• このエントリーをはてなブックマークに追加
「クソ鳴き」と「クソ鳴かず」、あるいは「クソ門前」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「クソ鳴き」と「クソ鳴かず」、あるいは「クソ門前」

2020-08-09 14:00
  • 2
「クソ鳴き」という言葉があります。この言葉の解釈としては「有効とはいえない仕掛け」といったところでしょうか。

しかし「クソ鳴かず」あるいは「クソ門前」という言葉は聞いたことがありません。世間一般的には、まだまだ「門前信仰」の文化が根強いのかもしれませんね。

7cc224048ac91cc70af6c6f73ef50967cc4093c6
掲示版の投稿より

手牌にある唯一の好形両面をチー、そして本来好形である七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国ターツを、ペン六筒:麻雀王国の愚形に変換する鳴きです。

副露判断は門前進行との比較

・打点、点数状況的にアガリの価値は高い
・この巡目でゼロメンツだと門前テンパイはキツそう
・副露したところで守備力がそれほど落ちるとは思えない

もちろん八萬:麻雀王国は、喜び勇んで仕掛けるところではありませんが、門前進行と比較して副露進行が悪くなっているかといえばそうとも言い切れません。

仕掛けても良い理由は十分あります。仕掛けたほうが良いか?と聞かれたら、かなり微妙ですがギリギリありかなーといったところでしょう。

二萬:麻雀王国二萬:麻雀王国五萬:麻雀王国七萬:麻雀王国九萬:麻雀王国九萬:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国二索:麻雀王国四索:麻雀王国六索:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国 牌姿A

「クソ鳴
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

ありがとうございました!
今後はクソ鳴かずにも気をつけます。

No.1 52ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

無理にアガリにくくしなくても良いですよ(*^^*)

No.2 52ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。