![孫崎享のつぶやき](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1332.jpg?1601523732)
日本は激しい統制社会になった。象徴は「報道の自由度」。日本は世界の68番目。 何故こういう国に。近現代日本社会を支配してきたのは垂直統合の原理、右も左も。 権力はここを統制すればいい。人々は垂直統合からはみ出されるのを恐れ従順になる。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- CBS世論調査:トランプのイメージ:タフー69%、精力的63%、効果的58%→トランプ支持率上昇支持53%、不支持47%、、新政権が商品やサービス価格引き下げに十分に注力せずと感じている。この点、関税引き上げに総じて懸念。但し対中では引き上げ賛成56%、反対44% 16時間前
- RT論評「プーチンとトランプの会談は真の転換点、今度は、ウクライナと米国の属国EU-NATOが代償を払う番。キッシンジャーの発言とされるものに「米国の敵になるよりも唯一のより危険なものは米国の友人になることだ」。好むと好まざるにかかわらず、ロシアは戦場で勝利を収めてる」 2日前
- トランプは12日、プーチンと電話で会談した、交渉開始で合意と発表、トランプ大統領は、ウクライナのNATO加盟に“現実的ではない”、」ウクライナがクリミア併合などが行われた2014年よりも前の状態に領土を回復は“可能性は低い”。米ロ首脳会談がサウジで行われる可能性に言及。 3日前
- 引用「安倍元首相の危うい立ち位置=(2022年6月13日)。 4日前
- トランプ大統領、鉄鋼とアルミニウムに25%の関税。米国と世界の貿易関係を全面的に見直しの一環。自動車や電化製品等メーカーのコストは増加→生活費を引き下げるというトランプの選挙公約と相容れない。米国の鉄鋼輸入は加22.7%、ブラジル15.6%。日本は7位で4.1% 5日前
コメント
コメントを書くその名を出すなら長島昭久を忘れてはなりません。
あとひとりかふたりいたな、うーん名前が出てこない。
まあいいや、思い出す必要もない。
民主党政権て思い出すとほんとにひどいメンツだった。
>>9
「小学生」につける薬がないのは、やたらにやっこさんは米国と自民党の
おかげでお前たちもいい思いをしただろう。
だからその恩を知り、悪口を言うな、とよくりきみ返ることです。
そのくせ、自身は米国が好きでもないし自民党支持でもないと大ウソをつく。
どのように育ったらああいう倒錯した人間性が育まれるのか。
ふしぎですね。
まあどうでもかまいませんが。
そうそう、NHK出身のTという自称ジャーナリストが、
かつて自分が在籍した役所の施策を批判した元役人のことを
恩知らずと批判したのを聞いたことがあります。
その対象は孫崎さんだったか古賀さんだったか。
それを聞いて、こいつ何を言っているのか、お前はいま、
自分はお世話になったNHKがどんな不始末、不行跡を
犯しても批判いたしませんといったも同様だと思ったものです。
それでも厚かましくジャーナリストを自称するのかと思ったものです。
不誠実な人というのは道理ではなく、敵か味方か、身内か否か、で
態度を決める。
それでは説得力などないが、それでもそれが当然だと思っているのです。
わたしはここで、自分の父親は酷い人間だったと何度か書いたことがあります。
全く尊敬できない、唾棄すべき反面教師だったと。
でもね、それを書くときはチクリと体のどこかが痛むのです。
わたしの兄は父親を悪く言わない。
悪く言わないどころか、自分の頭の中で父親の人間像を作り変えてしまった。
「欠点はあったけど、それでもいい親父だったよなあ」と平気でわたしと
自分自身にウソをつく。
自分史の改ざんをする。
ああはなりたくない。
>>14
参りました。
>>6
>>8
>はみ出しは許さなかった。
>孫崎フリーク
孫崎先生も、ここで先生に賛同する方々も、皆ネットを含む「公式見解」においては日本社会的には「はみ出し」ものだ。
つまり、皆、オマエとは、かなり考え方が違う。オマエみたいなB層ではない。
オマエはそんなことすら念頭にないのか?
甘えるな。
ここはオマエのようなヤカラがたかる場所じゃない。
オマエ、私より「常連」らしいが、私はここのカンジがスグに分かった。居心地が良かったから、いる。
オマエみたいな、防衛研究所のやつらとか、小泉、篠田だけが情報源のヤカラは、わざわざここには来ない。
「場違い」はオマエだ。
>孫崎さんが「角度」を言い出したら、途端に孫崎さんのいうとおりに「角度」がみえはじめるヒトビト。
???何を訳の分からないこと言っている?
孫崎先生のブログにおいて、孫崎先生の提起した問題に賛否を書き込みのは当たり前のハナシ。孫崎先生の提起した問題を無視するなら、基本的に他に行くべきだ。
勿論、孫崎先生には申し訳ないが、私も含めてある程度のハバは致し方ないと思っている。
しかし、それでも、弁えて孫崎先生の提起したテーマに添うという常識的ルールに乗っ取るのは当たり前だ。
甘えるな、小学生。
生意気に孫崎先生にたかるヤカラには、ハエタタキは必要だ。
身の程もわきまえずに、他者批判だけは一人前のヤカラのハエタタキはするつもりだ。
>GHQによって恵んでもらった労働組合
つけるクスリはないものか?
オマエ、無職か?親の年金をアテにしているのか?
違うなら、オマエが組合を変えたら良かろう。
労働組合に低レベルな揶揄するだけのヤカラ、ネトウヨに多いだろうが、何れにせよ、オマエに労働組合を非難する資格はない。
労働組合を非難する資格のあるヒトは、労働組合を変える努力をした経験があるヒトだけだ。
さて、改めて訊く、オマエ、無職か?親の年金アテにしているのか?
>>16
支持
>>13
支持
>自分の反米のために、ロシアの戦争を支持するというのが、どれほど異常なことか、いつか理解なさることを期待しています。
「反米のために」?
なんのハナシだ。勝手にハナシをつくるな。読解力、理解力欠如、曲解にもほどがある。つけるクスリなしだ。
>わたしを(あるいは米国や日本や安倍を)いくら批難しても、中共やロシアはいい国だということにはなりませんよ。
あのな、いい加減、「わたしを(あるいは米国や日本や安倍を)いくら批難しても、中共やロシアはいい国だということにはなりませんよ。」
とか、このてのフレーズ、やめたらいかがか?
言っとくが、上記説得力ゼロ。名言風に何度も言われても、失笑するだけだ。
何故なら、ここに出てくる国名を逆に入れ替えても、全く同様のことが言えるから。逆もまた真なり。
従って、オマエは無意味なことを言っているだけだ。
私がロシアが正しい、アメリカ帝国他G7諸国が間違っている、という理由は、戦争を止めるための論理として、それが正しいと考えたからだ。
アメリカ帝国等が武器支援を止めて、ウクライナが降参すれば、戦争はすぐ終わる。
だから、アメリカ帝国は間違っている、というのだ。戦争を止めるために、アメリカ帝国らを批判している。
オマエのような非論理と一緒にしないでもらいたい。
>>20
>日本人に対しておまえは反米でないと言うことの方に精力を使い、5ちゃんで政治活動(笑)をして踊り狂った末に、本当の労働者の敵に対しては沈黙する。
これはダレのことだ?
私のことを指すなら、事実に反する、削除して、謝罪せよ。