ロックフェスで政治性を拒否する観客が多いことに対して、
Shiroさんのこの意見にもハッとしました。
「表現というものは、已むにやまれぬものではないでしょうか。」
「そういうものがない表現を求める人ってなんなんだと
なりますが、なんか寒気がしてきたので結論は出さないで
おきます。」
今の観客は、愛が大切、恋は素晴らしい、命は大切・・
このくらいしか聞きたくないのでしょうね。
今なら忌野清志郎の「SUMMER TIME BLUES」なんか
ロックフェスでも観客に拒否されるんだろう。
キヨシローがこの歌を歌っているときは、わしはまだ原発の
安全神話を信じていたので、「左翼的」に偏り過ぎると
思っていた。
ところがわしが間違っていた。
キヨシローの歌は左翼でも何でもなかった。
予言の歌だった。
政治性というより、ロックだったのである。
ロックは党派性があってはダサくなる。
したがってシールズのように、明確に「護憲派」野党の
党派性が見え見えの連中はダサい。
それはロックではない。
ロックはやはり反体制の不良でなければならない。
全体主義が社会を覆っているときに、「王様は裸だ!」と
叫ぶのは「已むに已まれぬ表現」であり、ロックだろう。
だが、特定の政党の味方をして、「安倍政権は裸だ!」
ということは党派性であり、反体制にも、ロックにもならない。
「民主党と共産党と社民党は立派な服を着ている!」と
叫んだら、おしまいなのだ。
そもそも民主主義というイデオロギーを信奉している
レベルでは全然ロックにならない。
民主主義そのものを批判することこそがロックである!