• このエントリーをはてなブックマークに追加
「抗議・恫喝・脅迫が表現の自由を委縮させる」小林よしのりライジング Vol.327
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「抗議・恫喝・脅迫が表現の自由を委縮させる」小林よしのりライジング Vol.327

2019-08-27 20:05
  • 93
72fb1ce34d59e15889f7d5df6d4dc68b237d894c
第327号 2019.8.27発行

「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」が、過剰な抗議と恫喝・脅迫によって運営が機能不全となり、開催3日で展示中止に追い込まれた。慰安婦少女像は政治的プロパガンダのための木偶(でく)人形であり、韓国の恥の象徴である。あの木偶人形に対する「批判」や「嘲笑」や「侮蔑」は構わないし、慰安婦像が「神聖不可侵」にならないようにするべきである。ただし、抗議・恫喝・脅迫は許されない!抗議・恫喝・脅迫は確実に表現の自由を萎縮させる。「批判」と「抗議・恫喝・脅迫」はまったく別物である!
※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…あいちトリエンナーレの『表現の不自由展・その後』が大炎上して以来、慰安婦像に過剰に肩入れし、「女性の人権」という言葉を振りかざして過去の時代の人々を糾弾する声がよく聞こえるようになった。そんな中、慰安婦問題と日本の現代の性産業とを結びつけて、「性産業は女性差別だ」と糾弾する意見を直接聞かされる機会があった。果たして性産業で働く女性は社会的に搾取されているのだろうか?
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!テレビ局があおり運転の事件ばかり扱うのは何故?「モテる男はつらい」って本当?石破議員が、韓国のGSOMYA破棄について日本の対応を批判したことをどう思う?文在寅大統領は朝鮮半島をどうしたいの?昆虫採集をしたことがある?ゴー宣道場参加者への殺人の脅しを受けた場合はどうする?おぼっちゃまくんの亀は何故ちゃまが乗ってもつぶれないの?…等々、よしりんの回答や如何に!?


【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第338回「抗議・恫喝・脅迫が表現の自由を委縮させる」
2. しゃべらせてクリ!・第284回「みんな元気にてんでバラバララジオ体操ぶぁ~い!の巻〈後編〉」
3. 泉美木蘭の「トンデモ見聞録」・第137回「風俗で働く女性は“搾取”されているのか?」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 編集後記




429b5aa84c63d02e2bdf7fb63b9a9dd2a3ff5752

第338回「抗議・恫喝・脅迫が表現の自由を委縮させる」

 慰安婦少女像は政治的プロパガンダのための木偶(でく)人形である。韓国の恥の象徴である。
 韓国内にも慰安婦少女像に恥を感じる人たちはかつていたらしい。そりゃそうだろう。慰安所を利用していた老人がいたはずだから。
 世界中に国家の恥の象徴をバラまく今の韓国人の感性は「反日」イデオロギーのせいで、相当に劣化している。
 本来なら日本や世界中であの少女像を展示するということは、韓国の恥を展示することであり、自国に対するヘイトスピーチに近いので、わしとしては腹も立たない。自国民をヘイトするヘンタイ国民だなと思って、嗤ってしまう。
 恥のイコン・慰安婦少女像を日本で展示してやろうという相当意地悪なことを企んだ津田大介という男は天罰が下っても止むをえない馬鹿である。

 呉智英氏によれば、慰安婦少女像はぜんぜん「表現の不自由」じゃなくて、日本大使館前でも、韓国中でも、アメリカでも展示されているのだから、「表現の自由」を謳歌している、それをわざわざ展示して、炎上を誘って「表現の不自由」をねつ造してしまったのだから、津田大介という人間は「当たり屋」みたいなものだと言っている。これはなかなか凄い見方だ。

 その恥のイコンを「芸術」とまで勘違いする輩が現れているようだから、あの木偶人形に対する「批判」や「嘲笑」や「侮蔑」は構わないのである。いくらでも罵ればいい。慰安婦像が「神聖不可侵」にならないように、批判と侮蔑をしておけばいいのだ。
 ただし、抗議・恫喝・脅迫はダメなのだ!
 日本ではできる限り広い範囲で「表現の自由」を担保しておかねばならない。
「表現の自由」の範囲が広ければ広いほど、その国は民主主義が発達していて、中国や韓国や北朝鮮などは、「表現の自由」が狭い分、民主主義が未発達であり、独裁制が幅を利かせているということなのだ。

 愛知県で3年に1度開かれている国内最大規模の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」が、開催3日で展示中止に追い込まれた。
 同展は4年前に東京で行われた、各地の美術館で展示できなくなった作品などを並べる「表現の不自由展」を見たトリエンナーレ芸術監督の津田大介が、当時の実行メンバーに「その後」展をやってほしいと打診して実行されたものだった。
 先の「表現の不自由展」では在特会が拡声器を持って「ぶっ殺してやるから出てこい」と罵倒、なんと来場者の姿を勝手に撮影してネットに上げるなどの嫌がらせをしたため、会期中は総勢80人のボランティアが警備に当たり、来場者が無断撮影されないようシーツで出入り口を隠すなどの対応に追われたという。
 そんなことから、実行メンバーは「その後」展の実行委を引き受ける際には「相当の覚悟と準備が必要」と考え、津田にも不当な暴力に屈しないよう釘を刺していた。そして津田も、圧力に屈しないよう「僕も一緒に闘う」と言っていた。

 ところが開幕してみると案の定、慰安婦少女像の展示や、昭和天皇の肖像を燃やす映像展示に対する抗議が殺到した。
 その抗議のやり方は尋常なものではなかった。トリエンナーレ事務局は大量の抗議電話によって事務所機能が完全に失われ、トリエンナーレとは無関係の組織にまで大量の抗議電話が押し寄せた。
 中には「お前の母親の写真を燃やしてやるぞ」「実名をネットでさらす」といった、抗議というより恫喝というべき電話も多く、連日未明まで続いた対策会議では、「このままでは自殺者も出かねない」という報告も出されたという。
 2日目早朝には「ガソリン缶を持って行く」と、京アニの事件を思わせる脅迫ファックスが届き、その翌日には、このままでは円滑で安全な運営ができないとの判断から、トリエンナーレ実行委員会会長の大村秀章愛知県知事が「表現の不自由展・その後」の展示中止を発表した。
 同展の実行委は、「一緒に闘う」と言っていたはずの津田が3日で折れ、何の相談も説明もなく中止が決められてしまったことに相当憤慨している
 十分予想のついていたリスクに対して全然対応できなかったことに対して、津田は「準備不足だったことは認めます。ただ、どのような準備をすれば可能だったのか…」と泣きごとを言っていた。

 この件ではトリエンナーレ実行委委員会会長代行の河村たかし名古屋市長が会場を視察し、「日本国民の心を踏みにじる行為」だとして大村知事に展示中止を求める抗議文を出していたことから、権力による「検閲」だとの声もあったが、大村知事や津田は「検閲」を否定している。
 まあ、「検閲」よりも、津田が説明しているとおり、過剰な抗議と恫喝・脅迫によって運営が機能不全となり、死者が出かねないと判断したものだろうと思う。
 最初の脅迫ファックスの犯人は逮捕されたが、展示の中止後も愛知県の関連施設には「県庁職員らを射殺する」「県内の小中学校、高校、保育園、幼稚園にガソリンを散布して着火する」といった脅迫メールが770通以上届き、その脅迫犯はまだ捕まっていない。
 このような抗議・恫喝・脅迫が、表現の幅を確実に狭めてしまうのだ。 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他72件のコメントを表示

少しお邪魔します。先日は下らない思い出話を投稿してしまい、すみませんでした。
よしりん先生のブログ、「旅行で埋まらぬ日韓の問題がある」をよんでいて、『クオレ』物語の「パドヴァの愛国少年」という挿話を思い出しました。

『クオーレ』は最近、岩波文庫から刊行されているので、入手が容易だと思いますし、有名な話でもあるのですが、一往あらすじを(とっても短い話なのですが)。

ある少年が、人買いに買われて、やっとの思いでイタリアに帰国できることになったけれども、働かされていた曲芸団にこき使われて、身なりはぼろぼろの状態で船に乗っていました。かわいそうに思った同じ船に乗っていた旅人3人が少年にお金を与えました。しかし、旅人達がイタリアの悪口を酒の勢いに任せて語り出した時、いきなり彼らの頭上に、少年に与えたはずの銅貨や銀貨が降ってきました。そして、
「あんたたちの金だ、持ってゆけ!俺はひとの国のことを悪く言う奴らから、ものを恵んでもらうつもりなんかない!」

以上なのですが、国と国との交流は、かくの如きもので、たとえ個人的には親しかったとしても、「郷土」の問題になると対立してしまうものなのだ、と思います。
ちなみに、私が小学生だった「ん十年前」の道徳の時間で先生がこの話を読んだ時、みんな「お金だけは貰っておけばよいのに」という感想で、先生があきれていました。かくいう私もその一人だったのですが。今の子供が読んだら、どう感じるのでしょうか。
(誤字があったので、投稿し直しました)

No.98 63ヶ月前

こんばんは。ライジング配信ありがとうございますvv

木蘭さんの「トンデモ見聞録」の「風俗で働く女性は“搾取”されているのか?」拝見しました。
現実に、生活していくにしても借金返済するにしてもお金が必要です。
日本の最低賃金はフルタイムで働いても、健康で文化的な最低限度の生活を営むために十分な額のものではありません。
お金に困ったとき公的機関に助けを求めても、生活保護の水際作戦のように「自分でなんとかしろ」と追い返され、何の解決にもならず追い詰められるのが目に見えています。
社会的に搾取しているのは公共の福祉を理由に表現の自由を狭めようとしながら、教育や介護といった福祉に税金を使おうとせず国民の銀婚を放置する政府の方でしょう。

木蘭さんのような事情でまとまったお金が今すぐ必要になったり、病気や子育てや介護で会社勤めが難しかったりする人たちからすれば、性産業は一番手っ取り早く稼げる仕事です。
金にならない「人権がどうのこうの」という同情はいりません。「同情するなら金をくれ!」です。
「人権がどうのこうの」と言う前に、高収入の仕事を紹介するのが先でしょう。

憲法9条と国民の貧困は繋がっています。立憲的改憲で自衛権をとことん縛り、米軍の属国状態から抜け出して今までのように役に立たない武器を法外な値段で買わされることがなくなれば、十分公的福祉への財源は確保できるでしょう。
風が吹けば桶屋が儲かるのです。生活をよくしたいのなら憲法9条を改善すべきなのです!!

No.99 63ヶ月前

配信ありがとうございます。
今更ですが、「大東亜論 最終章」を読み返してみて背筋がゾワゾワしています。
大国を頼る半島の国、自意識過剰で理知的な対応を取れない我が国。
玄洋社もなければ、金玉均もいないけれど、人間が歴史に学ばない限りは、
同じ様な事が繰り返されるのですかねぇ?
よしりん先生の慧眼に敬服です。

No.101 63ヶ月前

関西設営隊ホームページ管理人のカレーせんべいです。
創作茶魔語 第12弾は、こぴゃる作品が登場!

表現の自由を委縮させる「抗議・恫喝・脅迫」も、
茶魔ちゃまがおこなえば表現豊か?!

掟破りの茶魔語の連打にも注目!!

茶魔語の天才・こぴゃる、今回も絶好調♪♪

No.102 63ヶ月前

トンデモ見聞録読みました。
なんなんですかこの女性は(#^ω^)もっと怒らなきゃいけないことあるでしょうに。
搾取されてるとか、プライド持って仕事している方に失礼ですね。
性産業がなくなった方がいいなんて・・・あり得ません円!
性行為が人にとってただの生殖のための行為ではない以上、あった方がいいです。
男性達がおねえさま方に感謝しているように、女性も感謝する事もあるんじゃないでしょうか。
自分の彼氏や旦那さんと何かの理由で性行為が出来ない女性は大勢いると思います。
そんなとき、特定の彼女なんてつくられたらめんどくさいことになります。
浮気できない男性もいるでしょうし。
風俗店のお世話になりましょう。
昔ゴー宣で、風俗店で働く女性からの手紙を紹介して下さったことがありました。
その方が言うには、お客さんは可愛らしい男性が多いそうです。
(良かったね!男性達!)
木蘭さんの当時の同僚の女性達、逞しくてカッコいいです。なぎら健壱似のオーナーも女の子達を守っていて、ばったり会った時の対応は繊細な心遣いで素敵です♪
にしても木蘭さんの書くものは面白いヽ(^o^)丿

No.103 63ヶ月前

>>57
ニセただしさん、こんにちわわ|ω・)
こんばんわんこそば( ˘ω˘)スヤァ
うちの旦那さまがまさに夜間長距離トラック運転手をやっています!
定年後の先輩方は60代で亡くなる方が多いそうで(;^ω^)
うちの夫も「63歳で死ぬから安心してください」と言っています。
わたしが「私より先に死なないで!( ;∀;)」と返すと「顔が笑ってますよ」と言われます。
おかしいなぁ( ̄▽ ̄)
先週働き方改革とかで平日に休まされたんですけど、結局この土日休み無く働いています。
なんのこっチャイナですよね~(。-`ω-)

No.104 63ヶ月前

>>104
アラフィフ団のマスコットキャラurikaniさん、おはヨーグルト♪
Ⅱ電柱Ⅱq⊃⌒)

そーいが!?
Σ( ̄□ ̄)!!
奇遇らねえ!
(*^^*)

定年後の先輩方は60代で亡くなる方が多い…。
(-ω-;)
業界のリアルですね。

ウチの支店は、出来てまだ年数が浅く、定年退職したドライバーは3人です。最高齢が62歳で、まだ運転していますが…キツくなってくるだろうなあ。
^_^;
昼間寝て夜運転して、ずっと座りっぱなしで、相当体に悪いですよね。

urikaniさんの旦那さん、健気で、何だかとても愛おしい感じがしますね。
(*^-^*)

働き方改革、何だかチグハグな印象を受けるんですよね。

No.107 63ヶ月前

遅ればせながら感想を。
抗議、脅迫、恫喝の類は昔は運動団体の
常套手段だったと思うのですが、今は
世間一般までに広がったようです。

議論をせず、世間に相手の悪印象を広めて
相手の意見を封じる彼らのやり口を見てると
彼ら彼女らは表現の自由ではなく、放言の自由と
保護が欲しいのだなと感じます。

自分の意見だけ最大限尊重しろ、批判は許さん、
そんな主張が垣間見えます。

結局の所、日本は未だに村社会で民主主義は
絵空事だということを如実に示してるのだと
思います。

トンデモ見聞録に登場する女性の言葉を
読んでると、本人も周りも人権が最大限保証された
生活を謳歌してきたのかなと想像しました。
自分もさほど不自由な生活はしていませんが、
それでも日々の生活からは人権では到底測れない
事柄とぶつかります。
現実を省みずに、人権を前提に考えるのは
どんな生活をしてるのかと、興味が湧きました。

No.108 63ヶ月前

>>107
アラフィフ団副団長ニセただしさん
こんばんわらび餅~~
(^o^)/~~

目にはハズキルーペ
膝にサロンパス
アラフィフ団のマスコットガール
urikaniです!がぁがぁがぁるずには負けないわよ~
(* ̄∇ ̄)ノ

そーいがーてー(合ってますか?)
奇遇らね~
ちなみに、生まれて初めて出来た彼氏は長岡の男性でございました~
フラれてしまいましたが…
(( ̄_|

うちの旦那さまを誉めて頂き、ありがとうございます♪
大して愚痴も言わずに一生懸命働いております
(ToT)
ですが身体は段々とキツくなってきているようです
( ;∀;)
ニセただしさんもお体に気を付けてくださいね~
(*^ー^)ノ♪

No.110 63ヶ月前

>>110
どうもありがぁ~ちょうございます♪


urikaniさんと旦那さまも、お体には、お気を付けて☆☆

長岡男にとっては、新潟女は都会の女性☆♪
(●´`●)

がぁがぁがぁるず、『そーいがーてー』言いますね。
(*^^*)
新潟女は『そーいんさ』ですよね。

私の生まれた田舎では、また少し方言が違っていますし、長~い新潟県、検証してみるのも面白いかも知れませんね。
(*^-^*)

土方を目指す副団ニセただしより

No.111 63ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。