• このエントリーをはてなブックマークに追加
NHK,やっぱりそうか:抜粋「NHK、脱原発論に難色“都知事選中はやめて”」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

NHK,やっぱりそうか:抜粋「NHK、脱原発論に難色“都知事選中はやめて”」

2014-01-30 09:04
  • 9

130日付東京新聞記事抜粋。

*********************************

NHKラジオ第一放送で三十日朝に放送する番組で、中北東洋大教授が「経済学の視点からリスクをゼロにできるのは原発を止めること」などとコメントする予定だったことにNHK側が難色を示し、中北教授が出演を拒否したことが二十九日、分かった。NHK側は中北教授に「東京都知事選の最中は、原発問題はやめてほしい」と求めたという。

この番組は平日午前五時から八時までの「ラジオあさいちばん」で、中北教授は「ビジネス展望」のコーナーでコメントする予定だった。

中北教授の予定原稿はNHK側に二十九日午後に提出。原稿では「安全確保の対策や保険の費用など、原発再稼働コストの世界的上昇や損害が巨額になること、事前に積み上げるべき廃炉費用が、電力会社の貸借対照表に計上されていないこと」を指摘。「廃炉費用が将来の国民が負

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

「やっぱりそうか!」・・NHKという「国営放送局」=「大本営発表」に突っ走りだしたのですね。それにしても籾井発言に水を得た魚のようにはしゃぎ始めた維新の会の橋下代表、「俺だけrが悪者じゃねえ!」という程度の人物か?
この国の民主主義の成熟度が問われる時代です。

No.1 124ヶ月前

NHKにだけ公共性、公平、校正を期待する気持はわからないでもない。なぜかと言えば、1つにはNHKには我々が政府に納めた税金が使われているからである。一方、アカハタ、朝日、産経新聞、フジテレビなどを含む、その他のメディアは別に金を払って購読、視聴するわけだから、購読、視聴し無くても良いし、従ってどんなに偏向していても良いという理屈はわからないでもない。だけど、誰でも知っているように、NHKを含む全てのメディアが伝える報道は、各メディアが選んだ何らかの編集方針で偏向していると理解すべきである。たとえば、中国のCCTVや、政府報道官が伝える報道は当然ながら中国政府の方針が色濃く反映されている。そういう報道に対してNHKの報道は遥かに公平性が高いように思うがいかが。また、NHKがいやと言う人はどこの報道が公平、公正だと思うのか。いや、むしろこの世の中に、本当に公平、公正な報道なんてものが存在するという馬鹿げた幻想を持っているのだろうか。そんな、暇人にはまず、公平、公正という言葉の定義から考え直すことをお勧めする。

No.2 124ヶ月前

現NHKの偏向ぶりは名護市長選挙報道にも現れている。明らかな安倍べったり報道だ。この情報は拡散すべきです。

No.3 124ヶ月前

ベトナム戦争の時ジャーナリスト達が現地に入り米軍の非道な行い等を世界に向かって報道したことによって
国内外で反戦運動が高まり、反戦の世論によって合衆国政府は戦争が続けられなくなったそうです。
それ以来政府は都合の悪いことはより極力隠蔽するようになっていったとか。
ベトナム戦争が政府の意に反して続けられなかったことが合衆国の国民にとって不幸なことだったのでしょうか。
ベトナム戦争をやめさせるきっかけになった報道がいかに多くの人命を救ったことでしょう。
報道の中立性は視点をどこに置いているかで大きく変わってくると思います。
NHKが国民の視点で報道してくれる事を願うのはもう儚い夢なのでしょうね。

No.4 124ヶ月前

>>2
「中国のCCTVや、政府報道官が伝える報道は当然ながら中国政府の方針が色濃く反映されている。そういう報道に対してNHKの報道は遥かに公平性が高いように思うがいかが。」との事ですが、政権の意向に阿って、都知事選で特定の候補者を支援する内容でもなく、反原発の合理的意見を述べようとしただけの中北教授に担当ディレクターが「絶対にやめてほしい」となどとほざく(全国民が視聴料を払わされる)公共放送であるNHKは最近の天皇発言の省略といい、籾井発言といい、CCTVと比べてどれだけ遥かに公平性が高いと言うのですか?日本が比較すべきは同じ(と政権が言い張っている!)民主主義国の公共放送である英国BBC等ではないですか?

No.5 124ヶ月前

昨年読んだ本「昭和天皇とワシントンを結んだ男(パケナム)」で、戦後占領下政治の中で、天皇陛下のなされた行動に、今まで知らなかった戦後史の一面を知らされました。今回安倍総理の靖国参拝に対する、米国の一連の言葉行動と天皇陛下のお言葉を振り返ってみるとき、かなり内政干渉にならない範囲で、安倍総理の靖国参拝に一定の影響力を示そうとしたことが分かります。しかし、NHKは平和憲法に関する天皇陛下のお言葉をカットしました。米国政府関係者の千鳥ヶ淵戦没者墓苑参拝などがあり、バイデン副大統領の一時間に渡る説得にもかかわらず、靖国神社を参拝したようである。安倍総理を、さまざまなルートで止めようとした意志行動を理解できるわけであるが、同盟国の米国のこのような説得を無視したことが、どのような影響を及ぼすか懸念される。米国を無視し、米国とつながっている皇室を無視し、安倍総理は日本を何処に向かわせようとしているのだろうか。国民が目覚めなければならないのであるが、皆が皆だんまりを決め込んでいる。

No.6 124ヶ月前

NHKは国民から視聴料を取って運営されているのだから、国民の利益にかなう報道をしなくてはならないのは当然ですが、今や日本は詐欺師国家に成り下がってしまいNHKもその片棒を担っている。不払い運動でもするしかないか。

No.7 124ヶ月前

NHKの作る番組は好きだし、しっかりしていると思う。でも最近の報道には疑問を感じたことも事実だ。それが事実無根ということであればこの場を借りて謝りたい。ただ罵倒しようという意志はない。何度も言うが僕はNHKの番組は好きだ。

NHKは公共的な立場にいるので、左翼的な立場を取るわけにはいかないし、広く人々の支持を得られるように努力しているというのはわかる。でもそのことと権力側に組するということは本質的に違う。それは論理のすり替えだと思う。最も人々を幸せにするような立場にいるべきだ。弱者を犠牲にして既得権益を守ろうとする姿勢をマスコミがとれば、それはもはや何の価値もない人間だ。多少の反発はあっても、この道ですべての人間が幸せになれるはずだという道を探るべきだ。そのためには偏見も、既得権益も、考慮すべきではない。難しい立場だとは思うが、自分が幸せになることを考えればいいのではないか。そのことで社会の雰囲気も変わってくると思う。是非そうしてくれと僕は言うと思う。
 しかし今の日本の状況では報道に関わる人間に課せられた役割は大きい。権力側に組してしまっているマスコミは当てにならないので、個人の力量で真実を伝えることのできるものは、その真価が問われている。まずは権力側の意図を見破らなければならない。そしてそれをうまい形で人々に伝えなければならない。それはとても難しい作業だ。孫崎さんはもちろん、岩上さんなどもがんばっていると思う。
 一つの時代が終わっていくように思う。敗北した面も、次につながる萌芽もあったように思う。次なる新たな関係を構築しないといけない。僕は是非そうしたい。

No.8 124ヶ月前

NHKは、昨夜のニュースでも、国会で、靖国参拝などに関して追求され、苦し紛れに聞き取れないほどの早口で答弁した様子は放送せず、自民党議員の質問や渡邊みんなの党代表の秋波ばかり放送していた。
新聞にまで「政府広報」と書かれる状況であり、もう「報道機関」とは言えない。視聴料の支払いをやめよう。

No.9 124ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。