• このエントリーをはてなブックマークに追加
安倍政権、外国人記者にも圧力。そして走狗は在フランクフルト総領事。恥辱だ。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

安倍政権、外国人記者にも圧力。そして走狗は在フランクフルト総領事。恥辱だ。

2015-04-11 07:03
  • 9

ハフィントン・ポスト4月10日付「 「え?私が中国のスパイだって?」ドイツ紙の東京特派員が安倍政権から圧力を受けたと告白」

*************************************

「「安倍政権はメディアに圧力をかけている」――。42日、日本外国特派員協会(FCCJ)のウェブページにドイツ高級紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」で東京特派員を務めていた、カーステン・ガーミスさんのコラムが掲載された。

ガーミスさんは民主党政権下の2010年に来日、特派員として2015年まで東京特派員として滞在。2011年の東日本大震災も取材した。2012年末に第二次安倍政権が発足した後に、圧力を受けるようになったという。

外務省から攻撃されるのは、5年前では考えられなかったことだ。だが今ではある。私への直接的な攻撃のみならず、ドイツ本社への攻撃もあった。安倍政権の歴史

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

外国人記者に対する圧力は、現代の「言論鎖国主義」というより、「政治の中国化」というほうが、的を得た言い方かもしれない。
正気かどうか疑いたくなるが、中国と軍事力競争によって覇権争いをしようと考えているのであろうか。もしかすると、甘い考え方で、米国に従属度を強めれば、いざという場合には、米国が守ってくれると「虎の威」を借りた行動を正当化しているのであろうか。自立心を失った政権は、留まるところを知らない、集団的自衛権だけでなく、無制限の金融緩和も官制相場もおなじことである。無責任である。出口戦略もなく巨大な財政赤字を抱えながら無制限に金融緩和することは、紙切れのドルまみれになり、米国に身売りするようなものである。

No.1 114ヶ月前

ガーミスは「え? この私が北京に雇われたスパイだって? 私はビザを申請したこともなければ、中国に行ったことすらないというのに」なんて驚いたふりをしているが、今の時代、我々が物理的に地球上上のどこにいようと、電子的にまた、実際の対人接触も可能であり、中国に行ったことがないから、北京に雇われたスパイにはなれないというのは、説得力ゼロである。

まあ、日本人の記者が記事を書いただけで何カ月も足留めされている韓国にくらべれば日本はまだましだよ。

No.2 114ヶ月前

ガーミスは「え? この私が北京に雇われたスパイだって? 私はビザを申請したこともなければ、中国に行ったことすらないというのに」なんて驚いたふりをしているが、今の時代、我々が物理的に地球上上のどこにいようと、電子的にまた、実際の対人接触も可能であり、中国に行ったことがないから、北京に雇われたスパイにはなれないというのは、説得力ゼロである。

まあ、日本人の記者が記事を書いただけで何カ月も足留めされている韓国にくらべれば日本はまだましだよ。

No.3 114ヶ月前

いや、いや、驚きです。

当局は日独伊三国同盟締結前後のマニュアル、議事録を引っ張りだして、それをまねて行政イオハをまとめあげ、国家統制に乗り出そうとしているんかね。何の為?何で必要なんだ?狂人そのものだよね。韓国も北朝鮮も台湾も中国もいずれも強力な主権国家だよ。彼らと仲良くするのが最も利益或る行為なのに倒錯しているとしか言いようがないではないか。現政権が辿る道には奈落しかない。文化批判を扱うのも重要な業務で或る大マスコミの諸君、ぼつぼつ腰を上げるタイミングですよ。

No.4 114ヶ月前

これはガーミスさんだけの話しではない。元経産官僚の古賀茂明氏がテレビ朝日の報道ステーションを下ろされるに当たり、政府の圧力でやめさせられることを番組の中で明確に証言している。朝日新聞の社長交代劇も安倍政権の圧力であることは間違いない。今や日本国は、北朝鮮にも劣らぬ言論弾圧がまかり通っていることを認識すべきだ。

No.5 114ヶ月前

>>2
「まあ、日本人の記者が記事を書いただけで何カ月も足留めされている韓国にくらべれば日本はまだましだよ」。 ですって。どこがましなんですか。韓国で足止めされた産経記者は嘘の噂をネタに朴大統領を間接的に侮辱し、在宅起訴された。方やガーミス氏は「本当の事を」記事にして圧力を受けている。どっちがましですか。ちょっと頭を使って考えれば解るはず。貴方の様な思考回路は国辱もの、国賊そのもの。

No.6 114ヶ月前

この うすのろ総領事や「説得しよう、わかってもらおうという姿勢ではなく、冷淡な口調で、憤然としていた」ばかったれ外務省役人たちの本名、顔写真を晒しましょう。
いつか、ウィキリークスでその売国ぶりが暴かれた藪中とかいう外務官僚がいましたっけ。これは元々人格的に問題ある者が外務省に入ってしまったせいなのか、外務省に長年居る中に大半の者は人格がおかしくなってしまうのか。

No.7 114ヶ月前

孫崎は『「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」で東京特派員を務めていた、カーステン・ガーミス』と書いているが、がーミスは単なるフリージャーナリストじゃないだろうか。下記参照:

There are, sadly, legions of journalists in this world who depend on press releases for their livelihood but I doubt that any are employed by the Frankfurter Allgemeine Zeitung, Germany's leading newspaper.

No.8 114ヶ月前

>>6
のぶたろう君よ。

国辱だの国賊なんて言葉、よく知っていたね!国賊もずいぶん安くなったもんだね、この平成の世では。

No.9 114ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。