• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 195件
  • 【第447号】「自分に酔ってる」をどう考えるか?

    2024-05-31 07:00  
    220pt
    それにしても「自分に酔う」ってのが難しい時代になったと思う。
    この国は人生の序盤に「学校」という閉塞空間に押し込められてチキンレースをさせられるもんで、どうしても「変に目立つやつ」は生きづらい事になる。

    「あいつ自分がイケてると思ってない?」だの「あの娘自分が可愛いと思ってるよね」だの、少しでも目立とうものなら「出る杭叩き」が待っている。

    記事を読む»

  • 【第446号】卒業

    2024-03-31 07:00  
    220pt
    今回は松本在住しみずが担当いたします。
    2023年最後のブロマガを脱稿したのが12月30日。
    その2日後の1月1日に故郷に大きな地震が起こった。
    ヤンサン収録してる最中、さぁそろそろみんなでおせちを食べようか…というタイミングで収録が一旦休止になるくらい大きな地震だった。
    その次の日には航空機事故が起きたり…
    なんだか不穏な2024年の始まりだった。
    そしてあっという間に2ヶ月がたち…
    季節は三月になりました。

    記事を読む»

  • 【第445号】忠臣蔵シンドローム

    2024-02-29 07:00  
    220pt
    「2.17土曜18時からは💃
    山田玲司のヤングサンデー・全編無料公開特別編
    『「セクシー田中さん」事件と芦原妃名子さんの無念を繰り返さないために〜里中満智子、森川ジョージ、湊よりこと考える「原作漫画家不遇問題」と再発防止策』

    記事を読む»

  • 【第444号】天下一武道会はなぜ生まれたのか?

    2024-01-31 07:00  
    220pt
    【幽☆遊☆白書】
    冨樫義博という漫画家はとにかく凄い人気があるように感じる。
    例の人気連載を再開したり休止したり、その度にネットは大騒ぎしていてそれが何年も続いていた。
    みんな冨樫の漫画が読みたいのだ。
    でも本人は色々限界らしくて休み休みにしか漫画を描けない。

    記事を読む»

  • 【第443号】スペーストラベラー

    2023-12-31 07:00  
    220pt
    2023年大晦日。
    今年最後の日にこの大長編のブロマガを読もうとしているアナタ。ありがとうございます。
    アナタの貴重な時間をこれからしばらくいただきます。魂こめ男(しみず)です。

    記事を読む»

  • 【第442号】「シリーズ化」で生きる

    2023-12-11 07:00  
    220pt
    【12月の気分】
    皆様お元気でしょうか?山田玲司です。
    この時期になると何だか「1年の総括」だの「今後の目標」だのを語らないといけないような雰囲気になるよね。

    記事を読む»

  • 【第441号】声は人を連れているのか

    2023-11-27 07:00  
    220pt
    寒いです。
    ああ。あと5か月くらい寒いのか。
    ほんとやだ。タイにでもいこうかな。

    今週は久世のターン。

    記事を読む»

  • 【第440号】赤ん坊のまま

    2023-11-13 07:00  
    220pt
    【ガンダムはどこから来たのか?】

    そんなわけで最近は「古典の名作」と言われるSFを読み始めている。
    ヤンサンで取り上げる昔のアニメの大半は「その辺」が元ネタだと思うので、知らないよりは知っていた方が深い理解ができると思ったからだ。

    記事を読む»

  • 【第438号】急ブレーキが必要な時

    2023-10-16 07:00  
    220pt
    【イタリアで画家デビュー】

    そんなわけで本格的に「画家」を再開して3年。
    ついに海外デビューとなった。

    とは言ってもどこかの画商と契約したとかではなく、今回の個展で縁のあった方からイタリア、トリノでのアートフェスへの参加を打診して頂いたので「行きます!」と即答しただけの話。

    記事を読む»

  • 【第437号】birthday

    2023-09-25 07:00  
    220pt
    皆さんこんにちは!

    9月24日に無事46歳の扉を開いて天国への階段をまた一段のぼった魂こめ男ことシミズです。

    年齢を重ねるほどに一年をキッチリ満遍なく味わいたいという思いは強くなり、節目とともにキッチリそれを振り返り黄昏れたがる

    これも老化現象なのでしょうか?

    記事を読む»