-
百田尚樹の日本史(48)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 76ヶ月前
皆さん、新年おけましておめでとうございます。新年最初の配信が遅くなってすみません。正月気分が抜けなかったようです。今年は、念願だったオフ会をやる予定です。昨年に計画していたものの、『日本国紀』や『日本国紀の副読本』の発売で、さらに鼻の手術などがあり、年明けとなってしまいました。現在、会場を捜して...
-
百田尚樹の日本史(47)
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 76ヶ月前
皆さん、いよいよ年の瀬です。いかがお過ごしでしょうか。今年の後半は、私にとっては怒涛と波乱の日々でした。『日本国紀』と『日本国紀の副読本』の出版。そして42年前に折れていた鼻の手術。それらの慌ただしい日々が終わり、年末年始は少しゆっくりします。とはいえ、「虎ノ門ニュース」で大晦日「ゆく年くる年」...
-
百田尚樹の日本史(46)
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 76ヶ月前
みなさん、遅くなってすみません。先週の木曜日に入院し、翌日の金曜日に手術をしましたが、それからずっと入院し、退院したのが、昨日の金曜日でした。手術は耳鼻科の先生が一時間半、その後、形成の先生が一時間半、麻酔やその他を含めると4時間近い大手術でした。手術が終わって12時間は起き上がることもできず、ま...
-
百田尚樹の日本史(45)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 77ヶ月前
いよいよ戦後です。『日本国紀』で、実は最も重要な章は、この章です。 この章を書きたいために『日本国紀』を書いたと言っても過言ではありません。 それだけに、この章は心を込めて書きました。 ただ、書いているとき、最も辛かったのがこの章です。おそらく皆様も、この章を読むのは辛いと思います。 しかし、...
-
百田尚樹の日本史(44)
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 77ヶ月前
今回は「大東亜戦争」の後半です。 この戦争は、言うまでもなく、日本史上最大の出来事です。しかし歴史教科書での扱いの低さは驚くほどです。特に戦争の終結は、「1945年八月ポツダム宣言を受諾して戦争が終わった」の一言で、次の章では、もう日本は再建を始めています。 敗戦の大きさ、占領された屈辱、その後の...
-
百田尚樹の日本史(43)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 78ヶ月前
ついに『日本国紀』が発売されました。 おかげさまで、各書店で売れ行き一位を記録しています。 このメルマガをお読みになっている皆様の中にも、ご購入された方がおられると思います。この場をお借りして、御礼を申し上げます。 ただ、諸事情でまだご購入されていない方もおられると思います。 連載はまだもうし...
-
日本の歴史
コメ0
億の近道 チャンネル版 78ヶ月前
読書の秋です。テレビやインターネットを社会生活の基本として現代人は本を読まなくなったと言われますが、深まりゆく秋の中で、たまには読書も良い。 先週末に発売された小説家の百田尚樹氏の渾身の歴史本「日本国紀」が話題です。 https://amzn.to/2QBS1Z8 発売前に5万部の予約注文が入り、増刷決定。発売後...
-
『アーネスト・サトウと倒幕の時代』(12月初発売)。 誰が坂本龍馬を殺したか:半藤氏は「暗殺の下手人が見回組でし
コメ3
孫崎享のつぶやき 78ヶ月前
歴史学者・磯田道史氏は『週刊現代』二〇一〇年十一月六日号「龍馬暗殺一四三年目の真実)」で「坂本龍馬の暗殺は、日本史上最大のミステリーとされています」と述べています。 国会図書館に行くと、坂本龍馬暗殺に関しては、菊地明著『龍馬暗殺完結篇』、大浦章郎(元中部読売新聞社専務)著『徹底推理・竜馬暗殺の真相...
-
百田尚樹の日本史(42)
コメ3
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 78ヶ月前
今週、東京の書店に『日本国紀』が並びました。おそらく今日は関西の書店にも並ぶと思います。ですが、メルマガは続きます。 実は、皆さんにお送りしているメルマガの文章には、いくつかミスがあります。本にするとき、編集作業や校正作業で、すべて修正していますが、第一稿のメルマガはそのままです。本当は修正し...
-
百田尚樹の日本史(41)
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 78ヶ月前
春から配信してきた『日本国紀』ですが、ついに来週の12日に発売となります。皆さんに配信してきたのは、私の第一稿です。実際に、本になるのは、その原稿をもとに、何度も書き直したものです。校閲の手が入り、誤字脱字を修正し、また年号や人名のミスも直しています。さらに歴史的解釈についても、入念に調べなおして...
-
百田尚樹の日本史(40)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 78ヶ月前
先週、『日本国紀』、発売は11月13日とお伝えしましたが、12日に変更になりました。これは幻冬舎の25周年の日です。つまり『日本国紀』は幻冬舎25周年記念出版となったのです。あと三週間足らずです。皆さん、もうしばらくお待ちください。 初版は10万部でしたが、その後、発売前重版を三度繰り返し、現在は累計25万部...
-
百田尚樹の日本史(39)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 79ヶ月前
『日本国紀』、発売は11月13日と決定しました。 あと三週間です。皆さん、あとしばらくお待ちください。 なお、皆さんにお届けしているメルマガは、第一稿です。本になる時は、かなり変わっています。本来、この第一稿は著者と編集者以外は誰も目にすることはありません。ある意味、貴重な原稿です(笑)。今回も大増...
-
百田尚樹の日本史(38)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 79ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしていますが、ついに本のタイトルが決まりました。『日本国紀』です。「にほんこくき」と読みます。 私と二人の編集者の間で、一ヵ月以上も話し合って決めました。 発売は11月になる予定です。 なお、皆さんにお届けしているメルマガは、第一稿です。本になる時は、...
-
百田尚樹の日本史(37)
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 79ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしていますが、ついに本のタイトルが決まりました。『日本国紀』です。「にほんこくき」と読みます。 私と二人の編集者の間で、一ヵ月以上も話し合って決めました。 発売は11月になる予定です。 なお、皆さんにお届けしているメルマガは、第一稿です。本になる時は、...
-
百田尚樹の日本史(36)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 79ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。今回は、維新の最後で、特別に大増ページです!! 百田尚樹の日本史 36 討幕の密勅
-
百田尚樹の日本史(35)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 80ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。今回は、幕末の動乱の中にあって、日本の近代化を真剣に考えた人たちを消化します。 百田尚樹の日本史 35 ...
-
百田尚樹の日本史(34)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 80ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。今回は、いよいよ維新の動乱が始まります。 百田尚樹の日本史 34 遣米使節団
-
百田尚樹の日本史(33)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 80ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。今回は、いよいよ維新の時代です。 日本史上、最も劇的で、英雄たちが大挙して登場した時代です。 百田尚樹の...
-
【お詫び】7日に配信されるはずであったブロマガ記事について
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 80ヶ月前
いつも百田尚樹チャンネルをご利用頂き、誠にありがとうございます。百田尚樹チャンネル運営スタッフです。本来であれば先週の7日に配信されるはずであった「ニュースに一言」、「百田尚樹の日本史」の計二つのブロマガ記事の受け取りが遅れてしまいました。本日13時に上記二つの記事を配信いたします。2週続けて会員の...
-
百田尚樹の日本史(32)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 80ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。今回は、いよいよ維新の時代です。 日本史上、最も劇的で、英雄たちが大挙して登場した時代です。 百田尚樹の...
-
【お詫び】24日に配信されるはずであったブロマガ記事について
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 80ヶ月前
いつも百田尚樹チャンネルをご利用頂き、誠にありがとうございます。百田尚樹チャンネル運営スタッフです。本来であれば先週の24日に配信されるはずであった「ニュースに一言」、「百田尚樹の日本史」の計二つのブロマガ記事の受け取りが遅れてしまいました。本日14時に上記二つの記事を配信いたします。会員の皆様にご...
-
2018年08月18日号:ニュースに一言
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 81ヶ月前
●今年も8月15日終戦の日を迎えました。73年前の8月6日から15日は日本の歴史にとって最も長い10日間でした。敗戦色も色濃くなった8月6日、アメリカ軍爆撃機B-29通称「エノラ・ゲイ」から広島市街に向けて1発の爆弾が投下されました。
-
百田尚樹の日本史(31)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 81ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。今回は、次々と押し寄せる異国船の前に、幕府が右往左往する情けない姿をお届けします。素晴らしい文化を誇っ...
-
百田尚樹の日本史(30)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 81ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回も前週に引き続き、江戸時代です。今回は、日本に外国船が次々にやってきて、鎖国を揺るがすようになり...
-
百田尚樹の日本史(29)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 81ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回も前週に引き続き、江戸時代です。今回は「暴れん坊将軍」こと吉宗の登場です。吉宗はなかなか優れた将...
-
百田尚樹の日本史(28)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 81ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回も前週に引き続き、江戸時代です。実は江戸時代はすごく誤解されています。今回はその誤解を解く回にな...
-
百田尚樹の日本史(27)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 82ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回は、いよいよ江戸幕府の凄さを書きます。日本の江戸時代は実は世界最高の文化水準を持っていたのです。 ...
-
アメリカ人歴史学者の日本「愛国論」|THE STANDARD JOURNAL
コメ0
THE STANDARD JOURNAL 82ヶ月前
TSJ管理人です。今夜(7月16日)の生放送は、お馴染み山岡鉄秀Twitter(@jcn92977110)さんに加えてスペシャルゲストとして、歴史学者、日本史研究者のジェイソン・モーガンさんをお迎えします。▼「THE STANDARD JOURNAL」|OTB代表:和田憲治|ゲスト:山岡鉄秀/ジェイソン・モーガン|2018/07/16(月) :20:00~【Yout...
-
百田尚樹の日本史(26)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 82ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回は、いよいよ江戸幕府の身分制度の実態を明らかにします。 百田尚樹の日本史 26 江戸時代の身分...
-
百田尚樹の日本史(25)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 82ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回は、いよいよ江戸幕府も三代目の家光の時代に入り、堅固なものになります。 百田尚樹の日本史 25 ...
-
百田尚樹の日本史(24)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 83ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回は、いよいよ関ヶ原の戦いを経て、徳川幕府の誕生です。 百田尚樹の日本史 24 関ケ原の戦い
-
百田尚樹の日本史(23)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 83ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回は、秀吉の「朝鮮出兵」です。日本史の教科書では、ほとんど語られることがない「朝鮮出兵」ですが、こ...
-
百田尚樹の日本史(22)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 83ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 今回はキリスト教伝来と刀狩です。 百田尚樹の日本史 22 キリスト教の伝来
-
百田尚樹の日本史(21)
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 83ヶ月前
今年から、「百田尚樹の日本史」を連載でお届けしています。 読めば誰でも日本が好きになる、日本に生まれたことを感謝する、そして日本人であることを誇りに思う――そんな「日本史」を書きたいと思います。 いよいよ羽柴秀吉による天下統一です。 百田尚樹の日本史 21 羽柴秀吉による天下統?