-
店長が雑用屋に!? 川名雄生“人生の総合格闘家”インタビュー
コメ3
Dropkick 14ヶ月前
店長が雑用屋に!? いったい何があったのか? 川名雄生“人生の総合格闘家”インタビュー(聞き手/ジャン斉藤)【1記事¥150から購入できるバックナンバー】・極真世界王者・上田幹雄「大山総裁ならRIZINに殴り込んでいたと思います」・【追悼・堀辺正史】矢野卓見、親子喧嘩ついに終幕「ダメなお父さんでしたねぇ……」・...
-
「明日からまた生きるぞ!」(船木誠勝)■名言で振り返るプロレス格闘技
コメ4
Dropkick 63ヶ月前
この記事は「明日からまた生きるぞ!」(船木誠勝)を語ったDropkickニコ生配信を編集したものです(語り:ジャン斉藤)【1記事から80円から購入できるバックナンバー】・【検証「1984年のUWF」】船木誠勝「えっ、そんなことが書かれてるんですか?」・『1984年のUWF』はサイテーの本!■「斎藤文彦INTERVIEWS⑬」 ・鬱と...
-
新生UWF解散・至近距離の真実……冨宅飛駈15000字インタビュー
コメ7
Dropkick 65ヶ月前
新生UWFメンバーのひとり冨宅飛駈15000字インタビュー。新生UWF、藤原組、パンクラスとUの世界を渡り歩いた冨宅が見たものとは?【1記事から購入できるバックナンバー】・【検証「1984年のUWF」】船木誠勝「えっ、そんなことが書かれてるんですか?」・『1984年のUWF』はサイテーの本!■「斎藤文彦INTERVIEWS⑬」 ・鬱...
-
東洋の神秘がQUINTETで炸裂!! ヤノタクはなぜ極められないのか――?
コメ0
Dropkick 81ヶ月前
グラップリングイベント「QUINTET」で現役バリバリの柔術家相手に、フラフラになりながらも最後まで極めを許さなかったヤノタクこと矢野卓見。以前から称賛されてきたその神秘的な力は48歳のいまなお健在だったが、その源はなんなのか? 2015年に合気道をテーマに取材したインタビューを再録するので、「東洋の神秘」に...
-
UWFインターの若手たちが目指した「理想の戦い」……■金原弘光
コメ0
Dropkick 92ヶ月前
伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマは話題騒然だったヤマケンインタビュー、金ちゃんの目線から当時のUインターを見る!<関連企画>・【2万字超えの激白】山本...
-
鬱と宗教とUWF……プロレスの信仰心はどこに向かうのか■大槻ケンヂインタビュー
コメ0
Dropkick 92ヶ月前
『崖のふちプロレス』の宗教戦争に登場した大槻ケンヂインタビュー! 宗教を軸にプロレスの世界を語ってもらいました!<関連企画>・【検証「1984年のUWF」】船木誠勝「えっ、そんなことが書かれてるんですか? それは全然違いますよ」・『1984年のUWF』と骨法――堀辺正史の「船木離脱」の真相はデタラメなのか? ■証...
-
鬱と宗教とUWF……プロレスの信仰心はどこに向かうのか■大槻ケンヂインタビュー
コメ4
Dropkick 93ヶ月前
『崖のふちプロレス』の宗教戦争に登場した大槻ケンヂインタビュー! 宗教を軸にプロレスの世界を語ってもらいました!<関連企画>・【検証「1984年のUWF」】船木誠勝「えっ、そんなことが書かれてるんですか? それは全然違いますよ」・『1984年のUWF』と骨法――堀辺正史の「船木離脱」の真相はデタラメなのか? ■証...
-
【非会員でも購入可】500本以上!! Dropkickバックナンバーはコチラです!
コメ0
Dropkick 93ヶ月前
これまで500記事以上掲載されているDropkickメルマガ。その一部をご紹介します。会員じゃなくても購入できます! 【5月の記事アクセスランキング】1位【検証「1984年のUWF」】船木誠勝「えっ、そんなことが書かれてるんですか? それは全然違いますよ」2位『1984年のUWF』と骨法――堀辺正史の「船木離脱」の真相はデ...
-
【13万字・詰め合わせセット】船木誠勝とUWF、骨法、笹原圭一、原理主義者対談、亀田1000万円…
コメ0
Dropkick 93ヶ月前
非会員でも購入できる大好評インタビュー詰め合わせセット! part40は大好評インタビュー12本、コラム8本、13万字オーバーで540円!!(税込み) ◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉part40◎検証「1984年のUWF」!! 船木誠勝ロングインタビュー「えっ、そんなことが書かれてるんですか? それは全然違いますよ」 ◎...
-
要チェック!! Dropkick過去記事アクセスランキング!
コメ0
Dropkick 94ヶ月前
Dropkickメルマガ人気インタビューの一覧表。会員じゃなくても購入できます! 【今月の過去記事アクセスランキング】1位 『1984年のUWF』はサイテーの本!■「斎藤文彦INTERVIEWS⑬」2位 『1984年のUWF』には描かれなかったリングスの実態……■金原弘光3位 上田勝次 FMWを支えたキックボクサー「アイツが死んで以来、ヒ...
-
『1984年のUWF』と骨法――堀辺正史の「船木離脱」の真相はデタラメなのか? ■証言者・中川カ~ル
コメ3
Dropkick 94ヶ月前
骨法離脱の真相が明かされ、大きな反響を呼んだ船木誠勝の『1984年のUWF』インタビュー。しかし本人の証言が当てにならないのがプロレス史の難しさ。というわけで、80年代末期に骨法に在籍していた漫画家の中川カ〜ル氏に話を聞いてきました! 骨法で何が起きていたのか?(聞き手/ジャン斉藤)<関連記事>・船木誠勝...
-
Dropkickメルマガ好評インタビュー一覧
コメ0
Dropkick 106ヶ月前
Dropkickメルマガのロングインタビュー一覧表。試し読みもできます! 名前をクリックすると記事に飛びます!ミスター高橋with田山正雄レフェリーの魔術「試合はこうして壊れていく――」 若鷹ジェット信介黒歴史ファイティングオペラ――ハッスルの最期を看取った男 斎藤文彦INTERVIEWS①プロレス史上最大の裏切り「モントリ...
-
武士道アングルとアステカ文明の起源水上都市テノチティトラン
コメ7
巌流島チャンネル公式ブロマガ 107ヶ月前
今週のお題…………『大武道2を見て思うこと』文◎田中正志(『週刊ファイト』編集長) 『大武道! Vol.2』が好評発売中だ。例によってイラスト表紙が目を惹く。「カッコよく死のう!」というテーマが大書され、仮面ライダー姿の藤岡弘、鎧兜を着けた前田日明が”変身”している。巻頭記事は、インタビュー収録の翌日に亡くな...
-
堀辺氏が遺したものを考える・ライジング173配信!
コメ0
小林よしのりライジング 107ヶ月前
; (byよしりん企画・トッキー) 花は桜木、人は武士、メルマガはライジング! 小林よしのりライジングVol.173 配信です! 今週号のタイトルは 「武士の個人主義で付き合った堀辺正史氏」 小林よしのりライジ […]
-
「武士の個人主義で付き合った堀辺正史氏」小林よしのりライジング Vol.173
コメ78
小林よしのりライジング 107ヶ月前
第54回ゴー宣道場が『追悼 堀辺正史 武士道と現代日本』と題して4月10日に行われた。 ゴー宣道場を一緒に立ち上げた骨法の堀辺正史創始師範は、昨年12月26日に亡くなった。亡くなる前日は、雑誌の取材を受けてしっかり話をするなど全く普段通りの生活を送り、特に調子が悪い様子もなく就寝し、そのまま眠るように亡...
-
『おぼちゃまくん』を読み直して恐怖した
コメ0
小林よしのりライジング 107ヶ月前
; 今日は忙しくて、コロコロアニキの『おぼっちゃまくん』の 打ち合わせと、ベストセラーズの新書の打ち合わせがある。 そのあと、堀辺正史氏との対談本『武士ズム』にサインを しなければならない。 限定30冊で、「 […]
-
【記事詰め合わせ】上田勝次、追悼・堀辺正史、佐藤嘉洋、はぐれIGF、ドナルド・トランプ……
コメ0
Dropkick 108ヶ月前
非会員でも購入できる大好評インタビュー詰め合わせセット! par26は大好評インタビュー10本、コラム9本、12万字で540円!!(税込み) 試し読みも可能です!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■記事内容一覧◉上田勝次 FMWを支えたキックボクサーの壮絶人生!「ヤクザモンが死んだケンカ以来、このヒジは...
-
「ゴー宣道場」応募〆切は水曜日だよ
コメ0
小林よしのりライジング 108ヶ月前
; 「ゴー宣道場」参加の応募締め切りが明後日(水曜)に 迫ってきた。 堀辺正史師範の追悼のため、武士道と現代日本を テーマとするが、話題は今の政治状況から、 言論の状況から、いろんな話をするだろう。 鈴木邦男氏 […]
-
「ゴー宣道場」締め切りはあと10日
コメ0
小林よしのりライジング 108ヶ月前
; 4月10日(日曜)開催の「ゴー宣道場」の設営隊は 決まった。 『追悼 堀辺正史 武士道と現代日本』 の応募締め切りは3月30日(水曜)、あと10日である。 わしはまだ堀辺さんが死んだという気がしない。 単行 […]
-
怪しくグレーな軍団が誕生も……!? 鈴木秀樹「はぐれIGF軍団は早く解散したいです!」
コメ0
Dropkick 108ヶ月前
アントニオ猪木誕生記念大会のIGFで「はぐれIGF軍団」の結成に動いた鈴木秀樹。今後の見通しが立ってないIGFの混沌を表わすかのような行動だが、そもそも現在フリーの立場である鈴木秀樹がなぜ「はぐれIGF軍団」を名乗るか。そしてIGFの開催が見えない中でいったい何が目的なのか。話を聞くと、まさに一寸先はハプニング...
-
【追悼・堀辺正史】矢野卓見、親子喧嘩ついに終幕「ダメなお父さんでしたねぇ……」
コメ2
Dropkick 108ヶ月前
日本武道傳骨法創始師範、堀辺正史氏が2015年12月26日に心不全のために逝去されていた。堀辺氏の意向により葬儀は家族だけで執り行われ、関係者に伝えられたのは3月に入ってからだった。80年代からプロレス格闘技界で特異な存在感を示してきた堀辺氏、そして喧嘩芸・骨法――。ここはやはりこの男の話を聞かなければいけな...
-
「柔術をやっていてよかった!」という妄想小説■二階堂綾乃のオールラウンダーAYANO
コメ0
Dropkick 108ヶ月前
新日本プロレスの選手イラストを描いてキャッキャしていたプオタ女子・二階堂綾乃がいつのまにかMMAジムに通いだし、ついに格闘技デビューをしてしまったこのコーナー。今回は妄想小説風柔術殺人事件!?私が子供の頃、母からある日突然『金田一少年の事件簿』と『名探偵コナン』のアニメ禁止令が出ました。理由は、主人公...
-
特報 鈴木邦男氏、ゲスト登壇!
コメ0
小林よしのりライジング 108ヶ月前
; 特報 鈴木邦夫氏、ゲスト登壇! 4月10日の「ゴー宣道場」 『追悼 堀辺正史 武士道と現代日本』に、 一水会最高顧問の鈴木邦男氏がゲストで登壇されます。 鈴木氏は堀辺師範とは親交が厚く、その人となりに つい […]
-
次回「ゴー宣道場」は「追悼 堀辺正史 武士道と現代日本」
コメ0
小林よしのりライジング 109ヶ月前
; 4月10日(日曜)開催の「ゴー宣道場」は、 『追悼 堀辺正史 武士道と現代日本』 と題して公論を行います。 「ゴー宣道場」は堀辺正史氏と共に立ち上げ、 初期は骨法道場で開催されていました。 堀辺師範は生き […]
-
中継も大会未定…日本のUFCはどうなってしまうのか?■「プロレス 点と線」
コメ0
Dropkick 109ヶ月前
事情通Zがプロレス業界のあらゆる情報を線に繋げて立体的に見せるコーナー「プロレス 点と線」。今回はのテーマは、WOWOW撤退情報、UFC JAPAN FAN CLUB終了、日本大会は未定……どうなるUFC!?(聞き手/ジャン斉藤)事情通Z WOWOWのUFC中継が4月以降予定されていないことで大騒ぎになってるね。「格闘技ボンヤリ層」の...
-
次回「ゴー宣道場」は「追悼 堀辺正史 武士道と現代日本」
コメ0
ゴー宣道場ブログ 109ヶ月前
4月10日(日曜)開催の「ゴー宣道場」は、『追悼 堀辺正史 武士道と現代日本』と題して公論を行います。 「ゴー宣道場」は堀辺正史氏と共に立ち上げ、初期は骨法道場で開催されていました。堀辺師範は生きた武士、最後の武士として、「ゴー宣道場」で数々の名言を残し、その振る舞いからも、学ぶべきことは多くあった...
-
追悼! 骨法・堀辺正史師範について
コメ0
巌流島チャンネル公式ブロマガ 109ヶ月前
今週のお題…………「3・25巌流島! 私はここに注目する!」文◎山口日昇(『大武道!』編集長)……………………木曜日担当昨日(3月2日)、突然。日本武道傳骨法創始師範である堀辺正史氏が亡くなったことを聞きました。でも正確にいうと、昨年12月26日に堀辺先生が亡くなっていたことが、昨日わかったということです。 俄かには信じ...
-
堀辺正史師範 逝去 残念
コメ0
小林よしのりライジング 109ヶ月前
; 堀辺正史師範が昨年12月26日に逝去されました。 突然の悲報に接し、ただ驚くばかりです。 昨年4月には「ゴー宣道場」に登壇され、以前と 何ら変わらぬ様子で鋭い発言をされていただけに、 未だに信じられない思い […]
-
<フリー記事>自分の身は自分で守れ!■二階堂綾乃のオールラウンダーAYANO
コメ0
Dropkick 109ヶ月前
新日本プロレスの選手イラストを描いてキャッキャしていたプオタ女子・二階堂綾乃がいつのまにかMMAジムに通いだし、ついに格闘技デビューをしてしまったこのコーナー。今回は「綾乃式・身の守り方」です。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【Dropkickベストインタビューセレクション】・木村浩一郎 90年...
-
憲法9条は「戦争条項」になるのか?
コメ0
小林よしのりライジング 114ヶ月前
; 10月11日(日曜)開催の「ゴー宣道場」は 『憲法9条で平和は守れるか?』と題して 開催する。 久しぶりに堀辺正史師範が登場するが、 ゲストは「9条で守れる」とする松竹伸幸氏を迎える。 なにしろ安保法案( […]
-
いよいよ佳境!『卑怯者の島』男子目線感想会後編配信!
コメ0
小林よしのりライジング 115ヶ月前
; (byよしりん企画・トッキー) お待たせしました! いよいよ佳境に入る 堀辺正史・高森明勅両師範による 『卑怯者の島』男子目線感想会 後編 ニコニコチャンネルにアップしました! 『卑怯者の島』男子目線感想会 […]
-
『卑怯者の島』男子目線感想会前編、ニコニコにUPしてます!
コメ0
小林よしのりライジング 115ヶ月前
; (byよしりん企画・トッキー) 堀辺正史・高森明勅両師範の 『卑怯者の島』男子目線感想会 前編 ニコニコチャンネルにアップしています! 内容は Part.1「娯楽作品を超えた最終章」 Part.2「意外性が […]
-
10月「ゴー宣道場」のテーマ発表
コメ0
ゴー宣道場ブログ 115ヶ月前
次回「ゴー宣道場」(10月11日)のテーマと登壇者がようやく決まった。テーマは『憲法9条で平和は守れるか?』である。多分、安保法制も通されるだろうから、集団的自衛権行使で、憲法9条は守られる。さて、それで平和が守れるのだろうか? 8月の「ゴー宣道場」に続き、再びゲストに松竹伸幸氏を招き、9条と国防の問題を...
-
明日が「ゴー宣道場」参加応募〆切だ!
コメ0
小林よしのりライジング 118ヶ月前
; 堀辺正史師範が電話で「朝ナマ」の感想を伝えてくれた。 相当痛快だったようだ。 だが、こちらに届いた反応は大きく3つに分かれる。 1 わしに対する賛意。 2 自主防衛は非現実的、米軍なしで日本は存続できない。 […]