• このエントリーをはてなブックマークに追加
東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング:米国への留学生数を見れば当然の成り行き1.中国、2. インド、3. 韓国、4. サウジアラビア、5. カナダ、6. ブラジル、7. 台湾、 8. 日本
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング:米国への留学生数を見れば当然の成り行き1.中国、2. インド、3. 韓国、4. サウジアラビア、5. カナダ、6. ブラジル、7. 台湾、 8. 日本

2016-06-21 07:04
  • 7
 

A:事実関係

 21NHK報道「東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング」

イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、研究内容や論文の引用回数など13の指標を基にアジアの大学のランキングを発表しています。

日本時間の21日発表されたことしのランキングでは去年まで3年連続でトップだった東京大学が7位に転落しました。

日本の大学では京都大学が去年の9位から11位に、東北大学も去年の19位から23位に後退し上位100位以内の大学は去年より5校減って14校となりました。

これについてイギリスの教育専門誌は、シンガポールや中国の政府が大学に潤沢な資金を投入し優秀な人材を集めているのに対し日本では「20年間にわたって大学が資金の制約を受けており世界の大学との競争や国際化のための支援が少ない」と指摘しています。

イギリスの教育専門誌が発表したアジアの大学ラ

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

日本は、国家官庁から企業だけでなく、さまざまな組織が、従順性を要求し、従順さんのかける人は、集団から阻害される「イジメ」が蔓延し、皆が横並びに立たなければ、社会生活が潤滑に機能しない。異様な社会構造におかれています。

学校まで「イジメ」の社会になっており、成績の秀でたものが小さくなっていなければならない時代である。東大に進む若者たちも、「イジメ」には注意を払い、「目立たないように、目立たないようにしている」と、高校の校長からお聞きし、「このままではだめだ」とみていたが、10年の間に様変わりの日本の学力水準に下落してしまった。平等と差別の正しい理解がなく、体制国家に移行し、富者と貧者の差がどんどん遊離し始めながら、差別を嫌う社会、矛盾が交錯している。この原因は、日本が敗戦の正しい総括をせず、日米安保と平和憲法の矛盾を解決せず、国の防衛の根幹を、中途半端な解釈憲法に依存してきた付けが、間接的ではあるが、上位学力の下落につながっているとみなすべきでしょう。

No.1 101ヶ月前

孫崎先生のご指摘に全く賛同いたします。

私の第二の故国シンガポールの大学が一位と二位を占めてとても嬉しいです。20年ほど前、友人の中国人ロケット工学者が「フレデイ、清華大学が科学論文の数でアジアのトップだぜ!俺の出身の南京大学も清華に次いで上位だ」なんて言って自慢話をしていたのを懐かしく思いだします。中国では北京大学しか知らなかった私がその時清華大学の存在を知ったのです。私が好きな国、韓国も頑張ってますね。私の母校の東京大学が韓国勢に抜かれるのは時間の問題でしょうか。

日本が振るわない理由としてイギリスの教育専門誌が資金の問題を指摘していますが、私はやはり「STATUS OF MIND」の問題だと思います。大学のみならず日本全体を蝕んでいる反知性主義(小泉政権以降顕著)に原因を求めたい。病根は深い。

No.2 101ヶ月前

孫崎さん、また大学ランキングなど話題にしていらっしゃる。
シンガポールと香港の大学は実態以上に持ち上げられています。

英語で講義をして、論文も英語で書くからです。
よーするに植民地大学です。
そして高ランクをもらい頭を撫でてもらってる。

もし東大が学内公用語を英語にすれば、すぐにアジア
トップですよ。

前にも書きましたが、この種のランキングにヨーロッパ
最高の勝ち組国家であるドイツの大学がまったく上位に
顔を出さないことで、そのいー加減さが知れます。

大学ランキングなど気にしない気にしない。

ただし日本は低学歴層が国を支配するという先進国では
稀な国のようです。

大学は一つ出ただけで学士だけ、などという私のような
人間は世界ではとても高学歴ではありません。
日本の各界はそんな人間ばかりに支配されています。

私はかつて人事にいましたから外国人の履歴書もよく見ました。
大学名が一つだけなんてほとんどない。
三つも四つも在籍しているのが珍しくない。
学位も。

日本は文系がもっと院に進学すべきですね。

No.3 101ヶ月前

それともう一つ日本が大学教育に資金をあまりとうじたがらないのは
東京のマンモス私大を出た連中が政界を支配しているからです。

大教室症候群。

わたしは東京の有力大学であるK大の教室をのぞいたことがあります。
そこで私大の「大教室」なるものを初めて見ました。
衝撃的な光景でした。
地方国立大出身者にとって。

N大やW大ならまだわかる、K大ですらこうなのか、と。

これでは大学教育に敬意を抱かない人間が育つ。
そんな人間が政治家になれば教育に資金を使うなど必要ない。
俺を見ろ、と。W大の、芋を洗うような大教室からここまで
失せしたぞ、と。

No.4 101ヶ月前

出世したぞ、です。

No.5 101ヶ月前

教育や研究への資金投入はほんま必要やと思う。大学だけじゃなくて、保育所、小中高も全て。得られた資金で優秀な先生をクラスに二人でも三人でも増やせば、落ちこぼれも減るやろうし、校外学習もできて、実験も増やすことが出来る。けどせーへん。原発村に使ってる無駄銭を投入すればいい。米軍への思いやり予算を削ればいいねん。

ほんで海外留学生が卒業後も働ける環境があまり整ってないっていうことも大学不人気に拍車をかけてるよなー。日本はとかく外国人を信用できひんし、生理的に嫌う傾向があるから。シリア難民をなかなか助けへんかった時によく分かったわ。国民が福島の事故みたいに動いたらええのにまったく動かへん。まるで他人事。知らんぷりが日本人の気質。自分らだけで精一杯の生活の仕方しかできひん人ばっか。いやになるわ

No.6 101ヶ月前

ほんで孫崎さん!誤字脱字おおすぎ!wあえてっちゅうのは分かるけどほぼ暗号化してる時ありまっせ!w他人の目を気にせんでええ文章の時は見直しお願いしますわ!

No.7 101ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。