孫崎享のつぶやき
[ドイツ、10月に最低賃金1500円 新政権が法案。では日本は?東 京1,041円、全国加重平均額930円。OECD国際的最低賃金:年間米ドル:加21060、仏23113,独23379,日16422、韓国21927,英国22781、米国15089。日米が酷い。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 健康寿命が長い人は「脚力」「バランス力」「柔軟力」「握力」が高い。「脚力」は歩くための筋力。特に鍛えたいのは、尻や太ももといった下半身の大きな筋肉。歩く、立つ、座るなど、生活動作に大きく影響。 「バランス力」は転倒しないための筋力。ペットボトル開けられないは要注意。 5時間前
- 全国高校駅伝 男子予選会、佐久長聖(長野)が優勝争いの最右翼(毎日)地区予選①大牟田2.03.25、②仙台育英2.04.00③八千代松陰5000m。平均タイム①佐久長聖13.56②仙台育英14.04③学法石川、女子神村学園(鹿児島)、仙台育英(宮城)、大阪薫英女学院の「3強」(毎日) 1日前
- 『私とスパイの物語』出版の顛末。よく出版できたと思う。ワニブックスの川本悟史氏に心から御礼申し上げます。当初の出版予定社社長より「この本は読者がつきませんよ」。つまり出版しない意思表明。困りました。この本には山上氏に夜殺害を否定する「安倍晋三元首相の殺害問題」が入っている。 2日前
- 欧州経済の終末、停滞、競争力の低下、トランプの難題。大陸は「存亡の危機」に直面。 EUがイノベーションの砂漠になっている。欧州の首都はすでに、税収が減少する中、急増する赤字の抑制に苦戦している。その結果として、極右と左派が体制を攻撃する機会を捉えて政治を急進化させている 3日前
- 米国世論調査、問「コロナワクチンは最も致死性の高いワクチンか」答え米国全体yes27%、民主党支持者yes17%、共和党支持者yes40% 4日前
コメント
コメントを書く“日本がいつの間にか「モノを売って稼ぐ国」から変貌していた…!経常黒字のほとんどが「投資収益」”(現代ビジネス 2022/1/19)━まだ未読の記事だが、「いつの間にか」でなく、コイズミ/タケナカ時代から既に この路線変更は「仕組まれていた」のでないか。日本の支配層が「弱者死すべし」のDSに隷従するようになったからだ。一般大衆 → 越後屋(日本人支配層)→ 悪代官(DS)という向きで「富」が流出するシステムが出来上がっているということだ。
> 企業にとっては負担増になるため、反対論もくすぶる。
モノ作り大国からギャンブル大国に舵を切って20年?土壌は痩せ切って、今の日本経済に もはや最低賃金1500円は本当にキビシイのかもしれない。だが、元凶は係る悪政に舵を切った悪代官、越後屋に他ならない。連中に奪われた富を一般大衆が取り返すしかない。それが無理でも、連中にこれ以上 貢がされ続けるシステムは破壊しなければならない。
製造業は一般的に国民所得向上に一役買っている。各国が中国市場を相手にして潤ってきた。
輸出の依存度が高い国は中国依存度が高いといえる。中国の動向によって今後は大きく左右される。
GDPに対する依存度で見ると、ドイツ66.04%、韓国58.35%、スペイン48.03%、イタリア45.75%、フランス41.15%
(参考)米国17.99%、日本24.75%
現在中国は自国の企業が技術的に力をつけており自国の消費に対応できるようになっている。中国内で合弁で生産していた企業は採算が合わなくなれば、中国で企業を続ける合理性がなくなる。問題なのは、ドイツとか韓国は中国企業と競い合って輸出してきたが、中国は自国生産・自国消費に切り替えていくのでしょう。
ドイツの中国対応が大きく変わり始めているのは明らかに中国の経済メリットが薄れてきているからです。
日本の今までの中国対応は生活汎用面であり、本質的な基礎技術は依然健在である。軍事面と一体で先進技術開発に注力していけば再度技術立国日本が再現し所得増に寄与してくると信じたい。
第二次大戦惨敗までは人種がアジアなのに脱亜入欧に余念が無かった。惨敗後は脱亜入米に血眼だ。
その流れで、列島にはまともな国益概念が育ってない。それに加え、労働者の利益を代表する政党が消えて無くなって久しい。
国益概念もまともな政党も無いこの列島の人々は生活向上心に代えて隣国の大国に対して敵愾心を燃やしている。年寄りの鼻息が特に荒い。星条旗を振って中国にぶつかって行く勢いだ。
それに目を付け、内政と対露戦略に行き詰まったバイデンは起死回生を図って日本の年寄りに中國攻めを命令するらしい。
信長が秀吉に長州攻めを命じたのを想起させる。脱亜入米を確定するために列島の年寄りは本気で立ち上がるのだろうか。
そのような列島だから、最低賃金なんてものはテーブルに乗ることもなかろう。
孫崎先生がご指摘される「OECD平均賃金で日米が酷い」が今日のポイントですね。
米国は日本の自民党が知ろうとしない棄民の国です。二グロ、ラテイノ、最近では、大卒で無い白人が棄民のカテゴリ―に加わりました。米国の国体と言えば棄民と言えば済むことです。
日本人の99%はただいま、二グロ、ラテイノ、プアホワイトの次に列せられる棄民になる過程にあるということです。日本人の馬鹿どもが自民党を支持する限り、その傾向は強まるばかりと思いますが、特に中国嫌いの日本の老人、それでいいですか?
>>3
本質的な基礎技術とは何ですか?
教えて下さいな。
ドイツが最低賃金1500円を目指すは良い話ですが、ここはそれに植草一秀氏が提唱した全国一律最低賃金1500円を目指し、負担できない中小零細事業者には補助金を支給というのが必要と思います。
日本は小泉竹中構造改革以降に東京一極集中が再加速し、東京圏で貴重な金と人のブラックホール化現象が起きていると思われます。これで少子化問題を深刻化させています。
この政策で人々は生活費が安い地方に住み地方の発展が促されるとのこと。この補助金を中小零細企業が労使で負担する社会保険料負担金に補助すれば、厳しい消費税増税の負担や保険料負担金に喘ぐ中小零細企業を救えます。「政策連合」では他に消費税の減税や廃止の提唱と原発の廃炉ビジネスと一次産品に所得補償を世帯単位で実施するとのこと。
地方で一次産品で食えればそれを使い、二次の雇用や三次の雇用が乗数効果で創出される可能性があります。
これで地方創生の成功例を生み出せるかもしれません
NTTはサテライトオフィスを全国展開するとのことでこれでセキュリティが強い回線やオフイスでテレワークが行えるようになれば地方で雇用創出の可能性があります。
これらに全国一律最低賃金を組み合わせれば地方創生の成功例を生み出せるかもしれません。
「政策連合」に期待しています。
AI・ロボット化できるところ、特に官公庁の窓口からすぐにでも始めるべきでしょう。
人が対応しなくても、住民票など機械化できる。全国一斉に行えばその人たちを他の部署に配置転換できる。配置転換する場所がなければ民間需要に応じればよい。リベラルが所得増を阻んでいる典型的な例である。このような事例は世の中にたくさんあるが、皆が押し黙って改善策を提示しようとしない。
皆が自分のことを優先していれば、改革改善などできない。所得が上がらない。ただ、所得格差が出てくるので最低生活給の問題を合わせて審議していかなければならないのでしょう。
>>9 追記
窓口業務など機械化できるところを機械化していけば、総支出金額が同じであれば、10%人員が減れば、一人当たり10%以上の所得が増える。省力化が所得増につながるという当たり前の原理をリベラルは分からなければならないのでしょう。所得増を阻んでいるのはリベラルです。
>>8
全く同感です。
>>11
ありがとうございます。