今度の参議院選挙は、今の日本だけでなくて、日本の将来を根本的に変える極めて重要な選挙である。
安倍政権は憲法を変えようとしている、
「自主憲法」の名の下に、対米従属と、人権などの国民の権利を擁護する憲法から、国民の義務を求める憲法にしようとしている。
柱は集団的自衛権である。これは日本を守ることと関係がない。日米安保条約第5条は日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する」としているから、「日本の施政下の地に」、「武力攻撃があった時には」共同で対応する規定がある。
集団的自衛権は日本の自衛隊を海外に展開させ、相手の攻撃だけでなくて、先制攻撃するのに利用しようとする。日本の在り様を根本的に変える。国民の権利の抑制と義務の協調

「
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2013/07/04(木) 07:25 東電柏原刈原原発と森ゆうこ著『日本を破壊する5つの罠』
2013/07/06(土) 07:49 鳩山由紀夫氏の発言の実際を読みましたか。鳩山氏の人物破壊を行ってることこそ危険、
新着記事
- イスラエルのiイラン攻撃の主要目的はイランの核兵器開発施設の破壊。最重要施設は山中地下80M,米国の大型貫通兵器バンカーバスターの使用が不可欠。これの利用でも問題点残る。英国FT「アメリカのバンカーバスターはイランの核の山を破壊できるか?」 2日前
- イラン・イスラエル軍事紛争。米国要因除き、イスラエル巡る攻防が重要な要因。イラン大量のミサイルでイスラエル攻撃。イスラエルは高価な迎撃ミサイルでこれを排除。イラン、中距離ミサイル2000発保有。400使用。イスラエルの空爆で相当破壊。イスラエル防衛1晩最大約2億8500万弗) 2日前
- トランプは就任後数ヶ月、イスラエルによるイランの核開発計画への攻撃阻止。圧力後、イスラエル攻撃支持へ変化。ネタニヤフ首相2月訪米。トランプ氏に金メッキのポケベル贈呈。これはイスラエルが秘密裏に爆発物を仕掛け、ヒズボラ工作員に売却した物と同じ物。トランプメッセ―ジ理解。 4日前
- 「トランプ氏、自動車関税の大幅引き下げに難色…日米首脳会談で合意に至らず」(読売) トランプの、MAKE AMERICA GREAT AGAIN は1980年代のイメージ。鉄鋼・自動車が核。この関税上げる意思は強い。他方日本は日本は自動車追加関税の見直しを最重視。 両者の歩み寄りは難しい。 4日前
- 元CFR(外交問題評議会)会長リチャード・ハース氏「イスラエルは明確な目的を示さず、米国の支援なしにイランの核開発計画を完全に破壊することも、空爆だけでイラン政府を転覆させることもできない。イラン・イスラエル戦争は「長期にわたって混沌とした状態が続く可能性がある」 5日前
コメント
コメントを書くこの政権は、原子力発電の輸出を成長戦略に入れている。
この事を真っ向否定できる政治、それを実現するべく傾注できる人。
自分のアジェンダの第一の優先事項。
ブラックユーモアすぎる。なぜに21世紀の先進国を自認する国で行われる選挙の争点、これが国民を抑圧する既得権階級の支配を追従するか否かなんだ。これが19世紀の中・東欧とかなら分かるがね、何が悲しくてこの時代に憲法やら国家主権の是非を問わねばならんのだ。アホらしすぎる。
世界では非核化地域やローカラズされた民主主義と協調、次世代の経済体制について議論されているというのに。法と臣民は君主に隷属するべきだって?勘弁してくれよ、私にはタイムスリップして農奴を楽しむ趣味はないんだ。強かろうが美しかろうが、近代どころか中世と揶揄されるレベルの社会を改善するのが先だと思うよ。
JA関係に務める知人の話で全中などから派遣された人の話を以下のように聞いたそです。
「全中は、全農の元専務理事山田参院議員の自民党参院議員として得票数を前回以上に押し上げる事で農協組織の生き残りとTPP交渉での有利な状況を持って行くことを狙っている。
そしてみんなの党と維新と自民党の一部が農協の解体を掲げている事とTPP交渉に危機感を持っている。」とかの内容です
そこで思うのは、全中以下の農協組織は安倍政権が郵政解体を行なった竹中平蔵氏を政府内に入れ、アメリカ等の要求を丸呑みしてまでTPP交渉に参加した事に対し、余りにも危機感欠如でないかと唖然としています。
彼らは、TPPのISD条項で訴えられば、日本の立法、裁判所が主権を失い日本の法律が変更される事も知らないようです。
TPPの真の狙いがISD条項での日本の主権剥奪と伝えないマスコミが最も悪いですが。
農協組織は、標的にされた赤字部門を補完する金融の分離と共済を廃止に追い込まれれば、大幅リストラが待っています。
農協組織は、行き着くとこまで進まないと目を覚まさないのかなと思った次第です。
彼らは、自民党という政党に癒着した発想しか出来ない貧相な頭脳の官僚組織なのかなと思った次第です。
危機に対して政界再編とかの発想転換が何故出来ないのか不思議です。
山田参院議員の得票数を僅かに伸ばして、そんなにTPP交渉が日本に有利になるのですかね。
一般の農家は、自民党の騙しに怒り心頭かと思うのですが。
結局、今回の選挙では安倍政権にまともに対決姿勢を打ち出しているのは共産党だけではないでしょうか?都議選の結果のように共産党に一票を投じることが反安倍政権の意思表示になると思っています。