主義を生むのだろうか」の2回目。今回の主題は ホランドの六角形 です。釈正輪老師の連載では、 仏教が教える「一円相」 という世界観について解説します。
-
野田稔と伊藤真の「社会人材学舎」VOL.4 NO.3
2014-05-19 06:00209pt野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」 VOL.4 NO.3リリース!
5月の「対談」ゲストは、 シンクタンク・ソフィアバンクの藤沢久美代表 。ソフィアバンクが提供する5つのソーシャルキャピタルとは何か。今回は、藤沢久美の作り方。彼女のユニークな半生を振り返り、その原動力に迫ります。「NPO」では、引き続き、荒廃した被災地にいち早く生まれたソーシャルインキュベーター、 MAKOTOの竹井智宏代表理事 に聞きます。「挑戦の軌跡」は 博報堂の宇都宮毅氏 。クールジャパンというテーマをベースに、広告業界の新たなビジネススキームを模索。「粋に生きる」は 田町の隠れ家「与一」 を切り盛りする二人の若き料理人。誌上講座は今回からは、「 何が究極の楽観主義を生むのだろうか 」がテーマ。 浜田正幸 多摩大学大学院教授の登場です。 釈正輪老師 の連載では、 宿命と使命 について語られます。
1 / 1