孫崎享のつぶやき
衆議院選挙で自公は安定勢力を獲得、今後四年の政治を担う。他方客観的にみれば日本の平均賃金がOECD平均の下、韓国の下という現実がある。過去の延長線では没落の道だ。事態を客観的に見、様々な選択肢から最適を選んで欲しい。象徴は学術会議任命問題の是正。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 日本1人当りGDP、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位(2013年11位)、、21位の韓国の下。CIAの購買力平価ベースの1人当り「真のGDP」では世界の各国・地域では51位。如何に安倍首相時代から今日まで日本経済の凋落が激しかったか。多くの日本人はだまされました。 2時間前
- 健康寿命が長い人は「脚力」「バランス力」「柔軟力」「握力」が高い。「脚力」は歩くための筋力。特に鍛えたいのは、尻や太ももといった下半身の大きな筋肉。歩く、立つ、座るなど、生活動作に大きく影響。 「バランス力」は転倒しないための筋力。ペットボトル開けられないは要注意。 1日前
- 全国高校駅伝 男子予選会、佐久長聖(長野)が優勝争いの最右翼(毎日)地区予選①大牟田2.03.25、②仙台育英2.04.00③八千代松陰5000m。平均タイム①佐久長聖13.56②仙台育英14.04③学法石川、女子神村学園(鹿児島)、仙台育英(宮城)、大阪薫英女学院の「3強」(毎日) 2日前
- 『私とスパイの物語』出版の顛末。よく出版できたと思う。ワニブックスの川本悟史氏に心から御礼申し上げます。当初の出版予定社社長より「この本は読者がつきませんよ」。つまり出版しない意思表明。困りました。この本には山上氏に夜殺害を否定する「安倍晋三元首相の殺害問題」が入っている。 3日前
- 欧州経済の終末、停滞、競争力の低下、トランプの難題。大陸は「存亡の危機」に直面。 EUがイノベーションの砂漠になっている。欧州の首都はすでに、税収が減少する中、急増する赤字の抑制に苦戦している。その結果として、極右と左派が体制を攻撃する機会を捉えて政治を急進化させている 4日前
コメント
コメントを書く自民党が従来のリベラル化の流れに乗って、河野、小泉、石破連合が総裁選で選択されることがあれば、立憲がこのような無様な結果にはならなかったのではないか。
自民党のリベラル化に危機意識を抱いた高市氏が名乗りを上げ、候補者の政策が高市氏に引き寄せられ、極度なリベラル化を修正した岸田氏が選択された。
自民党の在り方に満足せず維新に変えた層だけでなく自民党の政策変更が加わって30人と見込んでいた勢いのある維新当選者数が大きく増加した。
自民の安全保障の考え方が、「日本を守る」に象徴された。総裁選と選挙演説で国家危機につながることが国民にある程度浸透した結果多くの支持者が立憲から維新に支持変更したのでしょう。さらに共産党との連携は同じ仲間だった「連合」から見放されては話にならなかった。反省すればまだしも、自己満足に陥り、相手が間違っていると決めつけるに至っては支持者が大きく離れ当然の結果としか言えない。枝野以下執行部は辞任すべきでしょう。自己肯定しかしない立憲はうやむやにしてマスコミ批判を受けることもないのでしょう。救いようがない党といえる。社民党がたどった道をたどるのだろうか。
> ③は自民党は大きくクリアした。
期日前投票は過去2番目の多さで全有権者の2割を占め、期日前投票所の設置数は過去最多になったという。そこに不正を仕掛けた証拠など無いが、この期に及んで「大きくクリアした」理由はそれしか思い付かない。一方、総じて野党には反「自公」パワーが全く漲っていなかった。どの飯処もパッとしなけば、ファミレスで食べるのが無難━そんな心理に因ったのか。そうでなければ、やはりDS/JHが動員かけた結果だ。ガス抜き用に「生贄」候補を予め決めた上で、最終的には「大きくクリアした」ことにする不正選挙シナリオが組まれていたはずだ。それが連中の仕事だからだ。「権力私物化の疑惑」だけは絶対封印したいからだ。だが-
> その甘利氏が否定されたことは、岸田政権のあり様に問題点を投げかけている。
これには元特捜検事・郷原信郎氏の「個人による」落選運動が強烈に効いたのでないか。本当に頼もしい存在だ。氏は新・横浜市長の山中竹春氏に対しても、当初から「市長にしてはいけない!」と厳しく糾弾していた。「やっぱり郷原さんが言っていた通りだった」と遅まきながら多くが思い始め、「甘利明 落選運動」で発される言葉の信用度も 弥増したに違いない。「次は自分もやってみようかな」━そんな模倣者が続出するのはDS/JHにとって悪夢だ。
> 多くの国民は、「アベノミクス」という言葉に幻惑されて経済はうまくいっているという印象を持つ
正確には「思考停止」でないか。アベ、スガ政治に牛耳られたマスコミ、企業の中、後者の場合、実体験上、社長→部長→課長→ヒラへと標語「アベノミクス」が押し付けられていた。考えれば、精々「単なるドーピング」でしかないイカサマと直ぐに判ることだ。
> 端的に表しているのが、平均賃金である。
「安いモノ作り」を求めて日本企業が国外生産に切換えて久しいが、係る低賃金化が進めば、国内生産が活発化して「よかよか!」となるか。むしろ、日本の安い労働力を求めて外資群が日本に来襲するのでないか。
> 日本学術会議の会員を同会議の推薦通りに任命する。
これも「大きくクリアした」ことでガン無視するはずだ。
岸田らは9条の無力化を図ることに全力を尽くそう。
維新は岸田らと9条無力化で取引を行おうとするだろう。
公明はそれに嫉妬して維新の動きを邪魔しよう。
結局、9条は宏池会の主張どうり自民党の遺産として温存されよう。
日本の中国との戦争は手続きの上で行われるみたいなもので進まない。残念ながら、戦争とは法を超越するものだ。
もう一つのポイント。戦争とワクチンの違いもある。中国怖い怖い!と自民党と維新が騒いでもコロナみたいに怖がることは無い。
続く
>>3
続き
日米VS中国の戦争が起こるとすれば、ベトナム戦争の口火を切ったトンキン湾事件みたいな米軍による偽旗作戦の敢行だ。
だけど、自民党の戦争好きさん、残念でした。そういうことは起こらない。その理由は、
1.中国が強すぎる。偽旗もすぐばれる。あっという間に台湾上陸作戦は完了する。
2.トランプ時代に中国軍トップと米軍トップは米中戦争を起こさないことで既に合意に至っている。
高市氏や甘利氏の狂信的戦争傾向の自民党員らには悪いけど、単なる意気込みに終わろう。
米国と中国の戦いは持久戦に入っている。この持久戦は米国と中国のどちらが国富の公平な配分に勝利するかを争う戦争だ。
この持久戦はトランプが始めた訳だが、コロナパンデミックの処理で米国は敗北している。このことは、将棋で言えば、前哨戦。企業利益優先の米国は勝ちそうにない。
「米国命」の自民党は今後益々日本をカリフォルニアみたいな州に作り変えていくだろう。
私みたいなアナーキーにはそれでも構わないのだけど、「中国との戦争は駄目だ」と私は言い続けるつもりだ。
選挙の結果は私を一応満足させている。
その理由は
1.山本太郎が国会に戻って来た。
2.甘利が見事に敗れた。
自民党には勝利感がないんじゃないか。
機会主義に懲り固まった維新が派手に動き始めると自民党の9条派が元気づき、公明も9条派にシンパし、中国嫌悪の生理をもつ自民党員は内部牽制の憂き目に見舞われよう。
日本のこれからの政治はこれまでよりも戯画風になっていこう。
ようするに「小学生」は日本は韓国なんかには負けてないぞ、
中身と構造をよく見て物を言え、とこう言いたいわけだ。
孫崎さんもネトウヨの一番敏感なところを刺激してしまったんだね。
これまで日本が上だった一人当たりGDPが下になったという客観的事実を
指摘したら、口角泡を飛ばしてへ理屈をこねることこねること。
こうなることは20年以上前に予言されていた。
その時はホントかねとわたしも思ったくらいだけど実際そうなった。
その予言通りならこれからもっと差が開くよ。
そうなってはいくら悔し紛れの論陣を張っても笑われるだけ。
右翼に共通する属性は見たくない現実はみずに、自分のみたい
情念の世界の中で生きること。
>>5
わたしが今回の選挙でなによりうれしいのは大石あきこの当選です。
橋下知事の初頭庁の朝礼で例によってのヨタ話を始めたところ、
それに猛烈な抗議をしたあのひと。
男にはなかなか持てない勇気です。
わたしは政治家に女を増やせという軽い議論にはなかなか乗らない
人間ですが彼女のようなひとなら大歓迎。
女の中の女。
辻元清美がいったん国会を去るのは残念ですが。
今回の選挙結果で日本は終わったなとつくづく感じています。この30年で平均所得が横ばいでOECD諸国が伸ばしてきた物と大きな差が付いてきたことがわかってきました。日本でGAFAやBATHが生まれなかったのはなんでだろうと考えていたのですが、本当の意味での規制緩和が行われず競争がなかったからなのですね。アメリカで自動車産業や鉄鋼を天下り先だの献金が多いだのとか言って東芝や東電みたいにつぎ込んで存続させていたらGAFAみたいのに巨万の富を生み出す企業は生まれなかったでしょう。テスラが100兆円企業になったと知った時、トヨタの水素に賭ける一本足打法の悲惨さを感じざる負えないのです。電気自動車で2周遅れのトヨタは社長が株主総会で株主総会で泣いたそうですが、東京オリンピックの自動運転での人身事故が手動運転で自動運転が出来ていなかったという事実が自動運転で最後尾にいるという証明になってしまいました。日本は単独で食料もエネルギーも自給できない国です。経団連の主要企業が所謂公共事業で生き残っている状態で、外貨が稼げなくなったらどうやって食料や石油、天然ガスを買うのでしょう。再生可能エネルギーの燃料費はタダです。使えない理由よりどうやって使うか考えるべきでしょう。「親ガチャ」とかいう言葉があるそうです。子供は親を選べないから生まれた時から差別があるんだという事みたいです。北欧みたいに人を大切にして失業保険を充実させ再教育で次へのステップを作るというシステムを作ることができれば、時代遅れの企業はつぶして本当の意味でのイノベーションを起こすことができるでしょう。教育、医療、老後に経済的な心配がなければきっと少子化の問題も解決するし年功序列にしなくたってみんな幸せになるんじゃないでしょうか。今の自民党って外貨を稼げない経団連の保護で国力を落として行っているとしか思えないです。若い人たちがかわいそうに思えます。