• このエントリーをはてなブックマークに追加
「ジャニーズ問題と日本の性文化」小林よしのりライジング Vol.476
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「ジャニーズ問題と日本の性文化」小林よしのりライジング Vol.476

2023-08-01 18:20
  • 231
062be5005624c14055e9e46c6ce137d0dfe9fb95
第476号 2023.8.1発行

「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…『ゴー宣』読者は、固定していない。流動的だ。コアな読者はずっとついてきてくれるが、『コロナ論』から入って来た人もいて、わしの慰安婦問題での戦いも『脱正義論』も読んでいない人が増えた。『ゴー宣』読者の中にも、「ジャニーズ問題と慰安婦問題はよく似ている」の一言ですっかりわかったという人もいれば、猛反発して離れていった人もいる。その分かれ目は、キリスト教系の人権真理教に、どのくらい冒されているかによる。戦後民主主義の歴史教育しか知らない者と、学校では教わらない歴史を知っている者との間には、教養の落差がある。今回は「日本の性文化」を通して「ジャニーズ問題と慰安婦問題はよく似ている」と言ったことの意味を説明しよう。
※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…愛子さま祭り「愛子さまを皇太子に」、第2部に登場した“男野系子”。本番の様子は、みなさんがご覧になった通りである。まったく見事な「男野系子」の登場に、私は、感動すら味わった。当日は、男野系子登場直後の「みなさん今日はよろしくね~!」までの挨拶以外は、すべて、稽古内容とはまったく違う完全アドリブ合戦だった。あいつ、よくやったよ!今回は“カレー男野系子”の誕生から当日までの波乱万丈な舞台裏を紹介する。
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」…先週のQ&Aコーナーが少なかったのは何故?ジャニーのやったことはただのレイプで、伊藤詩織をレイプした奴の数十倍悪質!擁護するのは権威主義だ!トランスエイジという言葉をどう思う?ジャニーズ問題はメディアが勝手に忖度してただけでは?執筆活動の中で媒体ごとに表現内容を意識したりすることはある?先生にとって理想的な最期とは?中古車販売会社ビッグモーターの件をどう見てる?漫画家もある程度キャリアを積んだら受ける仕事は選ぶようになるもの?広末涼子の不倫スキャンダルをどう思う?埼玉県で毎年開催されていたグラビアアイドルのプール撮影会が、共産党やサヨクの抗議によって中止になった件をどう見る?…等々、よしりんの回答や如何に!?


【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第505回「ジャニーズ問題と日本の性文化」
2. しゃべらせてクリ!・第432回「貧ぼっちゃまの告白にみんなで落涙!の巻【前編】」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第299回「男野系子戦記―もくれんview」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 編集後記




a407dd39f4f4cbaaf56c6fe922220d6e4048b26f

第505回「ジャニーズ問題と日本の性文化」

「ジャニーズ問題と慰安婦問題はよく似ている」

『ゴー宣』読者は、固定していない。流動的だ。コアな読者はずっとついてきてくれるが、『コロナ論』から入って来た人もいて、わしの慰安婦問題での戦いも『脱正義論』も読んでいない人が増えた。
『ゴー宣』読者の中にも、「ジャニーズ問題と慰安婦問題はよく似ている」の一言ですっかりわかったという人もいれば、猛反発して離れていった人もいる。
 その分かれ目は、キリスト教系の人権真理教に、どのくらい冒されているかによる。
 戦後民主主義の歴史教育しか知らない者と、学校では教わらない歴史を知っている者との間には、教養の落差がある。

 日本文化は歴史的に性に対して寛容である。
 これに対して欧米キリスト教文化は性に対して極めて厳格である。
 日本では売春に対するタブー感が薄く、江戸時代には吉原をはじめとする遊郭文化が花開き、遊女を身請けして結婚するというケースも普通にあった。
 その文化がその後も残り、戦時中には「慰安所」となった。また、現在の日本に多種多様な性風俗が存在するのも、その「性に対して寛容」という歴史が基底に残っているからである。明日花キララや三上悠亜がAV女優であるにも関わらず、女性にまで人気があるのも、「性に対して寛容」な日本文化のおかげだろう。
 ところがキリスト教文化においては、これが全て「性奴隷」ということになってしまう。
 まだヨーロッパでは売春がやや大目に見られているところもあるが、特にアメリカでは原理主義的に忌避されてしまうのだ。
 それと同じ構図で、日本には古くから「男色」の文化があるのに対して、キリスト教圏では男性同士の性行為は自然に反する最悪の罪とみなされた。
 その歴史的な価値観の根本的な相違が問題なのである。

 日本の男色は歴史的に「古代ギリシャに匹敵する」ともいわれ、その最古の記録は「日本書紀」に表れているとする説もある。
 だが、定説としては日本の男色文化は仏教とともに伝来したとされる。
 仏教では女性を不浄とみなし、寺院は女人禁制だったから、男だけの世界で僧侶が男色に走ることはよくあった。ただしシナ大陸や朝鮮半島では「破戒僧のやること」とされ、あまり好ましくない行為とされていた。
 ところが日本ではこれが寛容で「許容範囲内の逸脱」程度の扱いで黙認され、仏教の広まりと共に、寺院における男色も広まっていったのである。
 僧侶が自分の身の回りの世話をする有髪の少年「稚児」を寵愛する風習は、奈良時代以降広く仏教界に浸透した。
 天台宗などでは僧と稚児の初夜の前に「稚児灌頂(ちごかんじょう)」という儀式が行われ、灌頂を受けた稚児は観音菩薩の化身とされ、僧侶は灌頂を受けた稚児とのみ性交が許されたという。
 そして平安時代末期には男色の流行が公家の世界にも及び、盛んとなった。

 日本の男色文化は、武士の台頭と共にさらなる展開を遂げた。
 女性を連れて行けない戦地や寝所の護衛などに就いた武士が、部下や身辺に仕える「小姓」を相手にするようになったのが始まりで、室町時代中期以降、特に盛んになった。
 そして、もともとは女性のいない場所での性欲処理から始まった男色が、強力な精神的な結びつきを伴う「衆道(しゅどう)」へと独自の発展をする。肉体関係のみならず、武士同士の主従関係など独特の「道義」を説く「道」になったのである。
 それは戦場で生死を共にする間柄として、絶対的な信頼感を確認するための行為であり、主君と家臣の関係では、究極の忠義のかたちとなった。
 男色は主従の絆を確かめる行為であり、家臣は主君と体を交わすことによって信頼を得て、出世が期待されるということもあった。
 戦国武将の男色については、織田信長と森蘭丸のように今も有名なものがある。また、現在の大河ドラマ『どうする家康』では同性愛的な描写が出て来て、いまの視聴者に媚びて「BL展開」を入れたのかなどという的外れな批判もされているが、本当はこれこそ時代考証的に合っているともいえるのだ。

 そのような文化が、キリスト教圏の人間に理解できるはずがない。
 聖書には、同性愛を罪とすると読める記述がいくつもある。 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他214件のコメントを表示

公論サポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。台風は、今日、明日はかなり警戒が必要のようですね。近畿、東海の方、お気を付けください。今回は文藝春秋の記事もダンケーカルトにかかるとこうなってしまうのかと呆れる話から。
■論破祭りhttps://aiko-sama.com/ronpa
・「佳子さまからの警告」を読んだダンケーカルトの感想から劣化を考える。
憐れ。
https://aiko-sama.com/archives/29307
・【文字起こし】男系固執派のふぉーらむ(笑)
ご存じ、ただしさんによる文字起こしです。いつもありがとうございます。でもこれ、ただしさんしか通して視聴してないかもしれませんね。よくこれだけ意味のない話ができる者達が集まったものです。
https://aiko-sama.com/archives/29345
■オピニオン投稿~日々是皇室https://aiko-sama.com/hibikore
・【文春記事「佳子さまからの警告」感想】8: ふぇいさん
職場の方とも共有されたようです。皇室の皆様に残っていただけるのかという、複雑な感情が出てきてしまったこと、共感します。それでも、何ができるか考えていきたいですね。
https://aiko-sama.com/archives/29284
・【文春記事感想】9: だふねさん
やはり、一刻も早く女性宮家を創設できるようにすべきですね。
https://aiko-sama.com/archives/29286
・【文春記事感想】10: 尾瀬桜さん
「皇室の存続を望むのならば、やはり国民の意識やメディア報道などが変わる必要がある」との意見、本当にその通りだと思います。
https://aiko-sama.com/archives/29288
・国民主権病=明治政府病(JACKERさん)
なるほど王政復古の大号令から「神武創業」が使われたのですね。神武天皇が使われた理由も興味深い。
https://aiko-sama.com/archives/29301
■皇室ネット記事Good or Bad https://aiko-sama.com/netkiji
・[Good]平和を支え続けた天皇家の祈り「日本人が忘れてはならない四つの日」が誕生した瞬間(週刊女性)
終戦の日、広島の原爆、長崎の原爆、沖縄戦の終結の日について、当時皇太子だった上皇陛下が言及したそうです。
昭和天皇の戦後巡幸については、昭和天皇論に詳しく描かれていますね。
https://aiko-sama.com/archives/29331
・[Good]「平和は人任せにしない」愛子さまに受け継がれた“天皇家・反戦の祈り78年”(女性自身)
記事に「天皇陛下と雅子さまのお背中を見て成長していくなかで、愛子さまは「平和への祈り」を、体得されてきたのだ。」とあるように、愛子さまは既に皇太子として育てられているといってよいと思います。
https://aiko-sama.com/archives/29333
■皇室LOVE https://aiko-sama.com/koushitu-love
・【画像あり】悠仁さまの作品(AERA)
宮内庁が毎年開催している「文化祭」では、悠仁さまの作品も出品されていたそうです。4歳の作品もユニークです。小学生のころから現在までトンボの成育環境の調査を続けているそうです。
https://aiko-sama.com/archives/29334
■我ら!愛子さま応援隊https://aiko-sama.com/wareraouentai
・【絵馬日記】プリンセスアイコ(藤澤さん)
岡山県 吉備津神社、この神社は、私もオドレら正気か?in岡山に参加した際、お参りしてきました。絵馬はプリンセスアイコ。バラの絵も素敵です。岡山のてるてるさんが育てていましたね。
https://aiko-sama.com/archives/29265

No.241 13ヶ月前

被害者の証言はどこまで信用するべきなのだろう?今回の事件は加害者にされているジャニー喜多川氏が亡くなって、死人に口なし、反論が出来ないだけに証言を慎重に吟味しなければならない。今回の被害者(元ジャニーズ)の証言を聞くと疑問がいくつも湧いてくる。まず性的な行為を要求された時に強く抵抗していないこと。暴力や監禁されて抵抗が出来ない状況であればレイプだろうが、証言ではそうは言っていない。何かしらの抵抗はできた状況だったのだ。私なら怖くて逃げただろう。もっと強い人間ならその場で戦ったかもしれない。あるいは警察に訴えただろう。なぜそうしなかった?見ず知らずの他人だったら抵抗していただろう?警察に訴えただろう?そこには何か利害があったのではないかという疑問が湧くではないか。売れたかったから、嫌われたくなかった、あるいは好きだったとか、、、「売れたかったから」というのが大方正しい見方だろう。理由はどうであれ己の意思で受け入れた自分がいたはずだ。少年と言うが、もうそれなりに物事を理解できる年齢だ。これをレイプと認定するならあらゆる事象がレイプに該当してしまう。「ともだちんこ」はレイプではないです(笑)
さらに証言を聞くと、元ジャニーズのカウアン岡本氏が朝日新聞のインタビューでコロナ禍で仕事がなくなりパニック障害になっていたと答えていた。この証言が今さらになって訴えた動機だろう。つまり仕事がなくなって自分を失い、生活を失い、どうしようもなくなって訴えを起こしたのだ。被害者になれば、話題になって仕事が舞い込み、慰謝料まで貰えるかもしれない。日本人の「おかわいそうに」の心理を上手く利用してやれ!そんなズル賢く、卑しい魂胆が透けて見える。BBCの報道は渡りに船だったわけだ。
小林先生が慰安婦と同じ構造だと言ったのが非常に的を得ていて真実だと思う。さらにゴー宣ブログで次々と自称被害者の怪しい素行が暴露され始めた。もう自称被害者のインチキがわかり切って、興味は薄れてきましたが、今週の生放送でお二人がこの問題をどのように話すのか、非常に楽しみです。

No.243 13ヶ月前

私も思考力が余りにもない大雑把な人です。

私の中では小児性愛というと中学2年生ぐらいまで入るのかなぁと思っていました。

昔は小学生ぐらいまでがそういう対象だと思っていましたが、日本人は欧米人よりは若く見えるのでなんとなく自分の中で年齢が引き上げられてしまったのかもしれません。

自分が年取ったせいもあるかもしれません。

私は中高一貫校の学校用務員をやっているので、子供達の成長の様子にびっくりしてしまう事があります。

この間小学生だった子供達が中2になってあっという間に大きくなってきて、成長期って馬鹿にならないなぁと思う事がよくありました。

自分の中学生時代はクラスでも女の子より小さく、成長が遅かったので客観的に見れませんでした。

ジャニー喜多川氏に被害にあったという年齢の子供達は平均でいくつぐらいなんでしょうか?
余り知らないでコメントをしていました。
年齢差はあると思いますが、平均だといくつぐらいなんだろう。

色んな面で間違っていたジャニー喜多川性加害告発問題でした。😮‍💨

No.244 13ヶ月前

「レイプのことに、どうして男色文化を小林先生は持ち出すのか?」という論調で意見をいう一見読者風の人達が後を断ちません。
そんなの、国連という外圧ポリコレが乗り出してきている超不愉快な状況だからに決まっているのに、こんな簡単なことがわからない。
困ったもんだ。

No.245 13ヶ月前

 よしりん先生こんにちは。台風の影響は無かったでしょうか。
 ブログで、愛子さま祭りが終わったらゴー宣道場の参加者が減ったとありましたが、やはりそうなったかと思うばかりです。
 今後の企画・運営について提案があるのですが、以前先生がブログで「時事問題を扱うべきか」とあったように、ある程度はテーマを流動的にしてはどうかと思います。
 もちろんテーマが決まらないということは運営に負担がかかる事でもありますので、規模の大きいゴー宣道場は決まったテーマで、「おどれら正気か」なら流動的に、もしくは時事問題は密教でやるというのは如何でしょうか。

No.246 13ヶ月前

ライジング配信ありがとうございます。

ゴーマニズム宣言・第505回「ジャニーズ問題と日本の性文化」拝読しました。

異性と離れていても、人を性欲から決別させることは出来ない。

異性との恋愛はどうしても政略結婚・子孫を残すことが絡んでしまいますが、同性同士の恋愛にはそれらがありません。
純粋に自分だけを見てくれる。
そんな同性同士の恋愛にだけある純粋性に、惹かれる方がいるのでしょう。

木蘭さんのトンデモ見聞録・第299回「男野系子戦記―もくれんview」拝読しました。

カレーせんべいさんがいかにして男野系子になっていったか、その背景が凄く気になっていたので今回知れてよかったです!

カレーせんべいさん、リアル男野系子をありがとうございます!

男野系子再登場が楽しみです!

No.249 13ヶ月前

男女の性被害は平等ではないって捉え方、思うことがあるんですが長くなるのでまた改めて書き込みます。
ちょっとだけ付け加えるなら、最近の男児の水着(スイムウェア)なんですが、上半身までも覆うタイプのがありますよね。
夏休みの市民プールでも男児達の水着を見ても海パンじゃなくて長袖の黒いウェアを着ているのが目立つかと思います。
何故平等じゃないってここで言いつつも、最近の男児の服装も女児のように上を覆っているのが見受けられるのか、それに最近の不同意性交罪と捉えて考えてみるのもいいかも知れませんよ。
時は最早元に戻せなくなってしまっているのは分かっているかと思いますが。

No.251 13ヶ月前

私はジャニーズ文化に詳しくもなく、そんなに興味があるというわけでもありませんでしたが、それでも故・ジャニー喜多川氏が少年たちに手を出していたらしいというのは聞いていたし、ジャニーズという文化が氏の少年愛を基礎として築かれているんだろうなということくらいは感じていました。
ただ別に嫌悪感などはなく、アイドルも大変だなあ、程度の感想をなんとなく抱いていたように思います。

今回のライジングやブログを読み、自分が嫌悪感を抱かなかったのは、日本が古来から男色文化の歴史を持ち、その延長上の社会で生まれ育ったからなんだろうな、と感じました(少女に手を出していた、であれば感じ方は違っていたように思います)。男色も含めて性に大らかな文化的基礎があり、その上に花開いた文化が多々ありますよね。

私は漫画が大好きで、漫画があるからこそ日本に生まれてきて良かったとずっと思ってきましたが、きっと漫画もそうやって花開いた文化の一つなのでしょう。例えば手塚治虫の漫画のキャラクターには中性的なエロスを感じますし、少年愛的な快楽と繋がっているような気がします。

このままの流れが加速すれば、いずれ日本の漫画やアニメ等がポリコレ外圧のターゲットになる日がきっと来るでしょう。その時はまた正義の使徒と化した個のない人々が、文化を生み出した先人たちを叩きまくったりするんでしょうか。
そう考えると憂鬱ですが、世間から悪人と思われようとも日本の文化を守るために戦ってくださっている小林先生を、微力でも声を上げて応援しなければ、という気持ちでおります。

No.252 13ヶ月前

不同意性交罪についてですが、実は「経済的な立場などを利用」ということも書かれているんですよね。
これ、はっきり言ってしまえば「枕」ですよ。
これも「レイプ」ということにされてしまっている訳ですね。
ザビエル派と言われても我々はこうした法律を受け入れてしまっているのだし、時計の針は元に戻せないし、ジャニーズが生贄にされてしまった感がありますね。
慰安婦論争の時と同じですよ。
まあただ、不遡及の原則なんでその時そうであっても「罪に問われることはない」訳なんですけどね。

No.253 13ヶ月前

>>252
ポリコレが行き過ぎて、日本が生み出してきた”漫画文化”に、変な干渉を入れてはならない!ということに、激しく同意です。
特に漫画の部分、面白く読ませていただきました。自分、少女漫画の方は良く知らないのですが(;^_^A...
なるほど~ (^L^) 。手塚治虫の漫画の登場人物は、確かに中性的な人多いですね。「アポロンの唄」はモロにそうですが、それ以外にも、「三つ目が通る」、『 MW 』(ムウ)、「火の鳥」、「ネオ・ファウスト」などの人物たちは中性的ですよね。同時代に活躍していた漫画家でも、例えば、水島新司やちばてつやの登場人物なんかと較べると、だいぶ違うと思うのですが(いや、他の方にこの点を指摘してもらってよかった)。ちなみに、小林よしのり先生の漫画の登場人物は、男女の書き分けはしっかりなされるのでは?と、私見では思いますが、どうでしょうかね。

No.254 13ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。