-
【読めば絶対わかる!中東ニュースのイロハ(1)】 「中東をわかりにくくしているのは日本の大手メディア」
コメ1 山口敬之メルマガ 6ヶ月前
メルマガ配信が停滞する中会員で居続けて下さっている皆様に、改めて深く感謝申し上げます。現在下記のメルマガを鋭意執筆中です。●シリーズ(1)「小池百合子劇場の終焉-東京15区補選で見えた自民党内の醜悪な暗闘●シリーズ(2)「岸田文雄首相電撃訪朝=拉致被害者を切り捨てる売国密約」●シリーズ(3)「岸田のもう一つ...
-
池上彰のそこからですか!? 新春スペシャル対談「イスラエル・ハマス問題『宗教戦争』という危ういデマ」(飯塚正人×池
コメ0 週刊文春デジタル 11ヶ月前
依然、凄惨な紛争が続く今回のハマス・イスラエル軍事衝突。「複雑さ」ばかり強調される中東問題だが、果たしてその実態と解決の道筋は。池上彰氏と中東地域研究の第一人者、飯塚正人・東京外国語大学教授が徹底解説。
-
随想52 無償の行為①:『日米同盟の正体』出版の経緯とその後
コメ4 孫崎享のつぶやき 42ヶ月前
私は今日、77才。日々ツイッター、ブログの発信、週一で動画発信、時に講演、執筆を行っている。65才で定年になってから、一般の人々と逆に活動の幅が広がり活発化した。 防衛大学校で定年退職する直前、2009年3月『日米同盟の正体』を出したのが全ての出発点である。出版社から本を出すのはそう容易でない...
-
「アメリカの文明の野蛮」小林よしのりライジング Vol.335
コメ59 小林よしのりライジング 61ヶ月前
以前も紹介したが、岡本太郎は70年大阪万博のテーマ館プロデューサーに就任し、「人類の進歩と調和」というテーマに対して「人類は進歩なんかしていないし、調和もしていない」と断言した。「人類の進歩と調和」は「科学技術万歳」で、科学力さえ進歩すれば人類も進歩するという発想によるものだったが、それを真っ向...
-
為替市場動向~ドル高&円高ミックス~
コメ0 億の近道 チャンネル版 62ヶ月前
欧州、米国の金融緩和が行われた9月が過ぎ、10月入りした今週。 米中閣僚級協議の開催を控えていることから、両国から諸々の駆け引きとしての情報が発せられ、引き続き、市場もそちらに一喜一憂の反応で動かされる可能性は高そうです。 他にも政治がらみでは、米国の大統領弾劾問題関連、10月31日に期日を迎...
-
トランプ大統領訪日時何故娘イヴァンカを大歓迎したか。ホワイトハウス内で、イヴァンカの娘婿クシュナーの発言が絶大と
コメ2 孫崎享のつぶやき 85ヶ月前
A:事実関係「クシュナー(大統領の娘婿)のホワイトハウス内での役割後退(Jared Kushner’s Vast Duties, and Visibility in White House, Shrink)(NOV. 25, NYT報道) ・トランプ政権発足時、クシュナー(トランプの娘婿、イヴァンカの夫)がホワイトハウス内で自分の好みに合わせて、ホワイトハウスの方向や自分の...
-
トランプ大統領来日
コメ0 ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 85ヶ月前
トランプ大統領が来日されました。 ティラーソン国務長官やクシュナー大統領上級顧問(イバンカさんの夫)等も一緒に来日されました。まずは写真で。 横田基地にエアフォースワンで到着した大統領。 日本側は私夫妻、駐米大使夫妻が出迎え、米側はハガティ大使夫妻等。タラップを降りてくる大統領と握手。 迎賓館の前庭で...
-
有料メルマガライブラリから(196)投資テーマではなく業績を重視して投資銘柄を選んでいきたい
コメ0 億の近道 チャンネル版 100ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を再編集して毎週掲載いたします。自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了...
-
【チェルノブイリ珍道中日記】津田大介の「メディアの現場」vol.73
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 141ヶ月前
2010年から2011年にかけて、アラブ世界に広がった「アラブの春」と呼ばれる大規模な民主化運動。チュニジア、エジプト、リビアでは反政府デモを受けて独裁政権が崩壊し、日本や欧米諸国のメディアは、民主化が前進したと歓迎しました。しかし、アラブ世界にとって、「アラブの春」は本当に望ましい結果をもたらしたのか...