• このエントリーをはてなブックマークに追加
三日坊主で終わらない! 女性限定「超初心者向けランニング」イベント開催
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

三日坊主で終わらない! 女性限定「超初心者向けランニング」イベント開催

2019-06-03 20:30
    image via Shutterstock

    何をするにもいい季節になりました。特に、ランニングをはじめるには、うってつけです。寒すぎず、時々暑いときはありますが、真夏ほどではありません。何より、汗をかくのが気持ちいい一年の間でも貴重なこの時季に「超初心者向けのランニングクリニック」を開催します!

    ランニングが続かない人、限定のイベントです

    image via Shutterstock

    「ランニングをしてみたことはあるけど、3回も続けられなかった……」

    「ランニングやりたい! でもシューズやウエアの選び方もわからない」

    「はじめて2ヶ月。もっとランニングのことが知りたい!」

    実は編集部にもいます。

    「やってはみたいけど……。辛いですよね。走る意味がよくわかりません」

    などなど、ランニングをしてみたいけど、まだ経験してないという超初心者から、始めて3ヶ月程度(目安:月間距離30km以下)の方々に向けて、ランナーの鈴木莉紗さんを講師にお迎えし、継続できる楽しいランニングのコツをいろいろとお伺いします。

    講師の鈴木さんってどんな人?

    鈴木さんは、そもそも1日10分も走ることができませんでした。そんな超初心者の状態から、たった1年半でサブスリー(3時間を切ってフルマラソンを完走すること)を達成した鈴木さん。規模やレベルにもよりますが、通常の市民マラソン大会でサブ3達成者が占める割合はわずか3~6%と言われています。そう考えるだけでも、たったの1年半でサブ3を達成するのは、偉業です。

    そんな鈴木さんは、じつは25歳でマラソンを始めるまで、運動部に所属したこともなく、体育の時間が大嫌いだったといいます。インタビューはこちらから

    現在は、加圧トレーニングのトレーナーとして働くかたわら、マラソンランナーとして活動中。多くのランナーの記録向上を実現しています。著書に『1日10分も走れなかった私がフルマラソンで3時間を切るためにしたこと』『フルマラソンを最後まで歩かずに「完走」できる本 一番やさしい42.195kmの教科書』(ともにカンゼン)があります。

    ちなみに、フルマラソンベストタイムは2016年の東京マラソンで記録した2時間39分57秒です(日本人女子7位)。

    「超初心者向けランニングクリニック」のイベントの内容は?

    当日のプログラムは下記を予定しています(変更の場合あり)。

    予定している当日のプログラム

    鈴木さんによる初心者としての「ランニングの心がまえ」 ランニングソックスの選び方
    武田レッグウェアーさまよりご提供いただきます。 自分の足にフィットしたシューズの選び方と紐の結び方
    当日のシューズはニューバランス・ジャパンさまよりお貸出しいただくためご用意いただく必要はありません。 ランニング用腕時計の使い方と楽しみ方
    当日はGarminさまよりお貸出しいただきます。 3〜4kmほどのランニングと走り方 質問コーナー(当日ご用意するおいしいお弁当を摂りながら)
    など
    ほかにも参加者にはお土産をご用意しております!

    応募条件と応募方法は?

    今回のクリニックは「超初心者向け」のため、タイムを伸ばそうとしている方をはじめ、ランニング歴3ヶ月以上の方はご応募をご遠慮ください。

    その上で、ご興味がある方は、下記の応募要項をご覧の上、ご応募ください。なお、参加につきましては、抽選となります。当選者の方には追ってMYLOHAS編集部よりメールにてご連絡を差し上げます。

    「超初心者向けランニングクリニック」応募要項

    日時:2019年6月22日(土)9時〜13時30分(雨天決行。但し雨の場合はランニングは中止します) 場所:東京都渋谷区(詳しい場所は、追って当選者にお知らせします) 参加費:1,500円
    お支払いは当日、現金のみとなります。 応募資格:ランニング歴3ヶ月未満の女性 応募方法:MYLOHAS編集部に下記の内容を明記の上、メールを送ってください。
    メールアドレス:info_mylohas@mediagene.co.jp
    (1)氏名
    (2)年齢
    (3)ランニング歴
    (4)足のサイズ(1cm刻みでお願いします)
    (5)インスタグラムのURL
    (6)鈴木さんに質問したいこと(いくつでも) 応募締め切り:2019年6月11日(火)23:59(ご連絡は翌日6月12日にはお知らせします) 参加予定人数:若干名 当選者の発表:当選者へのご連絡を持ちまして発表とさせていただきます。 当日の持ち物:ランニングできる身軽な格好をお持ちください。着替えるスペースはございます。
    タオル
    印鑑(認印で結構です)

    みなさまにお会いできることを編集部一同、楽しみにしています!

    ランニングの楽しみ方

    初心者でも5kmマラソンを完走できる! 持久力UPプログラム

    7年間走り続ける理由は? 「旅×ラン」は人生を変えるかもしれない

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2019/06/192026event_running.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。