• このエントリーをはてなブックマークに追加
習主席の国賓訪日、秋以降に延期へ 新型肺炎対応を優先。現在、日中双方の最大政治課題は新型肺炎。双方に終息気配なし。延期は妥当。さらに米中関係が悪化の中、日中関係の発展には大きい制約。発展の限界を確認する首脳会議の開催は望ましくない。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

習主席の国賓訪日、秋以降に延期へ 新型肺炎対応を優先。現在、日中双方の最大政治課題は新型肺炎。双方に終息気配なし。延期は妥当。さらに米中関係が悪化の中、日中関係の発展には大きい制約。発展の限界を確認する首脳会議の開催は望ましくない。

2020-03-02 08:25
  • 7

A-1:事実関係 。の国賓訪日、秋以降に延期へ 新型肺炎対応を優先(朝日)

日中両政府は、4月上旬で調整してきた中国の習近平国家主席の国賓訪日を延期する方針を固めた。新型コロナウイルス感染症の影響が両国で広がり、その対応を当面優先する。訪日は今秋以降で再調整する。

 複数の日本政府関係者が明らかにした。高官の一人は「日中双方とも、(延期の決定まで)それほど日は置かないつもりだ」としており、週内にも正式に決める。日本政府は2月末に来日した中国外交トップの楊潔篪(ヤンチエチー)共産党政治局員との会談で、国賓訪日について協議。安倍晋三首相は229日の記者会見で「中国国家主席の訪日は10年に1度のことで、十分な成果を上げる必要がある」と述べ、延期に含みを残していた。

A-2「習氏来日「早くても秋頃に」…週内にも延期決定、新型肺炎で」(読売):

日中両政府は、両国で新型コロナウイルスの感染が拡大し

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

習近平の訪日延期は当然でしょう。ただ、日本政府の新型コロナへの取り組みは頼りない。不安を募るばかりだ。

安倍氏の国会答弁には従来から真面目さが全く見られないので不快感が残るばかりなので、国会答弁のテレビを視ることはなかったが、今日は珍しく朝から覗いてみた。当然、野党からこのウイルスに対する政府の施策とその判断根拠に質問が集中した。案の定、政権のトレードマークとなっている「子供っぽい無知」は今日の朝の対応にも相変わらず在った。

圧巻は「マスクの備蓄の責任所在がどこか?」につき解答を求められ、担当大臣は正しい回答が出せず、休憩に入っていることだ。このお粗末でこの政権が基本からなってないことが露呈された。

こういう政権でも一つだけ強気で打って出ていることがある。今日も安倍首相が強調していたが、1,2週間経てば、感染ピークは去り、沈静化に向かうという見通しだ。勿論、どういう計算の下でそういう見通しが立つのか安倍首相は言ってない。彼の博打的発言だろう。

日本国民は安倍首相のこの楽観的な賭けが当たることを祈るしかない。この祈りで私が想起するのは、広島の大本営に浄土真宗を除く仏教の全団体が集まって般若心経を唱えたことだ。我々の今回の祈りがあの時とは違って神仏にとどけばいいと思わざるを得ない。

No.1 55ヶ月前

習近平国家主席の来日延期は、全人代3月5日が延期されているとき、妥当な判断といえる。

問題は、日本の中で安倍首相の独断での実施した「学校の一斉休業」に批判があふれていることである。根拠は一斉休業する状況ではないといっている。

ところが、3月2日産経の報道によると、
「北京は感染拡大地域からの入国者に対する管理を強化し、疾病状況の深刻な地域からの入国者に14日間の自宅観察を求める」といっている。
中国外務省趙立竪報道官は28日の会見で日本や韓国、イタリア、イランなどからの入国者は14日間の観察対象になるといっている。

中国の日本を見る目は感染拡大国であり、安倍首相が打ち出した「学校の一斉休業」は唐突でなく、意識したかどうかは別にして、結果的には、妥当な判断といえないか。

No.2 55ヶ月前

>>2
貴殿がこれまで開陳して来た種々の観念から察して、今回の安倍氏の打ち出した「一斉休校」の方針を何がなんでも擁護したい気持ちになるんだろうなと思わざるを得ません。

我々はこの「一斉休校」がどのような根拠に基づき考案されたのか、またどのような効果を期待しているのか、説明を求めているのです。それについて、十分な説明がなされておりません。それが不満なんですよ。中国のデータでは子供の患者は極めて少なく、10歳未満の死者は一人もいないのです。

もう一つ、中国の日本を感染拡大国と見なす行為と安倍氏の「学校の一斉休業」の方針とは関連性は全く無いように私は思うのですが、つまり、中国が日本を感染拡大国視した仕返しに日本の学校一斉休業したとは通常の心理ではとても考えることは出来ません。貴殿の表現上のミスでしょうか。



No.3 55ヶ月前

>>3
あまり答えたくありませんが、あなたが考えていることと大きな違いがあります。無視して結構ですが、私の見ている世界と全く違いますので、補足説明します。

「一斉休校」の安倍首相の意図はあなたの見ている通りですが、私の「一斉休校」の効果は大きく違います。子供は生命力が強くCOVID-19に対して感染力は低いようですし、たとえ感染しても命を落とすようなことはほとんど報告されていません。中国の報道では、19歳までの死亡率は2.4%といっていたようです。子供は感染しても時間とともに克服できますが、問題は家庭内の親・祖父母に感染させる確率が高く、子供がCOVIDー19を家庭に持ち込まないことが不可欠であり、2週間ぐらい家庭で生活すれば、一般社会のCOVID-19の拡散を大きく予防できると考えています。

昨日だったと思いますが、WHOと中国の共同チームが報告しています。20日までに確認された約5万6千人の追跡調査によると、「人から人への感染」の多くは家庭内感染となっています。また、中国のネットとかSNSでは安倍首相の判断を100%近く称賛しているのです。いろいろの問題はあるが、親は乗り切らなけばいけないといっております。私は極めて中国民は健全な考え方をもっていると評価しています。

関連性の問題はありません。中国が日本を感染国とみているとき、安倍首相が「一斉休業」を打ち出した。安倍首相が正しいかどうかは別にして、リーダーとして日本が感染国となるかどうかの分岐点を意識しており、中国の日本に対する見方と共通性があると感じています。

No.4 55ヶ月前

>>4
貴殿がいろいろ説明出来るのに、何故、安倍政権は説明出来ないのか、或いは、しないのか、それが不思議なんです。

中国は日本を感染国と見ていて、安倍政権は日本を感染国と見てない。なのに、貴殿は共通性があると言う。やはり、可笑しいですよ。


No.5 55ヶ月前

>>5
どうもかみ合わないようですね。

安倍政権はともかくとして、安倍首相は、現在抜本的な手を打たないと、中国の言っているような感染拡大国になりかねないと安倍首相は考えて「一斉休業」を打ち出したとみています。与党内の根回しをしていると、実現できないと考えたのでしょう。話がかみ合わなければ、かみ合わなくても結構です。おかしければおかしいとみてください。

No.6 55ヶ月前

>>6
では、おかしいとみます。

No.7 55ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。