• このエントリーをはてなブックマークに追加
安倍政権の支持基盤は実は決して高くない
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

安倍政権の支持基盤は実は決して高くない

2012-12-18 07:23
  • 4

 総選挙で自民党は大勝した。
 合計480議席中、自民294、民主57、維新54、公明31、みんな18、未来9、共産8、社民2、大地2である。
 しかし、得票率をみれば、意外に低い。
 小選挙区(全300議席)では自民の議席占有率は79%であるが、得票率は43%である(12月17日日経新聞夕刊)。国民の意思が正確に反映されたなら、本来は小選挙区での自民党の獲得数は294の代わりに129である。つまり、国民の意思が正確に反映されたなら、自民党の獲得数は294の代わりに186である。全議席の39%となる。
 比例区を見よう。小選挙区は一人しか選ばれず、投票パターンは必ずしも本来の支持を表していない。
 この時の自民党支持は27.62%である。
 現時点、国民の自民党支持は27.62%である。実質、27.62%の支持しかおさめていない政党が、60%の支持を得た政党として行動する。大変なギャップがある。
 つまり、自民党が自己の政策を強引に進める時には30%弱の人しか支持しない可能性がある。
 これに加え、今回の得票率は60%である。40%の人は積極的自民党の支持者ではない。これを考慮すると確たる自民党支持は国民全体の16%である。
 国民全体の16%しか確実な積極的支持をえていない政党が60%の支持を得たとして行動するから、強引な政策を遂行すればすぐに足元が揺らぐ。 TPP、消費税増税、集団的自衛権、原発再稼働、自民党は緊急に実施しようとする政策がいくつかある。
 もし、大手メディアが正確な世論調査をするなら、多くの人の予想に反して、安倍不信の数字が出る可能性は決して低くない。
 国民の行き先は既存政党ではない。残念ながらこれを集める可能性のある未来の党は惨敗した。この部分がどうなるか。しっかりした基盤が作れなければ、国民の不満は行き場所がなく、不満だけが渦巻くこととなる。

(生放送ページはこちら↓)
孫崎享のつぶやき 12月19​日号 「総選挙を振り返ってみ​よう」





チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
孫崎享のつぶやき
更新頻度: 不定期
最終更新日:
チャンネル月額: ¥110 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

不景気な現在において腐敗政治や国民を慮る政策の不足から着実な支持率の低迷が起こりながらも
対外政策でちゃんと日本を守ろうという姿勢を見せているところが評価されたって感じかね。
民主のように中国人船長をあっさり開放するようないわゆるネトウヨが言う「売国政党」であるより安定した
国益防衛はやってくれるかもしれんが国内を慮るを行わない以上この不景気が加速していく時代ではいずれ
自民政権は崩壊する気がする。もう少し何とかしてくれんもんかねえ。ブラック企業ののさばりといいこの不景気といい。
対外はいいよ。維新だったら危ういと思うが自民は軽々と戦争起こすほどビジョンのない政治家ばっかとは思えないし。

No.1 139ヶ月前

これ言うとマスゴミに毒されてるとか頭の悪いネトウヨは言うかもしれんが腐敗した政官業の癒着関係から来る不当な労働環境や多重請負の縦社会などにある程度は政策でメスを入れてもいいんじゃなかろうかねえ。
まあこんな左翼的なこと言ってるけど俺は自衛隊を国防軍化してちゃんと国を守ってこうとする自民も道路の建設などで景気対策していこうという姿勢も(こっちは然程意味があるか分からないけど)評価してるよ。
ただいかんせん自民の議員さんはお坊ちゃんすぎる。アナログな思考をして彼ら自身が底辺層だったり或いは肉体労働を必要とする労働をしてる場合は社会からも人からもゴミ扱いされるような体力や容姿であることとその重さを知ってればもう少し国内を慮れるもんだと思うがねえ。

国を売らない左翼政党かお坊ちゃまが運営しない右翼政党がほしいこの頃。

No.2 139ヶ月前

いつも鋭い分析を有難うございます。今回の文章で小さなミスと思われる点を指摘させていただきます。

「国民の意思が正確に反映されたなら、本来は小選挙区での自民党の獲得数は294の代わりに129である。」

の中の294という数字は、自民党全体の獲得数ですから、小選挙区での獲得数はより小さな数字のはず。237と書いてあるブログもあります。ご確認ください。

このコメントは用済みになりましたら削除します。

No.3 139ヶ月前

自民もかつて尖閣に上陸した中国人をあっさり開放するようないわゆるネトウヨが言う「売国政党」であるが
新人の議員が動出るかだな
自民党に党表した人も政策に賛成してるわけじゃないし
当選した議員も安倍の政策に疑問を持ってる人もいる

No.4 139ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。