閉じる
閉じる
×
[質問]
こんにちは。
先日の放送でも少しお話されていた事ですが、
なぜ土下座は屈辱的なんでしょうか?
幸い、僕はこれまでの人生で土下座を強要されたり、
自ら土下座をして謝罪をした経験はありません。
相手がそれで納得するのであれば、
土下座もやむなしと思ってはおりますが。
ハックルさんは土下座に関して、
どのようにお考えでしょうか。
よろしくお願い致します。
[回答]
こんにちは。ご質問ありがとうございます。
土下座はなぜ屈辱なのか?
これは以前から考えていたのですが、土下座をすると身体から信号――危険信号のようなものが脳に向かって発信されるため、それが当人に屈辱……というより不快感を覚えさせるのではないでしょうか。
人間にはいくつかの弱点がありますが、首はその典型です。
人間は首が弱く、そこを傷つけられたらイチコロで死んでしまいます。会社を退職させられることをそのまま「クビ」と表現するほど、首は、命と直結したデリケート
こんにちは。
先日の放送でも少しお話されていた事ですが、
なぜ土下座は屈辱的なんでしょうか?
幸い、僕はこれまでの人生で土下座を強要されたり、
自ら土下座をして謝罪をした経験はありません。
相手がそれで納得するのであれば、
土下座もやむなしと思ってはおりますが。
ハックルさんは土下座に関して、
どのようにお考えでしょうか。
よろしくお願い致します。
[回答]
こんにちは。ご質問ありがとうございます。
土下座はなぜ屈辱なのか?
これは以前から考えていたのですが、土下座をすると身体から信号――危険信号のようなものが脳に向かって発信されるため、それが当人に屈辱……というより不快感を覚えさせるのではないでしょうか。
人間にはいくつかの弱点がありますが、首はその典型です。
人間は首が弱く、そこを傷つけられたらイチコロで死んでしまいます。会社を退職させられることをそのまま「クビ」と表現するほど、首は、命と直結したデリケート
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
コメントを書く
「物が無いのが豊か」という感覚は、たとえば今まで手元に置いていた絵や写真やメモやスケジュール帳やその他もろもろをWEBアプリ(ドロップボックスやエバーノートやGoogleカレンダーやシュガーシンクなど) を使ってインターネット上にアップロードしておく感覚に通ずるものでしょうか。
岩崎夏海(著者)
>>1
そうですね。もちろん、それがきっかけではあるのですが、「豊か」というのはあくまでもリアルで味わう感覚のことで、部屋が片付いてすっきりとか、廊下が広くなって通りやすいとか、そういうことの価値についてです。