-
【放送予定】2015.8.19 H-IIBロケット5号機 こうのとり5号機 打上げ中継 / Live streaming schedule about H-2B Rocket F5 launch
2015-08-18 20:25画像:射点に機体移動中の H-IIBロケット4号機 撮影:NVS今回もNVSでは、H-IIBロケットの打上げ取材を行います。種子島からの打上げの様子を、臨場感が伝わるようにお伝え出来ればと思います。打上げ時刻(launch Time):2015.8.16 22:01(JST) 2015.8.17(JST) 2015.8.19 20:50:49(JST) 今回のペイロード(Payload):こうのとり5号機(HTV-5)8月16日から 17日へと延期となりました。19日へ再度延期になりました。 天候状況により再延期の可能性もあります。■2015/8/16 2015.8.19 H-IIBロケット5号機打上げ「こうのとり5号機」(HTV5)
H-IIB F5 Rocket launch / HTV-5 打上げの様子を独自解説を交えながら、現場の臨場感が伝わるような中継を行う予定です。・一 -
【放送予定】8月15日(土) 17:00~ 星出宇宙飛行士に個別インタビュー【NVS独自】
2015-08-14 18:03
種子島宇宙センターで広報対応をする星出宇宙飛行士(撮影NVS)H-IIB5号機、ならびに 「こうのとり5号機」打ち上げにともない星出宇宙飛行士が種子島で対応をしています。今回は、NVSが個別取材の時間を頂きまして生中継でインタビューをいたします。日時 2015年8月15日(土) 17:00~ インタビュー時間は20分程度スケジュールにより時間が前後する場合があります。ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv231578544http://live.nicovideo.jp/watch/lv231578544星出彰彦宇宙飛行士について・JAXA 宇宙飛行士<・「こうのとり」技術実証機(HTV1)の運用時に ISS との交信を行う CAPCOM を務めたほか、NASA 宇宙飛行士室の代表として、HTV1 に関する「きぼう」ロボットアーム運 -
【放送予定】8月11日(火) 20:40~ 油井宇宙飛行士によるISS軌道上記者会見
2015-08-10 23:38第 44/45 次長期滞在クルーとして国際宇宙ステーション(ISS)で活動中の油井亀美也宇宙飛行士による軌道上記者会見を中継致します 日時 : 2015年8月11日(火) 20時40分~21時00分(20分間) ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv231180622■関連情報油井宇宙飛行士長期滞在ミッションページhttp://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/yui/ -
【放送予定】8月14日~16日 H-IIB5号機 こうのとり5号機 打上げに関する中継 【JAXA】
2015-08-10 00:31
画像:射点に機体移動中の H-IIBロケット4号機 撮影:NVS今回もNVSでは、H-IIBロケットの打上げ取材を行います。種子島からの打上げの様子を、臨場感が伝わるようにお伝え出来ればと思います。8月16日 から 17日に延期となりました。天候状況により再度延期が行われる可能性があります。■8月14日 (金) 14:00 15:00~ H-IIBロケット5号機打上げ前 Y-1ブリーフィング打上げの約1日前に行われる記者向けのブリーフィングです。今回のH-IIB、こうのとり5号機の内容の他整備状況、天候判断などの情報が伝えられます。※臨時天候判断会議のため開始時間が変更になりました。ニコニコ生放送で視聴する≫http://live.nicovideo.jp/watch/lv231072745
■8月17日 (月)6:00 午前 H-IIBロケット5号機 機体移動H-IIBロケットの機 -
【放送予定】8月8日(土)19:30~ 海上保安庁下里水路観測所 海の月間 一般公開
2015-08-08 16:37「海の日」や「海」に対する理解と認識を高めていただくために設けられている「海の月間」に伴い、下里水路観測所で開催される「海の月間に伴う一般公開」の模様を中継いたします。http://live.nicovideo.jp/watch/lv229987352日時・8月8日(土)19:30~21:00・下里水路観測所プログラム・業務紹介・人工衛星レーザー測距観測の実演・土星及び夏の星座の観望会公式サイトhttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/simosato/j/prsm/pr20150808.htmレーザー測距によく使われる測地実験衛星「あじさい」のモデル(JAXA筑波宇宙センターで撮影)
各所にレーザー反射用のリフレクタが設置されています。1986年に打ち上げ。
関連リンク運用を停止した人工衛星「だいち」に感謝の気持ちをこめた最後のレーザー測距を実施http:/ -
【放送予定】8月7日19:00~ 油井宇宙飛行士ISS交信イベント子ども体験塾「宇宙(そら)とつながる日」
2015-08-07 00:04(武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市・国立市)で構成する共同事業で、今年は「日本の宇宙開発発祥の地 国分寺市」で子どもたちが宇宙を身近に感じることができる企画を実施します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv230667447プログラム19:00 はじめの挨拶第1部「宇宙とロケットの不思議」19:15 宇宙開発発祥の地(ペンシルロケット等)のお話 的川 泰宣(JAXA名誉教授)19:35 宇宙のお話 阪本 成一(国立天文台 教授)20:15 油井宇宙飛行士ミッション紹介 上垣内 茂樹(JAXA広報部長)20:40 休憩第2部「油井宇宙飛行士と話そう!」21:00 掛け声の練習と注意事項21:10 国際宇宙ステーションの油井さんと交信(予定) ※交信イベントは20時-22時の間で前後する場合があります21:30 終わりの挨拶※会場の回線状況により、予告なく放送 -
【放送予定】7月30日 9:00~ 第20回NASA極限環境ミッション運用(NEEMO)訓練、金井宇宙飛行士の記者会見
2015-07-29 01:157月20日から8月2日の14日間にわたり、「第20回NASA極限環境ミッション運用(NEEMO20)訓練」に参加中の金井宣茂宇宙飛行士の記者会見を中継します。 金井宇宙飛行士はフロリダ州タバナー沖に設置されている海底研究室「アクエリアス」からテレビ会議中継で会見をおこないます。http://live.nicovideo.jp/watch/lv229717650 NEEMO20 ホームページ(JAXA): http://iss.jaxa.jp/astro/kanai/neemo20/ 金井宣茂宇宙飛行士プロフィール: http://iss.jaxa.jp/astro/kanai/ NEEMO20 flickr https://www.flickr.com/photos/40054892@N06/sets/72157656357407386NEEMO ホームページ(NASA): http -
【放送予定】7月21日(火)13:30~ 小惑星探査機「はやぶさ2」が目指す小惑星1999 JU3の名称案募集に関する記者会見
2015-07-17 13:22画像:小惑星1999 JU3 に到着した「はやぶさ2」 : credit Go Miyazaki 小惑星探査機「はやぶさ 2」が目指す小惑星1999 JU3 の名称案を2015年7月22日(水)13:30~8月31日(月)10:00まで募集となります。 名称案募集の内容などについての説明会の模様を中継します。日時:2015年7月21日(火) 13:30~14:30 登壇者 :JAXA 宇宙科学研究所「はやぶさ 2」プロジェクトチーム ミッションマネージャ 吉川 真http://live.nicovideo.jp/watch/lv228369348 -
【放送予定】7月8日(水)15:30~ H3ロケットに関する記者説明会
2015-07-06 21:57画像:新型基幹ロケット機体の検討図(飛翔中のイメージ) credit:JAXA先日、正式にH3ロケットの名称が確定し、2020年度の打上げを目指して開発中の
新型ロケットについての概要説明会の模様を中継いたします。
ニコニコ生放送で視聴する≫ http://live.nicovideo.jp/watch/lv227204430http://live.nicovideo.jp/watch/lv227204430 -
【放送予定】6月30日(火)13:00~ 「“きぼう” 利用説明会」「きぼう」船外利用ミッションの勉強会【JAXA】
2015-06-29 22:53こうのとり 5 号機で打ち上げ予定の高エネルギー宇宙線・ガンマ線観測装置(CALET)のミッション概要と、船外実験プラットフォームに設置されているサブミリ波リムサウンダ(JEM/SMILES)の成果についての勉強会となります。http://live.nicovideo.jp/watch/lv226470516プログラム: 「きぼう」船外利用ミッションの紹介~こうのとり 5 号機搭載実験装置から~1 「JEM/SMILES によるオゾン日周期変動の検出と世界的環境政策への貢献」 京都大学生存圏研究所/日本学術振興会特別研究員 PD 坂崎貴俊 2 「CALET が拓く、高エネルギー宇宙線研究の世界」 早稲田大学大学院 教授 鳥居祥二 JAXA CALET プロジェクトマネージャ 及川幸揮■参考情報超伝導サブミリ波リム放射サウンダ (SMILES) http://smiles.tksc.ja
2 / 7