-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ5
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 54ヶ月前
今日の牌譜添削は昨日に引き続きAさんです。まずはこのシーン(牌図A)続けてこのシーン(牌図B)ペンチャン固定していますが両方ともNGAではを切って、Bではドラを切ってしまいます。形の良さ > ドラを使う基本優先順位はこうです。例外はドラをたった1枚使うことによって打点が跳ね上がるケース。ドラ ポン チー...
-
浮き牌の価値を考える
コメ3
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 54ヶ月前
今日の記事は「特南の歩き方牌譜添削version」に送られてきたAさんの牌譜を元に――麻雀の強者は浮き牌の比較をどのように考えるか?というテーマでお話しします。たぶんほどんどの人が打とすると思います。はソーズのカンチャンを引いてもソーズ部分のターツを縦に引いてもたいして機能しません対しては両面ターツになれ...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 54ヶ月前
今日の牌譜添削はОさんです。1年ぶりに復帰したとのことで、おかえりなさい(*^^*)まずこのシーン、イーシャンテンですが次のアクション候補を、何通りか挙げてみて下さい。・チー、ポン・チー他にはどうですか?(牌図A)Оさんは潔癖症の傾向がありますね。麻雀における潔癖症とは――気に入らない形を極端に嫌ってしまう...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 54ヶ月前
今日の牌譜添削はTさんです。1位.261 2位.276 3位.252 4位.2111着より高い2着率、この数字だけを見るとトップを獲り切れないところに伸びしろがあるのかなーと思いましたが牌譜を見たら違うようです。最近打ち方を変えたか、あるいはただの偶然か――ほぼ3軒テンパイであろう状況で、3人に対する安全牌をポン。そして...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ3
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 54ヶ月前
今日の牌譜添削はAさんです。Aさんはどちらかといえば弱気な選択が多めなのにラス率は高めです。・5分割の思考・将来の危険牌を先に勝負する思考今まで指摘したこれらは全てアガリの技術を高めるためのアプローチです。放銃するからラスを引くのではなくアガらないからラスを引く誰しもに当てはまるわけではありません...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 54ヶ月前
今日の牌譜添削はSさんです。7段到達まであと一歩ですね!頑張りましょう!打としていますが打がおすすめです(牌図A)※参照記事・三色おじさんからの卒業・雀頭部分が三色に絡むと三色になりずらいこの場合雀頭候補がです。789三色部分に絡んでいるので、他で雀頭を求めることになりそうです。・三色以外のターツは...
-
なぜ上達するのに打数が必要なのか?
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はPさんです。打としたシーンです。ここは何も問題ありません。問題があるのは次のシーンです。初牌のをツモるとを連打しました(牌図A)さて、この残しはどういった意図があるのでしょうか?お次はリーチを受けてこのシーン。点数状況的には頑張りたいところですね。安全牌のとしました(牌図B)なるほど...
-
三色おじさんからの卒業、カンチャンは急所か?
コメ1
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
昨日に引き続きJさんです789の三色を狙って仕掛けたシーンです。仕掛けるかどうかは別にして、三色狙いはOKです。三色に必要な牌-三色に不要な受けこの場合でいえば三色に必要な牌はの三種三色に不必要な受けが、比較的三色になりやすいです。 牌姿Aではこのイーシャンテン、三色に必要な牌はの2種類、三色に不要な...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はJさんです。物語の紡ぎ方 今日はこんなお話をしましょう。これは三色、むしろ三色しか見えない牌姿ですね。を引いてもつまんないので先にを打っても良いくらいです。ま、別にを打ったって構わないのですがこの手が進化する物語、みなさんには描けてますか?
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はMさんです。素直にアガリに向かう手組は良いですね。逆にアガリにくそうな牌姿の手組は伸びしろが多そうです。4巡目です。5ブロックあるとはいえシャンポン部分が変化に乏しく不安定な牌姿です。 は 両面+の浮き牌 は 両面+の浮き牌と考えると、まだここではを放したくないところです。ドラも何...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はKさんです。冴えない手牌の育てかた、工夫してるみたいですね。牌譜添削をしていて思うことなのですが、ブロマガを購入するくらいですから、学習欲や向上心が他の特南プレイヤーよりも強い方が多いのでしょう。考えすぎて損をする勉強熱心なのは良いことですが、その弊害として、特南プレイヤー全体より...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はYさんです。なかなか良いですね。そのままでも鳳凰卓に到達は十分可能です。足りてないのは打数―― ですかね(笑)(牌図A)親のメンピンは勝負手 の形にを引いてもを引いてもリャンカン受け+両面受け のイーシャンテンになります。はまだ切るべき牌ではないですね(牌図B)親のメンピンは勝負手 素直...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はAさんです。以前の添削から押し気味にしてみました――とのことです。さてみなさんは「押し引き」というと、どのようなことを想像しますか?・対リーチ押し引き・対副露押し引きと想像することでしょう。テンパイ確定、またはテンパイ確実な状況下での「押し引き」は、割としっかりしている人が多いです。...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はMさんです。麻雀を始めて1年で6段到達!! 素晴らしいですね(*^^*)打牌選択も変な癖がなく、とても素直な感じがします。今日はそんなMさんに、安全牌の持ち方をアドバイスしたいと思います。まずはこの牌姿を見て、どのような理想を描きますか?MAXの理想はこんな感じでしょうか?準理想は・・・ タ...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削は昨日に引き続きNさんです。千葉にある地名のハンドルネームの方ですね。の両面が薄いので、タンヤオ確定となる打チートイツとツモ三暗刻のイーシャンテンに受けました。良いですね。素晴らしい! が、しかし――良い点は タンヤオ確定、ツモ三暗刻イーシャンテンだったのですが、その両方ともぶち壊して...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日は土曜日、13:00から雀魂の昼活ライブ配信をやっているので、よかったら遊びに来てください(*^^*)今日の牌譜添削はBさんです。リーチ判断は素晴らしいですね。ではもう一歩、打点意識を鍛えてみましょう。親番でこの手牌、たぶん鳴くつもりはなかったと思います。ドラ無しなら三暗刻、チャンタ両方逃さない打なんて...
-
反射選択のメカニズム
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日は何切る問題から始めます。みなさんは上の牌姿、何を切りますか?別に引っかけ問題ではありませんよ。素直に即答してみて下さい。それでは、張り切ってどうぞ!打ですよね。答えはいたってシンプルです。しかし、こうした平面何切るばかりの練習をしていると麻雀の上達に悪影響を及ぼすこともあるのです。%&’$#...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ3
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 55ヶ月前
今日の牌譜添削はFさんです。お恥ずかしながらまだ特上卓でかなり苦戦中―― とのことなのですが特上卓で負けるのは恥ずかしいことではない仮にも上級卓をクリアしている集団なのですから、そう簡単には勝てません。生放送を見てたらわかると思いますが、僕だって普通にやられます(笑)上ばかりを見上げると卑屈になってし...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
ブロマガ会員様専用掲示板では随時麻雀に関する質問を承ってます。直接回答することもあれば記事にして取り上げることもあります。また天鳳の牌譜だけではなく雀魂で悩んだシーンでもOKです。該当シーンの牌譜URLか画像を添付して質問してください。1位.2602位.2603位.2404位.240安定段位5.583平均順位2.46仮に特南の成...
-
門前手順と副露手順
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の記事は門前手順と副露手順特南の歩き方などで、何度も紹介していますがおさらいです。今日は雀魂の画像を使ってみます。平日の24:00くらいからほぼ毎日、Youtubeで雀魂のライブ配信をやっているので、良かったら遊びに来てみて下さい。 ポン打としてソーズを両面固定し、を好形変化の種として抱える人もいると...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はJさんです。みなさんはパッと牌姿を見て何を基準に打牌選択しますか? とりあえず最も不要な牌を切ると思いますが、それはどのようにして選定しますか?たとえばこの牌姿(牌図A)をみて、何を基準に選択するのか? 何シャンテンだから―― とか カンチャンだから―― というよりももっとシンプルに、...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はAさんです。麻雀は「押し引き」が大事だというじゃないですかここで言う「押し引き」とは――・対リーチ「押し引き」・対副露「押し引き」の事を指していると思います。でもその一歩手前の段階の「押し引き」相手がテンパイしていないであろう時点での「押し引き」実はここで差が付くことが多いのです。こ...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はSさんです。連対率が低めとのことで、その原因を知りたいとのことでした。序盤、中盤にかけての「見切り」方は上手だと思います。ダメそうな手で安全牌を多めに抱える進行や、上のシーンのようにブロックが足りている時の牌の残し方はgoodですね。しかしその半面――目一杯に構えたほうが良い手牌でも、安...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
昨日に引き続きKさん。今日は押し引き編です。今まで数多くの牌譜添削をしてきましたが押し引きを難しく考えすぎる人がかなり多いですね。アガれそうな手牌で押しアガリにくそうな手牌でオリ割と安全そうな牌は押してメチャクチャ危険そうな牌でオリる押し引きはなるべくシンプルに考えて下さい。もちろん例外もあります...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ3
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はKさんです特東プレイヤーでしたが、アドバイスに従って特南を打ち始めたところ、100半荘打ったところで成績が急降下し始めたとのことです。確かに前回添削したときは「Kさんくらい打てるなら特南で打ったほうが良いですよ」と言いました。ちなみに僕は、牌譜添削でお世辞を一切言いません。本当にそ...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はIさんです。ラス率が.267とかなり高めですね。トップ率が高めでラス率もやや高い人は押し引き判断の改善が最重要項目ではないかと思います。しかしトップ率があまり高くないのにラス率がかなり高めの人は、まず手組の改善が必須です。たとえばこのシーンオーラスでマンガン条件といった点数状況です。門...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はGさんです。さてこのシーン、何を切りますか?手牌の価値を認識せよ親番でイーシャンテンですが打点も無ければ受けも悪い、しかも現在トップ目です。よってこの場合はすら切る価値がないと判断します。打あたりでお茶を濁しておくのが良いのではないでしょうか?麻雀は自分の手牌中心で勝負するもちろん...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ3
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はMさんです。遊び心を持っても許される牌姿遊び心を持っても許される局面まっすぐアガリに向かったほうが良い牌姿まっすぐアガリに向かうたほうが良い局面しっかり使い分けましょう!メンピン・・・かなり遠いっすね。こういうアガリにくそうな手牌で、ホンイツ狙ってみてはどうだろうか。東1局という...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ5
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
今日の牌譜添削はDさんです。3回目ですが悪い癖は若干矯正できましたか?・役牌先切りよりも大事なこと・他家の河より目の前の手牌で勝負する今日はこの2点を中心に添削します。第一打は役牌の先切りでした。この牌姿なら僕も同じように役牌から切り出します。でもこの局面だとぶっちゃけ、役牌から先に切ってもオタ風...
-
牌譜添削を丁寧にやったらどうなるか? 2
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
それでは昨日の続き、さっそくやっていきましょう!重要度★4これは強くホンイツを意識してますね。僕ならこの牌姿ではノットホンイツです。手役ではなく打点を狙えホンイツにしたところで3900かなー と思ってしまうのです。仕掛けて3900なら門前リーチ+オプションを狙った手組にしたい。遠い3900点なら近...
-
牌譜添削を丁寧にやったらどうなるか?
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 56ヶ月前
特南の歩き方 牌譜添削verison ではみなさんから送っていただいた牌譜を添削して記事にしております。今日は牌譜添削サービスをガチでやったらどのくらいの文量になるのか? をやってみたいと思います。重要度も ★2~★5 まで設定します。★1クラスの重要度は無視します牌譜の主はOさんです。トップ率は3割を超え...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ6
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 57ヶ月前
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326103169今日は天鳳名人戦最終節!!! ・・・の解説デス今日の牌譜添削はAさんです。特南300半荘打って平均順位が2.50くらい、もう少し頑張りたいところですね。・余剰牌の持ち方について・ホンイツ狙う?狙わない?今日はこのあたりを中心にお話しします。このシーンをみたらご...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ4
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 57ヶ月前
今日の牌譜添削はKさんです。普段は特東をプレイしている方ですね。半荘戦を打っていると途中で飽きてしまうので普段東風戦ばっか打っていますよくわかりますよ。特東に比べると特南は遅いプレイヤーも多く、ストレスになってしまうこともあるでしょう。でもKさんに1つだけアドバイスするとしたら――我慢して特南を打っ...
-
特南の歩き方 牌譜添削version
コメ2
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 57ヶ月前
今日の牌譜添削は昨日に引き続きPさんです。まだ100戦弱ですがトップ率が低くラス率が高いですね。・VSトップ目親の押し引き・親番の押し引き・雀頭候補を意識する・ドラの扱いこのあたりを中心に添削します。南3局、あなたは現在ラス目です。トップ目の親に向かって、リャンシャンテンからプッシュしています。VS...