• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 63件
  • 【放送予定】11月14日(土) 9:50~ 第23回衛星設計コンテスト最終審査会

    2015-11-12 08:42  
    衛星設計コンテストとは本コンテストは、全国の大学院、大学、高等専門学校、専門学校、高等学校の学生・生徒を対象としており、宇宙に係わる基礎・応用研究を積極化する機会を提供し、併せて我が国の宇宙開発のすそ野の拡大に寄与しようとするものです。 NVSでは、最終審査会の模様を中継致します。日  時:平成27年11月14日(土)10:00~18:00(予定)会  場:一橋大学一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階)
    一般聴講について
    本審査会はどなたでもご聴講いただけます。(入場無料)聴講希望の方は、公式ページを参照下さい。
    http://www.satcon.jp/contest/contest.html
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv241485555プログラム 9:50~ 開会挨拶 10:00~ アイデアの部(7テーマ) 13:10~
  • 【放送予定】11月6日(金)15:30~ 「大型低温重力波望遠鏡・KAGRA 第一期実験施設完成」記者会見

    2015-11-05 04:40  
    東京大学宇宙線研究所、高エネルギー加速器研究機構並びに自然科学研究機構国立天文台では、協力体制のもと、大型低温重力波望遠鏡・KAGRA(かぐら)の建設を岐阜県神岡にて進めておりました。重力波の観測に必要な第一期実験施設がほぼ完成した事を受けて、記者向けに会見を行れる模様を中継致します。(会見は地上おこないます) 神岡鉱山は、先日ノーベル物理学賞を受賞した「素粒子『ニュートリノ』が質量を持つことを示すニュートリノ振動の発見」の観測を行ったスーパーカミオカンデなどがあり、最先端の物理学の発展にかかわる装置が多数有る観測所となっています。「大型低温重力波望遠鏡KAGRA」についてはこちら  http://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp/ニコニコ生放送で視聴する>http://live.nicovideo.jp/watch/lv240893898■参考2011年ニコニコ生放

    記事を読む»

  • 【放送予定】11月2日(月) 14:30~ JAXA 地球観測衛星データ利用シンポジウム2015 ~行動判断のための地球観測~

    2015-11-01 10:37  
    2015 年は、仙台防災枠組みや持続可能な開発目標など人類が直面している社会課題の解決に向けて様々な国際枠組みが定まる重要な年です。社会課題の解決に対し て、地球観測衛星は、世界・地域・国・地方・個人がその行動の判断に資する情報を提供することを求められています。  シンポジウムでは、JAXAが地球観測衛星委員会(CEOS)議長としてまとめる地球観測衛星データを用いた課題解決の最新利用事例をご紹介するとともに、世界の目標が定まる節目の年に、地球観測衛星を活用してJAXAが果たすべき役割について考えます。ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv239911908http://live.nicovideo.jp/watch/lv239911908プログラム 14:30 開会挨拶・来賓挨拶 14:45 基調講演:惑星境界のもとで持続可能な世界の
  • 【放送予定】10/26 13:00~SPACETIDE 2015 民間が切り拓く、最先端の宇宙ビジネスカンファレンス

    2015-10-26 02:25  
    SPACETIDE 2015は日本で初めてとなる民間による新宇宙ビジネスを紹介するカンファレンスです。 超小型衛星、衛星ビッグデータ、資源探査、宇宙旅行などを目指す日本の宇宙ベンチャーや、 Google Lunar XPRIZEに参加する世界の宇宙ベンチャーをはじめ、投資家、エンジニア、 デザイナー、研究者が一堂に会し、加速する宇宙ビジネスのイノベーションを紹介します。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv239456366 プログラム 13:00 オープニングスピーチ: 宇宙ビジネスの新潮流  石田真康 13:25 PANEL1: 日本の宇宙ベンチャーの挑戦  山崎 泰教  稲川 貴大  緒川 修治  藤原 謙 14:40 休憩 15:00 PANEL2: 宇宙への動力源:宇宙ベンチャーへの投資  鎌田 富久  赤浦 徹  山岸広太郎  水島 淳 16:15
  • 【放送予定】10月24日13:15~三鷹・星と宇宙の日講演会

    2015-10-21 03:58  
    10月23・24日に国立天文台三鷹キャンパスで
    一般公開イベント「三鷹・星と宇宙の日」が開催されます。本イベントで開催される講演会のうち、
    ・「宇宙に『新世界』を切り拓くアストロバイオロジー」  田村 元秀(東京大学、国立天文台、アストロバイオロジーセンター 教授)http://live.nicovideo.jp/watch/lv237892800
    ・「生命の起源にせまるアストロバイオロジー」  山岸 明彦(東京薬科大学 教授)   ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv237892953

    以上につきまして、NVSで配信協力をさせていただきます。 詳しいイベントの内容は三鷹・星と宇宙の日公式サイトをご参照ください。
    公式サイト http://www.nao.ac.jp/open-day/2015/

  • 【放送予定】10月12日16:00~【明石市天文科学館】夕焼けパンダ見てみ隊

    2015-10-10 20:34  
    年に2回、明石市天文科学館から見える夕日がまるでパンダのように見えるチャンスがあります。 さぁ、果たして「夕焼けパンダ」は現れるでしょうか? 天文科学館14階の展望室から日没まで中継します 明石市天文科学館 http://www.am12.jp/event/other/index.html 公式ページ http://www.am12.jp/event/other/other_h27/pdf/yuuyakepanda20151012.pdf ※天候状況や通信状況により予告なく番組を中止する場合があります。 ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv237683077
  • 【放送予定】9月26,27日 第11回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト

    2015-09-25 22:24  
    放送予定】9月26,27日 第11回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト

    *写真は第10回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト事務局より提供していただきました。全日本学生室内飛行ロボットコンテストとは大学等での航空工学教育の推進のために、室内で遠隔操作可能な 航空機を設計、製作し、飛行を競う学生のためのコンテストです。 NVSでは、今年も予選、決勝の模様を中継する予定です。 【日程】 2015年9月26日(土),27日(日) 【場所】 大田区総合体育館 【主催】一般社団法人 日本航空宇宙学会公式サイト:第11回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト      http://indoor-flight.com/■大会中継のスケジュール 9月26日(土) 10:00 開会式(中継) 午前~ 予選 マルチコプター部門(中継) 午後~ 予選 一般部門(中継)      予選 自動操縦部門(中継) 
  • 【放送予定】9月20日13:00~ 宇宙から脳まで 自然科学研究の“ビッグバン” -コンピューターが切り開く自然科学の未来- 第19回自然科学研究機構シンポジウム

    2015-09-18 23:14  
    第19回 自然科学研究機構シンポジウム宇宙から脳まで 自然科学研究の“ビッグバン” -コンピューターが切り開く自然科学の未来-
    日   時 :     2015年9月20日(日)13:00~18:00(予定)会   場 :     名古屋大学豊田講堂 (愛知県名古屋市千種区不老町)参 加 費 :     無料(一般むけ公開シンポジウム)概   要 :     この広い宇宙の中で、どうやって地球は誕生したのでしょう?宇宙で最初の星は、どうやって作られたのでしょう?脳の中で情報はどのように行きかっているのでしょう?こうした「目で見ることができない」疑問を解くために、天文学者から脳科学者まで多くの自然科学研究者が研究を続けています。今回のシンポジウムでは、コンピューターサイエンスの発展がいかに科学の発展に寄与しているかという視点で、宇宙から脳まで「自然科学の未来」をお話しします。主   催 :
  • 【放送予定】9月11日19:30~観測ロケットS-520-30号打上げ【現地中継】

    2015-09-10 22:57  
    観測ロケットS-520-30号機の打上げの模様を内之浦宇宙空間観測所より独自ソースで中継する予定です。 目的は「酸化物系宇宙ダストの核生成過程の解明」です。予定日 : 2015年9月11日(金) 打上時刻 : 20時00分~20時30分 ※天候、通信環境、その他状況により延期や中止、中継の不成立になる場合もございます。 実験に関して詳しくは、「平成27年度第一次観測ロケット実験の実施について」を参照ください。 http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2015/0901.shtml観測ロケットS-520-30号打上げhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv234527057


    観測ロケットS-520-30号機 打上げ後会見

     http://live.nicovideo.jp/watch/lv234528557JAXA IS

    記事を読む»

  • 【放送予定】9月9日(水)18:00~「宇宙図」-人は宇宙になにを見るのか?- 「京」スーパーコンピュータ

    2015-09-07 09:00  
    宇宙物理学の最先端ではどのような研究が行われているのか、特に会場となるスーパーコンピュータ「京」と絡んで計算科学の最前線についてお話しをうかがった後、科学、哲学、思想、文化、芸術など、幅広い分野の話題を自由に議論していきます。 各分野の専門家であるゲストの皆さんが宇宙を通じてなにを見ているのかを知ることで、私たちが持ちうる世界観の可能性を考えてみたいと思います。 日 時:9月9日(水) 18:00-21:00 会 場:理化学研究所 計算科学研究機構(スーパーコンピュータ「京」) 登壇者:小阪 淳 片桐 暁 牧野 淳一郎 司 会:渡部 義弥 主 催:計算基礎科学連携拠点 共 催:天文学普及プロジェクト「天プラ」 協 力:学術コミュニケーション支援機構、天文教育普及研究会、六本木天文クラブ 公式サイト:http://www.tenpla.net/kobe2015f/ http://live.