• このエントリーをはてなブックマークに追加
【ノート術 後編】モチベーションアップのためのノート術
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【ノート術 後編】モチベーションアップのためのノート術

2020-05-18 11:50
    d29ecf7852e599ed4f5d50800432d628835ca592

    「【ノート術 前編】モチベーションアップのためのノート術」では、ノートには隙間が重要で、余白があれば人間はそれを埋めたくなるものだから、何かしら思いつきそうな分だけ隙間を空けておけば、アイデアやつながりが生まれるという話を紹介しました。


    アイデアを生み出すノート術


    では、どのようにしてアイデアを作ればいいのかということを説明していきます。


    例えば、読んでいる本で、「韻文は、本来神々に直接語りかけるものであり、魔術的な力を備え、人間の心の源泉部分に働きかける・・・」という文章があったとしたら、まずはキーワードとして「ニーチェ」と書きます。

    8117c7271519bfd910c1e43415c95beecae5601d


    実は、心理学でも口調のいい格言は、散文的な言葉よりも正しいと判断される可能性が高いと分かっているので、「名言」「正しい」とか書き込みます。


    以前紹介した、「DaiGo流ノートの取り方講座」では、3ワードノート術として、後から復習した時に、「ニーチ

    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。