閉じる
閉じる
×
鈴木邦男氏は行動右翼であった。左翼や、右翼内部と戦ってきた。自宅が焼打ちにあってもいる。
少なくとも45歳まで戦っていた。45歳というと1988年、国際的にはゴルバチョフ時代でソ連が米国と戦うことを放棄した時、中曽根政権で、左翼がまったく力をなくした時期にあたる。
行動右翼であるから、左翼の行動にも、独特の評価をする。
最近、重信房子の『革命の季節』が出版された。
鈴木邦男氏は1月28日付AERAでこの本の書評を書いた。タイトルは「“賊軍”の娘・八重と重なる”サムライの娘“の戦い」である。
題材は「テルアビブ空港乱射事件」である。
事件は、1972年5月30日にイスラエルのテルアビブ近郊都市ロッドに所在するロッド国際空港(現・ベン・グリオン国際空港)で発生した、後に「日本赤軍」によるテロ事件。1972年5月8日に、パレスチナ過激派テロリスト4人が、ベルギーのブリュッセル発テルアビブ行
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。