ISD条項で如何なる裁判が行われるか、具体例がほとんど示されてきていない。しかし、知れば知るほど主権の侵害と、企業の横暴が明らかになる。北米自由貿易に盛り込まれているISD条項の適用例の具体例を紹介する。
この具体例を見れば、日本国家や地方公共団体が独自に安全基準をもうけて、健康をまもろうとすると日本政府や地方公共団体が訴えられて敗訴する可能性が高いことを示している。
ISD条項による訴訟具体例(弁護士若槻浩二氏著作より抜粋)
1:Metalclad事件 Metalclad社がメキシコ連邦政府から、廃棄物処理施設許可をうけて投資したが、有毒物資による近隣の村の飲料水汚染等で癌患者が多数発生する等、危険性が提訴され地方自治体が同敷地内を生態区域に指定し、施設設立不許可処分をしたところ、これを間接収容等で提訴
(注:「間接収容」、収容国への財産権の移転は伴わないが、受け入れ国による恣意的な許認可の取
孫崎享のつぶやき
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 米国公衆衛生局長官がアルコールと癌の関連に警鐘鳴らす(CNN)「勧告は稀なもので、即時の認識と行動が必要な問題の為に確保。しばしば国民の健康習慣のターニングポイントになる。同報告書は7種類の癌に、アルコール摂取とがんリスクとの関連性が確立されていると指摘。 3時間前
- WP[事故、病気、パートナーの浮気等トラウマ的出来事で目がくらむ時がある。何をすべきか?何もしないことから始める。痛みと闘えば闘うほど、痛みはより強く、より大きくなるという研究結果。自分の悲惨さと闘えば闘うほど、地獄に留まることになる。悲劇は悲劇として全面的に受け入れる] 1日前
- ドイツ経済の不振。ドイツ中銀も2025年の成長見通しを修正し、12月に1.1%から0.2%に下方修正。ハンデルスブラット研究所は、2023年に0.3%、2024年に0.2%のマイナス成長に続き、2025年には0.1%のマイナスになると予測。安価なロシア・天然ガスが途絶え、エネルギー高騰が一因。 2日前
- イスラエル、多方面にわたる敵と戦う。ハマス、フーシ―、ヒズボラ、西岸、シリア、イラク、イラン。イスラエルはこれらに多くは先制攻撃。戦果を収める。そしてこれらの諸勢力はバラバラに。当面イスラエル優位。だが多くは戦う武器を保有し、今後軍備が強化されていくだろう。 3日前
- CNN[ウクライナ、自国経由するロシア産天然ガスの欧州輸送を停止 契約失効]。、欧州のロシア産天然ガスへの依存度は、パイプラインでの輸入は2021年に全体の40%超、23年には約8%。今後露の欧州に送るパイプラインはトルコ経由のみ。欧州は米、カタールに大隊を求めてきた。 4日前
コメント
コメントを書くそういう恥知らずな企業と仲裁裁判所に対して、環境団体などが世界的な糾弾キャンペーンを張ればいいのに。
仕事でも何でも成功した場合だけじゃなく失敗した際にどうするかあらかじめ考えておくのは常識である。なのに自民政府はそんなこともできない。戦前と全く同じ思考。自己完結した希望的観測に基づくプランを立てる→上手くいくだろう→いくに決まってる→いかないは運命だったんだ。こんな思考で政権運営した明治政府は70年しか持たなかった、これは馬鹿にされがちなソ連より20年も短い。現日本政府も70年前後、首脳陣の脳内もかつてと同レベル。民衆の無警戒さもだ。
この日本人独特の思考ルーチンのもっとも優れているところは自分に全く責任がないと信じ込めるので、同じ過ちをなんどでも繰り返せるところにある。皆で賛同しあう(責任から逃避する)ので反対するのはリスクしかない。そして何度でも間違えれる。かくして国際社会でそんなウツケに与えられる席は道化のみとなる。