この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
この世を生きるための価値観の違いは、「みんな違ってみんないい」ということであるが、「捕らぬ狸の皮算用」で「贔屓の引き倒し」が起きれば、真実を見間違い、大きな過ちを犯すことにつながる。
確かにロシアに正当性を認める人にとっては朗報である。
①米国世論がウクライナ支援に消極的になれば、ウクライナは戦えない。ロシアに自動的に勝利が転げ込む。
②北朝鮮から兵器の供与があれば戦争継続に大きな支援となる。一方、北の支援があれば、米国の「ATACMS」とか「GMLRS」地対地ミサイルの近代兵器が支援されることになる。逆作用が働きマイナス要素にもなる。
ところが、最近はウクライナが攻勢であるニュースがあふれ出した.戦果がなかった時は停戦を主張する報道が米国にもみられたが、状況が一変している。
①トクマク方面のウクライナの進軍が伝えられるようになっており、トクマク奪還が想定内に入りだしている。
②ウクライナ特殊部隊が黒海石油採掘リグ「ホイコタワーズ」をウクライナが奪還したと報道されている。
③バクムト、ドネスクなど各地でウクライナの進軍が顕著になりだした。
④ロシア農民が農産物の生産ができないと騒ぎだしている。ロシアは石油は豊富であるが、精製能力に限界があり、戦場優先になり農業者に燃料が回っていないと騒ぎだしている。
⑤ルーブル安、利上げはロシア経済を直撃している。石油価格はサウジと連携減算し高値を維持しているが、イランなどが増産に乗り出せば石油価格が低下していく。経済的に苦しくなっていくのでしょう。
>共和党支持者は今年の2月に比し反対が増え、更なる武器支援に反対が多数になる。
結局のところ、メディアリテラシーとか、主流権威筋メディアの「大本営発表」を鵜呑みにしない姿勢は個人の資質、即ち思考力・批判精神の有無による。国という単位で見るなら民度の問題だ。
そう見ると、アメリカ人の民度は日本人より多少マシ、という評価は出来るのだろう。
日本人はダメだ。レベルが低すぎる。
日本人のレベルは嫌露、嫌中程度のスキ・キライレベルの偏向的感情が先行して、それを正当化するために事実現実を捻じ曲げて捉える、という極めて幼稚な傾向が目立つ。それが反露政策を支持形成するメンタリティだと見ている。
日本の主流権威筋メディアは、日本人の幼稚なメンタリティに阿る報道を繰り返し、小学生並の幼稚な思考回路を維持強化するための拡声機でしかない。要は、見たいものだけ見る、ということだ。
これは事実現実を踏まえて、合理的かつ論理的行動選択をするという姿勢からかけ離れている。小学生並の稚拙、拙劣な姿勢に終始している。それがB層ばかりの国、日本の民度である。
事実現実は下記のとおりである。WaPoですら、事実現実を無視できなくなった。
https://archive.md/2023.08.18-001033/https://www.washingtonpost.com/national-security/2023/08/17/ukraine-counteroffensive-melitopol/
「米国情報機関は、ウクライナの反攻は南東部の重要都市メリトポリに到達しないと評価している、と機密情報に詳しい関係者がワシントン・ポスト紙に語った。」
「この厳しい評価は、地雷原や塹壕の陣形を経て占領地を防衛するというロシアの残忍な熟練度に基づいており、なぜ数百億ドルもの西側の武器や軍事装備を投入した反撃を行ったのかについて、キエフや西側諸国の首都内部で非難の声が上がる可能性が高い。目標には達しませんでした。
米当局者らによると、80マイル以上離れたロボティーンの町からメリトポリに向けて進軍しているウクライナ軍は、同市から数マイル離れたところに留まるという。この報告書のためにインタビューを受けた米国、西側、ウクライナの政府当局者らは、機密性の高い軍事作戦について匿名を条件に語った。国家情報長官室はコメントを控えた。メリトポリはクリミアへの玄関口と考えられているため、ウクライナの反撃にとって極めて重要である。この都市は、ロシアが軍人や装備を半島からウクライナ南部の他の占領地に移動することを可能にする2本の重要な高速道路と鉄道線の交差点にある。」
これが、事実現実である。しかし、日本の小学生並B層は、ショイグ国防相の北朝鮮訪問を見て、ロシアの砲弾枯渇だと大喜びしたりする。また、テレビ常連の「専門家」渡部元陸将は「ミリー米統参本部議長は「宇軍は天候が反攻の妨げになる前に、あと30日ほどしか戦えない」と言った。ミリーの一貫してネガティブな言い方を私は評価しない。宇軍の作戦が難しいのであれば、成功するように徹底的に援助すべきだ!」などと宣うのである。一般に「専門家」の精神論ほど罪深いものはない。
ゼレンスキー本人も、恨みがましく反攻失敗を認めている。
https://libertarianinstitute.org/news/zelensky-blames-west-for-failed-counteroffensive/
なぜ、無駄な反攻に関する、こうした「盲目的な楽観主義がウクライナに関して私たちを迷わせるのか」については、以下の分析がある。
https://responsiblestatecraft.org/ukraine-counteroffensive/
「優れた政策には、特に戦争と平和に関しては優れた情報が必要です。残念ながら、米国メディアやその他のメディアの解説者は、ウクライナ戦争に関して、十分な情報に基づいた分析を行っていません。
アナリストは、自分たちが期待することと、より客観的な観点から、実際に起こる可能性が高いことを区別する必要があります。ほとんどの入手可能な証拠がそうではないことを示唆しているにもかかわらず、専門家がウクライナの軍事作戦について楽観的な予測を提示することがあまりにも多い。
そして、こうした根拠のない楽観的な予測が積み重なるにつれ、長期にわたる膠着状態、あるいはおそらくはさらに悪化した状況に、より多くの兵器と資金を注ぎ込むことに対する米国の支持も国民と政策立案者の間で高まっている。」
ここで引用はしないが、この文中での各要人の楽観的発言も面白い。
当たり前のハナシだが、「アナリストは、自分たちが期待することと、より客観的な観点から、実際に起こる可能性が高いことを区別する必要があります。」である。その意味では、西側主流権威筋メディアに登場する「専門家」は、押し並べて専門家失格であり、それを鵜呑みにするB層は間違い続けるのである。
三日前の8月10日、ブリンケン国務長官がABCニュースの記者の質問に答えて、米国は射程300キロメーターあるミサイル供給に踏み切ると明確に言っています。ブリンケンの顔は紅潮し真剣そのものでした。
このブリンケン発言はウクライナの惨状を見た直後のことで興奮状態から出た個人的感情の激発かもしれないが、発射台は既に供給されていて、ウクライナを犠牲にしてでも、モスクワを壊滅したい憎しみが東欧系ユダヤ人のゼレンスキーと同じユダヤ系のブリンケンを強く結びつけたのだと私は受けとめてます。
バイデンも大統領にしては珍しく感情的な男だし、大統領選も控えており、財政行き詰まりの圧迫もあり、内憂を克服する意味においてもバイデンを刺激するでしょう。米がロシアと本格的な戦争に突入する可能性は大いにあり得るのです。
我々アジア人は静観するしかない。中国人も日本人も幸い聖書には無縁。高見の見物に徹するのが良いと思うのです。
>>7
三日前の8月10日は9月10日の間違いです。
>>7
じつはわたしは、米国は武器ばかり送らずに米兵も遅れと、
ちょつと思っていたりします。
NATO軍全部が参戦しろと。
弱い相手ばかり選んで公共工事のような戦争ばかりやってきたのが米国。
しかもそれに負け続けてきました。
にもかかわらず、取り巻き国家の米軍の戦闘力に対する信頼は絶大。
EUのボレルは、もしもロシアが核を使ったらNATOが参戦して通常兵器で
ロシアを滅ぼす、と夢でも見ているような話をしました。
もちろん、NATOがと言ってもじつは米軍がです。
いかれているのです、親米人の頭の中って。
アフガニスタンの負けはもう忘れてしまった。
今は米国NATOの武器庫は空っぽに近いのに。
米国がいかに戦争が弱いか戦績が物語っているのに。
ジョンウンは、プーチンとの会談冒頭、
「現在ロシアは、敵対する覇権勢力に対して国家主権と安全を守るための神聖な戦いに立ち上がった。私たちは今、関係をさらに発展させたいと考えている。私たちはプーチン大統領とロシア政府のすべて決定を常に支持してきた。反帝国主義、主権確立の戦いで常に共にありたい」
と発言したという。
この文言からは、兵器不足・兵士不足のロシアに、ジョンウンは兵器はおろか、兵士も送る勢いだ。実際に兵士を送るのか、仮に兵士を送るにしてもいつどのように送るのかなどは勿論不明だし、そもそも送ると決まったわけではないが、ロシア側にはなんとしてでも送って欲しい動機はある。
兵器を送るだけでも、北朝鮮は決定的なミスを犯しつつあるとわたしには見えるのだが。
キューバですら、このようにロシアとは明らかに距離を置いている。いまはこうするのが正しい。キューバは賢い。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230907/k10014186751000.html
ロシアはこのところのアルメニアとアゼルバイジャンとの紛争の面倒を見る余裕もなくなっており、そこを逃さず米はアルメニアと軍事演習をはじめている。そのうち、ロシアはアルメニアをウクライナのようにネオナチ呼ばわりし始めるかもしれないが、ウクライナでの戦争をやめない限り、軍事介入する余裕はないだろう。
https://nordot.app/1074095338924737505?c=724086615123804160
わたしが露宇戦争の帰趨にかかわらずロシアは衰退するとおもうのは、ロシアが戦争を続ける限りこのように周辺国がゴタゴタしていくのが目に見えているからだ。
そして中共の臣下になっていく(これは、マクロンが言っているのだ)。
>>5
地大地ミサイルはロシアの衛星画像で確認でき有効に運用できるのは難しい。いろいろあなたたちを安心させる偽情報をMI6とCIAはあなたたちに提供してますが、もうぼつぼつ卒業してくださいな。
先日、ブリンケンが射程300Mのミサイル提供をテレビを通じて米民に約束してましたが、米露直接戦争に発展するのですから、米国の支配層のビリオネアが承諾することは無いでしょう。
>>9
全く同感です。
>>10
まー若いのにしっかり親米の石原莞爾元中将みたいな発言ですね。ロシアはソ連とは違います。ウオール街のスペキュレイターたちを粉砕する為に立ち上がっているだけです。
ロシアは腐った西欧とは決別し、太平洋を睨んでます。そこから南米、アフリカとの関係を強化し、腐ったウオール街の投機家たちを封じ込めるのです。
中国はニカラグアに第二パナマ運河を創り、アフリカと通商経済でロシアの意向に呼応します。
最後に一つ、あなたの誤解を解きたい。キムジョンオンは自主独立を守るために頑張ているんです。北には南の尹みたいな北の併呑みたいな地政学は無いのです。プーチンはそのジョンオンの独立心を高く高く評価してます。
もう一つ付け加えるなら、あなたのこれまでの文脈から、あなたは米国の命令があれば、中露に突進してぶつかる傾向の持ち主だとお見受けします。願わくば、今後更に多方面に読書を拡大して、米国を相対的に観る作法を身に付けて欲しいものですね。
>>10
事実現実を見ない。見たい現実しかみない。
さすがB層。
https://www.nytimes.com/2023/09/13/us/politics/russia-sanctions-missile-production.html