新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
「三浦瑠麗って何者だったのか?」小林よしのりライジング Vol.458
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
第458号 2023.1.24発行
「小林よしのりライジング」
【今週のお知らせ】
第487回「三浦瑠麗って何者だったのか?」
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
勝手に告知!
来る2月12日「岡山」にて、「おどれら……」開催です!
今回は「今まで以上のサービス」盛り沢山!
特に登壇者のお二人が「大サービス宣言!」
血が騒ぎませんか?
え?お前までが「血のはなし」をするのかって?
やだなぁ……。
「血『が』騒ぎませんか?」
です。
男系固執派は、
「血『で』騒ぎませんか?」
です。
『が』と『で』の違い……で全然違う結果になります。
皇室を考えた時……「愛子天皇の即位……新年の一般参賀に自分が居たら……」、その支えになることが出来たら……と考えたら、
「血が騒ぎませんか?」
騒ぐ!と感じた方で、まだ応募されてない方は、こちら
↓↓↓
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
以上、勝手に告知!でしたm(_ _)m
いちげき!
3ばん
タンサー5
配信ありがとうございます。スマホの調子が悪く充電出来ません。残り9%です。帰りに診てもらおう。
配信ありがとうございます。
お疲れ様です。
ラッキー7?
配信ありがとうございます。
私はもう30年近くよしりんを読んでますが、何者にも忖度しない唯我独尊の狂気、どとーのよしりんが最も社会に影響を与えるのかな~と個人的には思っています。
9番!
テン
11番!
これからお昼休みなので、ゆっくり読みます。
皆様お忙しい中、配信ありがとうございます。三浦瑠麗が2016年12月にゴー宣道場に来た時の姿、よく覚えてます。何しろ私は最前列の彼女の真ん前の席にいましたから。
夜会巻きの派手な髪型にボディラインも露わなドレスで、確かにあの会場の雰囲気からは完全に浮いていたし、女性の私ですら目のやり場に困りましたが、後でそんな発言をしていたなんて。自分が知識人や有識者という自覚があれば、どんな会場でも聴きに来てくれる人がいるだけで気にしないものではないんでしょうか。
当時は小林先生が呼ばれたゲストだからという気持ちもあり、好意的な感想をアンケートに記しましたが、正直彼女の道場参加者への目線の冷たさは今でも記憶に残っているし、道場後に女性陣が怒っていたとブログに書かれていたのもよく覚えています。その後メディア記事の写真で三浦瑠麗を見かけても、なんかこの人いつも目が笑ってなくて怖いんだよなと感じていたのですが、今回の総括記事を見てやはりあの時の感覚は当たっていたのだと思いました。
三浦の夫も統一協会の弁護士をわざわざ付けるなんて、安倍元首相のシンパは全員統一協会と関わりがあるのかとさえ思えてきます。
日本の国のためなんて何も考えておらず、関心もなく、ただただ私利私欲と自己顕示欲しかない政治家もどきや知識人ぶったセレブばかりが上りつめ、庶民の方もひたすら権威主義に平伏し、こんな連中の言うことをそのまま受け取ってマスクを付け、ワクチンを打ってるんですよね。悲しくなります…。
よしりん辻説法大いに笑いました♪自分の恥部をこれだけの笑いに転化出来るなんて!あの頃の熱狂は、全てこの時の為のフリだったのか?とさえ疑ってしまいます(笑)それでいて、ちゃんとアイドル論を分析し、今後に期待してしまっているところも笑えます♪
お疲れ様です。
知念などのツイートはリアルタイムで見てて笑ってしまいましたが、彼は応召義務を根本的に勘違いしてますね。
二類感染症などに特別に課される義務だと思ってるようです。だから解除とか言い出す。
法をちゃんと読めば分かりますが、応召義務ってのは患者を差別的に取り扱うのを防止するために、全ての医者に課されてるんですよね。
病気になった人間は治してもらわないと助からない事もあるから立場が弱い。医者はそこにつけ込むことが出来てしまう。これはブラックジャックを読むだけでも分かるでしょう。
そう言った差別的をさせないために、原則患者はちゃんと診ろ、診療拒否すんな、と言う規定なんですよね。
勿論、時間外・専門外・診療報酬未払いなどの理由があれば免除されますが。
その上で、何故2類が免除されるかというと、コレは強毒性・致死率の高い病気を水際対策することを想定してるからでしょう。
基本的に診療拒否する以上、コレはまん延防止の為に治療を犠牲にする行為です。
究極的には昔の黒死病対策で、患者を一つどころに集めて焼き払う発想の延長線上にあります。
この発想が許されるのは強毒性であればこそです。
強毒性なら、1人感染者を減らすことで助かる命がそれだけ多くなる。100人感染者を減らすと10人の命が助かる。こう言う状況が前提になります。
オミクロンじゃあり得ない状況ですわ。
弱毒であり致死率が低い事もさることながら、既に蔓延してるから病院だけ診療拒否してもなんの対策にもなりません。普通にコンビニ行っても曝露するし、何なら家にいても宅急便経由で曝露するでしょう。
大半の人は既に腹の中にウイルスが居るでしょうし、外で裸で寝るだけで人流もクソもなくしっかりコロナ風邪をひくでしょう。
この状況で診療拒否なんて認められるわけがないですわ。どうしても診たくないなら、サッサと医師免許を返上でもすればいいんですよ。
よしりん御伽草子…すごい本でした。
小林先生の脳みそをぎゅ~~~っと絞って出てきた狂気の絵具を紙の上にぶちまけたかのような…。
現代で、こんな端から端まで狂気が満ちている本に出合える機会はそうそう無いでしょう。
「なっ…なんだあっ」「うああああああ」「グロ描写に力入りすぎだけどいいんスかこれ」「お…お前変なクスリでもやってるのか」
ページをめくるたびにこんな言葉が脳内にこだまします。
普段真面目に社会論評やってる先生がクスリも酒もキメずにこんな本を描いてしまう、そのギャップだけで最高に笑えます。
まだ読んでない方が多いと思うのでネタバレは控えますが、個人的オススメは「うらしまたろう」です。
色彩の狂気が限界突破しています。
ディズニーの「ダンボ」そのものと言えば伝わる人には伝わるでしょうか…間違いなく何日かは夢に出ると思います。酒飲んだ時に思い出して笑ってしまうかもしれません。
次回作があるなら私が好きな「遅咲きじじい」「忠牛ばっふぁ郎」のキャラも出してもらえると嬉しいですね。
三浦瑠麗が薄っぺらい成金もどきである事が良く分かりました。
三浦瑠璃へのよーしゃない批判に笑ってしまいました。本当によしりん先生と対立してしまう知識人のほとんどは狂うか自爆するかで消えていきますね。
「小林よしのりは何故、人に騙されるのか?」というのは、個人的にはよしりん先生は「人に規範を示し、ビジョンや理念や方向性を示すことができる“父性”」と「面倒見が良く、人を優しく包み込み、時に癒やす(主に女性)“母性”」の両方を併せ持っているけれど、よしりん先生を騙す人間は“母性”に訴えかけてくるからだと思います。
今週も配信ありがとうございます。
三浦瑠璃への批判は辛辣ですが的確ですね。外面だけよく見せて中身はスッカスカですね。明治天皇の玄孫だと名乗ってさも高貴な人間であるようなイメージを与えてその実皇統への敬意がない某もその口でしょうか。
もくれん先生の記事で取り上げていた知念もSNS界隈では権威として祭り上げられていますが、反対論への態度を見ると同じような匂いを感じてしまいます。
配信ありがとうございます☆
私も騙されやすくって……『生きていれば必ずいい事があるから!』って……見事に騙されました。。。
休憩です。
三浦氏の記事で、「ぷっ」と笑ってしまいました。
全体的には深刻な内容なんですが、「選挙特番の司会」「田原を目指す」の箇所で。
田原氏がゲストに来た際(確か道場2回目の参加)、私、アンケートにボロカスに書いて紹介までされてしまいました。
「クラブ田原のママですな」と書いた記憶が蘇り。
三浦氏は「チーママ」を目指してたんですな(笑)
でもね、田原氏はあの時「僕は政治家全員に会える!意見もぶつけられる!」と息巻いてましたが(そりゃあねぇ……変に有名だから、新人議員なら握手した写真なんか撮れれば、田舎に自慢できるし、ベテラン?になれば「ちょっと待たせておきなさい」なーんて言えば、ウブな事務員なんか「私の先生は、あの田原を待たせておける人なんだ!」とか言ってお目目がお星さまになる(笑))
三浦氏にそこまでできるか?……といったら、「そりゃ、無理です!せいぜい爆笑問題とやるくらい……ざんねーん!!」
あ、あと田原氏は道場で「裏も取れてない、取る気もない」デマ話を「……ある政治家に聞いたんだかんね……」みたいな与太話もしてたが、それは、おんなじレベル。良かったね(笑)
政治家「……あのね、ママだから言うんだけど、あれには裏があってね……」
田原、ママ「え~!センセ、それ本当?大変だわ大変だわ……」
みたいな(笑)
政治家「瑠璃ちゃん、日本には北朝鮮のスリーパーが……」
三浦「あら、センセ、それは大変だわ、今度ワイドなショーで言わなきゃ、言わなきゃ」
政治家「驚いた?こんど個人的に瑠璃ちゃんにチョークスリーパー掛けたげるね♥」
三浦「もう……センセったら……♥」
妄想コメントでした。m(_ _)m
おしまい。
「三浦瑠麗って何者だったのか?」少なくとも3年前は女神のように思ってたのに…。「経済を回せ」はそういう事だったのか(チクショー泣)
しかし、今回のライジングはどのネット記事にもないようなレア情報が満載ですね。小林先生のジャケットの内ポケットを覗き込む姿が目に浮かぶようです。「何者になりたいのか?」の問いに「選挙特番の司会をやりたい」って、タレントやん!国際政治学者のセリフちゃう!大崎の労務会館に「夜会巻き」にドレスで登場!って、面白過ぎ!全力でセレブ道し過ぎ!場所をわきまえなさい!偽の成金、偽の成り上がり、矢沢永吉の「成り上がり」でも読んで本当に成り上がってみろよ!六本木ヒルズでの会食ではちゃんと小林先生に「ご馳走様」って言ったのか?!そーいうとこだぞ!三浦瑠麗!
「小林よしのりは何故、人に騙されるのか?」…これはしょうがないですよね、期待して、その人を見てるんだから、「最初からわかってたさ、フッ」なんてシニカル野郎にはなれませんもんね♪
木蘭師範の記事を読む限り、医者(一部)という生態に驚き呆れるしかありませんね。5類になりそうになってからの断末魔の叫び、医者とは思えないあさましさ。タクシーの乗車拒否のような事をやるぞ!と宣言でもしてるような…。とにかく木蘭師範の言うように、これは、しっかり記録しときましょー♪
もくれんさんのレポート、倉持や知念の文章がそもそも国語的に下手すぎて、何言いたいのか初見でわかりません(笑)
後述のもくれんさんの解説文で、やっと普通の日本語を書いてくれてるので意味がわかります。
偽造だとか、遺族の目の前で言えるんだろうか。。。
三浦瑠璃ってホリエモンから金を稼ぐ才能を抜いた、東大卒以外の取り柄がない上に自分がセレブな生活ができるなら詐欺に手を出すことになんら罪悪感を感じない低俗な守銭奴だったということが明るみになって本当に良かったと思います。
三浦瑠璃が逮捕された旦那を伴侶として選んだのも、自分を成り上がりセレブにさせてくれるかどうかを判断した結果なのではないかという気がします。
安倍晋三に近づいたのも旦那の仕事を円滑に進めることができるし、万が一手が後ろに回りそうになったとしても守ってもらえるという邪な考えからなのだろうと思います。
つくづくこんな低俗低脳を支持していた自称保守論壇の連中の頭の悪さには、気の毒を通り越して死んでくれという気がします。
しかし三浦瑠璃のうさんくささを一発で見抜いたゴー宣の女性陣たちの慧眼たるやという気持ちになります。
当時、女性陣がよしりん先生を吊し上げたと聞いた時にはそこまでする必要はないだろうくらいにしか思っていませんでしたが、自分が間違っていました。
今回の教訓は「ゴー宣道場の女性恐るべし」です。
それとよしりん先生がなぜ騙されるのかについて、自分なりの分析ですが「なにがなんでも日本を良くしなければ!」という責任感の強さからくるもので、いわゆる「溺れるものは藁をも掴む」という心理に常にあるからだと思います。なので騙されるのはある意味しょうがないことだと思います。
木蘭さんのレポート読ませていただきました。
どこの世界にも三浦瑠璃的な上から目線でモノを言いたがるセレブ気取りの低脳低俗な連中というのはいるものだなという気分です。とくに知念とかいうコロナ関連のツィート以外では名前を聞いたことがない作家については、本当に低脳の加減が酷過ぎて形容する言葉も浮かばないほどです。
そしてどちらにも共通しているのは「自分さえ勝ち組になれればよい」という短絡的な考えであり、こういう連中が日本という国家を食い潰しているのだろうと思うと心底腹立たしい気分になります。
コロナが大した病気でなかったこともワクチンが甚大な悪影響を人体に及ぼすという事実も、世界中で広まってきているので、いずれ彼らも地獄に叩き落とされる時が来る日が来るだろうと思うと今から楽しみで仕方ありません。
大忙しのよしりん先生と木蘭さん、ライジング配信ありがとうございます。
木蘭さんの「トンデモ見聞録」からトンデモ医者たちの断末魔の叫びが聞こえてきました。
岸田検討使、今度こそスパッと決めてほしいものです。
先生がなぜ騙されやすいのか? 興味深いテーマのように思います。
配信ありがとうございます!
よしりん先生は優しいなぁ…。
あっさりしているが故の優しさというか、仏心なのかなぁ。こんな内容の回に言うのなんかおかしいんですけど、よしりん先生の人間的魅力詰まってるって思います。
木蘭先生毎度お疲れ様です…。
そしてもうほんとコロナ関連はうんざりすぎます…。
コロナ対策云々でどれだけ会いたい人と会うことの施設ストップを食らったか!!!
ちゃんと的確なツッコミ入れてくれる人ほんとありがたいです!!!
三浦瑠麗氏
この際なので懺悔として言っちゃいますが、ほんのちょっぴり期待してたとこあったんです。初手で今後一切100%無理!!を瞬間判断できない私は、やっぱり女失格かもしれない…:(;゙゚'ω゚'):
もしかしたら輝く部分あるのでは?ちょっぴりその先見てみたいな?みたいな淡い期待でした。
※以下↓懺悔です!!!!!
私には三浦瑠麗氏みたいな人物でも、目先の利益を度外視して譲れない渡したくない踏みとどまりたい領域があるんだな!唯一だけども存在するんだな?と見えたような気がした時があったんです。(例のゴー宣道場の時も( 'ᵕ' ; )期待値だいぶゴリゴリマシマシにして書いたとは言え馬鹿な感想書いたと反省。彼女、何も感じなかったろうですし。)
それが女「性」に関した瞬間だったと思ったんです。竹田偽宮に対する発言、それにへーコラしているインスタント麺保守女への嫌悪感、伊藤詩織さんの本へのコメント内容等。
なーんか超要領良く目先の己の利益にまっしぐら人間にしちゃあ変な選択してるなぁ?なんで?と感じてたんですが、性犯罪に巻き込まれていた事実と実家庭環境の話で納得行っちゃったんですよね。これ空っぽな彼女の唯一の確実に譲れないものなんじゃないか?って思っちゃったんですよね。
(母親に台無しになってしまって…なんて言われること想像できる家庭環境って何??他人のことだけども凍りつくような思いがした。仮にそこまで創作で出来るなら凄いと思いますが、それなら他もっと上手くやれよ?って気持ちになる。)
娘さんには伊藤詩織さんのようになって欲しいと言ってたのも結構本心あるんじゃないかなぁと思ってました。たぶん、彼女自身が伊藤詩織さん的に振る舞うなら犯人(顔見知りだそうですね)と戦わなきゃなんですけど、する気ないですよね。もう弱い自分は捨てたから!みたいな理由つけて逃げて、できない。でも娘が被害にあったら、娘は自分にちゃんと相談して欲しくて、自分は支えたいとか、守りたいとか戦っていきたいみたいな、彼女にもそんな気持ちあるんだなーとか都合よく考えちゃったんですよね。
もしかしたら、そこを芯としてなんかときたまいい感じの言論やってく可能性もあるのではなかろうか?それは見てみたいかもー?たいていいつもはクソだけど!みたいな気持ちでちょっぴり興味持ってました。
が、なんかこの数年そこすらも実質捨てた!!!!みたいな言動が目立ってきていると感じていて、嫌悪の本能に忠実そうな人間なのに不思議だな??と思っていたらこの話です。合点がいっちゃいました。…その程度だったんですよね。
えぇ、節穴でしたねぇ…。節穴でした…。直感磨きたいです…(´・ω・`)
小林先生が騙されやすい理由は明白だと思いますよ。
騙されることを恐れないからでしょう。
前のめりに死にに行く姿勢で言論に臨むから、裏切られる事も恐れないし味方陣営とされてる人を批判する事も躊躇しない。
そこで怯えて二の足踏んだら小林よしのりの言論スタイルは成り立たないでしょう。
誰にでもできる事じゃないですわ。
「三浦瑠麗って一体何者だったのか?」読みました。コロナ禍の問題では、結構頑張っていたと思いましたが、ワクチンをさっさと打ってしまったのはがっかりしました。統一協会問題に関してはがっかりする発言ばかりでした。旦那さんの仕事に関わるような事情があったんですね。六本木ヒルズにはもう住めなくなるのでしょうね。六本木から一本少ないですが目黒に五本木というところがあります。そこに風呂無し共同トイレの安アパートがありました。私が27歳まで住んでいました。母と子2人で住むには狭いですが、頑張って庶民の生活を実感して欲しいです。トイレには自分でトイレットペーパーを持っていかないといけません。近くに風呂屋ももう無いかもしれません。もしかしたら、もう取り壊されているかもしれません。ワイドナショーでは、子供の頃体育の時間でブルマー姿が恥ずかしかったと言っていましたが、大人になったら、シースルー喪服を平気で着てしまいました。子供の頃は勉強ばかりして、お菓子を食べさせてもらえなかったと聞きました。その我慢が反動になって大人になって悪い形で出たのでしょうか?三浦瑠麗さん、改心して下さい。
木蘭さんのトンデモ見聞録。2類から5類に何としてでもして欲しくないヤブ医者ども。屁理屈こねて妄言ばかり言っています。じゃない方の倉持インターパーク。年末年始の忙しそうな様子をテレビでアピールしてました。偽善者、腐れ外道です。インチキ医者達の本性を世間の人達に知らしめたいです。今週もありがとうございました。関係ないですが、よしりん御伽草子買いました。さーっと見ましたが、面白そうです。ゆっくり見ていきます。
世界のゴー宣掲示板の方でも書きましたが…
『別に騙されてもいいじゃん人間だもの』
『もしそれで疲れたのでしたら一旦休んで、気が向いたらまた人集めて何かやってほしい』
というのがいちファンとしての思いです( ´∀` )b
今号も配信、有り難うございました。
Q&A、失礼な、阿呆な質問をしてしまい、すみませんでした。要は、嘘も方便、なのかな?
私自身はもう覚悟しています。親しい知人など、周囲から居なくなってもいい、馴れ合いでいい、と。私が欲しいのは、「真理」であり、「自由」です。このコロナ騒動で、いい加減に呆れました。
確かに自分自身、仕事能力は(本当に)ないですし、要領も悪いし、注意力も足りず、ついさっきしたばかりの行動を忘れてしまい、やりっぱなしのことも多々あり、そのことで「人物評価」されてしまうのですが、それが果たして人間のすべてなのでしょうか?
常識もない、と言われますが、では、コロナウイルスのことで「かつてない事態だから」とおっしゃられるかたがたは「常識外れ」ではないのでしょうか?
お金の問題だけですね。個人的には「いい人」もかなり存在し、仕事のやりかたでは参考にすべき、学ぶべき点もたくさんだ、と感じているのだけれども(実際、今回できなかった「しゃべクリ」のアイデアとかも、日常生活の中から思いついたものもかなりあります。生活することは大切です)。私自身、TPO、時処位をわきまえない、陰キャラ(私はこの言葉、あまり略したくはないな、意味が通じなくなるから。「キャラ」も「キャラクター」ですが)、ネクラではあるのだけれども。
気になるのは、ファンの作家とか藝能人のイメージが、だけなので、これからは誰のファンであるかは公言しないか、あるいは「嘘」をつくのが一番かな、と思います。私がファンのかたがご迷惑でなければ、正直なことを述べてもいいのかな(これで回答になるのでしょうか?)。それでも、あまり人を信用しすぎるのは良くないかな?自分のことをすべて分かって貰おうなんていうのは、甘えでしょう。
あまり尊大にならぬこと、自身を過信せず、それでも自分の思考を尊重しよう、と。
金八先生の歌にもありましたが、「信じられぬと嘆くよりも人を信じて傷つく方がいい」なのでしょうか?(好みでなかったら、すみません)
私は「お人好しは騙される、借金の保証人にされる」と言われ続けてきたので、用心は要ると思います。「白昼の死角」のパクリ詐欺と同じで、「善意の第三者」が存在するかも知れないから。たとえ、その人に悪意がないとしても、結果として害をなしていることに変わりはないです(倉持さんのくそすばでも、同じような話をやっていましたね)。
自分も、そういうものにならぬよう、気をつけたいです。どこまでできるか、分からないけれども。「考えろ」とも言われましたが、その通りでしょう。
「感じる」ことも重要ですが。知識だけでは駄目なのでしょう。「経験」も必要で、ビスマルクのいうように、それだけではつまづき、「歴史」からも学ばなければならない。
以上が私なりの意見です。三浦瑠麗の件は「呉越同舟」でよろしいのでは?有本香とかと同じでしょう。
長文になりました。御諒承下さい。私は自分の味方は私だけで十分です(と言ってみます)。それでも、騙されたりするから。悔しい、とか言ったりするから、態度に出すな、と諭されるわけで、なっていないのかな?日暮れて道遠し。御神酒にを背負いて遠き道を行くが如し(少し追加し、修正しました)。
<(_ _)>。
ライジング感想などは、また改めて。次回こそはしゃべクリ、忘れないように!生放送の、見直しも!
今度は修正のコメントを記します。「御神酒に」→「荷を」。つまり、ローマ字ではなく、ひらがな変換になっていたわけです。
くそすばで気づいたのですが、「小林よしのり」の名前がYouTubeにひっかかるのは、どうも事実のようです(何を今さら)ですが。愛称でも、駄目でした。
統一協会の弁護士を雇うなんて、常識的に考えたら信者以外はあり得ないと思ってしまう。
これで、三浦瑠麗を終了させることができれば、日本にもまだ一縷の望みがあるかもしれません。
ただ、三浦瑠麗も山口真由も美人だと思ったことがない。
竹内久美子よりはマシだと思うけど。
仕事の休憩時間に近所の本屋に御伽草子を買いに行ったけど、「本日発売の本は雪のため届いてない。」と店員さんに言われ、入手不可能でした。
既に読まれた方々が羨ましい。
倉持師範の「クソすば」を見ました。大変、面白いといったら、語弊があるか…ためになりました。「今」を知る、いい機会になりました。おかしくないのにおかしいと判断され、厄介払いのように入院させられる人がいるかと思えば、先天性を認めてもらえず、思考、判断の弱さ故に、犯罪者集団の手足にさせられる人がいる。加害者も被害者も共に孤独の中にいる。なんだか、やるせない事やバカバカしい事ばっかですね。とりあえず自分に出来る事は、田崎氏の本を注文することくらいですが。ポチッとな♪
人間は言葉の動物でありその上で人によって言葉に込める重みや意味合いが異なるから多少の勘違いもさらっと許してあげるのが大人の正しい在り方でしょう
謝罪は難しいだろうから反省だけしてくれれば自分は気にしませんよ
小林よしのりが騙されやすいのではなくみんな小林よしのりの期待を裏切りやすいのです
しかしなんでみんなああも簡単に原発を求めるんだろう
せめて多少なりともの葛藤をしてくれないとホントに記憶障害者にしか見えない
本題ではありませんが、小林先生が色々な人に騙されるのは、ファーストペンギンだからだと思います。
私も含めて普通の人は、よく分からない集団や人には近付かないです。
小林先生がよく分からない人と関わった「おかげで」、薬害エイズや教科書運動の実態が分かり、我々読者に実態が伝わる訳です。
その人たちに騙されたことは、小林先生にとっては疲れることだと思いますが、我々読者にとっては非常に勉強になります。
昔、呉智英氏が「メディアは小林よしのりを鉄砲玉にしている」と言っていましたが、メディアが怖がって近付かない案件に近付いて内部にまで入り込めるのは小林先生ならでは、の力だと思います。
よく分からない人や集団に積極的に近付いていくのですから、騙される可能性が高いのはしょうがないと思います。
ちなみに、私は三浦瑠麗氏に関してはたまにフジテレビのワイドナショーで観ていたくらいで、正直あまり興味がない人物です。
ただ、一般大衆は橋下徹氏や玉川徹氏のようなテレビ受けする人の言葉しか聞かないんですから、どうしようもないですよね。
あと、小林先生の「騙される」は自ら「信じてみる」に近い気がします。
昔、政治家とつながりを持ったのも、信頼出来る政治家を探してらっしゃったんだと思います。
しかし、統一協会の件で私も思い知りました。
自民党はもう少しマトモな政党だと思っていました。あそこまでカルト団体と繋がりが深い、とは思っていませんでした。
そういう意味では私もよく騙されています。
このコロナ禍になって、本当に信頼出来る人間が全くいないことに私自身愕然としています。
小林先生が色々な人に関わったことで、我々読者は色々なことが見えてきます。
小林先生が騙される、というよりはマトモな人や集団が世の中にそんなにいなかった、というのが正解なのかもしれません。
ムーンにかわって壺売りよ!←これ好き♥️
配信ありがとうございます!
有田芳生氏との新書、今から楽しみです!
そういえば先日
あの権力ベッタリレ○プ記者の山口敬之が有田氏に裁判で「勝った」と信者と共にイキリまくっていました。
山口はどうやら自身を批判する相手に少額のスラップ訴訟を仕掛けまくっている様です。
まぁ自分も判決の詳細は知らないですし、もしそうなら有田氏も当然控訴するでしょうから現時点では余りハッキリとした事は言えないのですが、山口とその取り巻き共はどれだけ厚顔無恥なのかと呆れ果てるばかりです。
そもそも何故山口みたいな奴がまだ平然と記者稼業をやっていられるのかが疑問でなりません。
というかこの期に及んで山口を支持している自称保守&ネトウヨ連中はレ○プ魔の味方をするのがそんなに楽しいのでしょうかね?
まぁ連中は「左翼っぽい存在」を攻撃出来れば何でも良いという、完全に思考するのを止めた存在ですから当然かもしれませんが。
三浦瑠麗も統一協会とズブズブでズボズボでズビズバな関係だったんですね。いつ捕まってもおかしくないですね。六本木ヒルズも見晴らしが良かったと思いますが、今度入居予定のところも見晴らしがいいと思います。向こうから見て。
三浦瑠麗さんの件でふと思い出したのが、昔ゴー宣に描かれていた、よしりん先生と交際していたという弁護士を目指しているという女性のことです。
彼女は海外のセレブ相手に大きな仕事を取ってきて、高級外車にモデルを侍らせて乗り回しているような知り合いの弁護士に憧れていて、庶民のために頑張るような弁護士には絶対になりたくないとのことでした。
三浦瑠麗さんはまさにそういうタイプの人だったのでしょう。
御伽草子、最初のかぐや姫から面白すぎて「一気読みしちゃうのはもったいない…ゆっくりゆっくり読むぞ~!」と思っていましたが、ページをめくる手が、どうしても止まらず…昨晩全部読んでしまいました。
あちこちにちりばめられてるギャグがまた素敵すぎて、よしりん先生、天才!です。読んでいる時間がすっごく楽しかったし、笑いました。
もう、かぐや姫も、ももたろさんも、うらしまたろさんも、この絵本の絵とストーリーしか頭に浮かばなくなってしまいました。今日も家に帰って、再読するのが楽しみです。
今週も配信ありがとうございます。
全く興味なかったのですが三浦瑠麗について
詳細ありがとうございました。
清水店長が気の毒で本を買わせていただきましたが
アマゾンで150円でも売れなかったので
本日廃棄させていただきました。
統一協会だったんですね。この馬鹿。
死ねばいいのに。
コロナ脳にならなかった人間は統一協会絡みが
多くて本当に閉口します。
トンデモ医師の報告もありがとうございます。
4月下旬には5類になるんですかね?
なんかもうずっとならない気がしてきました。
医者だろうが弁護士だろうが有名人だろうが
馬鹿は馬鹿。
一般大衆など言わずもがなです。
自分が賢者なわけではなく普通なだけなのに。
コロナ禍は本当に見たくない現実を見せてくれました。
希望の道はあるのでしょうか。
今のところ絶望しか見えないのですが。
土曜日を楽しみにしております。
御伽草子の感想です。
・かぐや姫:一番綺麗に纏まっていました。感心する感じ。
・かさじぞう:穏やかな狂気。殉教者の狂気とでも言うべきものを感じました。
・ばば汁/カチカチ山:次世代の子どもたちに一番読んでほしい話。今後の長い人生の柱となる教訓となるでしょう。
・桃太郎:ストレートに狂っとる。絵に一番迫力を感じました。
・浦島太郎:コレも綺麗に纏まってます。
三浦氏関係がああいうことになり、これまでの言動の分析解説は、個人的にもなんだかよく分からず感じていた違和感にも合点がいってとてもスッとしました
ただ昔の道場裏話みたいな部分は、その当時大っぴらにせずにしまっておいたエピソードならそのまましまっておいてあげた方がいいのではないかと感じました
ちょっと掌返し感と言いますか
自分が知らないか忘れただけブログなり連載なりで当時から触れられてる話でしたら失礼しました
ライジング配信ありがとうございます。
しゃべらせてクリ採用ありがとうございました!
よしりん御伽草子拝読しました。
一気に読んでしまいました。
何名様からか話出てます。「息子に読ませようかどうか」迷っています。
コロナ論は読んでコロナ君のファンです。
ももたろさんどこかで見た記憶がありましたが、
わしズムに載っていたのですね。
夜中に爆笑してしまいました。P97のじいさんの顔が!
うらしまたろさんは面白いけど笑えないです。
かちかち山の最後はノンフィクションでしょうか。
あそこが「常識の海」なのか!と勝手に思っています。
これ書いてて、子供のころに多少毒を盛っといたほうがいいなと感じました。
(私の子供っていうところですでに毒かもしれません)
改めてじっくり読ませていただきます。
ありがとうございました。
ブログ読みました〜!
いろいろ楽しみすぎます〜!!活きのいい情報!!知りたい欲求が止まりません!!!((└(((º∀º*┌)┘))))
御伽草子ゲット出来たので、これからじっくり楽しみます(*´`)
最近朝、目覚まし時計より早く目が覚めてしまう。トイレにいってまた床に入る。(セカンド・朝寝ーション)4時に起きて仏様にご飯とお茶を差し上げる。ろうそくと線香六本(六本木)に火をつける。職場の学校に着いて(太陽光パネル)の温度を見たらマイナス4度だった。掃除をしたりゴミを回収したらあっという間に半日(反日)たってしまった。生徒や先生や職員の人達と挨拶や日常的な会話(カジュアルなカンバセーション)をした。仕事が終わって帰り道に店が入っていたビルが壊されて更地になっていた。誰かが(土地)を買ったのだろうか?(中国人)だろうか?今日は天気が良かった。空気も澄んでいた。(シースルー)何が言いたいのかわからなくてすいません。(三浦瑠麗)
配信お疲れ様です。寒波の凄さに身が竦む思いです。
いま話題の三浦瑠麗氏ですが、悲しいかな、メッキが剥がれてしまったようです。思えば氏の普段のたたずまいを見るに、全身から承認欲求が滲み出ているような印象がありましたね。思想がまったくなくて、ただ注目されたいという欲望しかない、そんな人物ばかりがこのコロナ禍で跳梁していましたが、彼女もそのひとりに過ぎなかったのでしょう。「何」で認められるかが重要だと思うのですがね。
さて、コロナ禍の終焉も見えてきたようですが、ここにきてまた、煽り医師たちが悪あがきをしているようです。中でも倉持医師といえば、コロナ論1でも取り上げられた「大切な家族を守るために別居」しろとか、「隔離二週間じゃなくて1か月」とか世迷言を述べていた人物です。岡田晴恵の同類でしょう。コロナ5類化への反応は医師に対するリトマス試験紙のようなものです。「まとも」かどうかすぐに分かりますね。
知念なんたら医師は、その、後でどう責任を取るつもりなのか、このような暴言は土下座でも許されないでしょうけど、大丈夫なのでしょうか。死体検案書を書いた医師に訴えられたら、完全にアウトでしょう。まさかと思いますがこの人、コロナワクチンは完全に安全で一人も死んでいないし傷ついてもいないと、本気で信じているのでしょうか。従来型の様々なワクチンでさえ、死者は存在します。まして接種後に多くの人に高熱が出て苦しむ新型ワクチンで、場合によっては人が死んでいるかもという想像力をはたらかせるのは医者でなくても当然でしょう。まあ、そういう当たり前の想像力がないから、こんなことを平気で言ってしまうのでしょうね。
しかし、常識的な想像力がない「医者」「小説家」って、何かのジョークなのでしょうか。
こんばんは〜!
公論サポーター中四国支部しろくまです。
今日、ちぇぶさんのブログにUPされていた岡山で天皇にゆかりのある地、岡山観光におすすめの岡山県和気郡和気町の和気神社、和気清麻呂。
岡山オドレらと一緒に岡山観光にどうぞ!近くには「和気鵜飼谷温泉」もありおすすめです!自然の中でほっこり温まってくださ〜い(^^)温泉のHPです→http://plus.harenet.ne.jp/~ugaidani/
お隣の備前市には閑谷学校もあります。江戸時代前期に創建された、現存する世界最古の庶民のための公立学校。岡山で有名な観光スポットです→http://shizutani.jp/
岡山オドレらに参加しよう!!是非、岡山観光も楽しんで下さいね!
ゴー宣感想
文化人だ言論人を名乗るなら価値を語らなくてはいけないと思います。若者は価値を求めてる人も多くいると思います。言論人を判断するには言動を見るしかない。小林先生の三浦瑠麗の裏話は有難いし面白い。言論人同士が会ってるんだから晒されることもあると思うべき。三浦瑠麗は小林先生を舐めすぎた。
「よしりん御伽噺草子」読みました~!
「小林よしのり」が帰って来た~!
嬉しい。めちゃくちゃ嬉しい。
デビュー作品からリアルタイムで読んでた(おぼっちゃまくんは、(仕事没頭時期で)空白期間。AKB論は全く興味なし(笑))私にとって、やっぱり「小林よしのり」は天才だぁ~!
狂気が充満して、もはや凶器。
狂喜乱舞な気分でございます。
「かぐやひめ」と「かちかちやま」は、正直、遠慮?が感じられてしまい、物足りなかったけど、「ばば汁」「かさじぞう」で、期待共に私にある「何か」が目覚め始め、そしてあの名作「ももたろさん」(卑怯者の島と別な狂気)を再読して、「そうそう、これ!」とドーパミンがドバドバ出まくる。
「うらしまたろさん」は、大人になった「小林よしのり」はまだまだ狂気を孕んでると再確認させられて、とても嬉しい。
最後の見開き2頁の「セリフ」は、圧巻(ふつうの言葉なんだけどね)。愉悦。大爆笑。拍手喝采(脳内で)。大満足。お見事。
「まさに御伽噺草子」!
小林よしのりは、「天才」である……「鬼才」「奇才」「稀有の人」ではなく(でもあるか……)、「全て含んだ天才」だと改めて思った。
この人を「常識人」の「モノサシ」だけで評価なんかしてはいけない。間違える。
「小林よしのり」には、好きなだけ好きなモノを書かせなければならない。危険極まりないかもしれんが、「狂人」ではない。
なんにせよ私は(「小林先生」を尊敬してるし、感謝もしてるし、無くてはならない存在だと思っているが)、「小林よしのりが帰ってきた!」これが最大の喜び、悦び、慶び、歓び……です。
小林よしのり最高ー!!!
……サイコじゃないよ(笑)
>>60
しろくまさん
東京……皇居には「和気清麻呂像」があり(私もタクシー稼業を始めて、存在に気づく)、また古代に遡れば「吉備真備」とか、「古代を語る上で」絶対に外せない人物を「岡山地域」は輩出してますよね。(あえて県を外しました)
今週の「ライジング」にて、みなぼんさんも書かれてますが、さらに「岡山」は古代理解では必ず出てくる重要人物の生誕地です。
福岡、奈良は古代を語る上で「わかりやすい」地ですが、なかなかどうして、岡山を侮ってはいけませぬ。今年、岡山→奈良→福岡と道場開催地が発表になった時、「これは天啓である」と思った次第です。
……と「ももたろさん」を再読、「当選メール」を心待ちにして、「ワクワク」しているわたくしめにございます。
岡山道場……募集中だぁ!
突然ですが。少し、著書の紹介をしておきます(ツイッターにもあげたけれども)。
「暴走する『世間』」-世間のオキテを解析する 佐藤直樹 バシリコ株式会社
昨年暮れに、古書店で見つけ、購入しました。タイトルで分かりますが、今週の「辻説法」の内容ともかぶっていたので。西洋の婚姻・恋愛と日本の結婚の違いが描かれています(まだ途中)。よしりん先生も、この書を参考にされたのでしょうか?それとも、みなさん、この本のことを既にご存じで、これって、周知の事実?
「よしりん御伽草子」について、少しだけ。
小林よしのりさんが、思想家である以上に、漫画家であることをみんな、気づいて欲しいですし、「戦争論を読んで頭のいい人だと思う」というような偏見を持たずに、作品そのものを評価して欲しい、それこそ、私が萩尾望都先生とか、竹宮惠子先生とか、岸裕子先生を評価するように、とか思う。それが私の願い(「作品に興味がない」だったら、それでもいいのでは?)
先のことについて、もう少し述べておきますが(これでおしまいに)、別に小林よしのりファンだと思われることは構わないし、むしろ名誉だし、かりに自分の好きな作家や文化人・タレント・歌手・スポーツ選手が小林よしのりファンだと「誤解」されたとしても、「それって名誉じゃん!」と思うのではないか、そういうふうに思い込むことにします。
阿呆な質問でした。
<(_ _)>
三浦瑠麗の人物像が非常に良く分かりました。彼女をここまで増長させたテレビの罪は大きいです。
よしりん先生は騙されているのではなく、その時にはその人物が必要だったという事のように思えます。
今回の辻説法はいつにも増して最初から最後までアクセル全開でした。特にフラッシュ44ページで吊るされている一コマはよく掲載できましたね。タマタマの青スジが笑えました。
仕事中。
高森師範のブログ読んで。
全く仰るとうり……だと強く思います。
私が「怒りに」包まれるのは、
ある種の人々に見られる、「傲慢さ」と「さもしさ」です。
傲慢さは、結局は現実の、上皇陛下が体現された歴史を踏まえた上での「大いなる……巨大な意志」を、「あえて触れることなく……また誤魔化し」、踏みにじってることです。
「唾する行為」と言ってもいい。
あるのは「自分が正しい、なぜなら私は(皇室の方々より)知っている。歴史的にも」と。
はっきり言いはしないが、「上皇陛下を始めとして、皇室は間違っている!」と「暗に」、「そ知らぬ顔」で宣っていること。
失礼千万。
さもしさ……とは、曲がりなりにも「皇室を語る言論人」……尊皇を自称しているならば、あり得ない言論……「糊口の凌ぎ方」、振る舞いです。
私に尊皇心があるのか?と問われれば、甚だ心もとないし、知識、論理も、足りない。
だかしかし、「ある種の方々」の「新著をはじめとし」、激しい怒りを覚えます。
さもしすぎる。
連投、さらに4回目ですがm(_ _)m
木蘭師範のブログ読んで……
やめてください!(笑)
しばらく運転(仕事)出来なくなります。
死んじゃう……笑いすぎて。
悪いのは木蘭師範でなく、「タケウチクミコ」だけど。
木蘭師範ブログ読みましたwwwwwwどうしよう腹筋が既にやばいですwwwwww
>>60
公論サポーター 関西支部、基礎医学研究者でございます。
みなさん、コンニチハ
本日も、中四国支部に助太刀する形で、勝手に告知!!
さて…
オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」(*´▽`*)
2次募集が始まっています。
オドレらへの期待値は、爆上がり~(≧▽≦)
応募状況は~???(* ̄з ̄)
本日、「愛子天皇への道」でぷにゅっくすさんの日記が、公開されました。
https://aiko-sama.com/archives/22575
要するに、“(フェニックスをもじったハンドルネーム(私の想像です(;^_^A)の)ぼく、ぷにゅっくすと一緒にしゃべらないかい!と”
そう、これは「in岡山」で企画される、MOMOKAOトークのことをいってます。
結構、真面目な話、昨年あたりから東海道場の「名古屋か座談会」を始め、公論サポーターと一般参加者の交流(接近)が多くなってまして、実際好評も得ているようです。
これも、「公論の形成」の第一歩は、まずは同じゲンロンイベントに参加するという同じ地平にたった者同士の対話から…ということになりますかね。
で、私、基礎医学研究者も参加しますが…
みなさん、「in岡山」のMOMOKAOトークで、対話しませんか?
現在、「愛子天皇論」も連載されていますし、話題には事欠かないと思うのですが。。。
以外な化学反応が起こるかも、しれませんよ(^_-)-☆
ただし、その前にみなさん、
愛子さまに関する“ぶっちゃけトーク”で、一緒に“ときめくためにも、大事なことが
ありますよね(`・ω・´)ゞ
私からは、一言だけ!
「ツベコベイワズニ、コイ!」(「道場」で炸裂した、だふねさんの名言)
そして
「(応募は)ニフンデキメヨウ!!」(「ソライロ」で産まれた、しろくまさんの名言)
↓ご応募はこちら!
↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
明日の「オドレら正気か?」非常に楽しみですね!三浦瑠璃特集ということで、お二人とも彼女に対して言いたいことが山ほどあるみたいで「神回」間違いないですね!それに加え、待ってました!かのように竹内久美子の大暴走!!("ダム放出"ってなんだよ!)明日の土曜日が待ち遠しい!!
WILLっていつから週刊プレイボーイになったのでしょうかね😂
日本各地の学校に爆破、殺害予告が、届いているらしい。私の勤めている学校にもきているらしいです。ただでさえコロナ禍でおかしな事になっているのに、大迷惑です。幸い私の学校は休校にはなっていません。何が目的なんだろう?いたずらじゃ済まされない。犯人は捕まって欲しい。(あの人達も)
いつも配信ありがとうございます。ちょっと質問があるのですが
ここでは有料の「小林よしのりライジング」が、MAG2NEWSでは、いつも無料で読めるんですが
https://www.mag2.com/p/news/564962/4
それは有限会社よしりん企画は了解済み案件なのでしょうか?
少々心配と疑問に思い書き込み致しました。失礼します。
30年来の読者なのですが、最近Twitterに主戦場を移してしまったので久しぶりの投稿です。
節目節目で「小林先生は女性に甘い!」と指摘させて頂いたこの30年。そろそろこういう言い方自体、控えなくてはいけなくなりそうですが、最近は、小林先生も若い女性論客の怪しさをある程度見極めながら距離を測って対応されているように感じております。それだけに泉美さん、笹さんの言論能力・人間力は本物ということなんでしょうね。
三浦瑠麗さんは、最初から怪しかったけど、ああやっぱり、という感じでした。ウラがないと出世できないこと自体、まだまだ女性が存分に活躍するためには障害がある、ということなのでしょう。
ああいうヤバいヒトも出入りするってことで、ゴー宣道場も楽しいのだろうな、と思います。事情があって参加できないのですが、そろそろその事情も変わりそうですので、いつかは。楽しみにしています。
よしりん御伽草子読みました。
最初に手に取ったとき本が思っていたより薄くて、本当にここに全部入っているのかと自分でもよくわからない疑問が浮かびました。
しかし、そんな杞憂は最初のページをめくった瞬間消えました。
めくるめくよしりんワールドに心地よく溺れました。
物理的な紙のページ数だけでは内容は計れないということを改めて感じました。
自分の一番のお気に入りはかさじぞうです。
確かにあの御礼の品々はどこから持ってきたんだろうと考えてみれば・・・。
その発想力と想像力と創造力に打ちのめされた御伽体験でした。
御伽草子が届いたので味わいながら読んでいます。とりあえずかちかち山まで読んだだけですが、昔話を先生が調理するとこうなるのかと唸っています。かちかち山のたぬきを見て某テレビ局員を思い浮かべてしまいました(笑)。
一水会の鈴木邦男氏が亡くなりました。ゴー宣初期や差別論で対談していました。ご冥福をお祈り致します。
「よしりん御伽草子」を先ず一回観ました♪絵本は"読む物"というより"観る物"として、50代の目線での、第一印象をなるべく短い直感的フレーズで☆
●「かぐや姫」:これを観た全女性(少女〜老婆まで)に"最終フェイス"は欲しいですか?を聞いてみたい♪三浦瑠麗はいらないと言うだろう笑
●「かさじぞう」:正義の名の下に、結構酷い事してるよね?ウルトラマン(街の破壊、ジャミラに水をかけて殺害!etc)
●「ばば汁子守唄」:これを歌うおばあさんは何故か楽しそう…。
●「かちかち山」:楽しい風刺♪
●「ももたろさん」:ベビーメタルだぜ!「Embryo Burning」!!
●「うらしまたろさん」:執着心の強い、のっぺらぼうの世界
何度も観てみたい作品ですね。次は出来る限り童心に戻って、2回目を♪
『よしりん御伽草子』、あえて予約せず、昨日地元の書店で購入して参りました。
「絵本」のコーナーに1冊ありました。書店の「絵本・児童書」のコーナーには普段は足を踏み入れないので、懐かしいやら新鮮やらで。。。
ゆっくりと味わいながら……と思ったのですが、一気に読んでしまいました。引き込まれました。
全体の評価を一言で表すのは難しいと思いました。
ただ、「おとぎ話」というのはよく考えればツッコミどころが満載で、理屈っぽい子供だった私は「?」と思っていた事が多かったのですが、『よしりん御伽草子』はその「ツッコミどころ」に対する「よしりん流の解釈」が容赦なく描かれており、「そうだよな。この話はこうでなきゃ辻褄が合わないよな」と、うなずきながら読みました。
のっけから『かぐや姫』で大爆笑しました。
私のツボに一番ハマったのは『かさじぞう』です。
『ばば汁子守唄・かちかち山』は、よしりん流にアレンジされたものは更に深みが増しているように感じました。これは多くの子供たちに読んで欲しいです。
『ももたろさん』は、よりによって総天然色で「色彩の暴力」と言ったら失礼になるかもしれませんが、かなり刺激的でした。しかし、綺麗事だけで済まさないのも本当は大事なことで、これを直視出来るかどうか試されるのは大人の方かもしれません。
『うらしまたろさん』、この話が一番怖かったです。男として。
……と、よしりん先生の意に反して(?)御託を並べてみましたが、私が一気に読んだのは『絵』に引き込まれたからです。
よしりん先生が楽しみながら絵を描かれたお姿が、何となく想像出来ます。絵本を超えた『超絵本』だと思います。
明日の生放送を楽しみにしています。ところで噂のセレブ学者って、枕詞でつくほどの美人ですかね?
よしりん先生が美人って書いてるけど、好みの問題を置いておいても、勘違い中年おばさんにしか見えないんですが。
Vol.458の配信、ありがとうございました!
近ごろ、辻説法といい、よしりん先生の災難というか、自虐ネタが「壺」です(≧▽≦;!!
これまでも「『脱正義論』に影響を受けました」とか「『戦争論』に感銘しました」という人が大勢いましたが、それにしては現場感覚の希薄な人や個の弱そうな人も多く、どこか白けた視線で見てました(ホンマかいな^^;?と)。もちろん、よしりん先生が読者を信じるのはごく自然なんですけど。^^;
壺際詐欺芸者・三浦瑠麗は、詐欺で騙し盗った金でセレブを気取ってたんですね!!夫婦揃ってアベガルヒ・売国奴・壺売り信者なのでしょう。
まぁコイツの場合、「学者」の肩書からしてキモ竹田と同種の詐欺だし、大した業務実績も知識も思想も哲学もなく、胡散臭い以前に、セレブを気取れば気取るほど、品の無さや賤しさがダダ漏れで(ほんとマンガに出てきそ。笑)、テレビや雑誌で見るたびに「こんなハリボテ芸者、よく出すよなぁ」なんて思ってました^^;。まぁ、男系タリバン産む機械=無職山口真由はもちろん、他のコメンテーター(笑)も総合解説(←なんやそれ爆笑!)も、全部同じよーなバッタもんですが。
「選挙特番の司会をやりたい」ウケる^^;。それなら、ステータスアピール・虚飾の一環として庶民を小馬鹿にするよりも、見た目と媚売が芸の女子アナ芸者とかがお似合いじゃないですかね^^;? よほどコンプレックスが強いのか、なんだか精神性が岡田晴恵とソックリで、どこまでも憐れなヤツです。(´・ω・`;
まぁ、この壺際詐欺芸者や、統一協会や薬物レイプ魔やその擁護犯、統一男系カルト保守など、一連のアベガルヒは、イカレた薬物中毒のよーなもんです。この際まとめてブタ箱に放り込むか、措置入院させた方が良いでしょう(笑)
博多の女カワイイもくれん先生のトンデモ見聞録、果たして一部なのか、医者のクズっぷり、クソっぷりは底なしですね。^^;
普通、本業に関わる関連法規や社会制度などはよく知っておかないと、その仕事が成り立たなくなるはずですが、こんなことすらも知らんレベルなんですね。(´・ω・`;
医者の恒常的な偉そうな態度を見ても、アベガルヒ三浦と全く同様、マトモな社会経験すらないクセに、庶民に対するリスペクトゼロ・謙虚さゼロ。他人の命や健康を人質に恐喝するチンピラ以下のクズ仕事(笑)としか言いようがありません。こんな細木数子レベルの賤しいクズ共を、いつまでも先生々々などとチヤホヤ甘やかすから、いつまで経っても医者は世間知らずなバカ幼児のままなのでしょう。
どんな業界でも、普通はこれほど腐った連中はいません(自然淘汰されます)。ここまで来ると、もう全部がそーだと決めつけて、徹底的に差別・イジメ倒して、テレビの豚の糞と共に廃棄ワクチン一人1万発強制接種Ψ(`∀´)Ψで構わんでしょう。それが嫌なら、自分たちでゴミ掃除をすれば良いだけでしょう。
オドレら、アベガルヒ三浦SP、めちゃ楽しみです(≧▽≦;!!
ご多忙な中、配信ありがとうございます。
私はもうすぐ42歳。三浦瑠璃さんと同世代です。よしりん先生が三浦さん含むメディア露出女性たちにダメ出しをされているブログをみて、同じ女性としてとても心に刺さっていました。その直後にこの三浦瑠璃のニュース。TVに出始めの頃は、中身はさておき、淡々と自論を述べる面白さがあって結構好きでしたが、小林先生に近づいたのは富豪だと思ったから、、なんと悲しい人なのかしら。
2016年の三浦さん来襲の道場(アーカイブで2年前くらいに観ました)では、女子アナやら保守系女性にダメ出ししつつ、論壇に立てる女性が本当にいないから私に司会のお鉢が回ってきたような事を自信をもって語っておりましたが、結局は自分も彼女が言うところの男性におもねるタイプの女だったということなんですね。
女性が自分を美しくあるよう努力すること、美しさを利用して玉の輿に乗ったり仕事をとったりする事に、私は嫌悪感はありません。女性だからこその視点、働き方があるとも思っています。しかし、本来は女性としてではなくて、その方の個の素晴らしさを生かして仕事をしている女性が組織や社会でいっぱいになるのが理想と思っています。
道場での三浦さんは、女性の弱さを永久に維持したい女性保護のエセフェミニストとも違って、よしりん先生の言うところの名誉男性とも違って、心から自由を愛し、他者(男)に媚びず、個を大切にして自由に表現者として生きていくのが私なの!という意気込みを語っていたので、高飛車な上から目線はさておき、私は共感できました。
しかし、実態はめちゃめちゃ男に媚びて、周囲の評価を気にしてばかりで、ちっとも自由に生きられていなかった事がわかり、とても悲しくなりました。
ヤング田原総一朗こと三浦瑠麗。ずっと朝まで生テレビに出演していましたが、もう出れないでしょう。世の中舐めていたツケが回ってきました。朝まで舐めてれば。
今夜の「おどれら正気か?」、ポイントチケットがあるので、ニコニ広告しようと思ったら、出来ませんでした…。
念のため、ポイント確認しようとしたら「ブラウザで表示」となり、スマホオンリーの自分には無理…。残念です…。チケット使えずに期限切れだなぁ。
タイムシフト予約は出来たので、観ることは出来そうです。放送楽しみです!
>>63
サトルさん
ありがとうございます。
公論サポーター中四国支部しろくまです。
皇居に「和気清麻呂像」があるのですね!それは初めて知りました。それだけ重要な人物でまた古代の歴史でも岡山は欠かせないとところですね。今回の和気神社の和気清麻呂像は奈良から譲与されたものです。調べてると岡山、奈良との繋がりをよく見かけました。犬養毅も、犬養毅のご先祖は桃太郎のモデルになった吉備津彦命の随身武士で吉備国にきました。吉備津彦命は祟神天皇の命で地方に遠征した四道将軍(皇族将軍、皇子)で、奈良から四つの地へ遠征しました。北陸、東海、吉備、丹羽へ。ここでも奈良との縁を感じます。
なので吉備津神社に大きな犬養毅の銅像がありどうしてここにあるのかずっと不思議でした。調べてこういった繋がりがあったのだと知るのは面白いですね!
サトルさんが仰ってるように開催地が岡山→奈良→福岡も偶然ではなかったのかもしれないですね(^^)
「ももたろさん」読みました!衝撃的でぶっ飛びました!すごいです!
皆さん、岡山オドレらの二次応募締切はあと3日です!
2月12日はぜひ岡山にお越しくださ〜い!(^○^)
申込は応募フォームからどうぞ↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
うわああああーっっっ!
岡山開催おどれら正気か???応募締め切り直前でございます!
愛子天皇実現に皇室存続がかかっております。
わたくし、全力で駆けつけ参加したい気持ちに嘘偽りはございません!
しかしこの数ヶ月は超緊縮財政でどうにもならない、とほほな現実でございまして、
仕事も調整中で収入も超ショボいっ!ありさまでして、
過去の大阪道場の時みたく、経費節減、弾丸日帰り夜行バス強行作戦!とゆう手もありますが、
千葉からでは体力が持たん、確実に死ぬでしょう‥。
高齢の母の体調イマイチ家庭の諸事情で来月は家を空ける事が出来ません、嗚呼!
岡山開催の告知文を見るたびに胸が痛み、ああ、どうしたら!?
この一週間、毎日毎日心苦しく思っております。
しつこいようですが、連投失礼致します。
岡山近辺にお住いの皆様、中四国地方とゆうのでしょうか?
わたくし地理に詳しくないのですが、兵庫、高知、香川あたりでしょうか??
愛子天皇実現がかかっております!日本の皇室存続がかかっております!
岡山近隣にお住いの方、駆けつけられる方は、
「2月12日 岡山おどれら正気か?」是非、応募参加お願い致します、締め切り目前です!
道場、おどれらライブに参加したことがない方、是非!
せっかく参加するのですから、座談会など積極的に交流を深めガッツリ元を取りましょう!
日頃語れないあれやこれやを存分に語り合える喜び、間違いなくときめきます!
「ときめきのスイーツ♡」ご覧になりましたか?可愛いすぎなんですけどー♡
イベント前、休憩中、美味しいコーヒーと一緒に頂いちゃいましょう!
(わたくし前回東京道場で空腹の休憩中によしりんチロルチョコ爆食い)
お外は寒いけど、岡山は熱いっ!
今週は娘がコロナ陽性と診断されてしまい(熱ないのに鼻水出てるだけで発熱外来に回された…怒)、今週は濃厚接触者扱いでほぼ巣篭もり生活です。なので、Amazonで予約した「よしりん御伽草子」を娘と一緒に読みました。感想を簡単に。
かぐや姫…一条かれんのドアップ顔に圧倒。娘がマジマジと見てました。妖女伝説(星野之宣 (著)) という劇画の本で、かぐや姫を題材にしたSF物を読んでたので、新しい発見は無かったです。私的にはゴンザレスちみみが好きなので登場しなかったのは残念でした。
笠地蔵…幼稚園の時、学研漫画で読んでから、一番好きな昔話です。娘もこれはまた読んでと言ってました。成程、笠地蔵がドラクエの動く石像になって財宝をぶん取って老夫婦にあげるという発想はなかったです。私たちが罰を受けますというシーンは、今のコロナ禍での年寄りには全くないですね。
カチカチ山…これが一番ツボにハマった(統一協会とは違った意味で)。御坊茶魔のウサギかわいい。袋小路金満のタヌキは、段々玉川徹に見えて来ました。物語でも現実でも「謝ったら死ぬ病」ばかりですね。よしりん先生の子守唄エピソードは娘には聞かせられませんでした。
ももたろさん…「ワシズム」で読んでたので知ってましたが、娘にこれ見せたら怪訝な顔してました。一番グロくてエグいです。カレーさんの仰る通り、子供には刺激が強いかもしれません。でも、一番ブラックジョークが効いた作品です。…と同時に、自分達の我欲のために胎児を焼き払うシーンは、コロナ禍で子供を虐待している大人たちに通じるものがあるのでは?
うらしまたろさん…かぐや姫の華やかさを静とすれば、これは動の華やかさですね。皆同じ顔と言うのは仮に乙姫が菜々緒でも飽きるよなあ(笑)。お爺さんになるシーンは乙姫の嫉妬によるものかと新たな発見。女を怒らせると怖いなあ…。(_ _).。o○
よしりん辻説法の感想もあとで書きます。
今日の四国新聞の1面を見てびっくり!
三浦瑠麗さんは「四国新聞特別コラムニスト」という肩書きで四国新聞に「三浦瑠麗の明日を読む」というコラムを連載しているのですが、今週は亭主の一件でさすがにボツになるだろうと思っていたコラムが堂々と掲載されていたのです。
今週のタイトルは「セカンド・アサシネーション」。この人の造語だと思われるのですが、安倍さんへの未練がまだまだ断ち切れないのですね。
こんな人を起用するのも四国新聞が平井卓也元デジタル相のオーナー企業だからでしょうか…
よしりん御伽草子、書店で買って読みました。
良い意味で脳内が痺れる作品ばかりでした!
よしりん先生の作品の中でピカ一カラフルな読み物でありながら、ドーパミンのドクドク出そうな傑作だと自信を持って言える内容に仕上がっています。
絵本なのにコンプライアンス塗れのマイルドな絵本とは違い、「黄粱一炊の夢」「邯鄲の夢」という言葉がぴったりくるくらい、よしりん御伽草子には読後に儚さすら感じてしまいます。それでいて空しさとか虚無感というのは全然なく、爽快感を感じます。
また読み返したいです。
お久しぶりです。
正月以来ですが、生きています(笑)
最近コメントご無沙汰してますが、ライジングは毎号しっかり読んでいます。
今夜のオドレら、楽しみにしています。
公論サポーター 関西支部、基礎医学研究者でございます。
みなさん、コンバンワ
本日も、中四国支部に助太刀する形で、勝手に告知!!
さて…
オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」(*´▽`*)
2次募集が始まっています、いよいよ、あと3日!
オドレらへの期待値は、爆上がり~(≧▽≦)
応募状況は~???
岡山駅って、意外に知られていないのですが、新幹線ののぞみが止まり(※こだまではありません)、四国の入り口の役割も果たし、結構便利なのですよね。
イメージとしては、銀河鉄道999に出てくる“トレーダー分岐点”のような感じ(`・ω・´)ゞ
でも、あそこと違って、岡山は世知辛くないのですよね~(何せ、晴れのクニですから(*´艸`*)
で、自分、思うのですが…「オドレら正気か!」のよいところ、
それは、LIVE感!
とくに、今回、「ときめきの愛子天皇」では、癒しのLIVE感覚を体現できるのでは?
ちょっと強引ですが、「in岡山」のMOMOKAOトークにおける対話も、前座的ですが、
参加型のLIVEなのかもしれません。
さあ、みなさん
私からは、一言だけ!
「ツベコベイワズニ、コイ!」(「道場」で炸裂した、だふねさんの名言)
そして
「(応募は)ニフンデキメヨウ!!」(「ソライロ」で産まれた、しろくまさんの名言)
↓ご応募はこちら!
↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
小林先生、ごきげんよう。
Q&Aコーナーの、質問へのお答え、どうもありがとうございました。
とても、とても、参考になるご意見でした。
「しゃべらせてクリ!」コーナー、掲載下さり、どうも、ありがとうございました。
やはり、嬉しいです。
生放送お疲れ様でした。三浦瑠麗そこまで言って委員会、面白かったです。人の(悪口)ではなくて事実ですが、盛り上がるものですね。ある意味三浦瑠麗祭りです。めでたくないですが。逮捕はないのかなぁ?裸一貫(シースルー)で出直すぐらいでしょうね。借金返済して。バブル時代に憧れていたのでしょうか?生まれ来る時が遅かったですね。私もバブル世代ですが、どっかで派手なものは、バカにしてました。改心して欲しいところです。無理かなぁ~
おどれら正気か面白かったです。あそこまでタジタジになる先生を見たのは初めてでした。私は三浦璃麗と同世代なのでセレブイコールバブルという図式に乗っかっているという分析にはクスリときました。虚像を生み出す才能だけはピカイチだったんですね。
「オドレら正気か」生放送大変面白かったです。久しぶりの笹さんの参加により御三人が、まるで「西遊記」のようで、"三蔵よしりん法師"の女性に対する発言が、どうも歯切れが悪くなるのを"もくれん悟空"が素早くツッコミ、最後は"笹沙悟浄"がナイスタイミングでフォローするという絶妙のコンビネーションで、あっという間の時間でした!(猪八戒は誰かな?)結論として、三浦瑠璃は「おぼっちゃまくん」を読んでいなかったという"オチ"に妙に納得してしまいました!
公論サポーター中四国支部のにのかずです。
オドレら正気かin岡山「ときめきの愛子天皇」
応募締め切りまで、あと3日!!もうそろそろあと2日になります!
場所は岡山!!岡山駅には「桃太郎ポスト」「桃太郎像」「桃太郎大通り」があり、随所に桃太郎アピールが!!
現在、よしりん御伽草子でホットな桃太郎!観光を楽しめます!
そして参加者特典の数々!!
ときめきのスイーツやコーヒーの無料提供に座談会「MOMOKAOトーク」、血道Tシャツを買えばもくれん師範とのチェキできる!
小林よしのり先生の愛子さまへのミーハー心と愛子天皇論の制作秘話を直接LIVEで聞くことができる!!
こんなお得な公論イベントで令和5年はスタートします。
ご応募お待ちしております。
応募締め切りは1月30日正午までです!もうすぐ締め切りです!
ご応募はこちらからお願いします↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
生放送、お疲れ様でした。繰り返しになりますが、三浦さんの件は、「呉越同舟」だろうと、私は思います。騙されたのなら、二度と騙されないように、あるいは「虎穴に入らずんば虎児を得ず」なのかな、という意見です。
そして、勘は凄いのかな、と。その意味で、自分一人では、孫悟空みたいにお釈迦様のてのひらで遊ぶだけで、世界の果てにはゆけない、ほかの人の意見を聞かないといけないな、とも。
その人のどこがすぐれているのか、考えながら、になってしまいますが。信用度だけでは足りないと、失礼ながらにも思います。
私は、三浦瑠麗には彼女なりの「思想」はあるのだろうと思います、ただし、それは処世術でしょう。皇統問題や、コロナ騒動もあるのだから、仕方がないです。前車の轍を踏まないように、です。
極論を言えば、「赤い収穫」のコンティネンタル・オプです。私は本格マニアですが、ハメットだけは波長があいます。「ガラスの鍵」とか(逆に、チャンドラーはあまり、なんです。長いお別れの例のセリフは好きですが…実を言えば「壺中の女」、もとい(笑)「湖中の女」で止まっています。「さらば愛しき女よ」は謎解きとしても名作だと思う…。いつかつづきもよまないと、です)
趣味的な話でした。
廃嫡という話を聞くと、私は血なまぐさい抗争劇を思い浮かべてしまうのですが…論者たちはそのことを想記しているのでしょうか?今どき、そんな話にはならないですよね?権力の問題にはならないから。
いわば、一部の人たちの間で、三浦瑠麗が「権威」化されているから、こういう事件になるのでしょうね。「権威」もどきですが(笑)。それよりも、解雇された暗黒剣士の方が、よほど実力があるのでは(分からないことを記して、すみません。分かる人だけでいいです)。あれも一種の貴種流離譚。
そんなところです。岡山、今度はいろいろと準備でミスしないように。
ソライロ、明朝も放送するのですね。楽しみです。 https://www.yumenotane.jp/list
>>103
希蝶さん
関西支部 基礎医でございます。下記について気づいてしまったので、僭越ながら私より。
そんなところです。岡山、今度はいろいろと準備でミスしないように。
ソライロ、明朝も放送するのですね。楽しみです。 https://www.yumenotane.jp/list
→この部分ですが、「ソライロ」は第5週は、本来放映しない週ですので、明日の放映はありません。
で、それに加えて、しろくまさん自身がすでにアナウンスしておりますが、先日の第41回、くしくも現在展開している
「ときめきの愛子天皇」の告知をもって、一端番組をお休みするようです(下記に、そのアナウンスがございます)
https://chushikoku.chiho-gosen-dojo.com/2023/01/14/%e6%98%8e%e6%97%a5%ef%bc%91%ef%bc%95%e6%97%a5%e6%9c%9d%ef%bc%98%e6%99%82%e5%8d%8a%e3%80%9c%e3%82%bd%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%ad%e6%94%be%e9%80%81%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%ef%bc%81/
ご参考までに
オドレらライブありがとうございました。笹さん参戦でガールズトークが面白かったです。
よしりん先生のあんな所作なげな姿は初めて拝見しました。
確かに世間に疎い私でも、最近愛子さまへの注目度が増してきているのを感じています。
マスクをとられて素顔で活躍される日がきたら、ますます愛子さま人気は上昇するだろうとふんでいます。
岡山、参加者の方々だけの特典があるのは、羨ましい限りですが、道場の成功のためなら仕方ありませんね。楽しみにしたいと思っています。
「オドレら」お疲れ様でした♪3人の「三浦瑠麗論」。女性2人による、"ルッキズム"で人を見る目が曇ってしまう「小林よしのり論」大変面白かったです(笑)。
三浦瑠麗って、幼少期〜子供時代にバブルのきらびやかさを仰ぎ見てる分、憧れが強いのかな?と感じました。実際に経験した世代、自分は学生でしたが、浮かれる大人を心の中で馬鹿にしてた感覚が、彼女には全くなかったのかなぁ、と。確かに「セレブ感」がベタ過ぎますもんね。
最後に木蘭さんが提案していた今後のライブのあり方、良いと思います♪いつもの放送のスタイルを会場で再現する(まんまは難しいのでしょうが)。今後も楽しみにしています♪
>>105
基礎医学研修者さん
すみません円…。<(_ _)>。昨晩の「オドレら」を聞いていたら、そんなふうなコメントがあったように見えたので、錯覚してしまいました。不覚です。深く、反省します。寝ぼけていたのかな?
/
岡山ライブの締め切りも迫っていますが、より多くのかたに参加して欲しいです。Q&Aでは失礼な質問をしてしまいましたし、このところ、どうかしてるみたいです。職場でも、言われています…。
これも、コロコロ…じゃない‥似たような名称のものへの空騷ぎが悪いんだ…。
1月26日の、もくれんさんがおっしゃられていた、女性セブンも購讀しました。確かに、いろいろな意味で一読の価値あり、です。
そろそろ感想を、まとめるつもりです。
気分直しに、あまりライジング記事には関係ないことですが(といいつつ、前々回あたりとは関連があります)
私はドラマもアニメも、見たい番組、興味のあるものはHD&ブルーレイデッキで録画し、ディスクに保存しています。
確かに見切れなくなりますし、以前、「青春ブタ野郎」というアニメに登場した下級生の女の子が、全部見るために徹夜するようなことにもなりかねないですが(そういうことはしてないです…ただでさえ、疲れやすいので。実際、ほかの人はどうやって話を合わせるんでしょうね?)、残しておけば、いつの日か必ず見られる、という主義です。整理さえ、しておけば。
それじゃあ、意味のないものもあるのですが…。あまり流行とかは気にしませんが。
高嶋政伸主演の、本池上署が再放送しているので、何となく録画もしています。漫画家がベルセルクの作者のように、途中で病死してしまい、アシスタントが(原作者の支持通りに)作画して連載をつづけた、という作品です。
私は、ストーリーが完成しているなら、ほかの人が受け継いで完成させるのもありだと思います(小説の方になりますが、「ゼロの使い魔」とかも)。
「路傍の石」も、そんなふうにして、せめて第一部だけでも完成して欲しかったかな?
以上、とりとめもない話でした。こういうのも、道場テーマにならないかな?(無理か‥)
公論サポーター 関西支部、基礎医学研究者でございます。
みなさん、オハヨウゴザイマス
本日も、中四国支部に助太刀する形で、勝手に告知!!
さて…
オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」(*´▽`*)
2次募集が始まっています、いよいよ、明日(1/30)正午!
オドレらへの期待値は、爆上がり~(≧▽≦)
応募状況は~???
さて、ここまでくると、自分がアピールしたいのは、特に地元に近い方へ
オドレら正気か!正直、よしりん先生と木蘭さんの“ぶっちゃけトーク”が展開されるので、面白いのは、当たり前~
今回も、「ときめきの愛子天皇」のテーマで、愛子さまへの“ときめき”の感覚が芽生えることは、もうすでに自分、確信できています。
で、さらに今回、会場ならではのプレミア感が、結構満載なこともわかってきました。
ぶっちゃけトーク、木蘭さんとのチェキ撮影会、MOMOKAOトーク(公論サポーターと一般参加者との「接近」)などなど。いろいろありますが…..
それは、一言でいうと、LIVE感(≧▽≦) (≧▽≦)
現地で参加しないとわからない期待感がアルデショウ
さあ~みなさん、私からは、一言だけ!
「ツベコベイワズニ、コイ!」
そして
「(応募は)ニフンデキメヨウ!!」(中四国支部隊長 しろくまさんの名言)
ご応募はこちら!
↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
■テーマ:オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」
■日時:2023/2/12(日)14:00~17:00
■場所:岡山市内 ※当選した方にお送りするメールに会場を明記します。
■参加費:2,000円(小学生以下は無料)
申し訳ございません!!
昨夜の「オドレら正気か? 生放送」中のコメントで、今日の朝、西日本放送のラジオ番組「ソライロ」があると書きましたのは、私です。
しろくまさんの、ご事情を全く存じ上げていませんでした。
しろくまさん、ご関係者の皆さま、ご視聴されていた皆さま、大変、申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
岡山道場そんなに参加希望者少ないんですね。有名人でこんな活動してるのここだけなのに。国民の80%が女系継承公認と言ってもその代表者のほとんどが男系継承継続派なんですね。文鮮明信者や竹田恒泰のやりたい放題ですね。それはいかん。数も力になると思うので参加したいと思います。
人が成し得ないようなデッカい仕事をし、鋭い洞察力を持って天下国家を語る。でも、綺麗な女の人にはめっぽう弱く、時にはAKBとかにもハマってしまう。自分はそういう人の方が信用出来るのです。なんかルパン3世みたいだし♪
よしりん御伽草子読みました。人一倍遅読の私が1時間以内でよしりん先生の本を読める日が来るとは思いませんでした。まぁ、絵本だからですよね~~もし、こんな感じでコロナ論やウクライナ戦争論や愛子天皇論が書けたら、絶対にバカ売れだと思いましたが、さすがに絵本では、無理ですよね。
肝心な感想ですが、オールカラーで大きいサイズで贅沢な感じがしました。先生の本はぶ厚いイメージだったので、サイズが大きいのは、新鮮な気分でした。
オールカラーの作品の中でかさじぞうは墨絵タッチのほぼモノクロで1番好きかなぁ。おじいさん、おばあさんの優しさが伝わってくるような絵の感じがいいですね。大魔神の話が入っているような感じがしました。
1番インパクトがあったのは、ももたろさんでした。スプラッターホラーみたいでした。
鬼たちがまさかあれで騙されるとは。笑いました。きびだんごが乗り物になるとは思いませんでした。色んな要素がてんこ盛りでお腹いっぱいになる作品です。
それぞれの作品が違った面白さ、皮肉が入って、全部いいと思いました。これからもこういう絵本が読みたいです。自分が子供だったら絶対に買って読んでいると思いました。昔話とか童話って結構本当はグロい話が多いと思うので、この本は逆に親切にそれを教えてくれているのかなぁと思いました。身近に置いて時々見たくなる本だなぁと思いました。
>>91
>>97
チコリさん、基礎医さん
こんにちは
公論サポーター中四国支部しろくまです。
熱い熱〜い!岡山オドレらの宣伝ありがとうございます!
どうしても遠方だとなかなか行けないというもどかしさがありますよね。
基礎医さん、岡山までの交通手段は色々ありますね、高速バス、新幹線もちゃんととまりますよ!
私も一般客だった時も設営隊になっても、各開催地に参加して良かった!と思う事がほとんどで、他のイベントでここまで濃厚な議論や熱くて面白いイベントってなかなか無いです。
特に地方開催は年に一度しか開催しません!岡山に参加できる方、どうぞこの機会にご参加ください!
>>105
>>108
>>111
基礎医さん「ソライロ」のフォローどうもありがとうございますm(_ _)m
中四国設営隊ブログ、HPでもアナウンスしております。
希蝶さん、岡山オドレらにご参加ありがとうございます。楽しみにしております。
ソライロは一旦お休みします。基礎医さん、ただしさん今までたくさんのコメントありがとうございました。
>>111
ただしさん
ソライロの件、私が確認しなかったのが悪いのです。実を言うと、元日の放送も、15日も××してあるので、 「山口さんちのツトム君」(古い…)しようと思っていました(元日のは途中まで聞き、途中で…)。
物事はちゃんと自分で確認しないといけないな、という教訓でした…。(;^^)ヘ..
>>115
しろくまさん
有り難うございます。そして、ソライロの件ではすみませんでした。至急、放送を聞くようにします。
ちなみに、「オドれら」生放送の際に、「巻き毛のリケ」というイミフなことを記しましたが、はやい話が、モテない男性のバイブルみたいな童話、ファンタジー(?)です。興味のあるかたは「ペロー童話集」を読んでみると良いのですが(私は岩波文庫で読んだけれども…まだ売っているかな?)、つまり、醜男子の王子、リケが智慧の足りない美人の王女を賢く変化させたように(私はこれはリケは王女に与えた暗示、努力目標だったのではないか、という気もしている。美人ではない妹は賢かったのだから)、三浦瑠麗が先生の「暗示」あるいは「教示」を受けて「賢く」 「善人に」なって欲しかった、という意味です。
いちおう、おすすめします。アンデルセン童話、「かたわもの」(これも現実ファンタジー)とともに好きな話です。
私が何を勘違いしていたのか、分かりました。(^_^;)
元旦は奈良ゴー宣道場、15日はオドレら正気か岡山、だったわけですね…。何を混同していたのだろうか?ただし、どちらも補完しあって欲しい。
元日放送→女性が中継ぎだなんて、誰が言ったのか?だふねさんや基礎医さんのおっしゃるように、やはり一般の人の感覚では、次の天皇陛下は愛子様、なのでしょう。当たり前過ぎる。当たり前体操。ルパン三世の、カリオストロの城だったら、クラリスですよね?
つまり、一部の人の常識は、その中にだけいると、それが当たり前のような感覚になってしまい、何ら疑問を抱かなくなる。外から自分を見ることの大切さ、を感じさせられました。
15日放送→50代や60代になっても、人間はときめけます。私は死ぬまで(ただしい意味で笑)ときめきたいです。ときめきスイート、交流会、楽しみです。
どちらも、つべこべ言わずに、参加できるようなら、参加しましょう。参加できない場合でも、念を遅れればいいかな。
今年こそ、愛子様の年、アイの1年に。
もう4回目ですが、ご容赦を。5回目がないと、ライジング感想が記せません…。
仕事中。
総合Pの告知ブログ読む。
な、な、な、なんですと!!!
こ、これは……
「全部載せ」じゃないですか!
神戸の「密教」も、諸事情で応募すら出来なかった私には、朗報!
おまけに生放送後に「ムフフ(!?)な展開」もあるのか?
当選しないで、自宅で視聴してたら、とっても「放置プレイ」だぞ~!
今回は「漏らす」のは「ため息」だ……。
関東以北の人たちは、きっと「福岡」に備え、やりくりを考えてるに違いないから、少し胸が痛い……。
中四国の人たちには「この上ない贅沢」だぞ~!
ご応募はこちら!
↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
■テーマ:オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」
■日時:2023/2/12(日)14:00~17:00
■場所:岡山市内 ※当選した方にお送りするメールに会場を明記します。
■参加費:2,000円(小学生以下は無料
今日応募、しなきゃ!
関東以北の人に恨まれちゃうぞ~!(笑)
感想です。
〇 ゴーマニズム宣言・第487回「三浦瑠麗って何者だったのか?」
なぜ小林よしのりさんは人に騙されるのか?私の考えでは多分、人間がよりよくなれると信じ、その通りに行動しようとしているからではないか、と思います。
おこがましいようですが、自分もそんなふうに思ってきたものです。だから、これはよしりん先生のことにあてはめて語る、自分のことなのだろう、とも思います。
私が昔、とあるカウンセリングに通い始めた頃、カウンセラーの先生から言われたことは「この世の中が生きにくくはないですか?」ということで、それに対して自分は「あまりそういうことは感じてはいない」と答えました。
「生きにくい」というよりも、世の中はこういうものであり、そして「なぜこの人たちはこんなにも、,向きになっているのだろうか?」という疑問です。そのくせ、自分たちのことになると、不利なこととなると隠そうとしたり、ごまかしたりする。人間とは、何と自分勝手で、利己主義的な生き物だろうか。そういうのを何とかできたら…とか思っていたのですが、今にして思えば、自分が周囲の情況を理解できないことに、自分でもいらだっていただけなのでしょう。
でも、そういう感情の中にも、世の中を生きやすくしよう、とか、もっとみんなが暮らしやすいふうにしよう、とか思えるのではないか、それは幼稚なものではあっても、決して愚かなことではなく、方向性とやりかたを間違えなければ、素晴らしいものになるのではないか、というふうに思います。
哲学とか、動機とはそういうものからでも生まれるものであり、たとえ「選挙特番の司会」を目的とするのだとしても、なぜそれをしたいのか、そして、どんなふうな世の中のヴィジョンを持つのかではないか、というふうに私は考えます。
長くしてはいけないので、こんなところですけれども、どうでしょうか?目的が不純なものだとしても、呉越同舟でも良いのでは、自分がやろうとしている目的がはっきりと見えているなら、相手を教えただすことができるのでは、と思います。『自省録』にそんなことが記されてあったように思います。
太陽光パネル発電、短所を調べてみました。なるほど、です。だから、鉄道の未成線とか廃線跡のような、広大な細長いところにつくられたりするんですね。「太陽」、「お日様」だから星の寿命までは輝き続けている、という考えは浅はかだったことを知りました。筈もがなのこと、だったのかな?
そういうところには、予定通り鉄道を走らせることがよりよいのでは、と思いました。お金の問題があるなら、国の土地にでもして。
つまり、三浦瑠麗も虚像のアイドルだったのですね。もしも彼女が復活したければ、実像に生まれ変わって欲しいです。
〇 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第281回「5類化に反対するトンデモ医師たちの記録」
私はこの騒動、空騷ぎが起こるまで、医学者や医師とは、かりに「白い巨塔」のようなことがあったとしても、仁術で、人間のいのちを救うことを使命として日夜、人の見えぬところで戦っている、正義の使徒ではないか、という幻想を抱いてきました。
はっきり言って、そんなことはないわけだな、と思いました。だって、人間なのだから、良い面も悪い面も持ち合わせているわけです。
それでも、もうちょっと、たとえ失敗したり、間違えていたりしていても、人の過ちはおのおのその党においてす、過ちを見て仁を知る、みたいな話かと、思っていたら…、自分の失敗やミスを隠し、かわりにこちらの(誤字などの)ミスをあげつらう、今までよりもミスが多い、と指摘し、こちらを悪者にしようとすること位、朝飯前なのかな、といった気分です。
すべての医師が必ずしもそうではないのでしょうが、仕事である限り、利潤の追求が起こるわけで、そのための合理化があったり、鉄道だったら廃線や未成線があるわけで、メディアミックスしてもうけたいものにハイエナのようにわっと押し寄せ、むしろその中の良い面を損なわせるのか…長くなったので、こんな感じです。目に見えている現実をしっかりと見つめよう、それだけです。専門家が妄想におちいって、どうするんだ、と。中には、専門家こそ、世の中の救世主だと信じている人も多々いるのかも知れないのに…。
といったところです。今号はいろいろとお騒がせして、すみませんでした。
まだ次号の配信には間があるので、もう少し、落ち着いて考えてみます。これで5回目。今宵はこれで休みます…。
岡山ライブも、奈良道場も、今年のものは人生に一度きりです、悔いを残したくないかたは是非とも、参加しましょう!岡山には市電があります。それに乗れるだけでもラッキー、のはずです。スイーツは藝術です!
連投失礼します。
感想その2
「御伽噺草子」の感想が「コメント欄だけ」でも、グラデーションがあって、面白い。
好き……のなかにも。
私、「かさじぞう」のお爺さんお婆さんの「笑顔」が一番怖かった。
じぞうさんも「怖かった」と思う。
あと、読んでると「琵琶の音(ベタですな……」
「シタールの音」が頭に流れるのはなぜ?
「マッドマックス 怒りのデスロード」に通じる「パワー」も感じる、ぶっとんだ迫力。
(エネルギーが)「飛び出す絵本」ですね。
視覚だけ、じゃなく「頭の中で飛び出す絵本」
世の中は「魑魅魍魎」だらけだから、「免疫の軍事訓練」には、「(子供に)読ませるに越したことはない」気がする。
「副反応」や「アナフィラキシー」も、あるかもしれないけど、(学校秀才を目指させる……のでない)子供の可能性を信じるなら、「アリ」だと思う。普段、常識の海辺に住んでる家族なら。
ちょっと無責任な気がするけど、「そんな世界の存在」を知ると、「作品の捉え方」がどんどん変わる、「絵本」になるとおもう。
カレーせんべいさんのYouTube番組にまさかのよしりん先生と木蘭さんが電話で生出演!よしりん先生のばば汁子守歌が生で聞けたし、木蘭さんのももたろさんの感想が生で聞けたし、見ててよかったわ〜〜
『よしりん御伽草子』やっと読めました。
まずは、絵の迫力は圧巻 贅沢づくしの絵本です。
私もカレーさんの感想会で木蘭さんの「ももたろさん」話をききながら、やはり泉美木蘭ここにあり と思いました。
私も印象深く恐ろしく思ったのは、サトルさんと同じで「かさじぞう」のおじいさんがうちに帰ったときに迎えた時のおばあさんの笑顔です。 なんとも言えない不気味さを感じたのは、なぜでしょうか。
一筋縄ではいかない絵本です。 自身を映し出すのかもしれません。
『よしりん御伽草子』を読んで数日経って反芻してからの感想を改めて……。
何だかんだで『よしりん御伽草子』の中で一番インパクトがあって脳裏にしっかりと焼き付いた絵は、「大きな桃をまっぷたつに切ったら……」です。読んで(見て)以来、1日に何度も浮かんできます。
「フツーに考えたら、こうなるわな」ということを包み隠さず表現し切ってあるので、ある種の清々しさも感じます。
最初から最後まで「表現者の本気」が隅々まであふれていて、とても濃くて味わい深いお抹茶を頂いたような読後感です。
トンデモ見聞録感想
トンデモ医者に対する木蘭さんのツッコミ第一声がおもしろい。医者の優越感や医療万能の思想が発言を狂わせるんだろうな。医者には応召義務というものがあるのか。尊い仕事だと思うけど勘違いしてる医者もいるんだな。
>>119
希蝶さん
関西支部 基礎医でございます。「ソライロ」の感想を通じて、オドレらin岡山と、奈良道場を宣伝くださり、ありがとうございました。
そう、我々の方でいくと、次の天皇は愛子さま!これは、非常に自然だと思うのです。でも、それが高じると、「皇位の安定継承」の一体何が問題かがわからなくなってくるので、「奈良道場」は、愛子天皇を具現化する道筋を決めるためにも、重要な回になると思います。
でも、その前にもっと素朴なところは、「ときめきの愛子天皇」です。自分、愛子さまの成年記者会見を見たときに、「名古屋か座談会」の感想でも口走ってしまいましたが、“(次の天皇は)この方しかいない(*´艸`*)!”と素直に思えたために、やはりこういう感覚を会場に集う皆さんと、共有したいと思いました。
ですので、みなさん!岡山と奈良も、よろしくお願い致します。
よしりん御伽草子、初見で5歳10歳の娘達に読み聞かせてしまいました(笑)
帯を見て、ももたろさんやうらしまたろさんの「う」が無い事に爆笑していた子ども達。おやつを食べながらコタツで一緒に読み始めました。
かぐや姫と笠地蔵までは笑って見ていた子ども達。
ババ汁辺りでちょっと雲行きが怪しくなり。。
カチカチ山では、「謝ったら死ぬ病」を長女が「これ、コロナの事やよね!」と鋭い指摘。
そして、、、ももたろさんで桃が割れたシーンで、「キャーーーー!!」と悲鳴をあげる子ども達。「もうやめる?」と言ったのですが、やめるのも嫌だと言うので、結局最後の「うらしまたろさん」まで読みきりました^_^
「おしまい」のページで、茫然と沈黙の二人。「ちょっと今の忘れたいからUNOでもやろう」とUNOが始まりました。
子どもを気にせずにまた後々じっくり見ようと思いましたが、個人的には「ももたろさん」の極彩色が楳図かずおや横尾忠則みたいで好みでした。中に人が入ってる桃をナタで切ったらああなるよね、そりゃ。
あ、茶魔ウサギが超可愛かった♡
ババ汁、昔話のああいう雰囲気、好きです!
本の後半戦、グロさとエロさの連続に(ももたろさんの乗り物もなんかエロいし)、書店で児童書のコーナーに置いておくのって大丈夫なのかな?と思いました(笑)
『よしりん御伽草子』を私は「大人の絵本」コーナーにあるのを見つけて購入しました。
書店が児童向けではないと判断したのかな?w
予約していた『よしりん御伽草子』を受け取りさっそく観覧。
よしりんの絵本だけあって、絵の迫力が凄すぎます。
本を開くと、極彩色の大判錦絵がバーンと視界に飛び込んできます。
これは小さなデジタル画面では味わえない実物ならではの醍醐味だと思います。
カレーせんべいが木蘭さんとの電話会談で、「ももたろさん」の鬼の場面を絵画の様と表現されていましたが、私も奇想の絵師こと曾我蕭白の迫力ある絵を思い起こしました。
漫画や絵本の製作のことは全く分かりませんが、背景の細部まで丁寧に描いてあるなあと感じました。特に「かちかち山」はどう見ても色鉛筆画のようですが、下書きはどうされていたのか少々気になっています。また龍宮城の床?の点描による彩色も大変そうで、スタッフの皆さんの苦労が偲ばれます。(便利なソフトなども使われているのでしょうか?)
ずっと笑いながら見ていましたが、個人的に印象深かった場面は、
「かぐや姫」では、入っていた竹がジャストフィットサイズ、ゆがんだ鏡にうつった最終フェイス、矢が当たった瞬間と割れた瞬間。
「かさじぞう」では集団号泣の場面、おっかない同じ顔が寄せ集まった恐怖映像に笑ってしまいました。
「ばば汁子守歌」では、撲殺するタヌキの顔がリアルで無表情な事がより怖さを増しており、続く「かちかち山」では、袋小路狸の黄金に輝く袋にどうしても目が行ってしまいました。
傑作「ももたろさん」は、生まれてすぐの自己紹介、ドッキリ演出、そして何よりももたろうの豊かな百面相が面白すぎます。
最後の「うらしまたろさん」は、乙姫の比重がかなり大きいですね。乙姫に出会ったが最後絶対に逃れられないという事でしょうか。ある意味一番怖い気がしました。
公論サポーター 関西支部、基礎医学研究者でございます。
中四国支部に助太刀する形で、勝手に告知!!
選挙ではありませんが(;^_^A)、最後のお願いに参りました
さて…
「ときめきの愛子天皇」(≧▽≦)
いよいよ、本日正午が締め切りです。
愛子さまに関する“ぶっちゃけトーク”で、一緒にときめきませんか
意外に思うかもしれませんが、皇位の安定継承を考えるとは…そういうことです!?
さあ~もしかして、まだ迷っているかもしれない、そこのあなた方!
昨日、自分、“プレミア感が出てきた!”と告知しましたが、まさか“後半密教”の開催になるとは思ってもいなかったので、うちの関西支部メンバーとともに、ビックリでした。
ということは…
やはり、現地でしか味わえないLIVE感覚がアルデショウ(≧▽≦)!
言うべきことは、たった1つ(`・ω・´)ゞ
「(応募は)ニフンデキメヨウ!!」
自分も含めた、公論サポーター一同、お待ちしております
ご応募はこちら!
↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
■テーマ:オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」
■日時:2023/2/12(日)14:00~17:00
■場所:岡山市内 ※当選した方にお送りするメールに会場を明記します。
■参加費:2,000円(小学生以下は無料)
ゴー宣「三浦瑠麗って何者だったのか?」、先生が三浦瑠麗をどう語るか、とても興味があったので、楽しくじっくりと読ませて頂きました。
先生は、セレブなのが結果であるのに対して、三浦瑠麗は目的になっていた。
「命は手段」との言葉も思い出されました。彼女は生命至上主義、成金至上主義みたいな感じなのでしょうね。
土曜日の「オドレら正気か?生放送」で、木蘭先生が「ゴー宣道場」の“語らいタイム”の話しをされていたので、私も観てみました。
小林先生も、木蘭先生と一緒になって、倉持先生のツッコミに爆笑していたので、三浦瑠麗を見抜いていたのですね。それでも尚、笹先生が仰られていた「人が変わる可能性」を信じていらっしゃったのだと思いました。
小林先生の、三浦瑠麗へのブログも読み、改めまして、その懐の深さ、器の大きさ、視野の広さ、人間への優しさなどを感じています。
トンデモ見聞録「5類化に反対するトンデモ医師たちの記録」を読みました。
コロナ禍で知りえた真実のひとつ、医師のトンデモ無さ加減を再確認させて頂きました。あとバカさと。
学校秀才バカの存在と、そんなのを祀り上げる権威主義は、国の大きな問題ですね。
公を考えず、私のみの医師と政治家。
日本を良い国にするために、公を考えられる人間を一人でも多く増やして行きたいです。
木蘭先生の、的確な言葉によるツッコミの数々が、とっても面白かったです♪
医者は、見抜かれているという自覚がないのでしょうね。有耶無耶にしたい、誤魔化したいという気持ちが先行してしまって、自分たちこそ書式が間違っている、論理破綻していると思います。
バルサン炊いたら、庶民を見下したがる冷徹な医師がウジャウジャ湧いて出て来たみたいな感じがしました。
記録に残すということは、とても大切ですね。
小林先生のブログのテレビのボカシについて。
私の知り合いが、メキシコにホームステイしている時に東日本大震災が起こりました。
メキシコのテレビでは、数多くの日本人が津波にのみ込まれていく様や、日本人のバラバラ死体がボカシなしでたくさん放映されてました。
知り合いは周りのメキシコ人に「大丈夫?」「家族は無事?」と凄い心配されたそうです。
その知り合いも、日本人のバラバラ死体をたくさん観たので、物凄く気持ち悪くなったそうです。
不謹慎だとは思いながらも。
現実を見る海外の人と、現実から逃避して日常を生きる日本人。
どちらが正しいかで言えば海外の人なんでしょうけど、今の日本人はボカシなしの現実には耐えられないのかもしれませんね。
サザンのツナミでさえ、歌唱自粛の議論があるぐらいですから。
ただ、私にとっては毎日のコロナ報道のほうが精神を病むので、コロナ報道があると耐えられずにチャンネルを変えることにしています。
私もまた、イヤなことからは目をそらす日本人であることを自覚しています。
おはようございます。
公論サポーター関西支部 だふね です。
本日正午、「オドレら正気か?in岡山」の〆切です!!
テーマは『ときめきの愛子天皇』です。
とき‐め・く【時めく】
[動カ五(四)]
1 よい時勢にめぐりあって栄える。時を得てもてはやされる。
「今を―・く小説家」
2 特に目をかけられてはぶりがよくなる。寵愛 (ちょうあい) される。
「すぐれて―・き給ふありけり」〈源・桐壺〉
3 にぎやかに騒ぐ。
「輿や車を遣り違へ―・きあへるその中に」〈仮・竹斎・上〉
だそうです(*^-^*)
まさに、愛子さまこそが「時を得てもてはやされる」存在。
我々が「にぎやかに」、愛子天皇実現に向けて声を上げましょう。
すぐに声を上げるのがむずかしくても、あなたの「想い」、私たちに聴かせてほしいです♪
座談会【MOMO KAOトーク】
当選者の皆さま、公論サポーターとのランチ&交流会に参加しませんか?
(ランチはご持参ください)
11:45スタート、参加費は500円。
参加ご希望の方は、2月10日(金)まで下記の中四国支部メールアドレスまでお申し込みを。
chushikoku@chiho-gosen-dojo.com
■件名に→「岡山座談会」参加希望
■本文に→お名前、当選メールに記載された受付No.、お住まいの都道府県名、参加の理由などご記入ください。
【MOMO KAOトーク】には、だふねも参加いたします。
いろいろ楽しくお話をしましょう♪
熟した桃(熟女)とのトークもオツなものかと(笑)。
さあ、まずはご応募を!!
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
>>94
m213様
ひゃー!中四国地方、詳細ありがとうございます!
わたくし、ときめき、ましたーっ!
さあ、後半密教も決定し盛り上がって来ました!
「わしが人の悪口だろうが秘密だろうがなんでもぶちまけて、さらに奥深い話に‥」
ああ、マジで羨ましい!でも、良かった!
岡山開催「おどれら正気か?」本日正午締め切りです!本日正午ですよー!
アルトマンさん「数も力に!」のご参加、感動致しました。
わたくしも道場初期は、なんとか応援したい一心で道場に参加していました。
お金がなくて大阪道場までの日帰り往復夜行バス強行軍は、冷たい雨の中、寒くてクタクタで忘れられません
(そこまでして行ったのに、ゲストの石破氏がグダグダで来た甲斐がなかった‥と失望はしましたが)
でも今回は、よしりん先生ともくれんさんだけ!です!後半は密教ですし!
誰に忖度することもございません!!!
これはもう会場に行かなきゃ聴けなかった!来た甲斐があった、確実です!
!連発で申し訳ありません。
ご応募はこちら!
↓
https://a21.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=354&g=28&f=55&fa_code=fa84913c785827374ed20d11cf2b66e7
■テーマ:オドレら正気か?in岡山「ときめきの愛子天皇」
■日時:2023/2/12(日)14:00~17:00
■場所:岡山市内 ※当選した方にお送りするメールに会場を明記します。
■参加費:2,000円(小学生以下は無料)
>>140
実は、この時期は職場が超多忙な時期(確定申告)なので、参加を躊躇してましたが、ギリギリ直前なのと、密教だと言うので遅ればせながら参加申し込みしました。寒くないといいんですが。
三浦瑠麗のゲスト回は私が初めてゴー宣道場に生で参加した回で、彼女の出立ちには「凄い女性だなぁ、キャリアウーマンというのはこういうものか」と思いました。皇統問題に関しては、そこまで男系固執ではなかった気もしましたが、「生活保護受ければいい」というのは泉美さんのおっしゃる通り、上から目線で違和感を感じました。よしりん先生がかなり気を遣っているのを見て「そこまで気を遣わんでもいいのに」と思いましたね。改めて、男というのは女性に比べて見る目がないなと自省しました。
よしりん先生がブログで「もっと保育器大人が読みやすい様な御伽草子を」と書かれてましたが、私は反対ですね。江戸時代の謎の浮世絵師、写楽は初期の絵は後世まで評価されてますが、後期になると殆ど評価されてません。やはり、歌舞伎役者に媚びる事なくリアルに表情を描いた初期の作品こそ、写楽の真骨頂だったのだと思います。よしりん先生に言うのもおこがましいですが、初志貫徹でもっとリアルでグロい御伽草子をお願いします(と言いつつ、「本当は怖いグリム童話」も、段々食傷気味になってきて飽きられていったので加減が必要ですが)。
よしりん辻説法の感想、次に書きます。
雪国公論サポーターの、ビッグフットただしです。
先週は、寒かったですねぇ。
今日は久しぶりの青空快晴です。
思い出します、2年前の10月、生まれて初めて訪れた岡山と、その青い空を。ハレの国は気持ち良かった☆♪ 体も心も晴れ晴れいたしました。
(*^^*)
あの時は「ゴー宣道場」だったのですが、今年は「オドレら正気か?」ですね。
私は、「オドレら」の生LIVEは一度しか経験がありません。昨年の千葉でした。
その時に感じたのは、「オドレら」と「道場」の違いです。明らかに雰囲気が違いました。何故だろう…。
思い当たるのは、小林よしのり先生と泉美木蘭先生が、「道場」の時より多く話すこと。当たり前ですよね。
( ̄ー ̄;
ただ、これは厳然たる事実です。
『オドレら正気か?in岡山』
は、小林先生と木蘭先生のファンは特に必見かと存じます♪☆☆♪
あと、ぶっちゃけトークがいつもより多い。これも当たり前かな。
神戸の「オドレら」は元々密教を謳っていましたが、やはりお2人でのトークというのは、ぶっちゃけ率も上がるのではないかと思っています。
今回も、後半は密教と言うではありませんか!
くぅ〜〜〜っ!! 見て〜〜〜っ!! 行かなきゃ見れね〜〜〜っ!! 何を話すんだ〜〜〜っ??
みなさま、どうかチャンスを逃さないでくださいね。
応募締め切りは、本日正午です☆彡
ご応募はコチラ↓↓
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
私は、一度だけ、木蘭先生のすぐそばに、少し座らさせて頂いたことがあります。あんなにも良い匂いのする方は人生初めてでした。今まで生きてきた中でイチバ〜〜〜ン良い匂いに包まれました♡
チェキがしたい。
\(T□T)/
遅ればせながら、「よしりん辻説法」の感想です。
よしりん先生にとって「AKB評論家」は黒歴史と思って封印するのかと思っていたら、復活してくださり、嬉しい限りです。私も初期のAKBには結構ツボにハマってたので(統一協会じゃないですよ笑笑)、大島優子、まゆゆが出てきたのは嬉しかったです。「恥多き人生を歩んでまいりました」は太宰治の「人間失格」の冒頭ですね。「御伽草子」を意識されてるんだなあと思いました。
AKBの恋愛禁止ルールを「無茶苦茶ダサい純潔教育」と言うのは、皇統の男系固執脳に繋がるものがあると思いました。永江一石氏の言葉を借りれば「明治脳」というやつでしょうか。「司馬史観脳」と言ってもいいかも。その次によしりん先生が「サムライの切腹の様なしきたり」と言って刺激的だったと言っているのはAKBデビュー当時に映画「ラストサムライ」が大ヒットしていたからでしょうか、「サムライ」が盛んに使われてましたよね。「武士の覚悟としきたりが少女達の中に生きている様で興奮を覚えた」と言うセリフ、日本の男どもがなくしてしまったサムライ精神を10代の少女に負わせる、ある意味残酷な行為かもしれませんね。私的には「女の子にそこまで責任負わせるのは可哀想」と思ってましたけどね。でも、マスコミが持ち上げる空気には逆らえず、よしりん先生ほどではないですが熱狂してました。
最後に、「AKBが低迷しているのは恋愛禁止ルールが曖昧になっているのでは」と言うセリフ、法律より世間が上位にくる日本のコロナ禍の風潮を皮肉っている様に感じました。
最近は本当にJPOP聞かなくなりました。昔の音楽がいいです。昨日、YouTubeで映画「生きる」で志村喬が「ゴンドラの唄」を歌っているのを聞いて涙が出てきました。こういう歌が今の時代に欲しい。そう言えば「生きる」がイギリスでリメイクされるそうで、3/31に公開されるとの事。見に行こうと思います。
まとまりませんが、以上です。
おはようございます。
公論サポーター中四国支部隊長しろくまです。
皆さん、岡山オドレら宣伝ありがとうございます!
2月12日に岡山で「ときめきの愛子天皇」のテーマ、よしりんともくれんのオドレら正気か?初開催です!
後半は密教LIVEでぶちゃっけ話し、ここでしか聞けない!特別な回ですよ、絶対絶対これは聞きたい!(*≧∀≦*)
申込締切は正午まで!お急ぎください。↓
https://www.gosen-dojo.com/schedule/
皆さんが楽しめる特別企画が目白押しです☆
よしりんのサイン本50冊限定販売!
血道Tシャツ購入30枚限定もくれんさんのサイン&チェキ会!
参加者全員プレゼント「ときめきのスイーツ」とコーヒー無料提供(^^)
めちゃ可愛いくて美味しいよ!
会場ではグッズも多数販売してます(^o^)お土産にどうぞ!いっぱい買ってね。
講演前に座談会「MOMOKAOトーク」があります!
当選した方のみ参加希望の方はお申込みください。(申込締切2月10まで)
みんなとランチしながらワイワイ話ししましょー(^O^)ランチ持って来てね。
↓↓
chushikoku@chiho-gosen-dojo.com
メールで返信します。
■件名に→「岡山座談会」参加希望
■本文に→お名前、当選メールに記載された受付No.、お住まいの都道府県名、参加の理由などご記入ください。
たくさんのご応募お待ちしております!
関ジャムでいしわたり淳治さんが「恋だろ」の歌詞について、
「恋をしたくない、しない理由を一個一個潰していく感じとか‥」説明するくだりで、
「『論破』って2022年のトレンドだった」って聞いた途端、
「よっしゃーっ!論破祭りじゃーっ!」思わず叫んだよ私は嗚呼!
因みに番組では、
女性から絶大な支持‼︎ ルッキズム(外見至上主義)がテーマの衝撃作として、
ちゃんみなの「美人」も上位に上がっていましたー。
時浦様
私のよしりん御伽草子の感想をブログに掲載していただきありがとうございました!
普段Twitterで非常識な輩とやり合ってるので、
そのまま常識の海に沈んでもらうよう追い詰めてまいります。
どうもありがとうございました。
よしっ!
定員数オーバーの応募。
のうまくさんまんだ ばざらだん せんだんまかろしゃだ そわたや うんたらたかんまん
因みに家は、浄土真宗大谷派なんですがね。
『よしりん御伽草子』が届きました。一気に読み切りました。
一言で言えばエグいです。それはもう面白いまでにエグいです。大判の本に異常なまでに書き込まれた異常な世界に、最初は圧倒されますが、次第に惹きつけられて、「こういう本は無かったなあ」と思ったり「ここまで描くのかよしりん先生」と笑ったりしながら読んでました。
読んだ人の中には、「子供に見せられない」と言う人も居ますが、私はむしろ子供にこそ読んでほしいと思います。今の大人にはまず耐えられないでしょう。
よしりん先生の情熱と狂気と毒がふんだんに込められていますが、読んだあとは笑顔になってしまう不思議な本です。スマホで読むなど絶対にありえません。是非とも紙の本で読みましょう。
よしりん御伽草子、6歳の我が子に読み聞かせさせて頂けました。いつか、よしりん先生の作品を読ませたいと戦争論の頃から夢見ていたので、私の念願も叶い喜びもひとしおです。
幼児ですが、鮮やかな絵に興味を持ち、「ママみてみて~」と最終フェイスや、号泣するお地蔵さんの絵を指差して、物語にも耳を傾けてくれました。
お地蔵さんが巨大化する場面は、読んでいて私自身が笑いを堪えきれなくなります。
ももたろさんも読ませましたが、我が子は乗り物好きなので、きびだん号には興味津々でした。性教育にもなるのかな。
いずれ、我が子には戦争論や天皇論も読んでほしいと思っています。楽しい絵本を、どうもありがとうございます。
「よしりん御伽草子」で楽しいひととき……を過ごしていましたが、忘れてならないことがあり、お目汚し……になりますが……。
「決定版 皇室論 日本の歴史を守る方法」
「倉山 満著 ワニブックス」より(その3)
P23
「先例」というと「先例踏襲主義」のように、悪い意味の言葉として使われがちですが、皇室における「先例」とはそういう意味ではありません。……」
「……簡単に言えば、政府や民間は、皇室の猿真似をしてきたのです。」
「皇室における「先例に基づいて物事を考えるべし」は、歴史の中で生まれた知恵です。「先例」は「掟」と言い替えても良い言葉です。……」
「……皇室においては先例が掟です。」
P25
「もちろん「先例」とは言っても完全に杓子定規に再現するのではなく、過去の先例を組み合わせたり、「准ずる」形で踏襲したり、あるいはどうしようもない突発事件が起こった時は新儀で乗り切ったりしました。しかし、それでも一度も例外なく遵守された先例があります。……」
「……それが男系継承です。」
P26
「男系継承は女性差別である、男女平等の観点から女系継承を容認しようという議論があります。これは皇室の歴史を知らない人の議論です。」
「男系継承は、民間人の男を皇室に入れない、男姓排除の理論です……(略)……」
「……(略)……どんなに権力を持っていても、男系で天皇の血をひかない一般人の男は、皇室に入れない。男性排除の論理なのです。」
今日は以上で。
言ってる直後から支離滅裂に……また自己否定に走る不思議な文章が、この後も続きます。
公論サポーター中四国支部のにのかずです。
オドレら正気か?in岡山の定員数突破というブログをみて、非常に嬉しいです!
応募していただいた方々、宣伝、告知アピールしていただいた方々、ありがとうございました。
さあ、当選メールは今週末配信の予定になります!届きましたら、まずは受付番号のご確認していただいて、
こちらに↓件名を「岡山座談会」参加希望と書いていただいてメールをお送りください。
chushikoku@chiho-gosen-dojo.com
本文にはお名前と当選メールの受付番号、お住まいの都道府県名を書いていただければ、
なんと、座談会「MOMOKAOトーク」の参加申し込みができます!
もちろん先行応募ですでに当選された方も、是非お願いいたします。
申し込み締め切りは2月10日(金)までですが、定員以上になりますと抽選、場合によって早めに締め切る場合もあるかも。
私、にのかずも参加予定です。皆様と是非お話できたらと思います。
※各自ランチ持参、参加費は500円(当日会場でお支払いください)となります。
ご不明点あればコメントいただければと思います。
ご応募宜しくお願いします!!
「よしりん御伽草子」、昨日我が家の子ども達が怖がった感想を書きましたが、よしりん先生には次回も毒を抜かない御伽草子を描いて頂きたいと思いました^_^
私が「児童書のエリアに置いておいて大丈夫かな?」と書いたのは、よしりん先生の作風に免疫の無い親子が他の児童書を読むノリで読むと、さぞかしビックリするんじゃないかなーという単なる老婆心的心情です。
昨今、テレビやネットやゲームではもっとグロく、もっとエロい映像など、子ども達が簡単に触れている現状だと思います。
(我が家の子ども達はテレビも見ずゲームもしませんが)
しかし、それら電子機器からの信号で得る情報と、紙の本で実際に自ら読み得る情報は、全然違うものだと思っています。
しかも、物語ですし。
一夜明けて、改めて子ども達に感想を聞いてみると、長女は「よしりん絵うま過ぎだよー。余計怖いし(笑)」と笑っていました。残酷なシーンもあったりするけど、人間ってそういうもんだよ、妹が産まれる所も見てたでしょ?血まみれで産まれてきたじゃん、と言うと、「そうだねー」と。
人一倍敏感な彼女は、再び本を開くのはもっと先だろうかとおもいますが、きっと何か「怖い」以外の発見もあっただろうと期待しています。
5歳さんにも聞いたところ、ウサギがとにかく可愛かった!し、喋ってる言葉(茶魔の九州弁)が珍しくて面白かったそうです。怖がって聴いてたくせに、突然「私の事もう愛してないのね」と、乙姫様のセリフを突然言ったり、私がカレーさんの生放送でよしりん先生の歌を取り急ぎ聴いて、節回しを教えてあげたら、ババ汁の歌をずっと歌っていました。
でも「寝る時は思い出して怖いから歌わない」そうです(笑)
昔、テレビで見ていた「まんがにっぽん昔話」も必ず明るい話とちょっと怖い話をセットで放送していましたけど、今はそういう子ども心に自然と入ってくるおどろおどろしい雰囲気が少なくてつまんないなーと思います。
最後に私が一番好きなのは、鬼の「ギロリ」のページ!!
めちゃくちゃカッコいい!!!あのページのクリアファイルとか栞とかグッズがあったら絶対買います(笑)
トッキー様、私の『よしりん御伽草子』の感想を取り上げて頂き、ありがとうございました。
竜宮城で浦島太郎に振る舞われた料理の中にしっかりと「刺身」が描いてあるのもツボです。
本屋の週刊誌のコーナーに行ったら、いわゆるおじさん週刊誌、新潮、文春、ポスト、現代の全部にコロナワクチンに対する疑惑の記事が出ていた。女性週刊誌にも出ていて、出版界はコロナワクチン疑惑についての報道は解禁になったのでしょうね。一年前とは、明らかに空気が変わってきました。あとはテレビでいつ報道するようになるかです。無視しているのは変でしょう。テレビがコロナ禍やワクチン接種推奨を煽りまくった元凶ですから。今年こそは、連中らを追い詰めてやりたいです。週刊誌を見ているおじさん達や女性週刊誌を見ている女性達、あなた方ずーっと騙されてきましたよ!ドッキリカメラじゃありませんよ!はい、大成功〜~なんてやってる場合じゃありませんよ!怒って下さい!被害者ですよ!
(でも、正直言って騙される方も全く悪くないとは言いづらい感はあります。)
「よしりん御伽草子」の感想です。
「かぐや姫」・・・深い。何かじわじわくる。「最終フェイス」連呼で笑いました。
「かさじぞう」・・・予想外の展開がツボにハマりました。大笑いしました。でも何とも言えない深さがあってじわじわきます。一番好きな話かもしれません。
「ばば汁子守唄」・・・ここだけちょっと「ゴー宣」っぽかったです。ゴー宣のエピソードで読んだ気がするエピソードだったからかな? もっと詳しく知ることが出来て楽しかったです。
「かちかち山」・・・風刺が効いてて最高ですね。かちかち山のタヌキみたいな奴ばっかりですからね。色鉛筆が味わいあって良いです。
「ももたろさん」・・・昔「わしズム」で読みましたがまた読めて嬉しいです。「鬼胎児」のインパクトが強烈過ぎる!最後のオチもまた強烈!爆笑しました。
「うらしたまたろさん」・・・これが一番元の話に近いと言えば近いかも?でも毒が効いててインパクトあります。
これからまた何度も読み返そうと思いますが、今のところ一番好きな話は「かさじぞう」ですかね。
失礼します。
先日の、もくれんさんのブログを読みました。
◆「道場、三浦瑠麗ゲスト回のことは、よく覚えてます。」
https://www.gosen-dojo.com/blog/38599/
>私自身、むかし、子どもを抱えて困窮状態に陥ってしまい、
>精神科にかかりながら、藁をもすがる思いで役所に出向き、
>生活保護を受けるにはどうすればいいのかを相談し、
>「貯金が0で、手元にある現金が500円を切ってからでないと、
>相談にはのれません」
>と説明を受けて、帰された経験をしている
これは、無茶苦茶な対応です。
私は昔公僕で、うん十年前に生活保護のケースワーカーをした事が有ります。結論から言うと、手持ち金が500円を切らなくても相談は出来るし、生活保護に該当したら開始できるはずです。
もくれんさんは、窓口で不当な門前払いされた様に思います。
生活保護は、国が定める最低生活費より収入が少ないと要判定になります。
最低生活費は、基準単価を積み上げると、月額うん万円の額になります。仮に、単身者で10万円として、収入が6万円なら差額の4万円が支給されるイメージです。
手持ち金がそれなりに有ると(うん万円単位?(この辺りの計算は詳細な記憶が曖昧です。))、申請後直ちに開始できない場合が有りますが、その後お金が減った段階で再申請してもらえば開始できます。
また、その前段階において、全く相談に乗れない事は有りません。
そして、相談内容は記録に残し上司と共有しますから、変な対応はそもそも出来ないはずです。もくれんさんの話を当時どうしたのか疑問です。
福祉事務所の対応姿勢ですが、本来全国一律のはずですが、事務所によって温度差があると耳にしていました。
新規申請で私が担当した初老の女性の例ですが、高校卒業後ずっと東京在住で、病気で働けなくなり役所に相談した所、田舎に帰ってから(引っ越ししてから)申請するように指導されたそうです。一般的に、大都市ほどドライな対応が多い印象です。
皆さんの周りで生活保護を考えている方がいらっしゃれば、手持金が500円になるまで相談を我慢する必要は有りません。本来最後のセフティーネットの窓口なので、仮に生活保護に該当しない場合でも、別の生活支援制度の紹介などするはずです。
第三者を関与させる方が良いかもしれません。
地域の民生委員さんを通して相談する事も出来ます。一般住民の方ですが、公的立場であり福祉行政に繋いでくれます。
病院のソーシャルワーカーさんからの打診も有りました。入院施設のある精神科病院から、患者さんの退院後の生活相談が有りました。
また、保健所の保健師さんから、業務上知った住民の方を保護できないかとの相談も有りました。
これら第三者と福祉事務所は普段から関係が有り、相談を担当者がそのままにする事は無いはずです。
その他、報道で見ましたが、地域により民間の生活困窮者支援団体が有り、役所での生活保護相談に同行・同席してくれる場合も有る様です。
生活保護相談時は、失業や傷病により一人では頭が回らない状態が多いと思いますので、ある程度勝手の解った第三者を巻き込むのが良いかもしれません。あまり他人には知られたくない事柄ですが、もくれんさんの話を読むと、一人で埒が明かない時は良いと思います。
以上色々と書きましたが、私自身かなり昔の事で記憶が曖昧ですし最近の事情は知りません。何か内容に問題点あれば、勝手ながら詳しい方のフォローをお願いします。
長文失礼しました。
『よしりん御伽草子』を何度か読み返しているうちに、「うらしまたろさん」の龍宮城の様子が何だか今の日本とダブって見えてきました。
四方八方どちらを向いてもマスク顔、3年も同じようなマスク顔ばかり見続けたら、浦島太郎じゃなくてもイヤになります。
元の世界に戻りたいという浦島太郎の気持ちは少し分かる気がします。
やはり色々な顔や性格の人がいてこそ面白いし、健全な社会といえます。
美しいかぐや姫と、ブサイクで愛が重い乙姫、どちらもいた方が面白そうです。
ちゃまとびんぼっちゃま、どちらも必要不可ケツです。
(誰とは言いませんが)ダマす女にダマされる男、ドSの女にドMの男(ワタクシメにございます)、許容範囲内ならみんないていいと思います。
人の生き血を喰らって生きる玉川カルトットのようなヤツだけは不要不救です。
(残念ながらもう十分蓄財済みかもしれませんが)
今週のSPA!「ゴーマニズム宣言第186章」読みました!!!
これが「例の」問題作……なんだろうけど、私にとっては「いい意味で」神回にございます。
「そーか、その手があったか!」……というより、「その手」で「いい意味で」納得する編集部って、どーなのよ?と思いました。
「血統」の方がセンスティブな話なのに、よーわからん(笑)
内容は抱腹絶倒!そーかそーか、こうきたか!
確かに「こう言いそう」……いや、「架空の話」だからね……「わかるね?」
架空の話なんだけど、店も、登場人物も、名前も、各人のセリフも、ぜんぶ、全部、ぜーんぶ架空なんだけど……
「なんか、いい意味でスゲーわかります!!!……知らんけど」
あいつとアイツのもめかたとか、右手にYのお守りの、「異常さ」とかは、雰囲気が凄く伝わります……架空だけど。
「勇気をいただきました!」……これも嫌いな言葉なんで、壺。
みつを……じゃないや、みつおも壺。
「わしは元気のあるうちに……」も全く私の心情
と同じです!
そして、妊活に励みだした(笑)(ももたろさんじゃないよ)千葉ちゃんは居なくなりましたが、「あいつ」が代わりに出てきたのには、一人雄叫びを上げてしまう。
(でも、こいつは、あれなしで、あいつは、あれアリで、おっけーなのは、よーわからん、知らんけど)
とにかく、「架空」の話なんだけど、「凄く良くわかる」話でした。なぜだか「知らんけど」(笑)
連投失礼します。
今週の「山口真由」。
血み(ちみ)は、ゴー宣……読んでるね?間違いなく。
で、SPA!内「ニュースカタリストFILE02」より引用。(コロナ「5類」移行について)
「原因の第一は感染症界隈にありそうだ。必ずしも王道を歩んでこなかった感染症の専門家が……」
と、「どこかで、聞いたような」文。
なのに、「東大首席→財務省→ハーバードロースクール」の名にかけたかったのか、
「第二に、これは意外だったが現場の抵抗である……(略)……「忙しい」というのは、ときに嘆き3割、誇り7割。財務省では……」と、「しっかり自慢」。
噴飯ものが
「第三に、ステイホームで視聴率を爆上げしたマスメディアも、いまさら手のひらを返したように5類移行に諸手を上げて賛同しにくいだろう。」
なんだお前?
結論では
「……この飼い慣らされた国民性にあるのかもしれない」
は?
「飼い主にすり寄り始めたお前」はなんなんだ?
さらに連投失礼しますm(_ _)m
忘れてならない「倉山ちゃん」の「知性のリング 言論ストロングスタイル」より。
こちらも「コロナ」話題。この方も「どこかで聞いたような……」論の展開。「剽窃」の言葉が浮かぶ。「仕立て直し」「後だしジャンケン」とも。
どこまでも「さもしい」ね。
で、相変わらず
「自分が何を言ってるか、わからない」
P31より転記
「どうして、こうなったか。日本人は、未知の出来事に対して無力だ。結局、誰かが決めた正解を探す。学歴秀才型の人間が指導する社会と化したから、こうなったのではないか。昔軍人、今官僚。」
だ、大丈夫か?倉山サン。滑稽よ?
「まさに大東亜戦争も、そのような学歴秀才が指導して敗れた。確かに学歴秀才たちは、誰かが決めた正解を探し出す能力には長けている。しかし戦場に限らず、現実には何が問題なのかを自分で見つける、あるいは決めねばならない局面だらけだ。」
もうかなり「痛ましく」なってきた……。
「では、指導者には、何が必要か。哲学である。哲学とは「それは何なのか」「それは何の為にやるのか」の二つに収斂される。……(略)……一度決まったことを何も考えずに、やめられなかっただけだ。……」
「……そこに秀才型の屁理屈が加わると正論が通らない。」
う~ん。「バカが自分の存在証明をする言論」……確かにストロングスタイル。
〆。
「殺されたくなければ、自分の頭で考えるしかない。」
お願いだから、君は止めて(少なくとも、「公」の空間、言論空間では)。
他人を滅ぼしかねないから。
愛子天皇論読みました。今回は更に凄かった。男系固執派オールスター勢揃いですね。男野系子はその隠密だったんですね。千葉麗子に変わってあの人が。オモロイわ〜〜いい意味で。
SPA!今週号読みました!
いやー、諸々の件で編集部に憤っていたけど…これは、ビビる気持ちもちょっとわかる(笑)それぐらいの強烈さでした。
「修正」の黒塗りは、そのまま「闇」の黒さを表していますね。むしろ生々しい迫力になったと思います。
これから、さらに詳しく知りたかった部分への展開になりそうで、ますます楽しみになりました!
連投すいません、よしりん御伽草子の「ももたろさん」を読んで鬼に色々な興味が出ていた所で、タイムリーにすごく良い記事が公開されてました。
『桃太郎』から『鬼滅の刃』まで。なぜ「鬼」が愛され続けるのか、民俗学研究者・山崎敬子に聞く
https://www.cinra.net/article/202301-yamasakikeiko
日本古来の神様としてのオニ(「隠」とも書く)と、大陸から来た「鬼」の概念の違いなどは特に興味深かったです。
あと
「桃太郎の鬼退治には理由がない?」
この話はモロに、よしりん御伽草子とセットで読むと面白いです(笑)
今週のspa!読みました!あらためて思いましたが、今、週刊連載に耐えうる作家って、小林先生くらいしかいないんじゃないか?それは体力の話ではなく、才能の話です。これだけ、次はどうなる?これからどうなる?しかも、毎週、読み切りとしても楽しめる、そんな漫画描ける人いませんよね。青年誌でたまに見かける新人作家の作品って、せいぜい、数回の読み切りでしか成立しないものばっかりのような気がするし。さすがはかつての"漫画家残酷物語時代"を生き抜いてきた作家です。しかも、アップデートしながら!
俺(私)はこんな事言わない!とか、こんな顔してない!とか、そんな事言ってきたり、裁判を起こしてやる!なんて圧力掛けてくる、そんな「生き恥さらし人」に何ビビってんだよspa!これは皇位継承問題で暗躍する男系固執派と直系による世襲(双系)を善しとする"直系よしりん"との壮絶な闘いの物語、完全なるフィクションじゃないか!しかも人気出るぞ!
最後の「いい意味で」の使い方も勉強になりました(笑)あと、キックボードの言い訳も笑ってしまいましたね♪「ももたろさん」の寝込みを襲っておきながら「目がさめるとはひきょうなり!」にも通じる笑える場面でした♪
「よしりん御伽草子」、再読しました。
かちかち山の茶魔ウサギの表情はとても良かったです。
タヌキの最期を見届けた後の憐憫を含んだ憂い、あれこそが至高の「優しさ」なのかもしれません。
それにしても、副反応の厳しさ、謝ったら死ぬ病、等等、現代人が一番学ばなければいけない教訓を内包してる、本当にお得感満載の絵本ですね。
お邪魔します。
本日放送の「舞いあがれ」を見て、今号の内容で、三浦瑠麗が「人事労務会館」を評したことを思い浮かべました…。
興味のあるかたは、お昼の再放送か、BSを見られるかたは、土曜の再放送で、確認してみて下さい。
私は「真実一路」という小説における、主人公の少年の姉と婚約者とのことを思い出したのですが…(山本有三にしては珍しい、群像劇なのですが)。
「よしりん御伽草子」のことも少し記しますが、茶魔と袋小路をあのキャラにしたのが面白かったです。袋小路のキャラ、あそこまで来ると、「宇宙猿人ゴリ」のような、ある種の「信念」に包まれているようで、愚かながらも恰好いいとか思ったりしたのですが(真似する気はないです。当然です!)
私は「かぐや様」…ではない、「かぐや姫」のオチが秀逸だという意見です。しかし、あの物語は「竹取物語」なのでしょうか、「かぐや姫の物語」なのでしょうか?悩みます(笑)。
ということで、次号配信を期待します。
spa読みました。
ちょい待ち!
あの男根派に猥の文字を充てるのは
洒落になり過ぎててヤバイwww
池田信夫が「よしりんはこのとき(朝生時)は、私の「リスクはハザードと確率の掛け算だ」という意味がわからなかったが、その後わかって反原発を言わなくなった。」と言ってますが、そうですか?
記憶違いじゃなければ大きく変わってない気がしますけど。
「太陽光エネルギーより小林よしのりに10億円投資した方が、はるかに儲かると思うよ。」
ウケた(笑) でも本当にそう思う。M氏は金の使い方間違えたね!
ちぇぶさん、またブログに載せてもらってありがとうございました。よしりん先生には、いい意味で期待を裏切られます。色々あったような感じですが、扶桑社の人達にも感謝します。
「よしりん御伽草子」は、読めば読むほど深いですね。
人間の様々な「業」が煮詰められて凝縮されている感じです。
例えば「卑怯」という振舞いに関しても、一方から見れば「逞しさ」に見える一面があったりしますし、
現実の一筋縄ではいかないところとか、生命力とか、そういうことが短い物語の中に凝縮されているのが凄いです。
元々の「昔話」にあったそもそもの「力」と、オンリーワンのベテラン漫画家の「情念」が結合して奇跡を生んでいる感覚です。
そう言えばヤフーニュースでもあったようですが、昔話に関しても近年はコンプラの縛りとかで、どんどん「毒」が削られて、無難な安っぽい話にされていっているみたいです。
日本の昔話もグリム童話も、原点を紐解けば結構エグい話が満載だったりします。
近年はネットなどの情報の氾濫でエグいものやグロいものは簡単に見れる御時世でもありますが、
一方で歪なデオドラント化も加速度的に進行して行ってしまっています。
ただ単にグロかったりエグかったりするだけではない、奥深い理由がある「畏敬」に触れる必要が大きくなっていっている御時世かもしれません。
「物作り」をしてる人ならわかることだけど完成品を後から直すとか没にさせるのって最悪ですよ
マンガの原稿はネームとかコンテのあとはラフ下書きペン入れ効果ベタトーン修正と膨大な手間をかけて作り込んでいくわけだから、完成後に修正だの没だのとなったらそこに描けた手間が全て無駄になる
マンガ雑誌の編集者であればそんなことは常識のはずだし、だからこそ注文するならネームの段階で全て済ませる必要があるわけで、それを過ぎたらもう何を持ってこられても一切文句は言えない言わないのが筋というもの。その覚悟でもってOKを出したはずでしょうに
今週号はどのくらいの修正をさせられたんだろう?修正前原稿が残ってるならいつか公開してほしいくらいです
SPA!のゴー宣を読みました。
いやあ面白いですね。フィクションであることを忘れそうになりました。固執亭に集まった人たちのセリフ一つ一つが妙にな生々しくて…。青…、じゃなかった赤山時化春に入っていた目線のおかげでより禍々しさが増していますね。
「よしりん御伽草子」拝読しました。
特におもしろかったのは「かさじぞう」です。優しい老夫婦に号泣し、村を襲い破壊するおじぞうさま。
おじぞうさまは、子どもも蹴っ飛ばし憤怒そのものです。思い出したのは、新約聖書中のイエスが不正やりまくりの両替商にひどく腹をたて店をぶっ壊していく記述です。優しい慈悲深いイエス様ではない、はらわたがちぎれるほど腹を立て破壊していく怒れるイエス。
おじぞうさまもイエスも憤怒は強者に向けられ、破壊していく。「よしりん御伽草子」全般に見られるこの破壊パワーは素晴らしいです。
神や仏の神髄はこの慈悲と怒りの表裏一体なのかも?と考えさせられる「かさじぞう」でした。
愛子天皇論はVR(バーチャルリアリティ)を漫画でありながら越えている気がします。
本日のSPAですが「固執亭」での密談は本当にありそうで怖い。描かれた当事者と思われる人達はどう思ってるかが気になります。男系固執論者たちをこき下ろして描いているのはさすがです。
28日放送のおどれらですが木蓮さんと笹さんにタジタジになっているよしりん先生が可愛らしかったです。まさに神回!
御伽草子ようやく読んでます(*´`)
なんだこれはーーっ?!
めちゃくちゃ面白いーーーっ!!
私、こういう昔話読みたかったのかもしれない!
その人翻訳された昔話そういや好きだわーーー!!!と自覚しました。
まだかちかち山までしか読めてないですが、皆さん仰られていたゆっくり読み進みていきたい気持ちがとてもよく分かりました。幼い頃、読んでいた絵本を一冊一冊読み進めるような気持ちです。なんだか童心に帰ってワクワクしちゃいます。
かちかち山、元々好きなお話だったんですが(昔読んだ絵本のぼかしながらも確実にそうであるという表現に幼児ながら衝撃を受けたんです)、この御伽草子のうさぎ君の謝るように勧める姿にとてつもない優しさを感じました。(とくに私の中でかちかち山ウサギって謝罪なんて求めてない許そうなんて気持ちが全くなく、たぬきにウソをついてまで破滅に追い詰めていく邪悪に近い主人公なイメージだったので(´^ω^`))
かぐや姫の話も笠地蔵の話も優しいなぁ…優しいなぁ…優しいのになぁ(;-;)でもなんてままならないんだ…という気持ちになっています。
愉快さが抜群なのに美しさも感じる哀愁?の余韻がとてもいいな、ステキだなと思いました。
みんな優しくてかわいい:( ;ᾥ; ):
やっぱり一冊で読めてしまうなんてぜいたく…!
細かいとこまで感想いいたい!!!ネタバレになりそうだけど!
おはようございます。また、配信日を勘違いしていた…。不注意はよくない。
今号のSPA!ですが、あくのぐんだんとか、ひみつけっしゃとかいうのは、ああいうものかとおもいました。
「ひぐらしのなく頃に」だったら、「東京」かな?
今週のSPA!ゴー宣『愛子天皇論』、読みました! めっちゃめっちゃ面白かったです♪☆ 新展開が、めっちゃ面白くて、読み進めながらワクワクしました♪
まず、悪のオールスター揃い踏みが良かった。青山繁晴、もとい赤山時化春も顔出しして欲しかった〜と一瞬思いましたが、いや待てよ、逆にコッチの方が目立つし話題にもなるんじゃないかと思い直しました(笑)。
先生の、転んでもタダでは起きない所と申しますか、その戦略に、久しぶりに惚れ惚れ致しました!
それぞれの顔とセリフが、特徴を良〜く捉えられていて、もうめっちゃ面白かったです♪
竹田の目と歯ぐき、山羊のフニャフニャした所、久美子の目と眉間のシワ、一人だけ酒飲んで肩いからしている青山、一人だけ劇画チックな桜井、真っ黒な目をしたサイボーグ高市、サイコーでした☆♪
欄外の言葉も、さらに分かりやすくしてくれて、とても良かったです。
早くも第二ラウンド突入という、展開の速さも秀逸と思いました。
そして、『いい意味で』を使うヤツ、いますよね。
この言葉に目をつけていたのか〜、と唸りました。
どんな展開が待ち受けているのか!
ワクワクしながら翌週を待ちます!
FLASH「よしりん辻説法『恋愛禁止と武士道精神』」を読みました。
先生が、必要な権威を守りながら権威主義に陥らずに生きること、常識と言う杭にロープを付けてありったけまで飛んでギャグ漫画を描くことと、武士が武士道精神に則って生きること、AKB48が恋愛禁止ルールを守り活動することは、同じだと思いました。
それが、人間が美しく生きるということ、無秩序・渾沌に陥らずに生きることに繋がる唯一の方法なのだと、先生は見抜かれていて、ずっ〜と仰ってきたのだなあと改めて思いました。
自分に縛りを与える、そこからSMに繋がったのかなとも思いました(笑)。
何コマかあった、りか坊の目の下や口の端にシワの出来たちょっとシリアスなフケたお顔が、また味があって良かったです♪
パカラッパカラッじゃなく『パカなっ!』『パカなっ!』と走るアルパカ、ダックス・スタンドフンド、泣くシマウマ、サイコーでした(笑)。
『Qアノンやろ?』と言う、よしりんのお顔がQアノンみたいで。
『ど〜納豆と?』で、りか坊がご飯と箸を持っている所にニヤリとしました。
しら〜〜っ…のりか坊は新鮮で、女王様になるりか坊の悪ノリした目もオモロかったです♪
あいまい、中途半端は、結局なにも生み出さないのですね。
10年間も、野郎どもの為に頑張った、岡田奈々に、お疲れさまでしたと言いたいです☆
「よしりん御伽草子」の感想をこちらで書かせていただきます。
読む前は、わしズムに掲載されていた「ももたろさん」のようなヤバい感じの話が連続してくるのだろうかという先入観があったために、全部の作品を読んで思っていたよりも穏当であったなというのが最初の感想です。
しかし、何度も読み返してみると違った印象を持つようになりました。
例えば、「かさじぞう」に出てくるおじいさん、おばあさんは人間じゃないなと思うようになってきました。少なくとも、おじいさんが地蔵に傘をあげたという話を聞いたら、僕は怒るとまではいかないまでも、微妙な表情になると思うのです。満面の笑みで「ようございましたなぁ。」なんて言えるかわかりません。逆にかさじぞう達の方が人間味あるような気がしてしまいます。ただ、やることが無茶苦茶ではありましたが(笑)。
「かちかち山」もそうで、泥船から沈んで溺れても、謝らない狸の精神状態は現実にも何が何でも謝らない、謝れない人間たちを想起してしまいます。
要するに、どの作品もヤバい話であって、そのヤバさの方向性が違っていたのだなぁと感じるようになりました。
「よしりん御伽草子」はヤバくて楽しめる、そして怖さもあるそんな作品の集まりであると思います。
固執亭が1番笑えた。モザイクがかかっていたのは青山議員かな?何か事情があって規制されてるの?逆に目立つわ(笑)
仕事中。
笹師範のブログ読む。
お疲れ様です。あんなハードカバーで中ペラペラなボッタクリ本読まれたのですね。
本当にお疲れ様です。
仰るとうり、「ボクマチガッテナイ!ボクマチガッテナイ!」しか言ってない本です。
その割りに「皇室の方々が間違ってる!」とは「誰も」言わないんですよね、男系連中は。
理屈でいけば、そうなるのに……
(記憶にあるのは、竹田が朝生で、「生前退位」に関し、「陛下が、言っちゃったから……」みたいな、不敬な発言くらい)
もう、ほとんど「幼児」です。
そのうち泣き喚くのが目に見えてます。
癇癪起こして。
で、拗ねる。「拗ねる」って良く出来た漢字だな(笑)
ももたろさん
うらしまたろさん
読みました(笑)
なんじゃこりやぁぁぁ!?な衝撃展開に度肝を抜かれ、人間のどうしようもないところに哀愁を感じました…シュン(.. )
しかし、ももたろさんはとってもホラーみたいなのになんでこう笑っちゃうのだろう(´^ω^`)
それからこの乙姫さんのそういうとこ好きだなぁーー!!追いかけるパワーのある女すき!!って思いました笑
ホラーちっくで禍々しくも心の深層から湧き上がるような、どこかお茶目な可愛さがたまりません(´^ω^`)
「愛子天皇論」、今週号読みました!
密会する男系派の名前が。。。いちいちめちゃくちゃ面白かった(笑)(笑)名前見る毎に吹き出します(笑)
しかも、これを掲載したら訴えられると出版社のお偉いさん達が、慌ててよしりん先生の所へ押しかけて来た裏事情も、もはやさらなる笑いを誘う隠し味的効果をもたらしている^_^
直系よしりん頑張れーーー♡
やっぱり何回読んでも、「かさじぞう」は宗教……カルト含む……はなしにしか読めない……。
あの「笑顔」は……恍惚感、地蔵の受けた衝撃は、「新しい教祖」の誕生……と思うんだけど
……。ラストも含め。
頭でっかちかなぁ……。
>>151
倉山氏 そのよん
P26
「……民間人の女性が皇族になった例は無数にありますが、民間人の男性で皇族になった例は日本の歴史上、一度もありません。」
「一時期、女系継承が容認されて小室圭さんが「圭殿下」になるのではないかという噂が流れたことがありますけれども、そのようなことにはなりませんでした。」
P27
「……男女平等(最近はジェンダー平等と呼ぶのが正確か?)の問題はまったく無関係です。それを言うなら、男系継承というのはむしろ男性差別だという議論が成り立つという考え方も出来てしまいます。」
「より正確に言えば、そもそも皇室ができた時点において、男女平等(ジェンダー平等)といった考え方はとっていません。」
「もしも皇室が歴代を女系で継承していたならば、私は絶対に女系継承を守れと主張したでしょう。」
「「男系を今後も守っていくべきだ」という議論は、男女平等(ジェンダー平等)とは何の関係もなく、一度も例外なく続けてきた日本の歴史を守るか守らないかだけの問題です。」
今日の「拗らせ君」はここまで。
ここから更に拗らせて行きます。
乞うご期待!
(誰も期待してないって……)
よしりん御伽草子」楽しませていただきました!
ネタバレと感想です。
1月に病床で(コロナになりました。インフルより長引きましたが、自宅療養で回復)最終フェイスを読み返したばかり
(爆笑!)なのもあり、始めにカラーでドアップで堪能できて良かったです!
一番爽快だったのはかちかち山。謝まったら死ぬ病は業が深い。泥舟で沈む姿に今話題のあの人この人を連想して
しまいました。ラストのウサギの顔の表情の哀愁感が好きです。
「かさじぞう」この上ない満面の笑みのおばあさんの顔が怖い。戸口を抑える棒を持っているのも必死で怒りを抑えているように見えてしまいました。飢えるほど怖いものはない!
のにおじいさん自分達を食べさせることができない徹底的弱者。知らなかったとはいえ、地蔵達の暴挙の結果はしっかりいただき、罪が判明したら徹底的にあるべき善人としてまっしぐらに突っ走り、人間をやめてしまう。これも怖いお話でした。
昔話では「食べる」ことの快楽と業がよく描かれていると思います。悪人でもない善人でもない、普通の人の営み
で最も大事なことは「食べる」快楽「男女の交わる」快楽。食べてはいけないものを食し、男女の営みの快楽に溺れる。
自制を忘れ、行き着くところまで突っ走るのは恐ろしくもあり、可笑しくもあり。
「ばば汁子守歌」昔の人は残酷なことを可笑しく語るのが上手い方がいたな、また子どもはそういう話を聞くのが好き。
怖いお話、残酷なお話は子どもを怖がらせつつゾクゾクさせるものなのです。これも快楽です。
快楽は怖いよー、残酷だけど面白いよー、と語りかけていると思います。
昔話は登場人物の残酷な所も描かれているのだから、小林先生の容赦ない絵作りは小林先生にしか出せない味わいがあります。もも人間がぷりゅぷりゅ生まれている絵はうなされそうな迫力ですね。
怖い絵は巷に溢れているし、子ども向けにもなかなかすごい描写のホラー漫画もありますが、小林先生の絵はそういうのとは違う、可笑しさ温かさ奥行きの深さのようなものを感じています。
>>196
サトルさん、その調子で、まるはだかにしてやってください。倉山さんが寒風で風邪ひくくらいまで。
情報提供。社会学・人類学の名著の一つに『創られた伝統』という本があります。前例絶対主義に陥っている倉山さん、男系固執派の人たちに、一読を勧めたいです。
アマゾンのブックレビュー(モチヅキさんという人の)が簡潔で分かりやすいので、以下に紹介しておきます。
🐇🐇🐇…
モチヅキ
5つ星のうち4.0 「伝統」というラベリングの創出
2003年9月17日に日本でレビュー済み
本書は、「全ての伝統は創られたものである」というテーゼを、具体的な事例に即して、複数の著者が実証したものである。ただ、やや「伝統」の「捏造」という観点が強そうなのが気になる。
本書の含意を私なりにやや敷衍して言うと、以下のようになると思う。第一に、全ての「伝統」は歴史の中で恒常的に取捨選択された結果であり、長年の「伝統」であれ、その都度の時代への適応の中で、常に重心の移動が起こっている。第二に、したがって、「伝統」には変えてよいものと変えられるべきでないものとがあり、「伝統」か「新しいもの」かという二分法は否定される。第三に、「伝統」というラベリングにより特定のものを聖域化する発想は思考停止であり、場合によっては差別の温存にもつながりかねない。第四に、その取捨選択の基準は常にその都度の「現在」(政治的、経済的、文化的要因)にある。第五に、どれだけの人に普及していれば「伝統の存続」と言えるのか、はいったん検討されるべきであり、社会には常に相矛盾する無数の「伝統」が並存していると考える方が妥当である。
「伝統」研究の古典としてお勧め。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3IA5TWLIDNY8H/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=4314005726
>>200
つけたし。
私自身は、特定の習俗・慣習・信念を、古くからある神聖なものだからと主張して、それを変えることを絶対に拒絶するのも間違いであるし、反対に、それを特定の時代の人間集団が特定の社会状況において(場合によっては不純な動機で)作り上げたものに過ぎないと主張して、無分別に修正を加えたり廃止しようとしたりするのも間違いである、と考えます。
前者が、悪い意味での(…ん? どこかで聞いたようなセリフ? 流行ってるのかな?)のホシュ主義、後者が、悪い意味でのカクシン主義、ということになるでしょうか。その両極端に陥らないようなところに、答えがあるはずなのですが、じゃあ、結局どうすりゃいいんじゃと尋ねられると、そうすっきりとした答えも出て来なかったりする。もごもご。
🐇
本
さっそく予約しました(((o(*゚▽゚*)o)))
倉山 満とよしりん先生の対談が流れたのは編集部の
せいということでしたが、倉山 満自身が逃げたってことはないのかな?
ゴー宣ファンチャンネル三浦瑠璃さん批判動画本数多すぎです。
小林さんやスタッフさんから止めるように言ってもらえないでしょうか。
まるで小林さんが三浦瑠璃のストーカーファンみたいで気持ち悪いです。
まだ詳細不明の部分もありますしやり過ぎは危険です。
他のテーマに移って欲しいです。
>>200
うさぎさん。
ありがとうございます。
実は、倉山氏の本は、ここから約2頁に渡り隙間無くとんでも発言が記載され(まあ、ある意味、肝なんですが……つかキモっ!)、気が引ける(笑)
情報提供ありがとうございます。
なかなか興味深い本ですね。早速図書館に予約入れました。区によっては置いてない本でしたが、(東京)文京区にて発見しました。余談ですが、人文系で困った時には、文京区内図書館には大抵あり助かります。区の購入の仕組みが他の区と違う、また有名学校(小、中、高、大問わず)の集中度が、この地盤を築く……と推察されます。
話が逸れました。
現在、合間を縫って「生ける世界の法と哲学 井上達男著 信山社刊」を読んでいますが(まだ肝心の「第2章 天皇制と民主主義」に辿りつけてない……(^-^;)、井上氏と倉山氏では「天と地」ほどの差があり、読んでて「う~ん……」の中身が違ってきてしまいます。
対談……どうなるやら。
また、「つけたし」についてですが、共感しまくりです。西部氏の言葉からアレンジ?すると、「時には振り返り、時には棒の持ち手を変え、よろめきながら、また強風に煽られ立ちすくみ、棒のバランス(長さ)を変え、怯み、怖じけつきながら」進むしかないんだな……と思います。
「もごもご」は、実に「誠実」な言葉だと思います。実際私「も」そうなんで……。
かしこ。
連投失礼します。
仕事中。
小林先生と総合Pのブログ読んで驚愕。
泉さん。あなた絶対倉山氏の本読んでないだろ?!
読んだと言うなら「絶対的馬鹿」だよ、ほんとに……
玉木党首もアレだが、泉党首って……。
国民民主を「落とす党」でしたが、「立憲」も大概。
そもそも「先例絶対」にしたら、「立憲」も何もあったもんじゃないだろ……。
凄まじい馬鹿だ……。
公論サポーター中四国支部の てるてる です。
2月12日オドレら正気か? in岡山に応募いただいた皆さん、ありがとうございます!!
当日のLIVE前にランチをしながらの座談会「MOMO KAOトーク」を開催します!
普段は話せない、皇室のこと、ウクライナのこと、コロナのこと
よしりんファンなら、今話したくて仕方がない「よしりん御伽草子」の感想などなど
みんなで話しましょう!
※当選された方が対象です
【座談会の参加申込先】
座談会参加申込はこちらから↓↓
chushikoku@chiho-gosen-dojo.com
■件名に「岡山座談会」参加希望
■本文には、申込者のお名前、当選メールに記載された受付No.、お住まいの都道府県名、参加の理由など記入していただきお申し込みください。
内容確認後、こちらから返信いたします。
【座談会の応募締切】
2/10(金)いっぱいまで
※応募多数の場合、抽選とさせていただきます。
【座談会の詳細】
・集合時間11時30分、座談会は11:45〜12:45を予定
・会場近くの会議室を借りてます。
・飲食可なのでランチを各自持参(また後ほど、公論サポーターおすすめのテイクアウトのお店を紹介します!)
・参加者から参加費500円を微収します。
・参加者には優先的に前席を確保いたします。
ばば汁子守歌 昭和歌謡編
ちっちゃな頃から悪ダヌキ
15で不良と呼ばれたよ
ナイフみたいに尖っては
触るばばぁに傷つけた(殺した)
あ~あ わかってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか
ララバイ ララバイ おやすみよ
ギザギザばば汁子守歌
以上です。怒らないで下さいね。🙏
立民党首うげぇー!!!!!
仮にも立憲主義を掲げて両性の本質的平等考えているであろう政党の党首が子供の数を男性か否かにより実質半分法に実質肯定表明するなんて、なんなんです?:(´◦ω◦`):ガクブル
え?もしかして先日馬淵さんが妨害恐れてたのってもしかして頭首がアレだったからなんですか?!
てか先例主義ってなんですかい???先例なくとも歩んでこられた昭和天皇、上皇陛下、天皇陛下へのアンチ発言って捉えていいんですか??マジにサヨクの手先だったの?実質一億総皇族化で平等バンザイなんです??
そもそも男系固執先例固執で皇室の意思は丸無視だなんて、現実見えないゆるふわカッコつけしい因習護るごっこマン&うるさい声しか拾いませんポリシー!で本来政治家失格じゃありませんかね???
先例男系直系なんて愛子天皇でちょうどピッタリバッチグーなんですがそこんところどうお考えなんでしょ。
典範変える気あるのかな?ないかな?先例に反していた典範だと思うんですが軌道修正する気あるのかな?
仮にも立憲主義掲げてる人に聞くのもなんですが、門地の差別って知ってる?立憲主義ってしってる?
現実見えてる?ちょっと先のカンタンな展開予想できる?そんなことも分からないで政策作ってないですよね?
だから万年弱小野党なのでは…?っていう気持ちを新たにしてしまいましたよ!!!!!!!?
そもそも先例云々それを活かすかどうか最終判断されるのは天皇陛下と皇族の方々です。
選べるよう整えた上でおまかせすればいい。
皇室は手取り足取り教えて動かさなくてはならない赤ちゃんじゃないんですよ。
ちゃんと意思をもち責任感をお持ちになってますよ?!
少なくとも専門家や政治家含む一般人より皇室に関してプロですからね!!!!!!!
今晩、NHKで「映像の世紀・世界が見たJAPAN」が再放送されますが、この番組中に、小林先生が「昭和天皇論」で描かれた「進駐軍の車列に背を向ける日本兵」の映像が出てきます。先生がおっしゃるように、本当に屈辱と怨みをもって背を向けているように見えます。もしお時間があれば、ご参考までに。
お邪魔します。
昨今、発売中の「HANADA」を少しだけ立ち読みしようとしたのですが、桜井よしこの「安倍首相」を「倭建命」にたとえた評論を見て、一気に冷めました。
山上は、伊吹山中の荒ぶる神だったんですか?だったら、評価、褒めてもいますよね。
安倍は辞世の句を詠んだんですか、やまとしうるはし、とか。
タイトルだけで引いてしまったんですが、購入して、中身を確かめた方がいいのかな?
こういうのに、男野系子とか、泉健太とかが騙されているのか、と。
青山繁晴原作の漫画よりも、青山剛晶の漫画の方が、いいかな?
フランスのブルボン王朝の子孫は、分家のオルレアン家か、あるいはスペインの現王家だけでしょう。それだって、運が良かっただけですし…スペインは、女系が一度はいっていたような(イザベル2世)。
ちなみに、継体天皇は、垂仁天皇の女系の血も引いています。振媛さんの教育が良かったのでは?そこまで、青山原作の漫画は調べているのでしょうか?
以上、何となく記してみました。倉山の著書も読んだ方がよいのでしょうか?(私は大神氏の新書とかを読みたいのですが…。よみたいミステリもあるしな。ロシアの童話で革命を描いた「三人のふとっちょ」とか。もちろん、よしりん御伽草子も)。
>>215
深夜0時25分からです、見たい方は急いで下さい。気づいたので、第一話から録画しました。こちらにも記した方が良かったかな?<(_ _)>
小林先生の切り抜き動画に関するブログ読みました。
わたしは、後からいろんな切り口で、切り抜かれた箇所を見ることで、あぁ、こういうことも言ってたな、や、こういう意味だったのかなど、新しい視点を補ってもらえるので、切り抜き動画は助かるな~と視聴させてもらっています(#^_^#)
今回、ストーカーみたい、という感想が出たのは、三浦氏が女性だから?なのでしょうか?σ(^_^;
三浦氏に関する動画はいろんな人がたくさん上げていて、YouTube開く度にオススメに出てきます。
三浦氏、人気がありますね(゚ロ゚)
帰ってきた!「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
「愛子天皇への道」サイトは1カ月ほど前にリニューアルし、読みやすいようにカテゴリ分けをしています。
是非、興味のあるものだけでも読んでみてください。
そして、お気に入りの記事はTwitterで拡散したり、コメントを書き込んでいただけると嬉しいです。
愛子天皇の実現のため、まずできることとして、愛子さまサイトをチェックしてみてください!
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・立憲民主党 泉代表への手紙(まー)
怒りの手紙です!
https://aiko-sama.com/archives/22845
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・天皇皇后両陛下、美術館を訪問
動画もあるでよ!
https://aiko-sama.com/archives/22840
■愛子天皇論感想 https://aiko-sama.com/tennoron
<第4回感想>
・22.メッチャ笑っちゃった!(モグ)
https://aiko-sama.com/archives/22829
・23.よしりん先生のネーミングセンスと似顔絵のセンスにときめきました♪(urikani)
https://aiko-sama.com/archives/22835
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・愛子さま産まれてきてくださってありがとうございます!(ふぇい)
皇室にだけ「男を産め」圧力はもうやめましょう!
https://aiko-sama.com/archives/22816
・変われない政治家と、変わるしかなかったプロ野球監督(まー)
「変わるしかない」これが現場の正直な意見ですね。
https://aiko-sama.com/archives/22827
・宗良親王がお守りし、後世に伝えた 吉野朝 のご威光と尊厳(風樹)
3回連載の1回目です。
https://aiko-sama.com/archives/22851
新書「統一協会問題の闇」ありがとうございます!
発売日待ちきれません、一刻も早く読みたいです!
「おどれらライブ」までも、ああ、大興奮!
泉代表、許すまじ!怒怒怒!
「岡山」当選メール頂きました。
ありがとうございます。
「岡山座談会」も、申し込みたい……と思っています。かなりの強行スケジュールですが。
泉党首……何のつもりか理解しがたいですが、自民の旧統一協会の癒着を追求できる党ではないことが明確になりました。
「立憲」の看板は下ろし、「立場」にでも改名すればよろし。
総合Pのブログにもあるように、倉山の本は酷すぎ、腐臭が漂う本。少しずつではありますが、継続して、コメント欄にて紹介……否、「晒して」いきたいかと思います。
>>221
で、
倉山 その誤
(滲みでている、言葉の使い方に注目を。価値観が露になっています)
P27
「仮に、「皇室を女系継承していこう」というなら、具体的にいえば敬宮愛子内親王殿下に即位していただいた後は、永遠に娘が継いでいくということです」
「これと似て非なるもので「娘でも息子でも長子相続」のようにしていくというのを「女系容認」と言います。……」
注……↑はうさぎさんが現場?で体験し懸念された点。学問的に。ただ「本質的問題」を倉山は、自ら露にします。すぐに続けて。今朝の総合Pのブログにも出ていた「倉山の本性」です。
竹田の「う○こ」発言に繋がります。
倉山自身気づいてないのか知りませんが。
「……これは「女系天皇」ではありません……」
「男系でも女系でもない「雑系天皇」『とでも呼ぶしかない代物』です(『』サトル)。世上、言われている「女系天皇論」の中身は、「雑系天皇」論なので、私は「女系天皇」という言い方自体が紛らわしいのでやめた方が良いと思っています」
「『純粋な「女系天皇」あるいは』(同)「雑系天皇」のいずれにしても、これまでの「男系継承」の歴史の否定です。」
「「女系天皇」を主張される方の主張に従えば、愛子殿下に『小室圭さんのような方』(『』同)と結婚してもらって、娘が代々天皇を継いでいく。「雑系天皇」の方々の主張に従えば、継いでいくのは娘とは限らない、ということになります。」
恐らく小室バッシングを念頭にいれ、デマをベースにした印象操作。
詭弁、詐欺、冒涜、侮辱、すり替え、そんな言葉が詰まった文でした。
「男系」「女系」「雑系」……人類学?的な用語を利用したつもりが、「筆者の本質を露に」してしまった
倉山 その誤……でした。今現在P28。
全254Pです。
「愛子天皇の道、論破祭り」
「泉代表への手紙」読みました!!
「結局は、ギロンしたテイで、何も決められず、全方位に媚びを売り、国会ごっこをして終わるのでしょうか?」
わたくし、あんなに一生懸命議員事務所を回って投票したくせに、すっかり忘れていたんですっ!
嗚呼、なんてこったい! (この点は真剣に反省しています)
即刻、泉代表、立民、双方に怒りと抗議のメールを送らずにいられませんでした。
そうでしたよね? 尊王議員の活躍を信じて、立民に投票した人も沢山いたはずです。
思い出しましょう!
あの時、真剣に立民に投票した皆さん、抗議しましょう!
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・立憲民主党 泉代表への手紙(まー)
怒りの手紙です!
https://aiko-sama.com/archives/22845
>>222
ほんとにねぇ、やだねぇ。やだやだ。
🐇…
倉山さん、あなたの「雑系」という言葉は、あなたの主観の入った恣意的な言葉なので、もしあなたが知識人を気取りたいのなら、もう少し客観的な言葉を使ってください。
政治学の分野では、スウェーデン、オランダ、イギリスなどヨーロッパの多くの立憲君主制の国で採用されている、男女を問わず第一子を優先的に継承者とする制度のことを、「絶対的長子相続制(absolute primogeniture)」と呼んでいます。(参照:君塚直隆『立憲君主制の現在』2018年)
より専門的になりますが、文化人類学の分野では、厳密な意味での「男系」でも「女系」でもない、父子間継承と母子間継承が組み合わされた継承の制度を「選系(ambilineal)」と呼びます。(参照:「出自・出自集団」『文化人類学事典』弘文堂)
最後に、より分かりやすい、一般人向けのシンプルな表現として、小林よしのり先生はこういうシステムを「直系主義」という言葉で表現します。分かりやすくてええね。みんな、もう男系とか女系とか双系とかいうメンドーな言葉を使うの、やめよう。直系主義、でいいわ。
「絶対的長子相続制」、「選系」、「直系主義」、どの用語も、偏見が混ざらない客観的な響きのある言葉です。倉山さん、あなたも知識人を気取りたいのなら、そういう客観性の担保された言葉を使用してください。
「雑系」なんて言葉をひねりだしてイメージ操作をしようなんて、まともな知識人なら恥ずかしくてできません。倉山さん、あなたの議論の仕方、すごく「雑」ですよ。「
🐇🐇🐇…
>>225 補足
「出自・出自集団」(『文化人類学事典』弘文堂)より
「これまでの議論においては、父系・母系の合成系である二重単系(あまり一般的ではないが、これを両系bilinealともいう)を除いて、とくに非単系=共系出自として一括される出自規則のなかに、さまざまな社会過程の型が指摘されてきた。男女の一方または双方の性を選択的に辿りうる型=選系(ambilineal)、男女の性を交互に辿りうる型=交互系(alternatiing)、両親を通じてすべての系を辿りうる型=共系(cognatic)、双系(bilateral)、多系(multilineal)、全系(omnilineal)、あるいは両系(bilineal)などなど、“蝶々の分類学”にも等しいとされるほど多くの社会過程がこれまで登場してきた。」
くら寿司などの回転ずしで、やたらとイタズラされてますね。
自分からすると、微妙な感覚を覚えてしまう。許されないイタズラには違いない。あまりに天意や、天罰に繋げるとイカれていると思われそうですがw
以前から寿司屋なんだから、寿司だけで勝負すればいいと思っていた。
少なくとも、寿司だけでもお年寄りは絶対に食べにくるし、家族連れも大勢食べにくるだろう。
以前はメニューに、バーガーやデザート、ラーメン、カレーといったものまで出しており、ココ壱やラーメン屋の事も考えず、営利を走りすぎでは?と疑問を持っていた。ココ壱の相当の利益を持って行った事だろう。
逆に、カレー屋やラーメン屋が、寿司なんて出せる訳がない。
こんな強引なやり方をしていれば、しっぺ返しを食らうだろうと思っていたw
他のレストランではこういうのは無いのに、なぜか回転ずしがやたらと嫌がらせを受けている。
天意か人為か分からないが、しっぺ返しのように感じました。
もし俺がカレー屋を経営してたら、「寿司屋なのにカレーまで出しやがって。おかげでこっちの商売が上がったりだ」と毒づいているだろう。
岡山おどれら正気か当選しました。関東から2度目の岡山行きでございます。仕事が忙しくなる直前ですが、楽しみにしてます。
泉健太立民代表、どうしちゃったのでしょうか?倉山満氏にSPAで庇われてるからリップサービスでしょうか?だとしたら本当に情け無い。野田元首相や馬淵議員がちゃんと糾して欲しいです。
もし、このまま皇室が消滅したら、象徴がいなくなった日本は国家の存在意義を疑われて外国の侵略を受けるかもしれないのに。国会も、政府も、裁判所も天皇が任命、召集することで存在意義を担保されているのに、それが分からないのでしょうか?ウクライナ侵略に失敗したプーチンロシアが真っ先に反す刀で日本に侵略する可能性が高いと思っています。
…ま、それはそれとして、最近娘が一条かれんのかぐや姫に似てるなあと思ってきました。これもよしりん効果というやつでしょうか?岡山楽しみにしてます。
よしりん御伽草子の感想と言うよりは、見た目だけの感想ですが、かぐや姫の顔はファッションデザイナーのコシノジュンコさんと作家の松本清張さんを合わせたような顔だと思いました。かぐや姫は最終フェイスを被せられている時とそれが取れた状態では、体型まで変わってしまったように見えます。それだけです。
くだらないコメントの連投でごめんなさい。ダウンタウンVSZ世代という番組を見ました。私のような昭和世代では子供番組でも大人が見るような毒が入っていたりするような事が結構当たり前のようでした。私もそういう番組をよく見ました。トラウマだらけです。皮膚感覚で大人の社会も色々大変なんだろうなぁと思いました。実際そうでした。子供のうちから色々な毒に触れているのも必要かなぁと思っています。無責任で勝手ですが。
>>202
>>225
うさぎさん
正確な、アシストありがとうございます。
奇しくもこのあと……またそのずっとあとに「君塚氏に」、因縁をつけます。まだしばしあとですが。
議論をふっかける……どころではなく、印象では(嗤)、因縁……いや、「ガンつけるチンピラ」に近い(笑)
倉山的邪推をすれば、「えっと何?……悔しいの?悔しいんだね?」的な、論破どこではない、中傷を「学者然」として記述しています。
期待?してください。軽蔑の一言です。
以上、私信ですm(_ _)m
しかし……泉代表?党首?……どっちでもいいや。
番組に出る際に相手の「近著」を読まないのだろうか?最低限の「マナー」だと思いますが。
なので、「読まなかった」は「政治家として緊張感がないし」、読んで番組出たのなら、「なんらかの共感、あるいは支持」と判断していいと思うし、思うべき。
立憲に自浄作用があるのか、問われますな(嗤)
方針を覆す「独裁者」なんだから、やつは。
>>221
>>228
サトルさん
タロー.Gさん
岡山オドレら当選、おめでとうございます!!
公論サポーター中四国支部しろくまです。
当日の座談会にもし参加可能でしたらどうぞ!皆さんといろんな意見や話しを聞きたいです。
岡山オドレらの当日、座談会「MOMO KAO トーク」開催します。
開演前に参加者と公論サポーターと一緒にランチしながら楽しくいっぱい話しましょう!
各自ランチ持参なので、岡山駅構内にはランチのテイクアウトが出来ます。
ランチのテイクアウトのお店を紹介します!
お弁当のkibiki屋さん → https://miyoshino.com/hibikiya.html
他にも、おにぎり屋さんの「山田村」は美味しいです!サンドイッチなら「神戸サンド屋」お肉系なら「ミートはしぐち」
ぜひ気に入ったのをテイクアウトにどうぞ〜(^^)v こちら↓
https://sun-ste.com/okayama-ichibangai/shopping/index.php?category=4
【座談会の参加申込先】
※座談会の参加は当選された方が対象です
座談会参加申込はこちらから↓↓
chushikoku@chiho-gosen-dojo.com
■件名に「岡山座談会」参加希望
■本文には、申込者のお名前、当選メールに記載された受付No.、お住まいの都道府県名、参加の理由など記入していただきお申し込みください。
メールを送信されましたら、こちらから返信いたします。
【座談会の応募開始】
1/20(金)正午〜
【座談会の応募締切】
2/10(金)いっぱいまで
※応募多数の場合、抽選とさせていただきます。
【座談会のお知らせ】
・集合時間11時30分、座談会は11:45〜12:45を予定
・会場近くの会議室を借りてます。
・飲食可なのでランチを各自持参
・参加者から参加費500円を微収します。
・参加者には優先的に前席を確保いたします。
2月12日岡山オドレらに参加される皆さん、お会いできるのを楽しみにしております!(^○^)
配信ありがとうございます。
……ん? 『しゃべらせてクリ!』の締め切りが2月5日になってますが、よろしいのでしょうか。
ご多忙のところ、どなたか確認ないしは訂正して頂ければ幸いです。
『よしりん御伽草子』を読み終えました。感想はまた後ほど。
遅ればせながら
「よしりん御伽草子」を読んだ感想を。
と言っても全ての感想を書くと長くなり過ぎてしまうので
一先ず「ももたろさん」についてのみ書かせて頂きます。
自分はこの話を読んだのは今回が初めてですが、正に衝撃と笑撃の連続でした!
特に「鬼胎児」のセンスには脱帽です!
最後のブラックなオチは藤子不二雄両氏の大人向け作品を彷彿とさせるホラー展開で
「小林先生はこういう作品も描くのか!」と良い意味でカルチャーショック(?)を受けました。
因みに大学時代からの付き合いのある先輩にこの話を読ませた所、「文句無しの120点満点!」との評価をしていて、読ませた自分も嬉しくなりました。
小林先生、いつも面白い作品をありがとうございます!
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
初めまして!公論サポーターのれいにゃんと申します。こちらに投稿するのは実は初めて(ドキドキ?ときめき?)
ライジング読者の皆様も是非、リニューアルして読みやすくカテゴリ分けをした「愛子天皇への道」へもお越しください。
気軽にひと言コメントを書くと更に楽しめますよ。
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・歌会始の雅子さまのドレスに込められた思い
雅子さまのお気持ちを拝察してみましょう。
https://aiko-sama.com/archives/22862
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・宗良親王がお守りし、後世に伝えた 吉野朝 のご威光と尊厳(風樹)
3回連載の2回目です。宗良親王のお歌から伝わる覚悟に心動きます。
https://aiko-sama.com/archives/22853
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・Twitter最前線2/4 ガブリエルが頭から離れない
またまた現れた新キャラは立憲民主党の党員でした。でもガブリエルって何?読めばあなたも論破したくなる!
https://aiko-sama.com/archives/22864
よしりん御伽草子を読みました。やっぱりオールカラーはいいですね。映えます。私のお気に入りは「かさじぞう」です。まるで甲子園に敗れた高校球児のように泣き叫ぶじぞうたちのインパクトが凄い。まあ、じぞうたちはモノクロなんですけど。
全編通して理不尽で残酷なのに面白い。いや理不尽で残酷だから面白いのか、そんな御伽話の持つ不思議な魅力をよしりん版アレンジが余すところなく伝えてくる。かちかち山での「倍返し」「副反応」「あやまったら死ぬ病」の風刺もよく効いている。
「なにかよくわからないもの」への根源的恐怖と対峙するには勇気がいる。勇気には理性による正気と、感性による狂気の両面がある。そんな正気と狂気の反復横跳びの中に、物事を動かす何かがあるのかもしれません。また、魅力の「魅」の字は「鬼と未」ですから、人はやはり未だ見ぬもの、鬼のようなものに、恐れつつも惹かれるのでしょう。こわいながらもとおりゃんせ、とおりゃんせ、というわけですね。思えば、恐怖と対峙するのも、過ちを認めて先へ進むのも、共に勇気がいることです。コロナ禍において人々の明暗を分けたのは、この勇気だったのかもしれません。
それにしても、小林先生はギャグもホラーも上手い。じつのところ、私がいま一番読みたいのは、かつてわしズムに連載されていた「夫婦の絆」です。いつかまた再開される日をお待ちしております。
仕事中。
木蘭師範のブログ読む。
そーか……。「歌舞伎町(新宿?)の女王」は「中洲の女王」になるのか……。博多華丸とのCM共演……を願って止みません。
来る7日(火)、BS1……22時50分より「世界のドキュメンタリー……トムクルーズの光と影」が再放送。トム党の木蘭代表……未見でしたら、是非。
因みに私は既に視聴しましたが、トム様の頑張る映像を「冷笑的」に取り上げております。
「あの」教団も含め。
トム・クルーズは、「愛でる俳優」と思ってるワタクシにとって、ちょっとイヤ。
トム……は愛でるもの……と幼稚園児の頃から、ジェリーの傲慢さに、腹を立ててたワタクシにとって……うん、ちと違うな……。
頑張る映像はふんだんですので、未見でしたら是非。(……と引っ越し作業の邪魔をしてみる)
以上……血道Tシャツ(購入済)にサイン……よりも、「トップガン マーヴェリックBD」(購入済)に、木蘭師範のサインが欲しい……と良くワカラン願望を持ってる、妄想コメントm(_ _)m
皆さん、お疲れ様です!
先日、Richard TigerさんがTwitterに投稿された、安定継承の危機についての解説
https://twitter.com/rich_styles/status/1617456432676491264?s=20&t=3m1__5Dm4dOY7Y-leM00HQ
こちらが素晴らしくわかりやすかったので、これを元にした動画を作成しました。
Twitter
https://twitter.com/manyoitto/status/1622170147049058305?s=20&t=3m1__5Dm4dOY7Y-leM00HQ
YouTube
https://youtu.be/23T6GttMq_4
皇位継承の危機について、まだ詳しく知らない方にも、公共広告的な形式でわかりやすく問題提起していますので、ぜひ拡散にご協力ください。
よろしければ
https://6.gigafile.nu/0516-o4285049548424a6c0c743a6a1b9e0180
こちらに元の動画ファイルもありますので(ダウンロード期限 2023年5月16日(火))、よろしければSNSやblog、派生動画などにご自由にお使いください!
>>134
昨日4日の『よしりん御伽草子』CM動画第3弾のお知らせを見て、作画の疑問が少し解けました。ただ、実物を見ていない状況での説明にはピンと来ていなかったせいか、この動画部分は憶えていませんでした。
一部CGを使いながらも基本は手作業との事。龍宮城の緻密な描写、特に柱や床?(珊瑚?)などの点描による彩色が筆塗りだったと判明し驚きが増しています。見ているだけで気が遠くなりそうです。
おじぞうさんの打ち壊しや集合写真が迫力満点なのは、絵自体の迫力をモノクロ演出が増幅させているからでしょうか。最初の『ゴジラ』の様でありながらも怖すぎて笑ってしまうのは、よしりん作品ならではだと思います。
「かちかち山」は本当に色鉛筆画だったのですね。野山や海が細部まで丁寧に描かれていて、色鉛筆特有の柔かい表現におとぎ話らしさを感じます。それでいて炎の描写には迫力があります。色鉛筆でも迫力のある表現ができるのはスゴいです。
「かぐや姫」にはCGが使われているそうですが、知識がなくどう使っているのか分かりません。御簾(みす)の描写がそれっぽく感じますが、もしかして作品全体がそうなのでしょうか。CGというと今でも『ターミネーター2』、さらには1983年の『ゴルゴ13』に登場する緑色の戦闘ヘリ、粉雪状に砕けるガラス窓、が脳裏に浮かぶほど思考停止しています。
長期に渡り何度も中断しながらの製作は、想像するだけでも大変だったと思います。
当分、汗と涙?の結晶を味わっていようと思います。
>>240
>>241
(割り込みエールで、ございます(m_ _m)
公論サポーター関西支部 基礎医でございます。れいにゃんさん、初の試み、ご苦労様でございます(実は自分、結構意外な感じがしましたが、れいにゃんさんをの名前を認知したのは、確かにかつての「愛子さま皇太子への道」からでした(;^_^A。)
れいにゃんさんに1つエールを送りますと、私たち「愛子天皇への道サイト」はよしりん先生がSPA!で現在連載されています、「愛子天皇論」の感想を広く募集していますので、ぜひこちらにもよろしくお願いします
それから、サトルさん。私たち「愛子天皇への道サイト」へのエール、ありがとうございました。自分は、もはや運営側になってしまっておりますが(;^_^A、基本このサイトは、ゴー宣道場に集う方々の集まりという意味では、ライジングと重なっているところは多々ありますし、またサトルさんが言われる「接近」ということも非常に大事だと思っているので、是非、今後ともよろしくお願い致します。
とりいそぎ、御礼まで
基礎医学研究者
「よしりん御伽草子」
全話を読みおわりました。感想を書かせていただきます
自分が感想を書くまで、他の方の感想などは一切見ないようにしていました。
小林先生のブログで、『ももたろさん』への、カレーせんべいさんと総合Pの感想が同じこと、木蘭先生の感想は違うことだけは知りました。
「わしズム」で『ももたろさん』は読みましたが、その内容はすっかり忘れていました。
『かぐや姫』
ドキドキワクワクしながら、最初のページをめくると、真剣白刃取りのかれんちゃんの絵に爆笑させられました。その後は、とにかく色彩の綺麗さに見惚れながら読みました。CGとは、こういうものを言うのかな、と思いながらページをめくっていきました。
鏡を見て汗をたらすかれん、鏡を叩き割り一人を島流しにするかれん、帝に『いやいや』するかれん、月を見てさめざめと泣くかれんが、オモロ可愛かったです♡
かぐや姫の本当の姿には、その美しさに目を見張りました。着物も相まってバツグンの美しさでした☆
『かさじぞう』
唯一のダークグレーの色彩は、見返すたびに味が増していきます。目に優しくて落ち着く感じもします。火の赤が映えますね。
何と言っても、村を襲う地蔵を筆頭に、泣きながら怒る地蔵たちが恐くてキョーレツに印象に残ります。
純粋まっすぐ正義くんの憐れな末路と、左翼思想の恐怖や迷惑さを描いたホラーだと思いました。けど、ラストではお爺さんもお婆さんも笑っていますね。
『ばば汁子守歌』
もうメチャクチャ面白かったです。ブレないお祖母さまの様子と、よしりん少年の対比、そして耳に残る歌を口ずさんでしまうところがサイコーでした。臨場感にあふれ、『あるある』と感じました。
小林先生が何故この話が一番好きだったかも、分かりました。
妹さんの目が可愛かったです。
『かちかち山』
茶魔うさぎが、とにかく可愛かったです♡
イタズラしてる顔や、騙しているしぐさも可愛いのですが、何と言っても激怒している顔が可愛らしくて堪りません。
ピョンピョンピョンとかカチカチカチとかスイスイスイとか、足跡や人参の絵など、コマを仕切る枠も可愛らしくてメルヘンチックだと思いました☆
このお話は、えみりんさん作なのでは、と思いながら読みました。
ラストの茶魔うさぎのまつ毛が、イイです。
『ももたろさん』
大爆笑でした。自分でも驚くくらい、ページをめくる度に爆笑していました。
中で胎児がまっぷたつで笑い、あっちでぷりゅぷりゅこっちでぷりゅぷりゅで笑い、布団でまぐわうジジババに笑い、ずぶ濡れの桃太郎に、『じょうだんばい』に、相談する四人の顔に、『いいっツーノ』に、そして壁の中の胎児に笑い、食べてしまう二人とみょ〜に燃えてしまう二人、シュールなラストのカットにいっぱいいっぱい笑わせられました。
「わしズム」の時は、グロさへの抵抗感の方が勝っていた気がします。これほど笑った記憶がないです。自分の中で何かが変わったのかなと思います。
とにかく面白かったです!
『うらしまたろさん』
子供たちが亀をイジメる様子の全てに爆笑してしまいました。亀の表情、子供たちのやり口に、見るたび我慢出来ずに吹き出してしまいます。参りました。
そして、やはり色彩の鮮やかさ、美しさに見惚れてしまいます。
『かぐや姫』の十二単もそうですが、竜宮城の描写などは、絵の美しさを魅せる最高の素材なのだなと思いました。
玉手箱を開けるシーンと、お爺さんになるシーンで、手が滑って二度、先にページをめくってしまったのがとても悔やまれます。
また、1ページ1ページをじっくりと鑑賞し、その後は部屋のインテリアとして飾るつもりです☆
夜分、おそくすみません。しかし…かガブリエルですか…ガブリール・ドロップアウトというアニメ、漫画もありましたが、墮天使が愛子様に到来するというようなつもりなのでしょうか…。
愛子様ブログに(かなり男系派よりではあるのですが)反論コメントをあげてみました。子供が生まれるのは男と女の二人があってのことです。人間は単為生殖はいたしません。奇蹟は起こるかもしれないとしても、起こりにくいから、奇蹟と呼びます。
総合Pがブログで取り上げた「動画」を仕事明けに「観てしまう」。
どっと疲れる。
お追従笑いしながら、その実なにも語らない、語れない「弁護士」。
気分良く?オダをあげる、倉山氏。
場末のガード下で酔っぱらってる、御払い箱になった2人のサラリーマンの動画なんでしょうか?
論破されてる皆さんには、頭が下がります。
>>251
で、「おつとめ」(笑)
倉山 その禄盗人
P28
「海外を眺めると、「女系容認」「男女関係なく長子相続」の制度の国もあります。それが日本と何の関係があるというのでしょうか?……」
「……国際社会においては、歴史の長いというのは、伝統があるので偉いのです。古い方が新しい方に従う理由はないのです。」
「最近、イギリスでエリザベス二世からチャールズ三世に王位が継承されました。女系継承です。昔のイギリスでは、こういうのを「王朝交代」と言いました。」
あれれ……さっきの「女系継承」と説明が……。
出た!王朝交代!
「たとえば一六0三年にエリザベス一世からジェームス一世に継承された時は、テューダー朝からスチュアート朝に王朝交代したことになってます。しかし、現在のイギリスは女系継承も王朝交代として扱わないようになりました。」
「「そうしたいから、そうした」以外の理由は特にありません。同じことを「王朝交代」と呼ぶか呼ばないかだけのことです。」
頭が痛くなってきた……。
「ちなみにイギリスは女系継承を認めたので、王位継承者は順位五千七百五十三位までいるそうです。それを真似して、果たして日本の皇位継承が安定するのかどうかは、次節で。」
……
やっとP29
唐突に、イギリスが出てきましたが、これは「君塚氏」への中傷の前振りです。
ほとんど、「当たり屋」に近い……(私は嫉妬……と見ています)。
「女王」への人気に、恐怖を感じてるようです(嗤)。それも、「国体破壊」だからとか言うのではなく、「彼個人」が感じる恐怖。
今日はここまでm(_ _)m
皆さん、公論サポーターのゴロンと言います。
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
愛子天皇の実現のため、まずできることとして、当サイトをチェックして、是非、興味のあるものだけでも読んでみてください。
お気に入りの記事はコメントを書き込んだり、Twitterで拡散したりして頂けると嬉しいです。
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・倉山の反論?動画
これは反論と言えるのかしらん?
https://aiko-sama.com/archives/22874
・Twitter最前線2/5 大丈夫かガブリエル!
文字通りの意味らしい。
https://aiko-sama.com/archives/22870
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・雅子さまの「白」コーデ
なるほどのファッション解説です。
https://aiko-sama.com/archives/22868
■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore
・皇位継承問題について~こふくろうさんより~
皇位継承問題の本質が解ります。皇室消滅で何が起こるか。
https://aiko-sama.com/archives/22877
・宗良親王がお守りし、後世に伝えた 吉野朝 のご威光と尊厳(風樹)
3回連載の3回目です。宗良親王が生きた時代の国難が現代日本に当て嵌まるところとは?
https://aiko-sama.com/archives/22855
■愛子天皇論感想 https://aiko-sama.com/tennoron
<第4回感想>
・24. シンプルに…風刺!(こふくろうさん)
https://aiko-sama.com/archives/22883
昨夜「愛子天皇への道」で、倉山氏の動画の存在を知って就寝時聴いてみた。
「それは皇室の方のことだろが?だからなんだ?」とイラついて、
グダグダグダグダうっとおしく途中ブチっと切ってサッサと寝てしまった。
皇室の方々と旧宮家を一緒にしている、という事だったのですねー。(相棒の右京さんの口調でね)
今朝のブログ「ただし、会話の相手も馬鹿じゃないと成り立たない」にはウケました!
あの弁護士、誰?何?(いやマジどーでもいーけど)
木蘭師範おいたわしや……:( ;ᾥ; ):
どうぞおだいじに……
お昼のニュースをテレビで見ていたら、JNN(TBS系)の世論調査で、新コロが5類になる5月8日以降に「マスクはどうしますか?」との設問があって、「屋外でも屋内でもマスクは着けない」と答えていた人の割合は『10%』でした。
……10%?!
>>258
基礎医でございます。
「ウクライナの戦い方……ヒントがゴロゴロしてると思います」。サトルさん、なかなか興味深いことをおっしゃれますね(^_^)。すごく、聞いてみたい話でございますね、岡山で。MOMOKAOトークなどで(何せ、サトルさんと初めてお会いした地でもあるので(m_ _m)。
で、すみません。ちょっと強引ですが、中四国支部に助太刀する形で、勝手に告知\(^▽^)/!
しろくまさんやてるてるさんも宣伝されていますが、今回、in岡山では、MOMOKAOトークという、公論サポーターと一般参加者の交流会を行います。自分が関わったところでは、昨年東海ゴー宣道場の前に、「名古屋か座談会」というものに参加しましたが、結構好評でしたので、きっと今回もおもしろい展開があると、自分は確信しております。
ちなみに、関西支部チームのメンバーでは、私、基礎医学研究者とだふねさんが、参加しますので、よろしくお願いします。
【座談会の参加申込先】
※座談会の参加は当選された方が対象です
座談会参加申込はこちらから↓↓
chushikoku@chiho-gosen-dojo.com
■件名に「岡山座談会」参加希望
■本文には、申込者のお名前、当選メールに記載された受付No.、お住まいの都道府県名、参加の理由など記入していただきお申し込みください。
メールを送信されましたら、こちらから返信いたします。
【座談会の応募開始】
1/20(金)正午〜
【座談会の応募締切】
2/10(金)いっぱいまで
※応募多数の場合、抽選とさせていただきます。
【座談会のお知らせ】
・集合時間11時30分、座談会は11:45〜12:45を予定
・会場近くの会議室を借りてます。
・飲食可なのでランチを各自持参
・参加者から参加費500円を微収します。
・参加者には優先的に前席を確保いたします。
東北の皆さま〜\(^o^)/
今回2/12のオドレら正気かでも、仙台パブリックビューイング、やりますよ〜😊
ぜひ、ときめきの愛子天皇について、シェアしましょう!
参加希望者は、以下のメールよりお願い致します😊
gosen.tohoku@gmail.com
木蘭師範の御快癒を祈ります。
今週のSPA!読む。
倉山ちゃん絶好調。
「自分が何を言ってるか自分もわからない」状態です。
ご親切(嗤)に、わかりやすく例えてみたりしてるが、その「例え事態が徹底的にオカシイ」
施氏を評して、宇野氏は、
「この人 頭おかしいでしょ!」と名言を残されましたが、倉山氏のことは、なんて言うんだろう……。絶句するんじゃないか?
今週の「愛子天皇論」読みました。
山口真由に読ませたい。つか読んでるから、どう思うんだろ?
「ムラビト」かぁ……。そうですね、まさに。
「~♪ム~ラ~ビト~ 挙りて~♪迎~えま~せり~♪」ですね(笑)
迎えるのは「Y染色体」。
やっぱり「愛子天皇論」は面白い!
愛子天皇論読みました。男野系子の男系固執の成り立ちの秘密が明らかに。少しは同情している、直系よしりん先生に男野系子のこれで論破出来ると思って、持ち出してきた言葉が「Y染色体」。あ~あ、男系に固執してしまう人達の不勉強さや個がないなどの事をコロナ禍の事を含め解説してくれている。今回も面白くて勉強になりました。途中、つげ義春風のコマがあったような気がしましたが、勘違いでしょうか?
不敬だな……と悩み、迷いましたが、狂ってる連中への替え歌を……。季節外れだし。
「日本Y教団讃美歌 666番」
♪
ムラビト 挙りて 迎え奉れ
悠仁殿下 持ちにし
Yは来ませり Yは来ませり
Yは Yは Yは来ませり♪
( ノ;_ _)ノ
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
■愛子天皇論感想 https://aiko-sama.com/tennoron
・『愛子天皇論』連載第5回発表!感想はこちら
https://aiko-sama.com/archives/22915
<第5回感想>
・1. 直系よしりんの一言一言が!(まー)
https://aiko-sama.com/archives/22936
<第4回感想>
・24. シンプルに…風刺!(こふくろう)
https://aiko-sama.com/archives/22883
・25. Y染色体の前に神武天皇は??(くりんぐ)
https://aiko-sama.com/archives/22897
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
倉山論破祭りの様相を呈しています!
・倉山「緊急特番」動画の論破(L.K)
https://aiko-sama.com/archives/22887
・倉山「緊急特番」主張への論破(突撃一番)
https://aiko-sama.com/archives/22890
https://aiko-sama.com/archives/22892
https://aiko-sama.com/archives/22899
・Twitter最前線2/7 価値観の違い?
https://aiko-sama.com/archives/22921
・【文字起こし】倉山生田YouTube動画
https://aiko-sama.com/archives/22919
■新聞記事紹介 https://aiko-sama.com/shimbun
・皆さんの声が、毎日新聞に!(JACKER,基礎医学研究者)
https://aiko-sama.com/archives/22901
週刊ポスト、先週号までは確認してませんでしたが、今週号のワクチン記事は基本週刊文春と同じく火消し記事の印象を受けました。どっちにも森内浩幸が登場。ポストには二木芳人も登場。
4回目ですが……m(_ _)m
総合Pのブログ読んで。
そうなんです!私の家の近所や、仕事で都内、休憩がてら、あちこちのコンビニに行くと「SPA!」が増えている.あるいは置いてある店舗が「増えている」んです。今一つ自分だけの「印象」かなと思っていたのですが……。やっぱりそうなんですね!
今日は出先でチラ……と「モーニングショー」を観ていましたが、しれっと出てきた玉川が「憲法14条」についてコメントしてました。詳細は不明ですが、岸首相の側近の問題発言の流れで取り上げたみたいですが……意外に、こういうことって、
「ティッビングポイント」になるんですよね……。
「モーニングショー」ってのが気に入らないですが、「憲法14条」が目に入る……はある種の
「兆し」を感じます。
ロシアのシリアとトルコに救助隊派遣について。
出来るならシリアと、トルコは拒否してほしい。
恩売り行為であり、下手に関わるとかえって良くない結果を招くと思う。
ロシアは、現状打破のために、何でも利用しようとしているだけなのだから。
ロシアは、ウクライナと戦争中であり無差別攻撃、拷問、レイプと残虐非道極まる行動をしている。
そんな人間が、救助活動をやる資格などない。
その救助隊は、どれだけ人を殺し、レイプし、拷問してきたか分からない人間かも知れない。正直、ゾッとする。
今夜の「クソすば」楽しみです。(いつもだけど)
「これまで戦ってきた人々はもちろんいますが、当事者ではない私たちが、裏返しの当事者として、問題意識をもたないといけない。気づかないうちに自分も「蓋」の上にのっていないか」
ここですよね!
特に戦後、自己中心、個人主義に見事なまでに陥り、国、社会、公共を全然考えなくなりました。
「戦争論」の肝、「個と公」について、全然教えなくなった。
ここは自分も衝撃で、個と公を分けて意識的にふるまうくだりは、「絶対教科書に載せるべきだ!」と強く思いましたし、
今も思います。
ゴミの分別、ゴミ出しルールすら、まともに守れないレベルの日本人だもの。
続きます、長くてすみません。
当事者がいくら声をあげても、当事者でないその他大勢の無関心、偏見に潰される。
そして問題は放置され続け、やがて事件化、社会問題化していく。
決定的、致命的な事件、事故が起きて人柱が立って始めて、報道される。
それでもなお人々の無関心が、報道を一時的なもので終わらせ、問題は放置される。
自分さえ良ければそれでいい、関係ない、という風潮が強すぎる。
滅私奉公の反動か?
とはいうものの、自分が生きてくだけで精一杯、生きるか死ぬか、という人も沢山いる現状でもあり、家族制度が崩壊したまま個人を放置、戦後日本よどこへ行く!?
日本よ目覚めよ!いい加減にしろ!って時期を迎えていると実感します。
今回の話題に関係ないですが、
「ラーゲリより愛をこめて」を見て参りました。
時間がないので、また改めて。それでは次号を期待します。
>268 >274 >277
つげ義春が好きなので、ひと言書かせて頂きます。
半裸姿のが『ねじ式』で、続いての女の子のコマが『紅い花』です。
紅い花は、女子の初潮の話を書いているので、その関係かと思います。
(流れている花は、血の比喩です)
仕事中。
小林先生のブログ読む。
本を読む気も、会う気も失せた……。
その方が、絶対に良いかと。
SPA!を読んでも、わけがわからないし(例えが、もっとわからない(笑))、時間のムダです。殺意すら覚えます。
まあ、高森師範や笹師範のブログをさらに楽しくする副産物は、ありますが……。
私の場合、運悪く井上達夫氏のウクライナ本を読んでからの……でしたので「こいつ(倉山)は何が言いたいんだ?(文字どうり)」しかありませんでした。
ただ、これで「ウクライナ戦争論2」が、井上氏の解説(論理的な)もプラスになり、すんごい本になるとの確信を得ました(笑)
そして、たぶん違うでしょうが(笑)、spa!編集部が嘘ついたのは、小林先生が暴れるのが怖かった……と、「思ってあげてください(笑)」
倉山氏は「ガブリエル」より、マシ……(笑)程度です。
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。 今日も愛子天皇論最新情報満載ですが、 ネタバレは困るという未読の方も大丈夫。 倉山満の動画の渾身の文字起こしがあります。
■論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・【文字起こし】倉山生田YouTube動画 倉山満が論破祭りに動画で反論か?
文字起こししてみたらツッコミどころ満載です!
https://aiko-sama.com/archives/22919
・倉山満「旧皇族復帰は憲法違反か?」動画への反論 (ケロ坊)
倉山の言うことは論理が通ってないので、自分で自分を論破してしまってます。
https://aiko-sama.com/archives/22941
■愛子天皇論感想 https://aiko-sama.com/tennoron
・第5回感想:2.哀れな系子ちゃん (よっしー)
哀しいなぁ、哀しいなぁ。憐憫の眼差しが向けられる先には…
https://aiko-sama.com/archives/22946
・第5回感想:3.よしりんの挑発に笑 (京都のS)
笑撃のラスト、男野の「猥談」もとい「Y談」…(笑)。
https://aiko-sama.com/archives/22956
・第5回感想:4.やっぱり面白い! (サトル)
「愛の物語」が始まるのか?
https://aiko-sama.com/archives/22958
・第5回感想:5.ガンバレ男野系子!(ともしら)
系子さん、丸裸… もう、剥き出しじゃないですか(笑)
https://aiko-sama.com/archives/22962
・第5回感想:6.男野系子物語?(れいにゃん)
直系よしりんの優しさに包まれて、どうなる?系子さん
https://aiko-sama.com/archives/22964
・第5回感想:7.男野系子、すごくイイ(≧▽≦;!!(三味線)
可哀そうと可愛いは表裏一体?系子の人気の秘密に迫る
https://aiko-sama.com/archives/22968
【解説 高森ブログ】https://aiko-sama.com/takamori
・【図解・要約】皇室の近年での出生状況を踏まえて「男系」限定は維持可能か?
一目瞭然!危険水域に達するのはもうすぐ、政治家も国民も現実を見よ!
https://aiko-sama.com/archives/22972
改めて皇室危機を可視化した高森ブログをご覧ください。
連投ですいません。私の職場の学校の図書室によしりん御伽草子を寄贈出来ないか、打診してみました。今までもコロナ論関係やウクライナ戦争論なども寄贈してきたので、小林よしのり先生の本には、理解があると思っています。サンプルを持っていかなかったので、私のつたないプレゼンでは、よしりん御伽草子の魅力は伝わらなかったようで、街の書店で見てから判断しますと言われました。まぁ、そりゃそうだ。あらかじめ普通の絵本ではない事を伝えておきました。図書室には、多少の絵本や漫画なども置いてあります。なんて断られるんだろう、じゃなかったなんて言われるんだろう。ももたろさんの感想が聞きたいなぁ〜。