二〇一五年一〇月一一日、NHKで「堀文子『シリーズ、私の戦後70年・今、あの日々を思う』」が放映されました。
番組の序盤では「どんな雑草でも、自分の力で死ぬまで生きている。それを見ることが、今の私の刺激です。自然は誰の力も借りず、自分の出番を間違えずに、ちゃんと、咲きます」と、まさに彼女の絵から受ける印象と同じトーンで話されていました。
それが番組後半になるとトーンが変わりました。
(今の日本も、第二次大戦当時と同様に)非常に危険な状態にありますが、いまなら、国民が競って反対すればいいんだから。
日本が危険な瀬戸際にいるように見えます。国家権力に反抗するには、相当な勇気と智慧がいります。下手をすると牢獄に繋がれる。何をするか、わかりませんよ、国家が野心を持つと。
物事が崩れはじめると、ガラガラと崩れちゃいます。ですから、崩れる前に、騒がないといけない。日本、
コメント
コメントを書く日本は、世界の中での一国家に過ぎない。日本は敗戦後、独立国家といっても、日米間で不平等条約が結ばれているが、不平等を是正しようと戦ってきたのは沖縄の人たちだけであった。昨日の市長選で、市民の支持が得られなくなっている。次の知事選に暗雲が漂い始めたということでしょう。
一方野党の状況はどうか。路線争いが激しくて、昔の自民党の派閥争いを思い出す。昔は、自民党の中で路線というか、権力争いが行われてきたが、現在は、路線争いが表面化しない。思想信条的にはかなり幅があるが、権力を保持することの重要性が優先し、現実路線を歩んでいる。野党は権力もなく、どんなに良い考えを持っていても政権を取らなければ何も実行できないのに、思想信条がすべてであって、力を合わせていく雰囲気が醸成できない。
北の脅威、中国、ロシアの軍事力が強化され、米国の核体制が見直しされている現在、沖縄はじめ政権の軍事力体制強化の動きは国民的理解が進み、反対、反対の一点攻勢、国民の視点が違っているのに、視点の違いが分からない。わからなければ、国民が遊離していくだけです。野党は、ますます窮地に追い込まれていくのでしょう。
安倍氏は韓国に出かけて文氏に「オリンピックが終わったら米韓合同軍の演習を開催しろ」と迫るらしいが、笑止千万。トランプのメッセンジャボーイを務めたいのだろうか。安倍氏がこれほどトッポイ男とは知らなかった。半島の空気を読めないが、米国の内情も読めない男ですね。
TrumpとAbeは最高度の圧力(事実上の戦争)をかけたいらしいが、そうは行かない。TrumpはKissingerとson in lawのKushnerにストップを掛けられず筈だ。この二人のユダヤ人はネオコンでなくコスモポリタンだからだ。
>>1
米国の核体制の見直しはオバマ時代に確立されたもので真新しいものではありませんよ。
「北の脅威」とは古臭いキャッチフレーズ。米国の脅威に対する抑止力という視点の全くないステレオタイプの観方。危険極まりない。米国の軍産複合体、ネオコン、CIAの邪悪な活動が消えてなくなれば、北の核ミサイルは無用の長物となり放棄されるでしょう。
「沖縄人や日本人の国民的理解が進み」とはどこかの選挙の結果で強調したいのだろうが、別に戦争反対の勢力が窮地に陥っている訳ではない。一般がマスゴミにほだされて靡いているだけ。
なんだか、前にブログしていた野党批判の人にあなたはよく似ていますね。自分にまともな筋が無いから、嫌味しか言えない。
>>1
で、changeさんはどうしたらいいと考えているの?与党もよくないが、野党はまるで駄目と言っているように聞こえます。野党は一致点でまとまろう、共闘しようという動きがあるのも確か。日本の将来が危うい安倍一強を倒すにはこれしかないと思います。
> 下手をすると牢獄に繋がれる。何をするか、わかりませんよ、国家が野心を持つと。
そう話されてから3年経った今、籠池氏、伊藤詩織氏が真っ先に頭に浮かぶ。
堀文子氏の実体験からだけでなく芸術家特有の直感からも確信されているのだと思う。
> 物事が崩れはじめると、ガラガラと崩れちゃいます。ですから、崩れる前に、騒がないといけない。
かつて石川文洋氏も通底することを話されていた。
ポーランドの友人によれば彼の国の現政府も相当酷いらしいが、「来週、また夫と一緒に街頭デモに行く」などとフツーに伝えてくる。女性差別政策への猛抗議デモなど、確実に効果を上げているという。しかし、日本の街頭デモは孫崎さんが京都で目の当たりにされた通り殆ど白眼視される。
> どんなに軽蔑されても、人の命で、戦ってはいけません。
どんなに軽蔑されても、人の命で、戦いたい-これがアベだ。ではどうするか。
>>4
真面目な問いかけと思いますので、愚見ですが、私の見方、考え方を述べます。
日本の選択する道は、大きく分けて3通りあるのではないか。
一つは、安倍政権のように全面的に米国に依存するというか隷属していく。
二つは、憲法改正し、日米安保を基盤として、日本の軍事安全は、日本が主体的に考えていく道を作る。
三つは、日米安保を否定する。
私は、一つ目も三つめも日本選択すべき道とは考えない。軍を持つことを否定するのでなく、肯定し、地位協定面で日本としての主体性を確保すべきと考えています。米国の要求に「NO」を言える環境を作るべきです。現在野党の言っていることは、憲法改正しないのであるから、三つ目を目指しているとみなしえるのでしょう。この選択は国民的理解が得られていないのが大きな問題です。一つ目で、今までと同じ道が選択できれば良いのですが、外的環境が大きく変わっています。したがって、野党の目指す道より、まだ、安倍政権の選択方向の方が、安心、安定性が確保できるとみなしています。安倍政権の道しか選択できないのではないか。