• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 7件
  • 【お知らせ】所沢航空発祥記念館の特別展「空から宇宙へ ―糸川英夫とはやぶさ―」にNVSも協力しています。

    2015-03-31 09:00  
    所沢航空発祥記念館の展示:撮影NVS1911年に日本国内で最初の飛行場での初飛行が行われたことにより、埼玉県所沢は「日本の航空発祥の地」と言われています。所沢航空発祥記念館では、5月10日まで特別展「空から宇宙へ ―糸川英夫とはやぶさ―」が開催中です。 宇宙開発では、ペンシルロケット、宇宙研の創始者として有名な、糸川英生博士所縁の展示となっております。特別展「空から宇宙へ ―糸川英夫とはやぶさ―」の様子 撮影:NVS糸川博士の開発に係わった、中島飛行機「隼」など航空機関連の展示に加え変わったところでは、自作のバイオリンなども展示されております。今回、NVS取材動画を小惑星探査機「はやぶさ2」関連の展示として上映して頂いております。「はやぶさ2」の探査機の映像や、打ち上げシーンも流れますので、是非ご覧下さい。開館時間、アクセスに関しましては、所沢航空発祥記念館のホームページを参照下さい。ht
  • 【放送予定】2015.3.25-26 H-IIAロケット28号機打上げ中継 / Live streaming schedule about H-2A Rocket F28 launch

    2015-03-24 22:42  
    射点の前号機 H-IIA27号機 撮影:NVS今回もNVSでは、H-IIAロケットの打上げライブ取材を行います。 種子島からの打上げの様子を、臨場感が伝わるようにお伝え出来ればと思います。 打上げ予定日(Launch Date):2015/3/26 (Thu) 打ち上げ時刻(Lunch Time):10:00~12:00(JST) 10:21~10:33(JST) 今回のペイロード(衛星)Payload :  情報収集衛星(情報収集衛星 光学5号機) / Information Gathering Satellite (optical #5) --------------------------------------------------------------------------------■H-IIAロケット28号機 機体移動 / 情報収集衛星(光学5号) H-2A Roc
  • 【放送予定】3月22日(日)10時00分~ 生き物たちの驚きの能力に迫る -第18回自然科学研究機構シンポジウム

    2015-03-21 22:38  

    第18回 自然科学研究機構シンポジウムテーマ: 生き物たちの驚きの能力に迫る
    日 時  : 2015年3月22日(日)10:00~17:00会 場  : 学術総合センター(一橋講堂)概 要  : 生き物の驚きの能力とそれに迫る研究者の姿を紹介すると共に、様々な立ち位置から生き物に関わる講演者を迎え、自然や生物と人との関わりあいを多様な視点から見つめなおす機会とする。主 催  : 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    ■午前の部 10:00~
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv212018376※タイムシフト・アーカイブ視聴はございません、是非ライブでどうぞ■午後の部 13:30~http://live.nicovideo.jp/watch/lv212019818※タイムシフト・アーカイブ視聴はございません、是非ライブでどうぞ■プログラム10:00~10:
  • 【放送予定】3月19日(木)19:00~「サブカル×宇宙」論

    2015-03-19 01:34  
    現代の天文学が明らかにしてきた宇宙の姿は、私たちの世界観にどのように影響しているのでしょうか。 文化のさまざまな側面に、その影響があることは疑いようがありません。しかし、その現れ方は多種多様で、ひとくくりに語る事は不可能です。
    本イベントでは、特にサブカルに注目した時に、どのような形で宇宙がその姿を覗かせるのか、 具体的な事例を取り上げながらゲストと共に論じていきます。 特に80年代以降のアニメや漫画、ライトノベルなどのSF作品に注目します。 その構造やパターンを明らかにすることで、太陽系外惑星における生命兆候探査など、 今後の天文学におきるであろうエポックメイキングな発見が、 私たちの文化にどのようなインパクトをもたらすのかについても、考えてみたいと思います。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv213684977 日 時:2015年3月19日(木) 19
  • 【放送予定】3月17日(火) 9:00~ 油井亀美也宇宙飛行士米国ヒューストンにおける記者会見

    2015-03-17 01:06  
    国内会見時の油井宇宙飛行士 撮影:NVSJAXA 主催の 油井宇宙飛行士単独記者会見 の模様を中継します。 油井亀美也宇宙飛行士は、国際宇宙ステーション(ISS)の第 44/45 次長期滞在クルーとして、2015年 5 月から ISS 長期滞在を開始する予定です。 テレビ会議システムにて、東京会場からの中継です。 2015年 3 月 17 日(火) 9:00-10:00(東京) ・場所: 【主会場】JAXA ヒューストン駐在員事務所  【副会場(TV 会議中継)】JAXA 東京事務所・登壇者:油井亀美也 宇宙飛行士 (JAXA)http://live.nicovideo.jp/watch/lv214179622
  • 【放送予定】3/15 13:00~水星磁気圏探査機 MMOプロジェクト概要説明会

    2015-03-13 23:07  


    水星磁気圏探査機(MMO)と水星 Credit:JAXA

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と欧州宇宙機関(ESA)の共同プロジェクトBepiColombo計画に基づき、MMO の開発を行っており、 水星磁気圏探査機 MMOの完成に伴い、ESAへの輸送の前にプロジェクトについて説明を行います。 BepiColombo計画とは ESAとJAXA共同で、観測目的に合わせた「2つの周回探査機」で水星を観測する計画で、 表面・内部の観測を行う「水星表面探査機(MPO)」と、水星の磁場・磁気圏の観測を行う「水星磁気圏探査機(MMO)」から構成されています。 JAXAは、磁場・磁気圏の観測を主目的とするMMO探査機の開発と水星周回軌道における運用を担当し、 ESAは打ち上げから惑星間空間の巡航、水星周回軌道への投入、MPOの開発と運用を担当します。 MMOとMPOはアリアン5型ロケットで一緒に打ち
  • 【放送予定】3/7 10:30~ 「だいちの星座プロジェクト -つくば座・もりや座- 」&「人間リフレクターで写ってみよう!」

    2015-03-03 22:30  

    アーカスプロジェクトと金沢美術工芸大学、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が共同で行っている「だいちの星座プロジェクト -つくば座・もりや座 - 」。
    今回のプロジェクトの参加者がDIYで事前に製作した『電波反射器=星』を 各チームごとにつくば市と守谷市の各地に配置し、 人工衛星だいち2号に搭載されたセンサによって宇宙から撮像(撮影)することで、市全体を大きなキャンバスにしたオリジナルの星座、「つくば座」「もりや 座」を地上に浮かび上がらせるプロジェクトです。
    「もりや座」の撮像日にはアルミシートを利用した「人間リフレクタで写ってみよう!」も同時開催いたします。
    今回は、市内に点在する星のひとつ。もりや学びの里の会場の様子を中継いたします。
    プログラム10:30 放送スタート・人間リフレクター準備10:45 鈴木浩之氏と大木真人氏による解説11:00 人間リフレクター配置・ポージング11: