• このエントリーをはてなブックマークに追加
エーミールの短信『ソラヲトブモノ』
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

エーミールの短信『ソラヲトブモノ』

2023-04-14 05:00
  • 49

皆さんお元気ですか?

エーミールでございます。

気持ちのいい天気が続くことが多くなってきましたね。
天気が良くて心地よい風が吹いている日は、その分花粉が多くなり
少し目がしぱしぱするのが玉に瑕ですが、昼寝をしたくなる昼下がりが多くなってきたのは
非常にうれしいですね。

ところが久々にアレがやってきましたね。
そう、大陸からの砂颪、黄砂ですね。

外出中に換気の為と窓を開けていくと、帰宅時には窓辺が少しざらつくくらいには
勢いよく飛んできているようですね。
洗濯物は大丈夫だったのですが、誘惑に負けて干していた座布団やクッションが
まるで交通量の多い道端に落っことして丸一日放置してしまったような
埃っぽさになっているのが、ちょっとした衝撃でした。

なんでこんなに具体的な例を出せるのかと言われれば、「経験した」からですね。
幼き日のちょっと苦い思い出ですね。

それはさておき、個人的には花粉よりも黄砂の方が目や鼻に来ますね。
外の空気を吸って気分転換に行って、室内に帰ってきたら目が赤くなっているのは、
なんとなく割が合わない感じがしましたね。

皆さんも、外に気分転換に行く際にはお気を付けください。

さて、本題に参りましょう。

(以下会員限定)

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他39件のコメントを表示

かこつです!

No.40 13ヶ月前

エミさん、かこつです!
エミさんは本当に軍事関係の話に強いですね!
私も幼い頃から飛行機オタクですが私より詳しいです(笑)
まさか空母のアレスティング・フック、ワイヤーの話を我々だのブロマガで読むとは思いませんでした(笑)

No.41 13ヶ月前

かこつです。
短信が大好きなので連続の短信は本当にありがたい限りです!

最近は少し雨が降る場面もありましたが、概ね腫れていて気温もちょうど良いぐらいに暖かく、過ごしやすい日が続きましたね。寝てはいけない場面でもついうとうとしてしまうほどなので誘惑と戦うのが大変ですが笑
黄砂の影響はなかなか辛いですよね……。座布団とクッションも、ふかふかを求めたはずがザラザラになるのはショックでしたね。私も愛車がどんどん汚れていって悲しい気持ちになります。体調のためにも気持ちの良い洗濯のためにも、早く黄砂襲来が終わることを祈っています。

今日のお話は戦闘機についてですか!軍事関連のお話は久しぶりな気がして嬉しいです。
ゼロ戦はもちろん知っていましたが、隼はあまり聞き馴染みがありませんでした。調べてみると確かにそっくりですね!こんなに似てるのに主戦場は異なるというのは面白いですね。究極の機能美の行き着く先は似ていくのかななどと感じました。
空母への離着艦、話を聞く限りだととてつもなく勇気と制御力が必要そうで、かなりの恐怖を感じます……。しかも最後は野蛮に感じるほどの力技ということで、これはなかなか面白いですね。それ以外の創意工夫も想像以上で、戦争は本当に技術を促進させるのだなと感心致しました(勿論戦争自体には反対ですが)。
これらの技術が現代の生活にも繋がっているというのは、歴史の連続性と根本的な技術の重要性を感じさせられますね。何だか自身の学ぶ分野でも同じことが言えるのではと考えてしまいました。

今回も楽しい記事をありがとうございました。次回のブロマガも楽しみにしております!

No.42 13ヶ月前

かこつです。
私の中で零戦といえば知覧の特攻記念館にあったボロボロの実機です(信じられないくらい近くで観察できます)。
蜂の巣状態で淡々とただ展示されてるその佇まいに何を見るかが人によって本当に別れます。
友人はその小ささに絶句していました。

どうしても戦争関連ってことで身構える人も多いですし、とんでもない資料の数を誇る場所ではありますが、こんなゲームとリアルと歴史の交点を体感する事もできますので
何かの縁がありましたら行ってみてください(ダイマ)

No.43 13ヶ月前

かこつです!!!

No.44 13ヶ月前

かこつです。黄砂凄いですね。私も車が砂まみれで雨が降れば「洗車」だとかいい車庫から車を出しましたが結果は洗い流されることなく無意味に終わりました。
まだ、しばらく続きそうなのできちんとした洗車はまた今度行ってきます。

戦闘機あまり詳しくないのでなんとも言えないのですが、あの機械の塊が宙に浮くこと自体凄いですよね。
人並みに資料館などで見たことがありますが、そんなことしか考えつかなかったです。

No.45 13ヶ月前

かこつです!
ゼロ戦に隼、久しぶりに聞きました。やはりロマンがありますね…!
今でも昔の方法が取られているのは驚きでした。先人の千恵は偉大ですね。
エミさんの本日のタイトルからも歴史へのリスペクトを感じて、味があるなぁと感心しておりました。ステキなブロマガをありがとうございます。

No.47 13ヶ月前

かこつです!

No.49 13ヶ月前

かこつです!

No.50 13ヶ月前

ブロマガのupありがとうございます!

だんだんと暖かいというより暑いと感じる昼間が増えてきて、来たる夏の到来に怯えております。しかし、花粉や黄砂に悩まされている方にとっては早く過ぎ去って欲しいと願わずにいられない季節かもしれませんね。ザラザラになってしまったクッション...!悲劇ですね...このような悲しい出来事が二度と起きて欲しくないですが、春のお日様に当ててぽかぽかにしたいという欲も押え難いですよね。雨の予感に加えて黄砂の到来も読み切る能力を身につける必要がありそうです。

一見同じもののように思われても使われる状況によって、構造に違いが生まれるのですね。合理性や機能性を突きつめた結果生まれるものにはある種の感動すらを覚えます。こうした同じ目的で使われるものであるのに、なぜ違いがあるのかということを知ったり考えたりするのはとても楽しいです。高校のとき地理で、同じ家でも材料や構造に違いがあるのは、入手しやすい材料が違ったり天候や気温などの環境が異なるからという理由が背景にあることを知りました。違いに気づくことは、環境や時代的背景・文化的背景などの新たな学びに繋がる面白さがあると思います。こうしたことは、人が作るものに限らず、生物の進化にも似たようなことが言えそうですね!
また、こうした機能性や合理性は試行錯誤の積み重ねによってたどり着いたものなのですね。失敗あってこその成功なのだと、先人たちの努力と知恵、技術の結晶に思いを馳せることが出来ました。

また次回のブロマガも楽しみにしております!

No.52 13ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。