-
第14回文化レクリエーション…没後50年 鏑木清方展/オンライン感想会及び新旧年度事業案内
コメ0 MAAレクリエーションレポート 31ヶ月前
前回の文化レクリエーション(以下、文化レク)を開催後、実に2年半の時間が経ってしまいました。今も世界でコロナ禍が去っていない現実を私たちは過ごしています。また、ウクライナへの侵攻が社会に暗い影を落としていますが誰がこのような事態を想像し得たでしょうか。人の一生を考える時、我々の前に横たわる偶有性...
-
第13回文化レクリエーション…美しきいのち -日本・東洋の花鳥表現- / 大観・春草・玉堂・龍子 -日本画のパイオニア-
コメ0 MAAレクリエーションレポート 61ヶ月前
10月5日(土)に開催された第13回文化レクリエーションは、東京・南青山の根津美術館「美しきいのち ―日本・東洋の花鳥表現―」と東京・広尾の山種美術館「大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―」という、文化レクとしては初めてのダブルヘッダーでした。ダブルヘッダー、そういえば近年のプロ野球ではとんと...
-
第12回文化レクリエーション…日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 63ヶ月前
本会設立以来、毎年のように訪れる「東京国立博物館(TNM)」ですが、今年は日本でも大人気の三国志をテーマとする展示での開催となりました。会場では日本人はもちろん、中国語と思われる言葉も飛び交っていて関心の高さが感じられましたね。中国語も正確には4種の区分があるようですが、私の耳には区別が付きません...
-
第11回文化レクリエーション…劇団四季ミュージカル「パリのアメリカ人」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 64ヶ月前
令和になって初めての文化レクリエーションは、劇団四季(以下、四季)のミュージカル鑑賞です。昨年度から開催を検討していた企画が実現し、上半期の文化レクの目玉行事となりました。実施にあたって様々なご配慮を賜りました関係者の方々に改めてお礼申し上げます。 今回観た『パリのアメリカ人(以下、パリアメ)...
-
第10回文化レクリエーション…YAMAHAイノベーションロード&ハーモニープラザ(ピアノ工場&EXPOピアノ)見学
コメ0 MAAレクリエーションレポート 69ヶ月前
平成30年度最後の文化レクリエーションは浜松市にあるYAMAHAイノベーションロードと掛川市のピアノ工場(ハーモニープラザ)を訪問。本会はネット上の音楽コミュニティをベースとして発足した性質上、会員にとって非常に親和性のある企画となりました。集合は浜松駅。新幹線を降りて改札に向かうと早速ピアノが出迎え...
-
第9回文化レクリエーション…歌舞伎座百三十年「十二月大歌舞伎」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 72ヶ月前
この秋から冬にかけて重厚なレクを連続開催してきましたが、その最後を締めくくるのが歌舞伎鑑賞です。とある伝手で席の確保をお願いしたのですが、そこは何と「とちり席のベタ押さえ」でありました。とちり席とは最も「鑑賞しやすい・見えやすい」のはもちろん、歌舞伎役者が舞台上で目線を送るあたりの席を言うよう...
-
第8回文化レクリエーション…大相撲9月場所7日目
コメ0 MAAレクリエーションレポート 74ヶ月前
昨今、協会内外での喧噪が散見される大相撲ですがレポートしていきます。本会としても非常に重要視する行事でした。当日は朝から雨模様の中、両国駅に集合して意気揚々と国技館へ。今回の企画は団体予約を受け付けない土曜日にも関わらず桝席(以下、桝)をべた押さえするという特別な配慮を頂いての開催。手配に尽力...
-
第7回文化レクリエーション…特別展「縄文―1万年の美の鼓動」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 76ヶ月前
「縄文」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。とても古い昔に藁の服を着て、狩猟の日々を送っていたプリミティブな姿を想起する人も多いのではないかと思います。文字がない(残っていない)時代なので、どのような暮らしぶりをしていたのか具体的に知る術はないのですが、発掘される土器や石器などから生...
-
第6回文化レクリエーション…特別展「人体-神秘への挑戦-」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 78ヶ月前
6月2日(土)に社会的にも大きく耳目を集めた特別展「人体-神秘への挑戦-」(以下、人体展)を文化レク設定して参加してきましたのでレポートします。本稿では基本的にヒトそのものについての学問領域を「医学」という言葉を用いて書きますが、実際はその分野は細分化されていて、かつ横断的要素もあって正確な表現...
-
第5回文化レクリエーション…山種美術館「〔企画展〕生誕150年記念 横山大観 ―東京画壇の精鋭―」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 81ヶ月前
2月3日(土)に第5回文化レクリエーションが開催されました。昨年4月の本会設立以来、これで初年度の文化レクを全て終えたことになります。開設年を大過なく過ごせたことに会員の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 私は山種美術館について知識がなかったのですが、創立者が「山崎種...
-
第4回文化レクリエーション…国立劇場「文楽鑑賞教室:日高川入相花王 渡し場の段 ~解説 文楽の魅力~ 傾城恋飛脚」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 82ヶ月前
12月16日(土)に第4回文化レクが開催されました。この日は文化レクとインレクのダブルヘッダーで企画が組まれています。インレクについては次の記事でレポートします。 文楽の鑑賞は私自身初めてです。国立劇場では10名以上の予約だと団体割引が適用になり、もちろん席も予め押さえることが可能に。第2回文化レク(...
-
文化レクリエーションとインターバルレクリエーションについて
コメ0 MAAレクリエーションレポート 86ヶ月前
この記事では本会の中心的行事である文化レクリエーション(文化レク)とインターバルレクリエーション(インレク)について説明をしていきます。 MAAでは偶数月に公式行事である「文化レクリエーション(以下、文化レク)」を開催しており、基本的に文化芸術に関わる催しに足を運びます。参加時には訪問施設に対して...
-
第1回文化レクリエーション…東京国立博物館特別展「茶の湯」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 88ヶ月前
本記事は第1回文化レクリエーション(以下、文化レク)についての記事です。ブロマガ登録時期が本行事よりも後になっている関係で、第2回文化レクが先に記事化されていますが誤りではありません。ご理解頂ければ幸いです。 6月3日(土)14:00~東京国立博物館特別展「茶の湯」にて記念すべき第1回文化レクが開催されま...
-
第2回文化レクリエーション…浅草演芸ホール「寄席:夏休み特別公演」
コメ0 MAAレクリエーションレポート 88ヶ月前
8月5日(土)に第2回文化レクリエーション(以下、文化レク)を開催しました。浅草演芸ホールでの「寄席:夏休み特別公演」の鑑賞です。当日はどちらかと言うと曇天気味。東京らしい蒸し暑さは避けようもないですが、会場に向かうまでの間、雷門を通るとたくさんの外国人観光客に会いました。観光スポットとして完全に...