• このエントリーをはてなブックマークに追加
涼しい風が吹き抜ける、ノスタルジックな古民家ギャラリー
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

涼しい風が吹き抜ける、ノスタルジックな古民家ギャラリー

2015-07-03 12:30
    創作活動の合間に庭にある井戸で水を汲み、木々に水をまくオーナーの白倉さん。

    横須賀・秋谷海岸近くにある古民家の工房兼ギャラリー・KURAKURAstorehouse 。オーナーであり、陶芸作家の白倉えみさんの作品を常設展示して、月に4日間だけオープンします。

    「作品は実際に見て、手に取って、買ってもらいたい。」と古民家を活かしたディスプレイで、たくさんの作品を見ることができます。

    玄関の土間には紐で吊り下げた飾り棚と作業用の麦わら帽子。さりげなくリボンで結んだ白いカーテンはコットンの生地を買ってきて自分で縫ったもの。夏の日差しが良く映えます。

    「歩く人のオブジェ」(18,000円)が出迎えてくれる広々としたギャラリー。

    以前は海の家や倉庫、古道具屋だった築135年の古民家。白倉さんは6年前に棚を探しに訪れた際、古道具屋のご主人から「次、ここに住みませんか?」と声を掛けられたそうです。家を探していたわけでもなく、当時、茅ヶ崎にあった自宅も気に入っていましたが、「ギャラリーにもなるし、面白いかも?」とひらめき、引っ越しを決めました。

    日本家屋らしい縁側にはモエレワのオーガニックコットンのハンモックが揺れています。簾越しの風が心地よく、のんびりとお昼寝できそう。

    白い陶器が涼しげなペンダント(2,000円)がディスプレイされている椅子は元・IDEEの家具デザイナーだったご主人の作品。バンビの毛皮を貼って簡単リメイクしています。

    「一番好きなのはモダンな物ですが、フィフティーズやアフリカっぽい物にも惹かれます。」と語る白倉さん。古民家の雰囲気に負けない、さまざまなスタイルをミックスしたセンスには脱帽です。

    大工の棟梁のお宅として建てられているので、しっかりした作りで細工も細かく、美しい鴨居などに見入ってしまいます。

    「年に一度、インドの布地展をやっていて、布物の面白さに気づきました。」と語る白倉さん。茅ヶ崎・SEEP STOREのシャツ(ファーマーズタイプシャツ14,000円、ロングチュニックタイプ15,000円)と鵠沼・LITMUSの藍染のストール(9,800円〜)はどちらも肌触りのよい質感が魅力です。

    さまざまなデザインがある蚊遣り(9,000円〜)は毎夏の人気商品。存在感がある黒い陶器の質感はどんなインテリアにも合わせやすく、夏に取り入れたい遊び心のあるアイテム。

    左・カップ(2,200円)、右・高付(2,000円)。三重の古道具屋で買った古い布を座布団カバーに。赤いラインが入った爽やかなブルーの格子が畳にぴったり。ヴィンテージ感のあるカーキ色のランチョマットも手作りです。

    時計(10,000円)、棚の左からピッチャー(10,000円)、天使の置物(7,000円)、カップ(2,500円)、台(500円)、シンクのソープディッシュ(3,500円)、枝の入った花瓶(4,500円)。

    肩に力の入っていない自然体のライフスタイルが素敵な白倉さん。白い作品でコーディネイトされた洗面コーナーには庭の紫陽花や小枝を生けてあり、日々の生活を楽しんでいるようすがうかがえます。

    庭の緑が絵画のように美しくみえる障子。「障子の部屋の中にいるとほっこりした気持ちになって、落ち着くので作品を前に並べてみました。」と、ズラリ並んだ器のシルエットも絵画的。ふだん使いの器は一点一点、表情を見比べながらゆっくり選べます。

    畳の質感と障子が醸し出す小津安二郎の映画のようなノスタルジックな空間はタイムスリップしたような郷愁感。

    ユーモラスでモダンなデザインの小物類。浴衣にもあいそうな黒い帯留(桐の箱入り 2,500円〜)、ピアス(3,000円)、ピアスホルダーになる人(2,500円)。

    縁側にある物置の扉には紐を張って、カーテンクリップで写真がディスプレイされています。すぐにでも真似できそうなアイディアです。

    障子や葦簀から差し込む柔らかな光のKURAKURA storehouse。夏のインテリアの参考になりそうなコーナーや演出がいっぱい。帰りには富士山の夕景で有名な秋谷海岸で日本の夏を満喫するのもいいですね。

    ※ 表記価格は全て税別です。

    [ KURAKURA storehouse ]

    住所:横須賀市秋谷 2−11−1

    電話:046ー856ー0560

    毎月第2金土日月曜日 12:00~18:00 OPEN

    (写真・文/石黒美穂子)

    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/2015/07/047274kurakura.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。