今、ダン・ブラウンの『インフェルノ』(英文)を読書中。
気になる引用があった。
それはダンテの言葉の紹介である。
“地獄の最も暗黒な場所は道徳的危機の時に中立を保っていた人のために用意されている”(The darkest places in hell are reserved for those who maintain their neutrality in times of moral crisis.)P163
この引用を引いてみると、ケネディ大統領やマーチン・ルーサー・キングも同じような台詞を引用していたようである(The hottest place in Hell is reserved for those who remain neutral in times of great moral conflict.”).
ただし、この引用は間違いであるとの説もある。
ダンテの神曲に出

この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- イスラエルの攻撃は、核開発施設、軍関係者、核兵器開発科学者殺害と広範。イラン攻撃の背後には、イスラエルによる広範な諜報活動。イラン約100発のミサイル・ドローンで報復攻撃。イランの核開発阻止を意図したものだが、逆にイランの核開発を促進する可能性(アルジャジーラ) 23時間前
- イスラエル、イランの核施設を攻撃:イスラエル、革命防衛隊本部を攻撃し、ホセイン・サラミ司令官が死亡。イラン最高指導者ハメネイ師、イスラエルは厳しい処罰を受けると表明 イランの攻撃報道で原油価格が急騰 2日前
- イスラエルはイラン攻撃の準備を整えている模様、と米国と欧州の当局者が発表。攻撃と報復の可能性への懸念→米国はイラクから外交官を撤退、中東に駐留米軍家族の自主退去を承認(NYT)トランプの行っていた核開発問題での合意達成見通し遠のいたことよりトランプの反対小。 2日前
- 山尾志桜里氏、出馬会見で大炎上→公認内定取り消し。決め手は出馬会見の際の·フリージャーナリスト・田中龍作氏の「Q 自分が原因で奥さんを死に追いやったような方が人に優しい国作りっておかしいんじゃないですか」、山尾しおり「本当に私事情を存じ上げないんです」 3日前
- ロサンゼルスで発生している騒擾の主な原因は、連邦当局による不法移民の一斉摘発に対する抗議デモに起因。「トランプ政権、海兵隊700人と追加の州兵2000人をロサンゼルスに派遣(「ロス大都市圏で連邦政府の職員や建物を防御している人を守るため 州政府は提訴(BBC)」 4日前
コメント
コメントを書くまあ何と勇ましいお言葉であることか。でも、どだい、それは地獄ななんてものの存在を信じていない人間には無意味だが。なぜ、カトリック教会が暴威をふるっていたヨーロッパと言う地域の中世の暗黒時代のおっさんの言葉をそんなにありがたがるのかな。自分の頭で考えてごらん。大国でもない日本にとっては中立でいられればそれに越したことはないでしょう。G2と威張っている中国と米国に喧嘩は任せて、こちらは高みの見物としゃれようではないか。
ほぉぉ!
という事は、我が国は世界の中の立場として、何がしかに従うとか付くべきとも見れるのですけれど。
多分国民に対して、内政的な内容だと思うのですが、国家を市民的に見た場合、中立はだめだと受け止められるのですが。
原理的矛盾を正直感じました。
この言葉が間違いなく真実であることを、私ははっきり認識しています。
ただ一神教の根幹的考え方なので日本人の多くの方々にはおそらく理解不能なのではないでしょうか。
>>4
信仰の有無によって理解たりされなかったりするような言葉は客観性、普遍性が無く、無意味である。ダンテの言葉は「宗教を信じる者は絶対的なリーダーを必要としている」ことを証明しているにすぎない。キリスト教徒は三位一体説を信じ、イエスキリストが神そのものでもあると信じるが、モスレムはイエスはムハンメッドと同じく一人の人間であり、預言者であると信じているという違いはあるが。孫崎氏が信じているのは果たしてどのリーダーなのか、彼は明言していない。
ヒトは、見たり聞いたりしたことに対して即座に、良し悪し・好き嫌いを分別する生き物で、必ず一定の志向があるものです。「中立」を振りかざす人は独自の見解・主張を持たないふりをすることで摩擦を避けようとしているだけで、日本にはこのぼんやりした立場を好んで選択する人が多いようです。思考停止は摩擦がなくて気持ちがいいのです。問題から目をそむける事も楽チンなので大好きのようです。本当の「中立」というのは分別を超えた世界にいるお釈迦様のような人にしか実行できません。実体は「保身と怠慢」なのに「中立」という耳触りのよい言葉に置き換えているだけです。NHKのように。
普通の人が普通で居られなくなってくるのではないかと不安です。
何かのグループに属していないと安心できないなんて窮屈です。
政治的中立はアリだと思いますが、道徳的に中立と言うのは何かおかしい。
普通の人には苦痛でしかないと思います。