• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 7件
  • ゆるふわセッションvol.3のコード進行攻略!

    2015-11-20 14:38  
    以前のブログで、 ゆるふわなセッションvol.3用のコード進行を紹介しましたが、
    何スケールで弾いたらいいかわからん!っていう人のために、 ゆるふわスケールでセッション曲を突破する方法 を教えちゃいます ! 早速行きましょう!

    記事を読む»

  • ゆるふわ(о´∀`о)コード進行公開!

    2015-11-16 22:04  
    独学でもこれだけは知っておけば、セッションに参加しても全く問題ない! 「ゆるふわ(о´∀`о)コード進行」を発表します!! ”ゆるふわコード進行”とは一体何かと言いますと! ・中級者以上の方→華麗にスケールチェンジしたい! ・ゆるふわの方→ ゆるふわ(о´∀`о)スケールが良い! というのがあると思うんですよね。 そこで!!スケールチェンジしてもカッコいいし、ゆるふわスケールでもカッコいい! という「特盛りコード進行」が、”ゆるふわコード進行”です!! これで誰でも、楽しくアドリブが出来ます!!

    記事を読む»

  • ゆるふわ(о´∀`о)スケール公開!

    2015-11-07 17:03  
    独学でもこれだけは知っておけば、セッションに参加しても全く問題ない! 「ゆるふわ(о´∀`о)スケール」を発表します!! とにかく、この3つのゆるふわスケールを覚えちゃってください!! これを覚えて、最悪、プリントアウトして(笑)ゆるふわセッションに持ってくれば、 セッションで困ることはありません! 色んなRoot音(色んなKey)で弾きまくっちゃってくださいね♪

    記事を読む»

  • ゆるふわセッションvol.3のコード進行公開!

    2015-11-07 09:42  
    今回は新しい試みを行います!第二回目ではスケールチェンジしたい(?) ギタリストの皆様が多かったので、その場でアドリブでコード進行を作ったのですが、 今回はスーパーボーカリスト、ゆあさみちるさんもいるということで、あらかじめコード進行を 公開して、皆さんに練習してきてもらおうという企画です。(о´∀`о) で、僕はご存知のとおり?新しいことが好きなので、先日偶然見つけた 「リードシート生成システム」http://shareleadsheet.com/ を活用して、コード進行を書きます!

    記事を読む»

  • 加茂マガvol.33~お知らせ&頂いたご質問への回答(Q&A)

    2015-11-03 16:46  
    209pt
    本日のQ&Aは、僕の公式サイトより頂いた質問からの回答になります!

    Q: カッティングやバッキング、ソロを連続でやる時にどうしてもミュートが甘くなり、
    「キンキン」という音が鳴ってしまいます。(普通のミュート練習でも鳴ります)
    ミュートのやり方が今一分かりません。
    今のところは左手の指1,2本でミュートしている状態です。
    早いコード進行や下弦移動、抑える弦が増えるとミュートする指が
    どうしても1本になり難しいです。何か改善する方法は無いでしょうか?

    記事を読む»

  • 加茂フミヨシ&野村大輔の、ゆるふわ(о´∀`о)セッションvol.3 feat.ゆあさみちる

    2015-11-03 13:51  
    お知らせです!第三回目「ゆるふわ(о´∀`о)セッション」が決定しました!
    今回は凄いゲストが参戦します♪ボーカリスト、「ゆあさみちる」さんが参戦します!
    「加茂フミヨシ&野村大輔の、ゆるふわ(о´∀`о)セッションvol.3 feat.ゆあさみちる」
    日時:11月26日(木) 19時〜
    会場:西荻窪w.jaz
    地図: http://goo.gl/D9SWWI
    チャージ:男性が1500円+2ドリンク、女性がミュージックチャージ無料!(+2ドリンク)

    記事を読む»

  • セッションが出来るとこんな良い事があります!

    2015-11-01 17:34  
    ジャムセッション(英: Jam session)とは、本格的な準備や、予め用意しておいた アレンジを使うことなしに、ミュージシャン達が集まって即興的に演奏すること。 とWikipediaに書いてあります。 これが出来るようになると、どんな良い事があるのか? 例えば、バンドマンの方がいらっしゃったとして、 「自分はバンドをやってる。バンドは本格的な準備をしてやるもの。 そんな即興で演奏が出来たからといって何の得があるのか?」 そんな事を思う方もいるかもしれません。 セッションが出来るとどんな良い事があるのか、このブログで整理してみましょう。

    記事を読む»