• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 35件
  • <生放送>新チャンネルを連続で生放送!!

    2018-02-20 15:15  
    ・メンタリストDaiGo&松丸亮吾のナゾトキチャンネルhttp://live.nicovideo.jp/watch/lv311101427
    弟・松丸亮吾が、19時から放送の

    フジテレビ「今夜はナゾトレ」に出演します。

     

    そこでその放送を兄・メンタリストDaiGoが実況します。

     

     

    今夜はナゾトレ放送後の20時からは 

    弟・松丸亮吾が生放送に出演し、リアルタイムで謎解きを出題!

     

     

    番組の最後では 新コーナー「ナゾ添削」も開始。 

     

    「ナゾを作りたいけど作り方が分からない」

    「作ったナゾに対してアドバイスが欲しい」

    「アイデアを高めるための思考法を知りたい」

     

    という方にオススメです!
    お気軽に お名前・アカウント名・ナゾ画像を添え ryogomatsumaru@gmail.comまでご応募ください! 

     

    ※添削後の謎は、投稿者の紹介ととも

    記事を読む»

  • <ブログ>資格や学歴より大切な面接の最大決定要因とは

    2018-02-19 07:16  
    8
    心理学の観点からどのようにすれば面接に通りやすくなるのか。
    面接官に好印象を与えやすくする方法をお教えします。
    人間が相手の嘘を見抜ける確率は54%です。
    それくらい相手を見抜く事は難しいわけです。ですから面接で落とされたからといって、みなさんに価値が無いというわけではないので、安心して下さい。
    面接がいかにシンプルに行われているか、面接官がいかに短絡的に評価を下しているか。
    そのシンプルさを理解して、人間がどのように物事を理解し決定しているかということが解れば通ります。誰でも。
    まずは面接の決定要因について。
    だいたい職歴だったり、学歴だったり、サークルはどんなことをしていたかなどを含めて、総合的に判断していると言われていますが、実際は好感度で決まっています。
    ですから、みなさんが面接の間にどのくらい面接官に好印象を与えることが出来るかでその合否が決まってきます。
    好感度を与えることは非

    記事を読む»

  • <ブログ>時間を上手に使う方法について分析してみた

    2018-02-18 07:54  
    時間の使い方に関して、どうするのが最適なのかは、はっきりわかっていません。著名人や歴史に残る人物などの時間割りは結構めちゃくちゃだったりします。結局、時間の使い方を上手になるために最も大切なのは、自分にあった方法を見つける事です。
    僕がどんな方法を試して、どういったスタイルを確立したのかをご紹介します。その中で自分にあう方法を見つけてください。そして、試してみてください。知っていてもそれで終わりなのは勿体ないです。
    どの方法が自分にあっているのかは、性格、仕事によっても異なりますが、動かせる時間と動かせない時間をしっかり認識して、動かせる時間をどうやって動かしていくか が大事になります。
    僕はわりと自由に使える時間が多い方だと思います。自由に使える時間が多い、時間が有り余っている人というのはモチベーションが上がりにくいです。
    時間に対する作業量、時間に対する密度が増えにくい傾向があります。

    記事を読む»

  • <アーカイブ公開>あえて「何もしない」で超集中状態を作る方法

    2018-02-17 06:00  
    ↑クリックして動画を見る▼内容
    ★何もしない超リラックス状態が超集中を作り出す
    ★心配性な人は集中できない!扁桃体を鍛えて心配をなくす方法
    ★何もしないことで最高の決断ができる無意識思考理論とは
    ★集中力を劇的に回復させるARTとその応用
    ★10分のShutdown Ritualで翌日の集中力を最大化
    ★週休3日で最大の成果を上げる37シグナルズ式仕事術
    ★集中力をマックスにするエウダイニモアマシンの作り方
    ★休みを増やし、生産性を高める固定スケジュール方式→動画はこちら
    <新チャンネル始動!!>・メンタリストDaiGo&つっしーのメンタル料理講座 科学的に分析した料理の話や身体にいい食材、放っていてできちゃう簡単料理を徹底解説!・メンタリストDaiGo&松丸亮吾のナゾトキチャンネル 「今夜はナゾトレ」でおなじみ松丸亮吾とナゾトキ!毎週火曜日は必ず放送!

    記事を読む»

  • <ブログ>やるべきことをちゃんとこなせるようになる魔法の口癖とは?

    2018-02-16 07:00  
    12
    ある言葉を口癖にするだけで、自分がやるべきだと思っていることを出来るようになる方法を紹介します。
    例えば、仕事中は仕事に集中したいとか、ダイエット中であれば甘いものを控えようとか、そうするべきだとわかっているのになかなか出来ないことはあると思います。
    それがなぜ出来ないのかということがわかっています。
    人間にはモラル・ライセンシングという性質があって、簡単にいうと、正しいことをした後はちょっとぐらいそれに反することをしてもいいかなという甘えが出てしまう性質です。
    実際の実験では、寄付をする時に以前気前よく大きな金額を寄付した記憶を思い出すと60%寄付する金額が減ってしまいました。つまり、以前あれだけ気前よく寄付したんだから今回はちょっとだけでいいかなと考えてしまうわけです。
    これがモラル・ライセンシングです。
    人間は正しいことをすればするほどその裏側で誘惑に負けやすくなって自分に甘くなって

    記事を読む»

  • <本日生放送>より良い選択をするための11のチェックリスト ~最新脳科学&心理学実験でわかった ニューヨーク大学式「後悔しない選択」の仕方とは

    2018-02-15 16:37  
    本日放送予定のニコニコ生放送をお知らせしますより良い選択をするための11のチェックリスト~最新脳科学&心理学実験でわかったニューヨーク大学式「後悔しない選択」の仕方とは
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv311053665

    より良い選択をするための11のチェックリスト~最新脳科学&心理学実験でわかったニューヨーク大学式「後悔しない選択」の仕方とは※ニューヨーク大学ゲアリー・マーカス博士の研究をもとに、より良い選択をするための実践的な手法とトレーニング方法をDaiGoが考察します。※もしかすると23時スタートになるかもしれません※リサーチ協力:パレオな男こと「Yu Suzuki」http://yuchrszk.blogspot.jp/





    記事を読む»

  • <ブログ>ここを聞けば本音がわかる!メンタリストのように相手を見抜く会話観察の技術とは

    2018-02-15 07:00  
    5
    質問のしかたや会話の中でどういったところに注目すると相手を見抜けるのかを紹介します。
    例えば、音楽の趣味を尋ねるのもおもしろいです。
    音楽の趣味を聞くことによって相手の性格がわかるという研究があります。
    次の2つのうち聴くならどちらを選びますか?
    ロック
    ラップ

    実は性格がとても出てきます。
    ロック好きは「内向型」、ラップ好きは「外向型」になるという研究結果です。
    音楽の趣味と性格の間にも色々な関係性があるということです。
    他にもジャンル別にあります。
    ブルースを聴く人は、プライド高めでクリエイティブで、わりと外交的、温厚で気さくな人が多い。
    ジャズを聴く人は、同じくプライド高めでクリエイティブで外交的、温厚さはあまりなく気さく。
    クラシックが好きな人は、ちょっと内向的で温厚、気さく。
    ラップが好きな人は、自尊心高くて外交的。
    オペラだと、自尊心高くクリエイティブ。
    カントリー系だと勤勉

    記事を読む»

  • <アーカイブ公開>AIにメンタリズムをさせることはできるのか@JEITA

    2018-02-15 06:00  
    ↑クリックして動画を見る▼内容
    東京大学の教授、准教授、富士通研究所の主任研究員の方々とAIとメンタリズムについて対談しちゃいます。
    ◆JEITA 感性センシング技術分科会 委員長
     篠田 裕之先生
     東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
    ◆JEITA 感性センシング技術分科会 幹事
     牧野 泰才先生
     東京大学大学院新領域創成科学研究科 准教授
    ◆JEITA 感性センシング技術分科会 委員
     豊田 治氏
     (株)富士通研究所
     フロントテクノロジー研究所 プロトタイピングスタジオ 主任研究員
    JEITA
    http://www.jeita.or.jp/japanese/→動画はこちら<新チャンネル始動!!>・メンタリストDaiGo&つっしーのメンタル料理講座 科学的に分析した料理の話や身体にいい食材、放っていてできちゃう簡単料理を徹底解説!・メンタリストDaiGo&松丸亮吾のナゾトキチ

    記事を読む»

  • <ブログ>破局予言の心理学~3分の会話でカップルが破局するかどうかを90%の確率で予測する

    2018-02-14 07:00  
    1
    パートナーと上手くいくかどうかを見抜ける心理学を紹介します。
    残酷な結果がわかってしまう可能性もありますが、責任は取れませんので自己責任でお願いします 笑
    ある話題について話し始めた時に、3分間会話の特徴に注目するだけで、その夫婦もしくはカップルがうまくいくかどうかがわかります。
    どんな話を話しはじめて3分間かというと、夫婦間あるいはカップル間の問題についての話です。
    その会話をはじめて3分間のある特徴に注目することで離婚や破局をするかどうかを予測できるということがわかっています。
    夫婦間の問題についての会話を3分間聞くだけで90%の確率で破局するか否かが予測できます。
    有名な論文もいくつかあります。
    なぜ3分間かというと、最初の3分間の話題がほぼ続いているんです。夫婦間、カップル間での将来について、お互いについての議論や夫婦喧嘩など、冷静に思い返していただくと皆さんもそうだと思います。最

    記事を読む»

  • <アーカイブ公開>集中するほど時間が余る!超集中力1日の仕事を3時間で終わらせるDEEP WORK入門

    2018-02-14 06:00  
    ↑クリックして動画を見る▼内容
    ★集中力が時間を生み出す、デキる人ほど余裕があるわけとは?
    ★アダム・グラントが教える高い生産性を発揮するためのコツ
    ★世界レベルの集中力を身に着けるDeliberate Practic★Attention Fragmentationを防げば仕事はすぐに終わる
    ★集中ゾーンに入り込むためのDWRを具体的に解説
    ★やるべきことはわかるけど手がつかない人のための4DX
    ★リラックスするよりはるかに幸せになれる集中状態
    ★集中時間を作り出すためのスケジュールの立て方→動画はこちら

    記事を読む»