-
一問一答「あなたがつい食べ過ぎてしまうのはどんな時ですか?」【食欲コントロール】
コメ0 科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メン... 23ヶ月前
あなたがつい食べ過ぎてしまうのはどんな時ですか?今回はプチ断食も運動もしているのに体重が増えていくという方の相談をもとに、この年末年始の暴飲暴食対策として、食欲を無理なく上手にコントロールするための心理学について解説させてもらいます。Q. 「プチ断食もしていて運動もしているのですが、体重が増えてきて...
-
トントン雑記 Vol.221 ~どこ?~
コメ80 ブロマガの主役は我々だ! 39ヶ月前
どうもみなさんトントンです。もう9月やんけ!って感じですね。なんやら小中高では、夏休み延期スッカ?みたいな話も聞きましたし、大学では対面授業どうすんねんみたいな話もありますが、結局どうなるんやろね?個人的には大学に関してだけの話にはなりますが、キャンパスライフがないっていうのは、ちょっとさみしいで...
-
トントン雑記 Vol.161 ~霧が出てきたな・・・~
コメ35 ブロマガの主役は我々だ! 65ヶ月前
どうもどうもトントンです。世間では夏休みなるものが始まっているとかいないとか。遊びまくれる最強の期間ですが、学校サイドさんも流石に遊びすぎないように、ご丁寧に宿題なるものを用意してくれています。確かに1ヶ月も何もしないと普通に脳から出ていくので、しょうがねぇ。みんな宿題しような!オレはサボったけど...
-
雨は吉兆の証? 天皇陛下が「まずい学食カレーのご飯だけは残さず召し上がっていた」エピソードも話題に
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 67ヶ月前
平成から令和に改元され、新たに即位された天皇陛下のお人柄について、法学者で1986年~1990年まで学習院大学に勤務していた玉井克哉氏(@tamai1961)がツイート。「驚いた」「正しくノブレス・オブリージュ」といった声が上がっています。平成になったこ...続きを読?
-
雨は吉兆の証? 天皇陛下が「まずい学食カレーのご飯だけは残さず召し上がっていた」エピソードも話題に
コメ0 ガジェ通 67ヶ月前
平成から令和に改元され、新たに即位された天皇陛下のお人柄について、法学者で1986年~1990年まで学習院大学に勤務していた玉井克哉氏(@tamai1961)がツイート。「驚いた」「正しくノブレス・オブリージュ」といった声が上がっています。平成になったこ...続きを読?
-
消費期限を過ぎたら、「特に」飲むべきでない4つの飲み物
コメ22 MYLOHASちゃんねる 76ヶ月前
消費期限を数日過ぎちゃった牛乳を、あまり気にせずにごくごく飲んでしまうなんていうのは、意外と誰もが経験あるはず。そこで気になるのは、この日付って本当に意味あるの? ということです。 「消費期限が混乱を招くのにはわけがある」と言うのは、ラトガース大学食品科学学部ドン・シャフナー教授です。「まず消費期限
-
【非会員でも閲覧可】為五郎オリジナル小説⑤『Dear My Friends』第5話
コメ0 為五郎オリジナル小説&ブロマガ 77ヶ月前
我が大学の学生食堂は、第四学舎の一階に存在していた。 なので、私はようやく屋上から開放されて、まるで天国を歩いているかのようなフワフワとした足取りでキャンパスを歩くといった幸福を享受する事が出来たのであった。 そして、化粧以外は食べる事くらいしか趣味のないエリと、犯人を当大学の女子大生と決め付...
-
6月22日、Soup Stock Tokyoはカレーだけに!いますぐ旅に出たくなる味だよ…
コメ0 roomieちゃんねる 78ヶ月前
神戸スパイス カレーリーフ 100g Curry Leaf カリーパッタ Patta スパイス 香辛料 業務用¥980 詳細はこちら 今では日本人のソウルフードと言っても過言ではないカレー。家のカレー、本格的なエスニックカレー、洋食屋さんのカレー、学食のカレー。それぞれに思い出や思い浮かぶ
-
桜井日奈子の『いい部屋ダンス』ふたたび!“教授”春菜の食べっぷりもナイス
コメ0 BuzzGang 82ヶ月前
桜井日奈子さんが出演する大東建託の新CMをご紹介。学食にて桜井さんが目にしたものとは…!? 「いい部屋見つかった?」 との友人の問いに、「まだなんだよねー。」と答える桜井さん。初めてのひとり暮らしに向け、いい部屋を探して […]The post 桜井日奈子の『いい部屋ダンス』ふたたび!“教授”春菜の食べっぷりもナイス ...
-
その発想はなかったわ!?←タダで緑茶ハイを作る方法www
コメ0 マジカル 89ヶ月前
消毒アルコールと学食でタダで飲める緑茶を使って、無料の緑茶ハイを作る奇才が現れて ... ■マギレコ間もなく配信!リセマラ・攻略情報をまとめてチェックしよう♪■なんだアレ!?公園に突如現れたRPG風の『重要アイテムっぽい光』に冒険魂がうずくwww ■【マクドナルド】ポテトを写メったら”金のポテト”が貰える『ポテ...
-
「学食でチキンナゲットを決められた数よりも1個多く取った」と疑われた高校生が停学処分に・・・
コメ61 AOLニュース 97ヶ月前
学食で決まった数より多くチキンナゲットを取ったと疑われた高校生が停学処分になり、米で話題を呼んでいる。地元メディア『Knoxville News Sentinel』によると、米テネシー州のファラガット高校に通う3年生の男子学生が、学食で5個と決まっているチキンナゲットを6個取ったとして停学処分と
-
■《ダービー完全予想》100万円ハンター勝負馬券「第83回東京優駿(G1)」文と予想/上田馬五狼(五級)■《文学》「食べる
コメ0 杉作J太郎の現代芸術マガジン 103ヶ月前
《01》燃えよギャンブル100万円ハンター勝負馬券!「第83回東京優駿(G1)」文と予想/上田馬五狼(五級)《02》文学食べる短歌詠み人/しまおまほ《03》映画研究杉作J太郎のデータベース「あしたの海」1977年(TBS/東芝日曜劇場)脚本:橋田寿賀子主演:渡瀬恒彦
-
■《女たちよ!》「小保方晴子さん」文/杉作J太郎■《文学》「食べる短歌」詠み人/しまおまほ■《100万円ハンター勝負馬券
コメ0 杉作J太郎の現代芸術マガジン 103ヶ月前
《01》女たちよ!My Little Sister(仮題)「小保方晴子さん」⑥文/杉作J太郎《02》文学食べる短歌詠み人/しまおまほ《03》燃えよギャンブル100万円ハンター勝負馬券!「第77回オークス(G1)」文と予想/上田馬五狼(五級)
-
[PR]「めんどくさい」とウワサのゲーム型サイト『探検!京都大学』をプレイ 「めんどくさい」を超えて心が折られました
コメ0 ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 103ヶ月前
京都大学が「めんどくさいサイト」をコンセプトに開発したゲーム型サイト『探検!京都大学』(モバイル版)。中高生を対象に「京大らしい個性」を打ち出したサイトとのことですが、実際にプレイしてみると、「京大に入りたいと思う人材が減ってしまうのでは……」と心配になるほど“めんどくさい”内容でした。まずはアバタ...
-
[PR]「めんどくさい」とウワサのゲーム型サイト『探検!京都大学』をプレイ 「めんどくさい」を超えて心が折られました
コメ0 ゲーム実況ブロマガ 103ヶ月前
京都大学が「めんどくさいサイト」をコンセプトに開発したゲーム型サイト『探検!京都大学』(モバイル版)。中高生を対象に「京大らしい個性」を打ち出したサイトとのことですが、実際にプレイしてみると、「京大に入りたいと思う人材が減ってしまうのでは……」と心配になるほど“めんどくさい”内容でした。まずはアバタ...
-
■《燃えよギャンブル》100万円ハンター勝負馬券「第21回NHKマイルカップ(G1)」上田馬五狼■《文学》「食べる短歌」しまお
コメ0 杉作J太郎の現代芸術マガジン 104ヶ月前
《01》燃えよギャンブル100万円ハンター勝負馬券!「第21回NHKマイルカップ(G1)」文と予想/上田馬五狼(五級)《02》文学食べる短歌詠み人/しまおまほ《03》広島カープ好調記念描きおろし漫画「わが心のリリーフカー」後篇作、画/杉作J太狼
-
天使かよ!大学の学食で働く女子学生が可愛すぎるとネット上で話題に 「結婚したい」「学食の女神」
コメ0 AOLニュース 110ヶ月前
中国、揚州大学の学食で働く女子学生が可愛すぎるとネット上で話題になっている。地元メディアが伝えるところによると、この学生、李さんは、1週間ほど前から学生実習プログラムの一環で、学食で働くようになったのだそう。するとあっという間にその可愛さが話題となり、彼女見たさに学食は大勢の男子学生が押し寄せ
-
『孤独のグルメ』が孤独じゃない件
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 117ヶ月前
今ニコニコ生放送で、『孤独のグルメ』Season3 の一挙放送をやっているんですが(28日の24:00まで繰り返し放送されるようです)。 昨日、 健康のために孤独を避けるため、人間は人工知能を友達にするという記事で、これから人間が孤独を避けるために人工知能を活用するのではないかというネタをやりました。 でも、...
-
[S]ぼっち飯に解決の糸口?
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 120ヶ月前
この問題、社会の壮大な勘違いだった? いつもとちょっと違う水曜、今回は気楽に書き始める記事[S]です。前回も[S]でしたが、それは先週の分ということで。 こんな記事見ました。 「もう1人でも怖くない」 大学公認“ぼっち席”学食に広がる(産経新聞) - Y!ニュース 大テーブルに相席が基本だった大学の学生食堂...
-
「再現!Столовая в МГУ(モスクワ大学食堂)」ロシア料理教室+望年会
コメ1 『日本とユーラシア』 122ヶ月前
1998~99年のモスクワ大学内学食(グラヴナヤ・ズダーニエと経済学部食堂)で実際に出されていたメニュー3~4品を、舌の記憶を頼りに再現します。作った料理は望年会で試食!望年会で食べるだけの方、飲み物・食べ物の差し入れも大歓迎です!!◆ 日時:2014年12月23日(火•祝)料理教室開始13:00、望年会開始17:00◆ 場所:...
-
【結城登美雄の食の歳時記#25】ドジョウ、最近食べましたか?(川の恵み編・その1)
コメ0 THE JOURNAL 137ヶ月前
8月に入ると、田んぼの風景はたちまち変化していきます。東北地方ではいよいよ出穂(しゅっすい)し、次第に黄金色の田んぼの風景が見られるようになるでしょう。さて、今回の「食の歳時記」は、田んぼや川に生きる生き物とそれを使った郷土料理に焦点を当てたものです。ドジョウやシジミなど、都市部ではなかなか目に...
-
8月9日20:00スタート!「『中山間地域』再生のために」結城登美雄×野老真理子×松島貞治
コメ0 THE JOURNAL 137ヶ月前
日本の農山村、中山間地域はどうなるか? 注目されている全国地域の視点を入れながら、 地域リーダーや農山漁村を歩きまわる識者が語り尽くす!http://live.nicovideo.jp/watch/lv148064734※本放送は、7月6日の「中山間地域フォーラム記念シンポジウム」の模様になります。 「アベノミクス」「TPP」…中央政府から打ち...
-
【結城登美雄の食の歳時記#24】言葉にはしないけれど助けてくれる人がいる場所(中山間地域編・最終回)
コメ0 THE JOURNAL 138ヶ月前
いよいよ中山間地編も最終回を迎えました。前回の「中山間地編・その4」では、来年で20年を迎える「緑のふるさと協力隊」にスポットを当て、新しい若者像を紹介して来ました。では、その若者たちは実際に村に入って、村の暮らしをどのように感じてきたのでしょうか。今回は、結城さんに寄せられた手紙や、村でのエピソ...
-
【結城登美雄の食の歳時記#20】1400万人が住む中山間地域の村々(中山間地域編・その1)
コメ0 THE JOURNAL 140ヶ月前
和歌山県海草郡紀美野町(撮影:THE JOURNAL編集部)「海外からの旅行客を増やそう」日本を世界にアピールする声が高まっています。富士山の世界遺産登録がニュースになるように、日本の“ウリ”は何と言っても豊かな自然です。日本の国土の約7割は森林、山地ですが、その地域(中山間地域)には全国人口のわずか約12%し...
-
【結城登美雄の食の歳時記#14】厳しい遠洋漁業…そして伝統漁業への回帰へ(浜の暮らし編・その3)
コメ0 THE JOURNAL 141ヶ月前
1984年まで魚の自給率は100%でした。今は、50%前後まで落ち込んでいます。2011年には東日本大震災により東北の水産物の漁獲量が減少し、生産量が476トンと前年の531万トンに比べて10%ほど減りました。 日本人の魚を食べる量が減っていく中、海外からの輸入の割合の増加、200海里水域(約370kmの「排他的経済水域」と...
-
【結城登美雄の食の歳時記#12】宮城の春は海からやって来る(浜の暮らし編・その1)
コメ0 THE JOURNAL 141ヶ月前
気仙沼地方には「あざら」という魚を使った郷土料理があるそうです。これは土のものと海のものの恵みでできた宮城の春の料理です。海ではしらす漁が始まり、浜では磯ものの湯気が沸き立つ漁師の春。今回の文章の内容は、震災前の2006年になります。震災前の豊かな三陸沖の海、そして漁師の暮らしを考えてみてください。※...
-
【結城登美雄の食の歳時記#10】都会の「不安」(食育編・その3)
コメ0 THE JOURNAL 142ヶ月前
結城登美雄さんは、民俗学者の柳田國男さんの言葉を引用しながら、「都会」について一つの視点を投げかけています。「土の生産から離れたという心細さ」とはどういうことか。今回は、「食育」を地域の視点でとらえます。 * * * * *結城登美雄の食の歳時記<食育編・その3>都会の「不...
-
【結城登美雄の食の歳時記#8】大事なのは子どもより大人の食育(食育編・その1)
コメ0 THE JOURNAL 142ヶ月前
一時、「食育」という言葉が急激に広がりました。辞書を引いてみると、「食に関する教育。食料の生産方法やバランスのよい摂取方法、食品の選び方、食卓や食器などの食環境を整える方法、さらに食に関する文化など、広い視野から食について教育すること」となっています。食と教育と結びつける「食育」について、結城登...
-
【結城登美雄の食の歳時記#4】雪は天からの手紙(暦編・その1)
コメ0 THE JOURNAL 143ヶ月前
農家の春の準備を「春のいそぎ」と言います。梅の花が芽吹いたとき、カッコウが鳴いたとき、農家では「そろそろ苗作りをしようか」と春のいそぎが始まります。米作りに精を出す農家にとって、春はとても大事な季節です。自然のサインに沿った形で暦を作り、一年の農作業の段取りを組むような自然を相手に暮らす「農家の...