孫崎享のつぶやき
日本を悲劇に導く根幹は、今日本の報道の自由度は世界で72番目と異常な状態なのに、国民はそのマスコミに大幅信頼よせている。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2016/07/06(水) 15:35 自公、野党協力で共産党の脅威を宣伝、その中一読に値する。「やっぱり自民党に投票しようと思っているあなたに知ってほしい7つのこと」(転載)
2016/07/08(金) 07:36 朝日新聞、参院選挙報道精査すれば、もう「新聞」(重要出来事・論点を報ずる)ではない。「新聞」のふりをした政府隷属機関だ。国民は朝日新聞の現状を知る必要がある。
新着記事
- 健康寿命が長い人は「脚力」「バランス力」「柔軟力」「握力」が高い。「脚力」は歩くための筋力。特に鍛えたいのは、尻や太ももといった下半身の大きな筋肉。歩く、立つ、座るなど、生活動作に大きく影響。 「バランス力」は転倒しないための筋力。ペットボトル開けられないは要注意。 1時間前
- 全国高校駅伝 男子予選会、佐久長聖(長野)が優勝争いの最右翼(毎日)地区予選①大牟田2.03.25、②仙台育英2.04.00③八千代松陰5000m。平均タイム①佐久長聖13.56②仙台育英14.04③学法石川、女子神村学園(鹿児島)、仙台育英(宮城)、大阪薫英女学院の「3強」(毎日) 1日前
- 『私とスパイの物語』出版の顛末。よく出版できたと思う。ワニブックスの川本悟史氏に心から御礼申し上げます。当初の出版予定社社長より「この本は読者がつきませんよ」。つまり出版しない意思表明。困りました。この本には山上氏に夜殺害を否定する「安倍晋三元首相の殺害問題」が入っている。 2日前
- 欧州経済の終末、停滞、競争力の低下、トランプの難題。大陸は「存亡の危機」に直面。 EUがイノベーションの砂漠になっている。欧州の首都はすでに、税収が減少する中、急増する赤字の抑制に苦戦している。その結果として、極右と左派が体制を攻撃する機会を捉えて政治を急進化させている 3日前
- 米国世論調査、問「コロナワクチンは最も致死性の高いワクチンか」答え米国全体yes27%、民主党支持者yes17%、共和党支持者yes40% 4日前
コメント
コメントを書く孫崎さんご指摘のとおりではないか。日米安保と憲法を考える時、交戦権の集団的自衛権より、非常事態条項のほうが問題が大きい。
何故、野党は、日米安保と憲法で9条を議論できない状況下、言論の自由が大きく規制される非常事態条項を大きく取り上げないかよくわからない。自由に議論ができれば、集団的自衛権も話し合いができるが、非常事態条項が制定されると、中国、ロシア、北朝鮮と同じような体制下に置かれる。西側米国民主主義を取り入れていくのであれば、言論の自由が認められなくてはならない。認められなくては、米国にとっても好ましいことではなく、声をあげて主張すべきでしょう。
孫崎先生がおっしゃる通り大手メデイアの翼賛行為が功を奏し「勝負あった」という嫌な感じに私は襲われています。ただ、そうであっても、微かな期待感が残っています。先の英国のEU離脱の時も大金持ちたちがメデイアを使って国民を脅していたし開票工作もありとの噂もあって「勝負あった」という予感に襲われていましたが、人民パワーがさく裂しました。同じことは二度あるという「ゲン」に賭けたいと思っています。
ただ選挙に勝っても安心できません。代議士たちの「戦争反対の本気度」がどうも小さい。過去の例でもレーニンの狂気じみた本気が軟弱なメンシェブイキをその気にさせロシア革命が成立したと言われているし、
続く
>>2
続き
満州国が全中国侵略に手を染めていったのも甘粕大尉の異常なまでの本気があったからだと思うのです。
今の日本の状況も上記二つの状況ととても似て居ます。安倍氏を支える日本議会は本気度に於いて他を圧倒して居ます。選挙後の代議士たちの離合集散の場で本気度の違いが結果を出すと見ております。その結果としての右翼革命(手続きを踏まず基本的人権を停止できる環境を整備する)を「あり得ない」として一笑に付すことは出来ないと思っています。
たくさんの方々が立候補しており、どのように選挙を報道するか、平等性確保に視点が行くと、マスコミ報道に腰が引けていることを理解できないわけではない。しかし、あまりにも参院選報道がないと、日本各地の選挙戦がどのように展開しているか、我々庶民は、状況を把握しようがない。この事態が続けば、組織票が、選挙結果を左右することになり、自公に有利に働いていくのでしょう。
報道管制が敷かれているような事態であり、平等性ということに対する偏重する危険性を示している。平等性を突き詰めると、体制管理下に置かれる危険性と裏腹である。学校教育の無競争平等性が、体制に有利に働いており、リベラルの思惑が大きく外れているのは、皮肉である。
まったく孫崎先生のご指摘に同感します。
今、日本は戦後最大の危機にあります。なのに国民の多くにはその認識がなく、「政治不信」ならぬ「政治過信」が日本全体を覆っていて、「お任せ民主主義」が国中に横行しています。そして、その原因を作っているのが、孫崎先生ご指摘の、「大手メディアに対する過度の信頼」であり、そこから来る国民の「思考停止」です。
バングラデシュにおけるテロ事件にしても、もとはといえば安倍氏によるカイロでの「イスラム国と戦う周辺各国への2億ドル支援」発言で、日本人までもがイスラム国の標的とされるに至ったことに起因しています。お陰で、今や、在外邦人や海外への旅行客は日々、イスラム国によるテロに怯えつづけなけれならなくなっています。
間違いなく、その原因を作ったのはアベ政権であることに、国民の多くが気づかないために、現在の「改憲4党 3分の2強まる」といった状況が作られてしまっていますが、その事実をは正直に伝えようとしない大手メディアの罪は本、当に思いと思います。
確かに今思うと有りえない75年前のアメリカへの宣戦布告も、マスコミの状況が今と同じなのが歴然で怖い。
マスコミ人の腐敗が国を亡ぼすんだな。